
なんと言ってあげたらよいのか。。。
-
-
げっとごーる
2008年04月10日 14:42 visibility69
「コーチがね、声を掛け合って連携しようって言うからその通りにしたの」
「前にいた選手に相手のボールを追ってほしい旨伝えたの」
「そしたら『そんなの無理!』と怒られちゃった」
「その選手はね、そもそも全然自分で追わないの」
「自分で追わないもんだから、何でも、『それはそっちでしょ』って怒鳴られる」
「チームに前からいる先輩だからとりあえず『はい』って答えるんだけど、あの人のやっていることはなにか違う気がする」
「私、嫌われてるのかな。チームで私だけそんな扱いになってる」
「コーチには声出さないと怒られるんだけど、この人に怒られるのはもっと嫌だから黙ってプレーすることにした」
「もうこのチーム嫌になっちゃったなー。」
もう40才になる妻から夜にそんな話を延々聞かされた。まあ珍しいことではないのだが。
正直、仕事で疲れてめんどくさいので受け流してはいたが、どうアドバイスしたものかわからなかったのも事実。ちなみにそのチームのコーチは若い23才の新任。。。
妻はサッカーを始めて約2年。彼女にはできるだけ長くサッカーをエンジョイしてほしいのだが、いかんせんチームがバリバリ競技志向だ。
さて、なんと言ってあげたらよいのか。。。
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件