ぴきッ

  • ガッツ
    2008年04月13日 11:22 visibility31

ども ガッツです!

適当なペースで日記更新して行くので、これからもヨロシクなのよ♪

昨日はサッカー練習だったんですが(キャプテン業2回目の活動)

前回の反省点の修復を意識し

1.笛を用意しました。→これはダラダラ 流さない様に「ピッ!ピッ!」とキレ良くやるのが狙い

2.練習メニューを図にして「内容・時間・セット数」を事前に準備

→これは、「次なにしよう・・・」じゃ 間延びしてしまうことと 自分のやりたいこと・何を皆に意識して
欲しいか?を明確に出来るし 何より指示する自分を助けてくれる。

・・・ということで 実践しました。

これが思いのほか 良かったですね。

皆も楽しんでくれたみたいで、考えることがいかに大事かってことを改めて痛感しました。

しかーーーし、練習開始後10分くらいで右足ふくらはぎが ピキッ!ってなって

「あ!」って思ったら もうビッコしないと走れない(泣)

で・・・全員を集めて練習の説明をする前に・・・

「えーーーーただいま 俺は故障しました! とゆーことで指示とGKをやりますので

よろっしく!」って言うと爆笑されました(オイシイと思いたい!)

俺が意識してるのは、個々に意見を聞くこと。ランニング中とか休憩中とかに

個々の選手んところに行って「どうやった?」とか「ボールもらう前に一回 クビ振ってみー」とか

あと、一番考慮してるのは、誉めること!

これは、絶対!

して当たり前なんて言う人もいるけど、そのPlayが間違いなくチームを助けるPlayであれば

誉める!

俺も誉められたい!

だから、気分よくPlayして欲しいしね。

でも、俺の練習メニューは パート練習も全体練習も 全部プレスを入れます。

でないと試合ん時 落ち着いて出来ないから。

いかに プレッシャーの中で出来るか?ってこと。

今まで意図も伝わらないままに続けていた練習もあったから

そーゆー点は、 治さないとねッ!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。