
一本足打法。
-
-
G.G.tomo
2009年06月26日 22:10 visibility937
問題:以下の人物は私の好きな選手ですが、皆打撃面である共通点があります。
それはなんでしょうか?
佐々木誠・吉永幸一郎・高橋由伸・和田一浩
正解は、「一本足打法を使う選手」です。
そう、私は一本足打法を使う選手が好きなんですよね〜。
高々と足を上げて、そこから力強くバットを振り抜く姿が豪快さが好きなんです。
実際に真似してみたりしますが、足を上げるタイミングが全てなので、非常に難しい打法です。
こんな難しい打法で、バットを止めたりコントロールすることが出来るので、「本当にプロ野球選手は凄いな〜。」と関心します。
一本足打法を使用する選手で、私が特にお気に入りなのが、この選手。
元・南海ホークスの門田博光選手です。
一本足打法を使う選手の中で、とにかく豪快さではこの門田選手が1番ですね!!
ヒットよりもホームランを打つことにこだわったことから生まれた、門田選手の一本足打法。
どっしりとした不動の構えから、高々と足を上げ、そして三振を恐れずにバットを思いっきり振り抜く!!
これで真芯に当たった時は、思わず「うわー!!」と叫びたくなるほどの鋭い打球が、あっという間にスタンドへと運ばれるのです。
豪快ですね!!
門田選手が活躍していた頃は、私はまだ赤ちゃんの頃だったので、生で見たことは当然ないので、動画での姿しか見たことがありませんが、
これほど凄く気持ちの良いバッティングを見せてくれる選手は、現役も含めて、あまりいないと思いますね。
おかしな表現ですが、バッティングフォームも、80年代とは思えないほど、凄く綺麗で新しく感じます。
先を見据えたフォームだと思いますね。
ぜひ、生で見たかったな〜。
門田選手のバッティングを見たら、ホークスファンになっていたかもしれません。(笑)
王貞治選手から広まった一本足打法は、日本伝統の打法です。
高々と足を上げる姿は、『力』と『豪』だけでなく、『美』も兼ね備えているように思います。
会得するのが大変難しい打法なので、最近は減少気味ですけど、これからも我々を魅了させる一本足が誕生することを期待したいです。
(門田選手のバッティング)http://www.youtube.com/watch?v=aKFX1smL7pg
- favorite4 visibility937
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件