#339 Green特別号発刊
久々にGreenが復活。
その取材でLOVE FOR NIPPONの代表Candle JUNE さんにお話を伺いに行ってきました。
テレビでしか見たことがありませんでしたが、その風貌から怖そうな人だな、話をちゃんとしてくれるか不安いっぱいでした。
まずは自己紹介で名刺を渡すと僕の目を見て、名刺を見て、また目を見て。
ものすご~くゆっくりした口調で、
「右近さんでいうんですねぇ。珍しい良い名前ですね」って。
文字にすると伝わりにくいんだけど、めっちゃ物腰がやわらかく、優しい~感じ。
話を進めていくと真剣に語ってくれる中にユーモアもあり。
とにかく優しさがあふれる人でした。
途中同じくLOVE FOR NIPPONの代表の湘南乃風若旦那も入ってくれ熱く語ってくれました。
人を外見じゃ判断しちゃいけないんだなぁ。
Candle JUNEさんめっちゃ優しかったぁ。
明日は日テレベレーザ岩清水選手に話を聞きに行ってきます。
楽しみ♪
この内容は10月22日(土)東京ヴェルディのホームゲームで配布されるGreenに掲載されます。
是非会場でご覧ください。
サッカー仲間のまるかりこと丸山桂里奈選手の手術が一昨日無事終わったってぇ。
よかったぁ~
僕も6年前に丸山選手と同じ前十字靭帯を断裂して再建の手術を受けました。
全治6ヶ月~8ヶ月。
その苦労をしってるから心配で。
膝を支える靭帯を切ってしまいこれではサッカーどころではなく日常生活も普通に送れないので、他の靭帯を移植しました。
まぁ~痛かった。
手術した日の夜は痛すぎて眠れなかった。
僕の場合下半身麻酔だったから手術中は一部始終先生たちの声が聞こえて、電気ドリルで膝の骨を貫通させた時のあの感覚気持ち悪かったぁ・・
これは僕の術後3日目くらい写真。
めっちゃ腫れててむくんでる~
「怪我は必ず治る」
尊敬する岩瀬健くんの名言。
全治6ヶ月。
怪我人しか見えてこない部分もいっぱい見えてくるから。
ここからリハビリが大変だと思うけれどゆっくりがんばれ~
丸山選手のブログ
http://ameblo.jp/karina14/entry-11031467958.html
お~SVOLME履いてくれてる。
お見舞いはSVOLME持ってこ。
- 事務局に通報しました。
Commentコメント 件