フォアグラなバースデー♪

仕事ちゅう、
ちょっと狭い場所で仕事仲間とガチ合ったので
サッとよけたら。

仕事仲間もおんなじ方向に同じタイミングでサッとよけて。
もう少しでチューするとこだった。

ドキドキしました。笑














GW前半の母親の誕生日、
毎年恒例のバースデーディナーに行ってきました♪














今年はフレンチのフルコースへ。

フォアグラを食べたことない母に、一度食べさせたかったんです[d228]
(普段甘えっぱなしナンデ、せめてこれくらいはしなきゃ、なんですよー)


この日訪れたのは、
この辺りでは有名な【シャンフレーシュ

+雪桜ライフ+ 【フランス料理
シャンフレーシュ



住宅街の中にあるお店です。

(※6月末までお安くなってますよ。記念日などにお勧めです!
http://blog.goo.ne.jp/4saison0627)












































母はお店の方が料理に合わせて選んでくれた赤ワイン。
私はピンクグレープフルーツ。



夕方の開店すぐ、18時に予約。




































お店の雰囲気は、かしこまってなくて良かったです。
すぐに他のお客さんも来て。

料理もお箸で食べられます。



写真大丈夫かたずねてみると、
「フラッシュなしなら大丈夫ですよ」ということだったので。









しっかり撮ってきましたよ、自分の楽しみのために(
*´艸`)

料理名も、メモしてきました。



前菜。










サーモンのリエット
キャビア添え

これ、かなりかなり美味しかったです[d136]

リエットってなんだか知らないし初めてだったけど。
母も私も、最後の一口まで「美味しいね(o゜▽゜)o」って食べてました。



「そちらのスプーンでお召し上がりください」と、ちゃんと教えてくれましたよ。










鴨とフォアグラの洋風茶碗蒸し

フォアグラの焼き方、とってもおいしかった♪

これ、大好き[d231]




















































フランスパン。あたたかい。













天然鯛のポアレ
白ワインソース フランス産グリンピース添え

ふわっとやわらかかった。













黒毛和牛のステーキ
赤ワインソース























































焼き加減、私は「ミディアム」で。素敵でしょ☆笑

この左にある三角の野菜、
1つ食べたら「食べたことない味。これ何だろ???」














 

たずねてみると、「アーティチョークです」
わたくし、歓喜しました[d145][d145]笑

 

 











~画像、Wikipediaより~

一度食べてみたくて。
旅するたびに「食べたいリスト」に入ってたけど、いまだ出会えてなかったもの。


この日、母のフォアグラだけでなく。
私自身もこのアーティチョークと前菜のキャビアは、初めて食べました[d140]
















 

 

 

 

最後は
+500円でお願いしていたバースデー用のスペシャルデザート[d150]











優しい雰囲気のシェフ自らが
「お誕生日おめでとうございます!」と運んできてくれました[d145]

予約時に名前を聞いて、手書きで名前まで入れてくれてるんです♪
小さなキャンドルがたってて。
母は「恥ずかし~」と言いながらも喜んでました[d136]笑













コーヒー、Tea、甘いピーチティから選べます。

羽根のようなスプーンが可愛かった[d227]

































 

 

 

 

あっという間の1時間半。
支払いのとき、シェフがわざわざ顔を出して、挨拶してくれました。

料理もおいしくて。
とってもよい雰囲気でした[d230]

緊張せずに本格フレンチがいただける、素敵なお店です[d150][d150]





 

 

 

 

母とのディナー。
こうやって素敵な料理を一緒においしく食べられる時間、貴重だなぁって思いました。



祖父母が生きていたら、
今なら美味しいお店にたくさん連れて行けたのにな…





なんてことにまで思いを馳せたディナーでした。


大切な時間、そして思い出。大事にしましょ( ̄- ̄)[d150]



chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。