
<プロ野球>清武代表解任<巨人>
-
-
ヘンリー
2011年11月18日 18:26 visibility185
結局、勝ったのは原。ナベツネ、そして桃井も利用してみせたその政治力には呆れ果てました。クビになるべきは誰だったのか?
で、次はナベツネの子飼いの桃井みたいなのか、「原が望んでいた」元現場経験者がGMにということになるのでしょう。いやー、ホントいち監督の持つレベルの政治力じゃありませんね。マネーボールを観て、どう足掻いても『GM>監督』の構図は絶対なんだなぁと改めて印象づけられてきた僕には、今回の結果が歪なものに見えて仕方がないです。GMに監督に顎で使われる人間を置くってのは、どういうことですか(笑)
一連の騒動のなかで、ナベツネも桃井も清武さんも泥をひっかぶりましたが、登場人物のひとりであった筈の原だけが、擁護され、擁護され、そして擁護されるという不自然な流れ。シラケるし、バレバレじゃあないでしょうかね。
しかしこうなってしまったら、若手の育成システムはどうなってしまうのか、ということだけが気掛かりです(他の色んなことはもう諦めました)。原は若手育成になんて興味はないでしょうし、御大は村田を獲れば巨人は強くなるんじゃねーのってぐらいにしか考えてないでしょうしね。
とりあえず、後任の着任を待ちますか……あー、気が重い。新任がまともな人間でありますように!それくらい願ってもバチは当たらないでしょう。
- favorite11 chat4 visibility185
-
navigate_before 前の記事
<プロ野球>私物化ってこういうことを言うんじゃないの?<巨人>
2011年11月15日 -
次の記事 navigate_next
<プロ野球>日本シリーズ2
2011年11月19日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件