活動168回目(今年17回目)〜コミットさん

おはようございます!
いつになったら膝痛が治るのか不安になってきたりぼんちゃんです👴

さてきのうはチーム活動でした。
夜はちょっと涼しい位だったので、フットサルするにはバッチリです👍

家を出発する直前まで「お夕寝」していたので、練習メニューはやりながら考えました😁

12名(ゲスト1名)での活動です。
久しぶりにカジーニョも来ました。
結果にコミットしたらしくかなりスッキリしてますよ😳


<メニュー>
⚽️ジョグ
⚽️鳥かご(3対1)
⚽️ダイレクトシュート
⚽️ロングパスを落とし→シュート
⚽️ドリブルシュート
⚽️ターンからシュート
⚽️ゲーム(3チーム回し)

<👀>
・ジョグ
かなりゆっくりでしたが、女性陣はキツそうでした💦
山の上は酸素が薄いので仕方ありません。

・鳥かご
2タッチ制限。自爆での交代がほとんどです。
鬼のいる方にトラップしない様、気を付けましょう。

・ダイレクトシュート
左右コーナー付近から球出し→シュート(インサイドのみ)
上手くゴールに飛ばせない人はインパクトの時点でインサイド面がゴールに向いていませんでした。
当たる瞬間は足首をしっかり固定して飛ばしたい方向に面を作って下さい👟

・ロングパスからシュート
初心者中心のチームなので味方へのパスはグラウンダーのみでやっていましたが、そろそろレベルを上げて行こうと思います。
FIXO(浮き球)→PIVO→ALAがシュート。

・ターンからシュート
最初はディフェンス無し、途中からディフェンスを付けました。パスを迎えに行きながらトラップ→ターン→シュートです。ダイスケは動きながらのトラップがスムーズですね。
ディフェンスはトラップの瞬間を狙う事が多いので、トラップの位置ずらしを意識しました。

・ゲーム
CチームはチェキがFIXOに入り、コーチングする事で無駄のないプレーが出来ていました。
中でもチェキが相手からボールを奪った瞬間、henryが追い越し、ゴールまで繋げたプレーはナイスでした。
。ボール保持者に複数の選択肢をあげましょう。

Aチームはshiraがキレキレでシュートぶち込みまくり。
何故まっくろさんが自チームゴールにシュートをぶち込んだかは謎。

Bチームは玉さん、カジーニョ、みかちゃん、俺でした。スタミナが心配だったのでハーフからのディフェンスにしましたが、それでもキツかった様です。
パスコースを作る動きが足りませんでしたね😣
苦戦続きでしたが、最後のゲームで玉さんが決めたファー詰めは嬉しかったです。
パスの後に走る事が大切です😊


📝チェキとも話したんですが、とにかく「止める・蹴る」の精度を上げていきましょう。難しい事はその後です。


やっぱり運動して沢山汗をかくとスッキリしますね😆
次回活動もよろしくお願いします🏃


新メンバー募集してます。
めざせ脱初心者。
http://m.labola.jp/recruit/4837824121536512





あ、玉さんメンバーの送迎ありがとう🙇
いつも助かります。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。