Scheduleアーカイブ
-
2021年Plus
-
2020年Plus
-
2019年Plus
-
2018年Plus
-
2017年Plus
-
2016年Plus
-
2015年Plus
-
2014年Plus
-
2013年Plus
-
2012年Plus
-
2011年Plus
-
2010年Plus
-
2009年Plus
-
2008年Plus
収穫と公開講座受講
-
-
2021/01/14 06:06|公開|139views
- コメント0
昨日は収穫作業と早大公開講座受講
午前中は調整作業 4カゴ
その後刈り込み 8カゴ
結構疲れたかも・・・
午後は早稲田大学オンライン公開講座
漱石の”こころ”に関するお話。
時代は明治末期
主人公が鎌倉の海で知り合った先生の話。
下宿先の奥さんに娘さんとの結婚の話をし
その後、本郷界隈を歩き回る先生の姿を描く場面を取り上げた。
本郷周辺は7つの台地があり、起伏が相当ある。
登ったり下りたりしながら
娘さんの事を考え続ける先生。
明治天皇の死と、殉死した乃木希典夫妻の時代
Kを自殺に追いやった罪の意識に悩む先生のこころ
主人公に遺書を残して自死を選んだ先生のこころ
現代の若者にも読まれ続ける”こころ”とは・・・
タグ
- 事務局に通報しました。
Commentコメント 件