Ukon KAKIMOTOの写真

#68 伊豆大島合宿 ~地元の話と味をみる~|垣本右近オフィシャルブログ by LaBOLA

#68 伊豆大島合宿 ~地元の話と味をみる~

2016/08/29 10:46

8月25日(木)

16:00

バイクトレーニング無事終了。

みんな元気よく元町港へ帰ってきました。

パンクした子とチェーンが外れてしまった子がいたけど怪我とかリタイアとかはいませんでした。


元町港へ着いてからは伊豆大島サッカー協会会長のかっちんが前日に勉強した災害の話をしてくれました。

ちょうど写真の上が三原山。

この中腹あたりから土砂が流れ、この元町港へと流れ着いたとのことです。

「自分の命は自分で守る事。いつでも何が起こるか準備しておくこと」

災害を体験した人からの言葉は心に響きました。


17:00

宿舎に戻ってからはBBQ。

30人で大量10kgの肉を買い込んで肉BBQ。


火の熾し方、薪の割り方は前日に覚えたので自分たちで行いました。


前日に失敗した飯盒炊飯にチャレンジしたいとみんなが言うので急きょお米を買い足し、再度チャレンジ。


そしてくさいにもチャレンジ。

かっちんにくさやの歴史を教わって、それからみんなで頂きました。

何でも日本で一番臭い食べ物がこのくさやらしい。

僕がちょっと苦手だったけどおいしいってめっちゃ食べてる子が何人かいた~


肉BBQおいしくたらふく頂きました!

飯盒炊飯もみんなうまくいってリベンジ成功!!


20:30

かっちんが裏砂漠へ星空を見に連れて行ってくれるとのことなので小学生を連れて行ってきました。

360度大パノラマ。

プラネタリウムみたいで本当にすごかった~

流れ星もたくさん見れたし、溶岩もたくさん拾ったし、自然の美しさを満喫しました!!


でここからハプニング。

かっちんの車がエンストを起こしちゃって、車を置いて帰ることに。

結局みんなで1時間半暗い夜道を懐中電灯を携帯電話の灯りを頼りにひらすら歩きました。

暗かったから怖かった子どもは6年生がしっかりと手を繋いでくれて、みんなで歌を歌ったり、恋ばなしたり。

想定外のトレーニングとなりましたが、いつ何時ハプニングがあると限りませんから。

柔軟に一番良い選択を判断すること。


帰りが予定より1時間近く遅くなってしまいました。

みんなごめんね。

ゆっくり寝てください。

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。