城壁を越えて。

よくは覚えてないので、
この話がどこまで続くのか、
自分でも着地点が見えてませんが[d229]

続けてみます。



シャトー(お城)のある街。】のつづき。







砲台、なんかもあります。















 

 








ここは大学かなにかだったと思います。

建物が、いちいち綺麗。



右に写ってるのが市庁舎かな?





実はね、ケベック・シティに着いて、最初はちょっとツラかった。

というのは。
写真でもわかるように、こうやって出掛けるとね、どこでもけっこうな坂。
ホテルでも、狭く急な階段を、4階の部屋までのぼらないといけない[d232]


出掛けると常にきつい、
でもホテルの部屋に戻るのもかなりきつい。

と、「体力的に」きつすぎて、参っていました[d156]





















 





その状況を打破するきっかけになったのが、この天使のような・・・。





このとき、ちょっとへこんでベンチに座ってた私に、
こうやって笑って近づいてきてくれてね。


(数年前なので、今のような私ではなかったんだけど)
このあと、勇気を出して、この子の両親に英語で話しかけました。

それで、スーパーマーケットが、そんな遠くない場所(歩いて行ける)にあることを、教えてもらったりして。























そこで、水や好きな食べ物が買えることが分かったし。


しかもそこへ行く道のりが、そんなに坂じゃなかったんです。
その通りの雰囲気も、好きだった(*^-^*)

たったそれだけの事なんだけど、
なんか生き返った[d145][d145]


(今確認したら、これは到着して5時間後くらいだったようです。)
















そこからは、楽しめましたよ♪♪


このとき、この子の笑顔に出会えてなかったら。
もしかしたら、一人旅、これきりになっていたかもしれません。
私の天使、でした[d150]





ちょっと戻りまして。

そのスーパーマーケットまでの道のり。







「街の景観」を損なわないように、




この街のマックは、こんなにシックです。




ケベック・シティは、旧市街と新市街がある街。


城壁。




これがまた、体力を奪います。


街が城壁に囲まれているために、
写真のように、門になってる場所しか通れない。

そのため、かなり遠回りしないといけない場所もありました。




























































 






 

 

 








門をくぐると、人がわんさかいました。






バーの看板もアート。



これはもう戻ってきて、ホテルの近く。




町並みも可愛いでしょ。




すっかり元気になって、ホテルの部屋へ戻ると。





手書きの「ありがとう」のメッセージが。

ホテルの受付のおばちゃん、到着時にロビーで少しの間、話をして。

ただお客さんとしてだけではなく。
(予約時にメールのやり取りはしてたから)
「あなたが来てくれて、すごく嬉しいのよ[d140]」と心から、歓迎してくれてたんですよね。

だからこのメッセージは、心温まりました。




スーパーでは、お試しな感じで、これをゲット。





ガーリックラスクは、こんなに入って、100円ちょっと。

物価が安いわけではないんですが。
こういうものは、日本よりずっと安いですね。



ホテルの部屋は、窓を開けていても平気です。
虫も入ってこないし。




涼しくて気持ちいい、夏の夜。



部屋から見える夜のシャトー(お城)は、素敵でした。










部屋でご飯も食べて、すっかり元気になったNanaさん、





もうホテルのこんな急な階段もへっちゃらで、
夜の街へまた出掛けたようです(笑)




















































































夜、きれい。









 






 

 

 

 

 

 

ケベック・シティで私が泊まったホテルは、朝食付きでした。

でもホテル内ではなく、"外のレストラン"での朝食だって。





こんなクーポンを受け取りました。
3種類のセットから選べるようです。

(フランス語と同時に英語表記もあります。
見えます?どれにする?)



外国のレストランで、一人で食事か。。
(初めての一人旅だったので)けっこう勇気がいります。

「朝食、食べなくても平気だけどなぁ。。」

正直、食べない方が気持ち的にはラク。
でもなぁ・・・・。


「いや、せっかくだから明朝、チャレンジしてみよう[d153]
それでイヤだったら、翌日行かなければいいんだから」
と決心して、この日は終わりました。





























chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。