3.11
2012/03/12 03:45|Vote6
右の子がユウトくん
すっごく素敵な笑顔をする子で。
今日もユウトくんに逢える気がして行ってみたら逢えて。
その笑顔に元気を貰って帰って来ましたー
今日という日をみんなそれぞれに色んな想いで迎えたと思います。
先日お手伝いをさせて頂いたパラリンピックのイベントも復興支援の時にご一緒したメンバーで。
私達の力なんて本当に微々たるものなのに…
その節は本当にありがとうございました。
って言って頂いた時に思った。
これで今年・来年って何もしないことは、震災直後に何もしなかったことよりももっと悪いことな気がする…って。
あれからもう一年…
なんて言い方をよくするけど、被災地の方々にとってはたったの一年だと思う。
辛い時間
悲しい時間
寒い時間って時が何倍にも感じられると思う。
大きなことも出来ないし、
言ってやることでもないと思う。
自分に出来ることを少しでも。
震災は仕方がない。。。
天災は誰にも止められないし、予知もできない…
でも原発は大人たちが勝手に作ったものだから、その尻拭いを子供たちにさせてはダメだと思う。
あの日、東京は本当に大変なことになっていた。
夜通し走ったお陰でその全てを見れて、とても大切な何かを感じれた気がした。
あんな大変なことが起こったのにものすごくキレイな太陽が昇ってきたことがとても印象的だった。
毎年毎年
あの日のあの時の気持ちを忘れない様に生きていかなければいけないと思いました。
- 事務局に通報しました。
Commentコメント 件