
キャッチャーミットについて
-
-
人事担当H
2012年10月09日 13:31 visibility593
最近、キャッチャーミットはミズノの13000円クラスの定番品を愛用しています。(画像一番右)
かつては速い球に負けない、しっかりした造り、捕球音も違うのでは?と考え定番でも最高級クラス、オーダーしてました。
しかし春先にチームの13000円クラスのミットを馴らしで使ったらもう手放せなくなりました。
理由は「軽さ」です。キャッチャーはその投球モーションに入ってからはその位置で構え始め、実際のコースによって捕り方を変更する。その繰り返し。そのミットの操作が楽だったのです。
盗塁の時もやっぱり軽い方がいいと思います。ポケットが深いとか引っかけて捕るとか軽さばかりではないという意見もあります。経験では高いミットは何となく重く感じます。
オイルを塗るのもやめた位です。
用具探求の一考に加えていただけたら幸いです。
- favorite11 visibility593
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件