ファンフットボール(ファンボ)第4回目を実施しました!

 

6/17は第4回目の活動日でした。
 
参加予定2名のうち、体調不良で前回ご参加いただきました1名はお休みでした。もう1名の20代女性の方は2回目の参加となり、結果的に4回目は1名の方に教えるかたちとなりました。
 
練習メニューは第1~3回の復習+新しい練習メニューにチャレンジしていただきました。
 
ダブルタッチ、シザース(ダブルシザース)、空ぶみ、インステップキック(ボールを浮かす蹴り方、ゴールを狙うシュートの蹴り方)、1対1など。
 
第4回目のファンボで初めての記念すべきリピーターでした。
 
以前、ファンボにご参加いただいた際に、初対面のフットサル未経験同士で帰り道も一緒になった方と意気投合され、ファンボ以外のプライベートでも仲良くされているお話も。今回はお仕事でご参加できなかった様子ですが、来月以降はまた参加予定とのことです。
 
このようにファンボの活動を通して、フットサル未経験でもフットサルを始めるきっかけやちょっとした運動不足解消&フットサル技術を吸収しながらコミュニケーション機会をつくれると良いですね。
 
ファンボは20代~30代社会人女性のフットサル未経験者の活動を今後とも応援していきます。
 
第5回目は7/1(金)20:00〜21:00です。
 
引き続き、ご参加お待ちしております。
 
---お問い合わせは下記からお好きな媒体でどうぞ---
 
ファンボ公式サイト
 
ファンボ(Peatix)
 
ファンボ(ジモティー)
 
ファンボ(サークルブック)
 
ファンボ(スポーツやろうよ!)
 
---
 
第1回~第4回と少しずつですが、興味を持つ方が増えてきました!
 
しばらくは少人数(1〜3人ぐらい)になりそうですが、開催を継続していけば少しずつ輪が広がると信じています。
 
第5回は7月1日(金)20:00-21:00 に開催します!
 
1人でも参加者がいれば開催しますので、サッカー・フットサル未経験、球技が苦手な方など社会人女性20代〜30代同士で月2回のちょっとした運動不足解消と小さな輪を広げていきましょ〜!
 
☑️勤務先が新宿区で月1〜2回は金曜日の夜に軽くカラダを動かしたい方
☑️お家が新宿区なので少し見学してから参加するか決めたい
☑️新宿区はアクセスしやすいので友達誘って検討したい
 
etc
 
リピート参加・初参加・見学希望もお待ちしております。
 
それでは7月1日(金)に。
 
---
 
\\ オープニングメンバー募集中!2022年5月6日に立ち上げたばかりのフットサル未経験同士の無料練習会コミュニティ//
 
2022/7/1(金)20:00-21:00の60分間!無料のフットサル未経験者(〜初心者)同士の練習会【第5回目】
 
現在参加予定者は3名(20代、30代)+自分の合計4名で行う予定です。
 
あと2名ほど募集中!
 
詳しくは画像&下記文章をご覧ください。
 
第1回:参加者の感想例:30代
「在宅での座り仕事が多くて、このような機会がないとなかなか運動することはありませんでした。フットサルに興味はありましたが、基礎的なところから覚えてみたいと思い参加しました。参加者が1名だったのですが、マンツーマンで教えてもらいました。」
 
第2回:参加者の感想例:20代
「初めての参加でした。サッカーの観戦は好きでしたがボールに触るのはかなり久しぶり(昔、親とボール遊びしていた)。新宿なので職場からも近く、久々に運動できて楽しかったです。この日は3名+なおとさんの4名だったので、基礎練習の後、2対2もしたりしました。」
 
