
野球界の組織…�
-
-
ステーション
2009年11月08日 10:01 visibility70
軟式野球の話でしたが、社会人、大学と小学校は紹介しましたが、高校と中学はまだでしたね。
高校はおいときまして、中学ですが、この中学は他のスポーツもそうなんですが、
・日本中学校体育連盟(中体連)
があります。
中学の野球部はいわゆる『部活』ですのでこの中体連が組織しています。
高校野球も『部活』のため日本高校体育連盟(高体連)が組織すればいいように思えますが、そこは『高野連』なんですよね…
それと国体がありますが(硬式・軟式)、国体は日本体育協会が主催しており、その大会に高野連所属の高校が出場する、ということになっています。
最近は国体での硬式野球も盛り上がってきましたね。
今年の新潟は日本文理が出場したので徹夜組が出るくらい多かったみたいですね…
中学軟式でほとんどは『中体連』の大会ですが、先に話しました、『全軟』が主催している大会がもう一つあります。
それは
・全日本少年軟式野球大会
で『中体連』が主催している、いわゆる『全中』とは別の大会が開催されています。
『全中』と言えば、最近は軟式で好成績をあげている選手たちが高校でも活躍しています。
先の秋季九州大会優勝の沖縄県代表嘉手納高校も全中優勝選手が多くいます。
こういうチームの特徴ですが、それは…
・中学校メンバーがほぼそのまま高校に進学している、ということですね
明徳義塾中学が強くて有名ですが、高校にはあまり進学していませんもんね…
続く…
<!-- interest_match_relevant_zone_end --><!-- __entry_body_end__ -->
- favorite33 chat3 visibility70
-
navigate_before 前の記事
日本シリーズ第6戦を振り返る…
2009年11月10日 -
次の記事 navigate_next
21世紀枠候補決定!!!(2010センバツ甲子園)
2009年12月16日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件