明日はキリンカップ

  • taki
    2008年05月24日 01:38 visibility60

明日は日本代表の国際Aマッチが久しぶりに行われます。相手はコートジボワール。会場は豊田スタジアムです。

コートジボワールといえば華麗なテクニックをもった選手が多く、みてて面白いサッカーを繰り広げてくれるチームだったような記憶があります。自分にとっては2006年のワールドカップでもっとも印象に残った国のひとつです。

ドログバはいないという情報ですが、彼なしでも他の選手らの華麗なテクニックをみてれば十分楽しめるだろうと考えています。もちろん明日の試合で気にするのは日本代表がどんなサッカーをするかということですけれど。

「これからは自分のやり方でいく」と覚悟を決めた岡田監督にも注目したいと思います。覚悟を決めた人間は強いです!楽しみですね!

話がすこしずれますが、明日の豊田の試合のチケットは完売だそうですね!これは久しぶりだとの事です。。。

確かに最近の日本代表の試合前のニュースといえばチケットが1万枚以上余っているなどといった景気の悪そうな話が多かったですね。これに対して協会が危機感を抱いていたそうですが、日本代表の人気が全くないわけではないようです。

今年はじめの日本代表の観客入りは本当に最悪でした。自分も現地にいたのですが本当にお客さんがいませんでした。

今回のことを考えると、国立や横浜でやるよりもそこから離れた方がお客さんが入るということも考えられるでしょう。そして今後、日本協会が試合のマーケティング先を関東以外の方に向け成功し続けたらワールドカップ予選を関東以外で行うのもありえるかもしれません。

むしろその方がいいのかもと思います。関東以外のスタジアムで観客が多く入れば入るほど今度は関東の方も代表試合を獲得するために何か企業(?)努力を始めるかもしれません。今もやっていないわけではありませんが、更に活動が活発になればサッカー全体も盛り上がるような気もします。

各地域で招致合戦をしていくのがもしかしたら日本代表の人気回復の手段のひとつかもしれませんね!

個人的には日本代表のスタジアムは聖地国立競技場に固定して欲しいのですが、それは今のところ無理のようです。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。