
夏の風物詩
-
-
スフィ
2007年08月03日 02:03 visibility45
夏の風物詩と言えば、高校野球、野球、海、スイカ等様々なものが上げられる。
そんな中、今日は4時間練習を行いました。
梅雨も明けたことで、夏本番、野球につけ加えて何か夏らしいことをと考えました。
その結果スイカが食べたいと言うことで、昨日スイカを2個買い、冷蔵庫には入らないため、スーパーから大量に氷をもらい、昨日から冷蔵庫とビールサーバーで冷やしておき、当日は、グランドで大量の氷でとどめを刺すほど冷やしてやろうと準備しておきました。
昨日、スイカの存在を知った人と「スイカ割をするか?」「もったいない」と笑いながら話してました。
そして、今日の当日、道具を運びその後スイカ2個とと氷をバケツに入れグランドに、運ぶために自転車のかごの上に乗っけました。その重さなんと30キロ以上は軽くあったでしょう。
グランド直前の坂道で事件はおきた。
下り坂、スピードが出た。ブレーキも力をいれずらい状況!
バランスを崩した!
上にある2個目のスイカが跳ね始めた!!
次の瞬間・・・
バケツから飛び出し、スイカがひじの上に!!
捕獲しようとしたがもう1個のスイカと氷の重さで手も離すことができず・・・
パーン!!
見事、アスファルトにぶつけ3等分に割れてしまいました・・・
あ〜、昨日スイカ割りはもったいないと話していたところなのに、こんなところで1人でスイカ割と同じような形になろうとは・・・
結果、その1個は練習中少しずつ食べることに。
そして、もう1個は氷でギンギンに冷やし、練習後食べることになりました。
グランドでスイカを食べることは大変だと思いましたが、今回練習後、おいしくみんなでスイカを食べられたので、なにはともあれ成功に終わったと思いました。
さて、練習後、マリンスタジアムに!!
結果は12−1、ついに楽天に勝つことができました。
明日からは日本ハム戦、明日も観戦に行く予定なのでこの調子でよろしくお願いします。
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件