
バンクーバーが暖冬である理由
-
-
ゴロー
2010年02月18日 22:20 visibility58
CLのノックアウトステージが始まりました。
今年から2週に分けて行われるのですね。
てっきり来週だと思ってたら、チェルシー戦が来週だったのですね。
最近まで知りませんでした。
で、グループステージ1位通過のイングランド勢は、初戦はアウェー。
ベッカムの古巣対決で注目の、ミランvsマンUの一戦は、3−2でマンUの勝利。
サンシーロでのアウェーの勝利は大きいでしょう。
一方、アーセナルはフッキのいるポルトに1−2で敗戦。
キーパーのミスで2失点と、後味の悪い試合となりました。
でも、アウェーゴールを奪っているので、まだまだわかりません。
ホームで1−0か2点差以上で勝てばいいのですから。
話は変わって、オリンピックが開催されているバンクーバー。
暖冬で雪がなく大変みたいですね。
で、バンクーバーが暖冬である理由がわかりました。
それは、
松岡修造が行っているから!
- favorite15 chat1 visibility58
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件