勝手にベストチーム No.24

  • K
    2024年03月15日 00:00 visibility138

皆さん、こんばんは!

最近3月らしく暖かくなってきましたね~。ただ花粉症も流行ってきていますので体調管理には引き続き気を付けましょう!

さてJリーグもとっくに始まっていますが、今回は私がここまで紹介した「現役選手」で今回はその中で昨年時点の「J3所属選手」を対象に「2023年のJ2のベストイレブン」を選ぶ感じで23選手を選んでチームを作ってみました!

 

そのメンバーは下記の23選手になります!

GK 1茂木秀(岐阜)、12辻周吾(愛媛)、23山本海人(福島)

DF 2二階堂正哉(YS横浜)、3増谷幸祐(鳥取)、5岡本將成(鹿児島)、8田中恵太(鳥取)、13野嶽寛也(鹿児島)、15星広大(鹿児島)、21乾貴哉(北九州)

MF 4川上竜(岐阜)、6中原秀人(鹿児島)、7和田昌士(盛岡)、14谷本駿介(愛媛)、16牛之濱拓(鳥取)、17木村祐志(鹿児島)、18前澤甲気(八戸)、20西村恭史(長野)、22三田尚希(長野)

FW 9浅川隼人(奈良)、10松田力(愛媛)、11米澤令衣(鹿児島)、19小松蓮(松本)

 

基本フォーメーション(4-4-2)

ーーーーーーー小松ーーーーーー松田ーーーーーー

 

ー米澤ーーーーーーーーーーーーーーーー牛之濱ー

 

ーーーーーーー谷本ーーーーーー中原ーーーーーー

 

ー乾ーーーーー岡本ーーーーーー増谷ーー田中恵ー

 

ーーーーーーーーーーーー辻ーーーーーーーーーー

 

今回は4-4-2を採用しました!

GKはJ3ベストイレブンに選ばれた愛媛FCの辻周吾を選出。

また控えには福島の守護神として活躍したベテランの山本海人と岐阜の守護神に成長した若手GK茂木秀を選出いたしました。

 

DFは左からJ3最下位ながらチームトップの得点を記録した攻撃的サイドバックの北九州の乾貴哉、鹿児島のセンターバックのレギュラーとしてJ2昇格に貢献した岡本將成、鳥取のセンターバックのレギュラーとして活躍した増谷幸祐、そしてこちらも元々FWでのプレー経験がある鳥取の田中恵太を選びました!

控えには鹿児島の主力サイドバックとして活躍した野嶽寛也、星広大、ボランチもセンターバックもできる岐阜の川上竜、ルーキーながら主力CBとして奮闘したYSCC横浜の二階堂正哉がいます!

 

ダブルボランチにはJ3ベストイレブンに選ばれた愛媛の谷本駿介と鹿児島のベテランボランチである中原秀人を選びました!

次に左サイドハーフには怪我の影響で18試合の出場にとどまりながら8得点を挙げて鹿児島をJ2昇格に導いた

米澤令衣、右サイドハーフにはリーグ戦9得点を記録した鳥取の牛之濱拓を選びました!

 

控えにも鹿児島のボランチ木村祐志、長野のボランチ西村恭史、またリーグ戦9得点を挙げた三田尚希、攻撃的ポジションならどこでもこなせる八戸の前澤甲気が控えています!

 

そして2トップにはJ2得点王に輝いた松本の和製大砲である小松蓮、J3MVPに輝き愛媛FCをJ3優勝に導いた松田力を選びました!

控えにもJ3ベストイレブンでリーグ戦16得点を挙げた奈良の浅川隼人やいわてグルージャ盛岡のエース和田昌士が控えています!

 

とまあこんな感じで作りましたが、ボランチと守備型のサイドバックが欲しかったところですかね~。

また今年はバージョンアップしてベストイレブンを選んでいきたいと思います!

 

それでは今年もいっぱい選手を載せてベストイレブンを作ってみようと思いますのでよろしくお願いします(*^▽^*)

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。