
J再開&SHIZUOKAダービー
-
-
★清水のゲーフラ族★
2010年07月18日 17:02 visibility105
清水エスパルスのJ再開初戦は絶対負けられない相手
同じ静岡を本拠地にする「ジュビロ磐田」...
聖地日本平での決戦
梅雨明けで夜の気温26度を越す暑さ
当日券も完売し19968人という観衆で
最高の舞台が整った
しかし試合は両チーム決め手を
かき0-0のスコアレスドロー
清水先発
GK21西部 洋平
DK15辻尾 真二
DK5岩下 敬輔
DK33ボスナー
DK2児玉 新→後32太田 宏介
MF16本田 拓也
MF30小野 伸二
MF10藤本 淳吾→後40大前 元紀
FW9永井 雄一郎→HT山本 真希
FW23岡崎 慎司
FW18ヨンセン
怪我明けの兵働に代えて
淳吾を1つ下げて右FWに永井
前半は磐田ペース
サイドからのクロスに
ターゲットの前田へという攻撃が
何度も見られた
だが岩下を中心に最後の所でやらせなかった
しかし磐田も攻め方を変えて
上田、ジウシーニョと立て続けに
低いいいミドルシュートを打たれた
清水も徐々にペースを取り戻した
ゴール前でフリーキックを獲得すると
キッカーはFC東京戦で素晴らしい
フリーキックを決めた淳吾
2本チャンスがあったが1本目はバーをかすれる形で外れる
2本目は落ちきらずに外れた
2本もあったら1本は枠に飛ばしたいところ
しかし清水にまだ最大のチャンスが待っていた
またもフリーキックを獲得
距離は40メートルほど蹴るのは伸二
ファーに蹴ったボールを岩下がヘッドで折り返したところに
永井が走りこみフリーでシュート
しかし磐田キーパー八田に阻まれる
ほぼ磐田ペースで前半終了
後半はチャンスのあった永井に代えて真希
淳吾をいつもの位置に
清水は疲れとともに単純なミスが目立つ
磐田はそのミスを逃さずに
カウンターでチャンスを作る
磐田最大のチャンスが訪れた
カウンターから3対2の数的有利をつくり
ジウシーニョのクロスに
どフリーの前田がヘッド
ついに失点かと思ったが
西部のファインセーブ
正面だとはいえよく我慢してボールも見ていた
そのあとも
磐田は船谷のシュート清水は元紀のシュートを
打つも両チーム決め手をかき
スコアレスドロー
SHIZUOKAダービーは勝ち点1を分け合う結果となった
清水メンバー採点
GK西部 洋平 6.5
DF辻尾 真二 5.5
DF岩下 敬輔 6.0
DFボスナー 6.0
DF児玉 新 5.5
MF本田 拓也 6.0
MF小野 伸二 5.5
MF藤本 淳吾 5.0
FW永井 雄一郎 5.5
FW岡崎 慎司 5.0
FWヨンセン 5.5
MF山本 真希 5.0
DF太田 宏介 -
FW大前 元紀 -
- favorite2 visibility105
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る