
つぶやき一まとめ:ベイスターズ
-
-
上総屋守和
2012年06月30日 09:22 visibility51
筒香のライトは反対だなぁ。確かにルイーズよりはマシだろうが、ころころ守備位置を変えるのは落ち着かないし扱いが軽く見えてしまう。筒香って“その程度”の存在じゃあるまいに?
1点でも多く取れるように、という布陣なんだろうが悪い方への方向転換に思える。標榜した「セコいぜ!」より点を取れたとしても、「ヘボいぜ…」と上回る失点をしたら意味があるまい?
高崎もなぁ…“永遠のエース候補”の名に恥じない投球ですな、それじゃ困るんだけど。勝利投手の権利ってそんなに邪魔なのか?ってくらい逆転させるがナニか有るのか。
8回二死23塁での高崎の投球は将来を占う対決だったと思う。丸がどれほどの打者かは別にして(僕の評価は高いのだが)、打たれるようなら毎度のコトだし、抑えるようなら打線も意気に感じよう。野手の信頼も増すしね。
今夜も“勝てた”試合だったように思う。春先のグダグダに比べれば格段に戦えるようになって来ているのではないか?その分だけ細かいキズも目につくが。更には此処へ来ての補強と選手起用には脱力している。現場とGMの志向がズレて来てるんじゃないか、喧嘩しても良いのに。
- favorite0 visibility51
-
navigate_before 前の記事

つぶやき一まとめ:ベイスターズ
2012年6月24日 -
次の記事 navigate_next

6点差になった7回になってから大谷って判らないなぁ?:つぶやき一まとめ(マリーンズ)
2012年8月16日
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る