交通系ICカードで大阪市内からJR在来線で長距離移動しました

先日、交通系ICカードを使って大阪市内から西方面・東方面にJR在来線で長距離移動しました。

 

[2021/2/27]西方面:新大阪→南岩国(モバイルsuicaにて乗車)

※JR西日本が発行する交通系ICカードであるicocaですが、交通系ICカードを使って改札を出ないで利用できる区間は営業キロ200km以内という制限があります。ただし、大阪近郊区間のみの利用の場合、大阪近郊区間と在来線特急列車停車駅間の利用の場合、在来線特急列車停車駅間のみの利用の場合は営業キロ200kmを超えても改札を出ないで利用できる例外があります。

新大阪7:53→[新快速]→相生9:30/9:32→[普通]→岡山10:38/10:40→[普通]→倉敷10:56→倉敷駅にて一度出場し再度入場→

倉敷11:27→[普通]→糸崎12:40/12:53→[普通]→岩国15:14/15:15→[普通]→南岩国15:19

※新大阪-倉敷:196.2km(\3,410)/倉敷-南岩国:191.4km(\3,410)

 

[2022/4/9]西方面:十三[阪急神戸線]→徳山(姫路まではPiTaPa・姫路からはスマートウォッチのSuicaにて乗車)

※2022/3/12にJR西日本で交通系ICカードが使えるエリアの西端が徳山駅まで拡大されました(2023年春に下関駅まで拡大される予定)。

[PiTaPa]私鉄区間

十三5:04→[阪急神戸線・神戸高速鉄道普通]→新開地5:46/5:58→[神戸高速鉄道・山陽電気鉄道直通特急]→山陽姫路6:54

[Suica]JR西日本区間

姫路7:05→[普通]→三原10:10→三原駅から出場し徒歩にて糸崎駅に移動し(筆者の足で徒歩25分位)糸崎駅から再度入場→

糸崎10:53→[普通]→岩国13:04/13:44→[普通]→徳山14:51

※姫路-三原:普通運賃\3,080(上郡経由178.5km・播州赤穂経由175.3km)

※糸崎-徳山:普通運賃\3,080(柳井経由184km・岩徳線経由162.3km)

 

[2022/11/26]西方面:十三[阪急神戸線]→福山(神戸市内まではPiTaPa・神戸からはスマートウォッチのSuicaにて乗車)

※JR西日本が発行する交通系ICカードであるicocaですが、交通系ICカードを使って改札を出ないで利用できる区間は営業キロ200km以内という制限があります。ただし、大阪近郊区間のみの利用の場合、大阪近郊区間と在来線特急列車停車駅間の利用の場合、在来線特急列車停車駅間のみの利用の場合は営業キロ200kmを超えても改札を出ないで利用できる例外があります。

この日の事例ですが、降車駅の福山駅では改札をすんなりと通過できず、窓口で精算する羽目になりました。神戸-福山間は最短距離(播州赤穂経由)が営業キロ200km以内ですが、最短距離のルートに地方交通線が含まれる為、運賃計算キロが200kmを超える(JR西日本の地方交通線の運賃計算キロ=営業キロ×1.1)上、運賃計算キロでは上郡経由が最短キロとなるため、200km以上と判定されたものと思われます。

[PiTaPa]私鉄区間

十三8:23→[阪急神戸線特急]→神戸三宮8:47

※阪急神戸三宮駅西口からJR神戸駅南口まで徒歩移動[筆者の足で徒歩22分ほど]

[Suica]JR西日本区間

神戸9:12→[新快速]→姫路9:50/10:09→[普通]→播州赤穂10:40/10:42→[普通]→福山13:05

※神戸-福山\3,740(播州赤穂経由198.5km・上郡経由201.7km)

(相生-播州赤穂-東岡山57.4kmは地方交通線)

 

[2021/7/10・2021/12/30]東方面:大阪→東京(スマートウォッチのSuicaにて乗車)

※Suicaなどの交通系ICカードではICOCAエリアとTOICAエリアおよびTOICAエリアとSuicaエリアのまたぎ乗車はできません。

2021/7/10の場合、米原駅(ICOCAエリアの出口)と東京駅(Suicaエリア内)では問題なく改札を出ることができましたが熱海駅(TOICAエリアの出口)では時間超過と判定されてうまく改札を出ることができませんでした。そのため熱海駅では駅員に処理してもらって精算してもらいましたが残高から引かれた額がなぜか正規の運賃よりかなり安くなっていました。

2021/12/30に米原と熱海に加え、米原と熱海の所要時間の中間となる浜松でも一度出場し再度入場する方法でもう一度行きました。このケースでは浜松・熱海でも時間超過と判定されずうまく改札を出ることができました。

[2021/7/10]

大阪6:21→[快速]→米原8:06→米原駅にて一度出場し再度入場→

米原8:25→[新快速]→豊橋10:28/10:43→[普通]→浜松11:17/11:27→[普通]→静岡12:41/12:55→[普通]→熱海14:21→熱海駅にて一度出場し再度入場→

熱海14:33→[普通]→東京16:18

※大阪-東京:556.4km(普通運賃\8,910)
※大阪-米原:110.5km(\1,980)/米原-熱海:341.3km(\6,050)/熱海-東京:104.6km(\1,980)
[2021/12/30]※土曜・休日ダイヤ
大阪8:30→[新快速]→米原9:55→米原駅にて一度出場し再度入場→
米原10:00→[普通]→大垣10:32/10:41→[新快速]→豊橋12:09/12:25→[普通]→浜松12:59→浜松駅にて一度出場し再度入場→
浜松13:09→[普通]→静岡14:21/14:33→[普通]→熱海15:51→熱海駅にて一度出場し再度入場→
熱海16:06→[普通]→東京17:46
※大阪-米原:110.5km(\1,980)/米原-浜松:188.8km(\3,410)/浜松-熱海:152.5km(\2,640)/熱海-東京:104.6km(\1,980)

 

 

こちらの動画もご覧ください。

【念願】Suicaのタッチのみで東京→大阪を東海道線で移動!!

大阪から東京まで在来線で行くとこうなります

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。