ウサギはカメに追いつけない 〜シザース〜


メロンパンを買いました。
カメのメロンパンで、「カメロン」です。

ダジャレたの、私じゃないよぅ!
ポンデザール (だったかな) というパン屋(ケーキ屋?)で買ったんだよぅ。

おやつにはちょっと大きかったんで、カット。





あ。中にチョコ入ってる!
でも・・・どう見てもこのチョコ、・・・脊椎にしか見えないよぅ(><) あぁ職業病・・・(なんの?)


メロンパンは、イースト菌がしっかり発酵したいい香りがしたし、
ミルク多めで練られたふんわりしっとり系のパンで、おいしかったです♪
メロンパンっぽいのは、カメの甲羅だけでした(笑)




先日、サカフレのうみさんから、DVD(ダビング)をいただきました!
フットサル、サッカー スキルアップ本・・・でも・・・★★☆☆☆ 精一杯っ(><)/
↑うみさんの日記です (勝手にリンク貼っちゃって、スミマセン!)

足技×抜き技 スーパーテクニック☆

めっちゃサンキューです^^

テキストも付いているけど、渡せなくてゴメンネ
と、丁寧なお手紙付き。

感激ですぅ。
お気遣い、感謝ですぅ。
いいんです、説明書なくても。

石渡治「LOVE」より、主人公ラブちゃんの、
「ちゃんと見てたから。見て、わかったもの」 に憧れてますから、大丈夫です!
見て、わかってみせますわっ。


早速、DVDを再生してみると、いきなり、何かのプロモーションビデオかと思った(笑)
フットサル技をしながら、ストリートを駆け抜ける!みたいな。


いくつかの技は、「見て、わかった」のだけど、「自分には無理だな」というのもわかってしまった・・・(笑)


ねぇ、エラシコって知ってる?

知ってるよ。

ほら〜、沸騰石入れて、下からガスバーナーで温める時に使う・・・

それはフラスコ!

大きな肉の塊を、ナイフでそぎ落として食べる・・・

それは、スラシュコ!

シュラスコだから!(−ε−)

言い間違えたのっ(><)


そんな会話を挟みつつ、この間のフットサルの練習の合間に、練習してみました^^


まず、シザースから。

まわりから、「なんかちがう」「なんかちがう」「なんかちがう」コール
自分も「なんかちがう」

そう、足を、外から内に回してました。
しかも、ピョンピョンはねすぎてました。


サッカーボールの左側から、右足をボールの前を通りながら右に動かし、
左足のアウトで左方向にボールを蹴りだす・・・。

おぉ。
これがフェイントか!

左右、連続ですると・・・。

おぉ。
シザース、シザース、シザース!

ゆっくりなら、何とかタイミングがつかめるようになりました^^

でも・・・自分のポジション、スピード、いろいろ鑑みると・・・試合での使い道はないな・・・。
ロナウジーニョにゃ、なれないよ。


お次は・・・ルーレット!

これ、実は、前にやべっちFCで見たことある。
左足で、手前にボールをひいて、体を反転させながら、右足でトラップ、前に駆け抜ける・・・と。

「反転するのが早い」
「抜きたい人が足を一歩出すタイミングで技出さないと、簡単に取られるよ」

オォ、ジーザ〜ス!
ダメ出しされちゃった。


次。
リフティングから、頭の上を越えて、首の後ろでキープ。
そのまま背中をすべりおとし、ヒールキックで元に戻す。

リフティングでは頭の上を越えないので、手で投げる(反則☆)
首キープ OK!
そのまますべらせて、ヒールキック OK!

マンマ、ミ〜ヤ!
ヒールキックも、頭の上を越えないよぉ。


練習のしがいがありますね^^
いつの日か、お見せできるように、がんばります♪


<オマケ>
息子が、私のシザースを見て、マネしていました。
私以上に、「なんか変」

     ↑ (ボールの進行方向)
     ○ (←ボール)
←−−×−−→ (彼の動き)

ボールの後ろを、八の字っぽく横に動いていました(笑)




































































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。