チームとして

先日の市民大会は6年生の試合だけじゃなく

4年生大会もあってこちらはウチのチームも出場してた。

で、お向かいのお家のいつも遊んでくれるお兄ちゃんが

出場するかもってことで応援に。


準決勝は1点を追う展開でお兄ちゃんは左SB?で結構出てたので

頑張れ―!って声を掛けたり。

見たところウチのチームは足元が巧くてスピードのある子が2人。

なんとか追いつけるんじゃないかと思ってたけど点が入らないまま

時間だけが過ぎていく。


そうすると。

焦ってきたんだろうね。2人の内、1人が周りが見えなくなっちゃった。

スローインもパスももう一人の巧い子しか見てない。

フリーでお兄ちゃんが待ってても全く見ない。

もう一人の子に「前行けー!」ってその子にだけ出そうとしてる。


もっと低学年ならそれでなんとかなったのかもしれないけど、

その子にはその時の成功体験が刷り込まれてるんだろうけど、

もちろん4年生ともなるとそう簡単にはいかない。

その2人がやろうとしてた攻撃はいい形になることなく。


サッカー素人が気づいたぐらいだったし

ハーフタイムか給水タイムかで

周りが見えなくなっていた子はベンチへ。

技術的には文句なしに巧くスピードもあって勢いのある

そんな子が大事な場面でベンチにいたことは

まぁこちらの勝手な想像だけど今までそんなにはなかったことだろう。

彼は何を思ったのか?何かを感じることができたのか?


子供は正直で残酷で

あいつにパス出してもトラップミスするし敵を抜けないし

それだったら自分で行く、なんて思ってる。

あいつはうまい、こいつは下手、と序列を作るものだ。

そして困ったことにちょっとデキる子の方がその傾向が強いように思う。


でもそれでは徐々に試合には勝てなくなる


次の日の6年生の優勝したチームで押しも押されぬエースの選手。

厳しいマークの中、シュートよりも多くのスルーパスを出していた。

息子も私もスルーパスのたびに「うおぉー!」って言ってました。

残念ながらそのスルーパスが得点に絡むことはなかったけれど

帰りの車の中でもパスの話題ばかりになるほど印象的。


サッカーはもちろん個人の技術がないとダメだけど

その技術も「チームとして」戦うために使わないと無駄になる


息子はまだ仲間と戦うことを知らないサッカー選手だけれど

いつかチームとして戦える選手になれるだろうか?


chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。