第3回:参加者の感想例:?代
「今後はパス回しやシュートをバンバン打てるように頑張ります⚽️✨次回までに昨日教えていただいた自主練を頑張ります」
 
---
 
今回の“ファンボ”という活動は、フットサル未経験〜初心者の20〜30代社会人女性のフットサルデビューを応援する無償活動となります。
 
「ビギナーの大会に出てみたけど、フットサル未経験者がいる感じがしなかった…」
 
「フットサル男女混合のフットサルに参加してみたけど、経験者っぽい人ばかり、女性少ない、やはり男性との接触プレー(強いシュートやドリブルなど)が怖かった…」
 
「勝ち負けとかよりも、フットサル未経験同士でちょっとした運動習慣からつけていきたい」
 
など、“フットサルやってみたいけど少し抵抗がある”そんな20〜30代社会人女性のサポートが、今の自分にできることなのではないかと思いました。
 
フットサルをする前にそもそもボールの扱い方や運動不足を少しずつ改善してからフットサルデビューまで同性のフットサル未経験〜初心者同士で0から目指していきます。
 
私自身、リフティングやフリースタイルフットボールを教える前はサッカーやフットサルをずっと続けていましたので、0から丁寧に教えることができます。
 
オープニングメンバーを募集しておりますので、ぜひ少しでもご興味ありましたらご連絡お待ちしております。
 
---
 
【活動内容】:フットサルデビューまでのアクションプランを実行できるコミュニティ
 
・フットサルの定期練習会(無料)
・フットサルの自主練メニューの動画配信&添削サポート(無料)
・人数が10名以上集まったらフットサルコートを借りて未経験〜初心者同士でフットサルをやってみる(コート代はみんなで割り勘)
etc
 
【活動趣旨】:
 
“フットサル未経験〜初心者しかいない”
 
フットサルデビューに抵抗があるもののフットサルをやってみたい社会人女性が安心して0からフットサルの基礎を学び、同性の未経験&初心者同士の繋がりを増やしながら、少しずつフットサルを楽しめるようにサポートしていきます。
 
【サポーター】:リフティングデザイナー吉田直人(https://www.instagram.com/naoto_yoshida_freestyle/
 
【開催日】: 毎月第1・3金曜日の夜20:00-21:00(60分間)
 
【開催地】: 新宿区の公園や広場を予定(詳細はお問い合わせいただいた方へ共有します)
 
【費用】:¥0(無料)
 
【対象】:フットサル未経験の20〜30代社会人女性(サッカー経験者、フットサル経験者不可。フットサル初心者はOK)
 
※リモートワーク(テレワーク)やデスクワークで最近ちょっと運動不足を感じている方におすすめです。
 
【定員】:2名まで(今後少しずつ定員の枠を増やす予定)
 
----
 
[練習会当日の流れ]
 
19:50 指定場所にて合流&お着替え
|
20:00 はじまりのあいさつ&軽く自己紹介& 軽くストレッチ(10分)
|
20:10 練習メニュー①:ボールを足で触れてみよう(タッチのやり方)(5分)
|
20:15 練習メニュー②:ボールを足で運んでみよう(ドリブルのやり方)(5分)
|
20:20 小休憩(5分)
|
20:25 練習メニュー③:ボールを足で止めてみよう(トラップのやり方)(5分)
|
20:30 練習メニュー④:ボールを足で蹴ってみよう(パスのやり方)(5分)
|
20:35 小休憩(5分)
|
20:40 練習メニュー⑤:フットサルをやってみよう(ミニゲーム)(10分)
|
20:50 おわりのあいさつ&軽くストレッチ&7月以降の活動内容の共有(10分)
|
21:00 解散

----2022年スケジュール---

[1回目]2022年5月6日(金)20:00-21:00【終了:参加1名】
[2回目]2022年5月20日(金)20:00-21:00【終了:参加3名】

[3回目]2022年6月3日(金)20:00-21:00【終了:参加1名】
[4回目]2022年6月17日(金)20:00-21:00【終了:参加1名】

[5回目]2022年7月1日(金)20:00-21:00【あと2名募集中】
[6回目]2022年7月15日(金)20:00-21:00

[7回目]2022年8月5日(金)20:00-21:00
[8回目]2022年8月19日(金)20:00-21:00

[9回目]2022年9月2日(金)20:00-21:00
[10回目]2022年9月16日(金)20:00-21:00

[11回目]2022年10月7日(金)20:00-21:00
[12回目]2022年10月21日(金)20:00-21:00

[13回目]2022年11月4日(金)20:00-21:00
[14回目]2022年11月18日(金)20:00-21:00

[15回目]2022年12月2日(金)20:00-21:00
[16回目]2022年12月16日(金)20:00-21:00

タグ

Commentコメント

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。