Scheduleアーカイブ
-
2020年Plus
-
2019年Plus
-
2018年Plus
-
2017年Plus
読書感想文 世界を唸らせた流し打ち編
-
-
2019/01/10 11:34|公開|77views
- コメント1
井端弘和さん著 「守備の力」を読みました。
皆さんもご存知でしょうアライバの井端さんの自伝的本です。
井端さん曰く長所の守備を一定にレベルまで磨いたことで打撃に割く時間や余裕ができてプロでもアマでも生き残れたと言う持論を強調されてて印象深かったです。
元々は投手志望だったけど、エースとして対戦した野村克也さん率いるシニアチームとの試合後に「君は内野手が良い」と言われたのが内野をやるキッカケで、自分のスタイルを貫くのも大事だけど、人から自分も気づかない長所を見出されてそれを受け入れるのも大事だと仰ってたのも心に残りました。
技術や戦術にも触れてますが、目の病気の克服やアライバ誕生秘話など胸が熱くなるエピソードが沢山あるので、プロ野球ファンからプレーヤーの方までオススメしたい一冊でした。
タグ
- 事務局に通報しました。
Commentコメント 件