横浜DB物語 第65話「覚醒」

  • smiles
    2012年06月30日 20:25 visibility56

広島2-6横浜DB(マツダスタジアム)

 

藤井登板日。

彼が今や、人的補償などという言われ方を超える、

投手陣の防波堤になってくださっているわけですが、

苦しみながら投げきってくださったことに感謝。

 

打線も、まず、走らせる人には走らせた。

白井さんはわりと3塁で止めがちで、

昨日もノリを止めたがノリは突入で、結果はアウト。

しかし今日、アウトタイミングと思えたが白井さんは腕を回し、

5点目となった、荒波突入は大きかった。

 

それ以外は、バリントン投手がそんなに良くなかった?

打球の飛んだところが良かったとかもあって、

幸運にも得点できました。

 

それ以上に、キャプテンタケね。

5の4、内野安打2本とはいえ、

タイムリー含め、当たっている。

昨日は達川博士に「バットが振れていない」と言われてしまいましたが、

僕はそうは思っていないので、マエケン投手に合わせようとした打撃でしょ、

くらいに思っていました。

ですので、結局4安打でヒロインにまで立ちましたが、

ちっとも浮かれていないのが良かった。

ほとんど「じゅんび・・・・・・じゅんび・・・・・・じゅんび」しか言っていませんでしたが、

自覚し始めたようで。

2年前の打棒に近いところまで戻してきている。

今はインコースさばけているので、何とかしてくれそうな感じ満載です。

 

それより、8回、3点リードの場面の打席が焦点で、

要は、ここで得点すれば、点差が広がるし、

セーブなど付かなくなるケースですが、

そういうこと関係なしに1点取りに行く強い意志が求められた展開、

結果的に金城の内野ゴロエラーでダメ押しましたが、

そういうところでのダメ押しを、力強くとっていけなければならないのでしょう。

勝ち星を挙げることが大事で、

個人記録に流されてはこれまでと同じこと。

あの場面、ダメ押しを1点取れたのは大きかったが、さらなる力強さを求めていた。

とはいえ、三振したが粘って10球投げさせた石川は、

確変から、覚醒に入ったと思う。

守りも、セカンドで間違いではないと思う。

 

同時に、育成は本日も続き、

荒波&梶谷は本日も、じたばたしながら起用中。

かつてのどんぐりーず、石川がようやく今、打撃面でそこそこまで上がっているが、

不器用な彼で、聖域扱いして3年かかった。

藤田も、下園も、山口もそんな感じだった。

荒波&梶谷の聖域育成で、第2期どんぐりーずかと思ったら、

ちょっと薄っぺらい、ミルフィーユの重ね方だねという感じがします。

 

ただこれをやりながら、一方で、

ノリもラミも、昨日書いたような理由とは別で(と思われる)

早い段階での途中交替でした。

 

そういう時に、ルイーズがとりあえずいることに、

これはこれで、世代間差がある分、活躍せねば、

何のためにハーパー切ったか考えないとね~、という感想を抱いたのでありました。

 

まだまだ、現在起用中の若手選手については、

覚醒まで、遅くも3年、

そこまでに、前へ前への姿勢を打ち出していただきたいものだ。

もっと前へ。もっと、積極的に。

 

その点で、堂林選手の育て方と、ファンの讃え方は、

ありがたさを感じるなあと、思ったものです。

 

うちは、けなして監督批判して終わっちゃうからな。

そういうところを、学びたいのだから、

 

投手陣の再編を望みます。投手陣も、覚醒してくれ~。

 

 

 

 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。