乙女峠

乙女峠 と言うと 関東の人は箱根の峠を思い浮かべるでしょう。


   富士山の周囲の景観の良い3峠の一つですが-


     元々は”おとめ”さんが父親のために御百度を踏みに来て-   


        父親の身代わりに亡くなったことから付いた名前のようです。


もう1つの乙女峠は島根県津和野で山口県寄りです。


   隠れキリシタン36名の殉教者を出し、国内最古の教会があります。


     江戸時代だけでなく明治初期6歳の少女の殉教者の存在にはビックリです。


 


日本の峠と言うと  他に 塩狩峠、野麦峠、母成峠、束松峠 等々


   何故か悲劇の生まれる場所であるという印象が強いです(・・;)


 


   












chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。