2021 J2 第1節 栃木 0-2 岡山 @カンセキ

まずは、J2参入13年目のファジアーノ岡山と

ファジサポ歴13年目に突入する小生共々、今シーズンもよろしくお願いします。

 

どうやら、今シーズンも観戦記は、次節前日の更新になりそうです。

 

 

 

 

前半終了時のDAZNのスタッツ 

 

試合終了時のDAZNのスタッツ 

 

 【Jリーグ通算対戦成績】岡山 9勝5分7敗 得点26 失点21

前回対戦成績 2020年11月25日 J2第4節 岡山2-3栃木@Cスタ

 

【岡山視点による超雑感】(PA:ペナルティエリア、右/左は攻撃側から見て)
スタメンの内、新加入選手は4人(元所属)

CB井上(鳥取)、SB河野(水戸)、SH木村(甲南大)、ST宮崎(FC東京)

 

※尚、ポジションの略称は、こんな感じで使用しています。

トップ下の略称が見当たらなかったので、勝手にセカンドトップとしました。

DH(ディフェンシブハーフ=ボランチ)

SH(サイドハーフ)

ST(トップ下=セカンドトップ)

 

春を思わせる日差しが射すものの、まだまだ冬らしい寒さを感じたカンセキ。

岡山ボールでキックオフ。

立ち上がりから両者シンプルにロングボールを多用する展開。

岡山は昨年までの4-4-2ではなく、ST宮崎をトップ下にした4-2-3-1で

前線からプレスを掛けず、ラインを下げず、中盤をコンパクトにし

セカンドボール争いに負けじと応戦。

この試合のファーストシュートは、前半4分、DH白井からの縦パスに反応した

ST宮崎がPA内右脇まで進入し、角度の無い所から右足を振り抜くも

GK川田選手の正面。

得点が動いたのは、前半24分、岡山陣内のGK金山のリスタートから

栃木陣内右サイドで岡山がボールを拾い、SB河野のダイレクトの

縦パスをDH白井がキープしそこなった所をSH木村が掻っ攫い、

ドリブルでPA内右脇まで進入し、クロスを上げると、スライディングした

DF面矢選手の腿→手に当たり、得たPKから。

ST宮崎がGK川田選手が右へ飛ぶのを見て、左足でゴール左へ決めて、岡山先制。

飲水タイム後は、栃木ペース。昨年まで岡山に在籍していたMF上田のFK、CKから

シュートを打たれるも、シュートコースを限定した守備は出来ており、

栃木のシュートの精度にも助けられ、岡山が1点リードで前半折り返し。

 

後半は、戦い方を変えず、縦へ速いボールの放り込む栃木に対し、

カウンターを狙いにいく岡山。

先に動いたのは栃木。後半17分、前線へのターゲットを増やすと

その7分後、岡山も即座に対応。CB阿部を投入し3バックにし、中央の人数を増やし、

ロングボールの競り合いとセカンドボールの回収にパワーを投入すると

同時に前線へ投入したCF山本が動き回り、カウンターが決まり始めると

後半30分、岡山が追加点。

GK川田選手のリスタートを中盤で回収し、左サイドの裏へボールが出て、

CF山本がキープし、下げるとDH白井がSH上門のパス交換から、縦パスを

送ると、裏へ抜け出したSH上門が左足でグラウンダーのクロスを送ると

中央でCF齊藤が滑り込んでシュートを放つと、栃木の選手に当たり、

そのこぼれ球に反応したDH喜山がダイレクトで左足インサイドで

シュートを放つとゴール左へ決まった。

その後は、岡山は5バックへ移行し、栃木の押し込みを跳ね返し、

大きなピンチを迎えることなく、アディショナルタイム4分をやり過ごし

完勝し、開幕戦2年連続の勝利を飾った。

 

昨年2試合連続逆転負けを喫した栃木に、見事なリベンジを果たし、

栃木のロングボール対策を90分間完遂した岡山のほぼパーフェクトに近い

完勝でしたかね。

 

