#15 ホームゲームに向けて
知ってます?
カフリンガのOBチームが今シーズンからオープンリーグに出る事を。
はし、よしくん、もと、つのさん、祐二、林を中心としたメンバー。
いや~楽しそう♪
注目で~す!!
そう澤からメールがぁ。
今日から女子サッカーのワールドカップに向けてアジア予選が始まります!って知らない人多いよねぇ~
中国で厳しい予選リーグを戦っています。
みんなで元気玉送ろ~!!
昨日はFUGA東京のユニフォーム発表がありましたねぇ。
すごいビッグネームばかりで驚きです。
選手が年を取らないうちにFリーグでチャレンジして欲しいなぁ。
同じ日の夜、カフリンガのホーム東久留米市で行われるホームゲーム6月26日(土)vsFUGA、7月17日(土)vsFIREFOXの打ち合わせ。
東久留米市サッカー協会松浦会長、内田副会長、奈良理事長、折笠社会人部長、そしてカフリンガの代表僕の5人で。
カフリンガはFリーグを目指しているチームではありません。
社会人としてしっかり生計を立てること、結婚している人はチームの半分以上で、仕事・家族を優先することがうちのモットーです。
チーム結成以来ぶれない理念。
その中でも夜遅くに集まり練習をこなし、結果にこだわるチームでありたい。
その理念に共感してくれるたくさんの企業さんもいます。
特に近鉄不動産はチーム結成以来今年で5年目のお付き合いになります。
もうここまでくるとスポンサーというより、チームメイトって感じ~
打ち合わせではホームゲームでは300人カフリンガサポーターを集結させようと企画。
Fリーグでも観客は2000人くらい入りますが、300人が同じ方向を向いて応援をするチームって少ないじゃないですか~
まして関東リーグだったらホームゲームの集客はどこにも負けない自信があります。
5年前からカフリンガは地道に地域密着の活動をしています。
Jrスクールがあったり、大人向けのクリニックは月2回開催。
年に1,2回イベントも開催しています。
前園さんのフットサルクリニックや、ラモスさんのサッカー教室などをやったり、芸能人によるエキシビジョンマッチもやりました。
東久留米総合高校の全国大会報告会に出席したり、わんぱく相撲東久留米場所の手伝いをしたり。ホームゲーム前は毎年1000部のチラシをみんなでビラ配りしています。
少しづつですが浸透して東久留米の有力企業の方や議員さん達も見に来てくれるようになりました。
「継続は力なり」
今年もホームゲームは是非会場に来て応援をしてください!!
そして今年もカフリンガ応援Tシャツが6月26日に発売となります。
毎年すぐに完売してしまい買いそびれた人がいっぱいいるみたいで~
そりゃ~1,000円ですから。
みんな~今年も買ってぇ!!
ホームゲームはこのTシャツを着て会場を真っ赤に染めましょ!!
【東久留米開催ホームゲーム】@東久留米市スポーツセンター
第3節 6月26日(土)17:40k/o vsFUGA東京
第5節 7月17日(土)16:50k/o vsFIREFOX
※試合時間はイベント等で変更になる場合があります。
みんな予定空けといて!!!
19
カフリンガのOBチームが今シーズンからオープンリーグに出る事を。
はし、よしくん、もと、つのさん、祐二、林を中心としたメンバー。
いや~楽しそう♪
注目で~す!!
そう澤からメールがぁ。
今日から女子サッカーのワールドカップに向けてアジア予選が始まります!って知らない人多いよねぇ~
中国で厳しい予選リーグを戦っています。
みんなで元気玉送ろ~!!
昨日はFUGA東京のユニフォーム発表がありましたねぇ。
すごいビッグネームばかりで驚きです。
選手が年を取らないうちにFリーグでチャレンジして欲しいなぁ。
同じ日の夜、カフリンガのホーム東久留米市で行われるホームゲーム6月26日(土)vsFUGA、7月17日(土)vsFIREFOXの打ち合わせ。
東久留米市サッカー協会松浦会長、内田副会長、奈良理事長、折笠社会人部長、そしてカフリンガの代表僕の5人で。
カフリンガはFリーグを目指しているチームではありません。
社会人としてしっかり生計を立てること、結婚している人はチームの半分以上で、仕事・家族を優先することがうちのモットーです。
チーム結成以来ぶれない理念。
その中でも夜遅くに集まり練習をこなし、結果にこだわるチームでありたい。
その理念に共感してくれるたくさんの企業さんもいます。
特に近鉄不動産はチーム結成以来今年で5年目のお付き合いになります。
もうここまでくるとスポンサーというより、チームメイトって感じ~
打ち合わせではホームゲームでは300人カフリンガサポーターを集結させようと企画。
Fリーグでも観客は2000人くらい入りますが、300人が同じ方向を向いて応援をするチームって少ないじゃないですか~
まして関東リーグだったらホームゲームの集客はどこにも負けない自信があります。
5年前からカフリンガは地道に地域密着の活動をしています。
Jrスクールがあったり、大人向けのクリニックは月2回開催。
年に1,2回イベントも開催しています。
前園さんのフットサルクリニックや、ラモスさんのサッカー教室などをやったり、芸能人によるエキシビジョンマッチもやりました。
東久留米総合高校の全国大会報告会に出席したり、わんぱく相撲東久留米場所の手伝いをしたり。ホームゲーム前は毎年1000部のチラシをみんなでビラ配りしています。
少しづつですが浸透して東久留米の有力企業の方や議員さん達も見に来てくれるようになりました。
「継続は力なり」
今年もホームゲームは是非会場に来て応援をしてください!!
そして今年もカフリンガ応援Tシャツが6月26日に発売となります。
毎年すぐに完売してしまい買いそびれた人がいっぱいいるみたいで~
そりゃ~1,000円ですから。
みんな~今年も買ってぇ!!
ホームゲームはこのTシャツを着て会場を真っ赤に染めましょ!!
【東久留米開催ホームゲーム】@東久留米市スポーツセンター
第3節 6月26日(土)17:40k/o vsFUGA東京
第5節 7月17日(土)16:50k/o vsFIREFOX
※試合時間はイベント等で変更になる場合があります。
みんな予定空けといて!!!
19
- 事務局に通報しました。
Commentコメント 件