木製バットで試合に挑む

先日買ったミズノ二岡モデルでナイターの試合に挑んだ。
結果は四打席、二・内野ゴロ、二・四球。
振って軽くて、力んで、体勢崩れているのがよくわかりました。
もっと使ってバットに慣れる?か適切なバットをまた探すか。
多分、800グラム位が良さそうな気がするが軟式木製でこの重さは無いようだ。
買っては駄目、買っては駄目ではもったいない。
オーダーで一万位らしいので試してみたい。
木製バットへのこだわり。プロ、ノンプロ、大学野球は木製。
金属や、飛ぶ仕組みのバットもいいけど原点というか原理主義というか僕はやっぱり
木製がいいと思う。
グリップの感触(自分で削ったり出来るし)打った感触とかいいし。
時々打てると、実力も感じる?事もできるし。
単なる自己陶酔・自己満足かもしれません。
よろしければ木製をお試しください。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。