昨年のチーム得点王のSH上門が、きついマークでほとんどシュートを打てず

後半、クロスを上げることぐらいしか持ち味を発揮出来なかったのは残念だが

新加入の4人は、早くもフィットしており、CB井上は無失点に貢献、

SB河野は1点目の基点となる縦パスと絶妙なポジショニング、

SH木村は1点目のPKゲットとなる果敢な仕掛け、

ST宮崎は得点と、結果を出してくれて、開幕戦にしては上々の仕上がりに

なっていた。

 

今季の岡山の最大の目標は、60得点

まずは、上々の複数得点を喜ぶことにしよう。 

 

 

次節は、3/7(日) 14時~ ホーム金沢戦

昨年のホーム開幕戦と同一カード。

昨年は、イ ヨンジェのCKからのヘッド弾で勝利しましたが、

今年はどうなりますやら???

 

 

【順位(第1節終了時)】 3位  1勝 得失点差+2

 

 

【遠征記と写真諸々】

4時起床。5時過ぎに自家用車で出発し、近所の『なか卯』(岡山今店)で

「目玉焼き朝定食」(250円税込)済ませ、5時45分、JR岡山駅近くの駐車場に駐車。

ダッシュでホームへ向かい、始発の6時1分発 のぞみに乗車し、9時18分 東京駅到着。

9時40分発 盛岡行きのやまびこに乗車し、10時30分 宇都宮駅到着。

10時45分発 熱海行きのJR宇都宮線に乗車し、10時52分 雀宮駅到着。

試合開始3時間前からシャトルバスが運行し、その始発に乗車。往復500円

 

全員着席出来ており、約10分で栃木県総合運動公園に到着。

栃木サポの後をついて、ノロノロ歩き約15分でカンセキスタジアムとちぎの正面入り口に到着 

 

正面から左回りに行くとビジター入場口。

途中にスタグルの露店があったので、入場前に腹ごしらえ。

ビール600円、唐揚げ500円、オムカレー300円、餃子300円

唐揚げイマイチ、オムカレー普通、餃子とビールは最高!!でした。 

 

ビジターゲート。完全に日陰だったので寒かった。 

 

選手入場直前のメインスタンド

 

選手入場直前のホームゴール裏 

 

選手入場直前のバックスタンド 

 

選手入場直前のアウェイゴール裏

 

自分の観戦ビュー(倍率1倍) 

ピッチまでの距離はあるものの、まぁまぁ、観易かった。

前列の方で、左斜め後ろに振り向くと、巨大モニターが見えます。 

 

試合後の選手挨拶 

声は出せないものの、岡山の勝利の儀式、出来ました。

 

16時20分頃、シャトルバス乗車。約15分で雀宮駅到着。

16時40分発、宇都宮行きのJR宇都宮線に乗車し、16時48分 宇都宮駅到着。

16時52分発、東京行きのやまびこに乗車し、17時48分 東京駅到着。

急いで弁当を買って、18時発、岡山行きののぞみに乗車。

 

岡山駅まで車で来てしまったので、ビールは諦め、DAZNのハイライトを見ながら一人祝勝会。

新幹線内でWi-Fiが使用出来るが、DAZNは無理でした。

 

21時16分 岡山駅到着。21時半、駐車場を出て、22時頃、無事帰宅。

 

コロナ禍の為、寄り道をせず、行って帰るだけのアウェイ遠征でしたが、

栃木の新スタジアムは、意外とアクセスもよく、観易く、入場前に2人の栃木サポと

話すことも出来、久々に県外で楽しい1日を過ごせました。

 

次のアウェイ遠征は、3月21日(日) 山口戦

今までは自家用車で行ってましたが、今回の新幹線の旅もなかなか良かったので

どちらで行こうか、ちょっと悩んでます・・・。 

 

【覚書】

(入場料)ビジター自由席 大人 1800円

(JR)新幹線:岡山←→東京 東京←→宇都宮

   在来線:宇都宮←→雀宮 合計38060円

(シャトルバス)雀宮駅←→スタジアム 往復500円 

(駐車場代)900円(5:46→21:29) 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。