5時間…

水曜日は長崎へ仕事だったのですが、大変でした…



 何が大変だったかと言うと、JRが途中で止まったのです



 原因は雨です!



 雨の影響により徐行運転となった模様で、前の電車の影響で止まらないといけなくなったようです…



 通常、6時59分発(鳥栖)の特急かもめは、長崎に8時39分には到着します



 しかしこの日は何と長崎に到着したのが…







 12時!



 5時間も特急に乗ってました…


 こんなに電車に乗り続けたのは3回目です…



 まず1回目は、福岡西方沖地震の時です



 この日、私は鹿児島で高校の友人の結婚式でした



 自宅で朝起きると少し寝坊してしまい、バタバタと準備をしているとグラグラと揺れました


『地震だ…』


 と思いながらも、バタバタだったため急いで準備をしていました



 タクシーを呼ぼうと受話器を取ると繋がりません…



 走ってタクシー会社へ行き、JRの駅に…



 しかしこの時点ですでにJRは動いていません…



 2時間くらい待っていると1本電車が…



 乗るが途中で止まり下車…



 また来た電車に乗るが徐行運転…



 大牟田から熊本までどれくらいかかったでしょうか?



 5時間くらいかかったでしょう…



 外を見ると高校生の自転車の方が速いくらいの徐行でしたから!



 熊本に着いたもののもう夕方…



 結婚式はもちろん終わっています



 その時、熊本から博多行きの特急が出発するというアナウンスで駅の外や中にいた方々は走って特急に乗り込もうとします



 私もいつ帰れるか分からないと思い、結婚式に行くのを諦め特急に乗り込みました



 自宅に帰ってきたのは20時!



 なんと12時間は電車の中か、JR構内にいましたね…



 2回目は一昨年の夏の甲子園の帰りです!



 雷雨で新幹線が止まり、これまた博多まで帰ってくるのに5時間くらいかかりましたね!



 次男坊と2人でしたね〜〜〜



 思い出しました!



 明日から福岡県の高校野球が開幕しますが、天気はどうでしょう…



 来週半ばくらいまで天気は悪そうです…



 いいグラウンドコンディションで戦ってほしいですね!



 頑張れ!高校球児!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。