審判がゲームをコントロールする

  • 部長
    2014年05月12日 16:56 visibility106

部長ブログにお越しいただきまして、ありがとうございます。

さて当たり前のことですが、審判がゲームの流れを大きく左右することを改めて実感致しました。

先日、対戦していただきましたFCオクトパスNARITAの代表の方が2級審判の資格を持っていました。

試合前に審判の順番をどうするか話した際に、2級審判の資格を持っている旨を聞き、3本とも主審をお願いしました。

ゲームの流れを見たジャッジや、つい審判経験の浅い人間なら笛を吹いてしまうような場面も、正しくジャッジしていただきました。

特に注目すべきはその立ち居振る舞いです。

およそ普通の選手では文句の言いにくいオーラが出ていました。

========================================================

【サッカー審判員】

・1級:171名

・女子1級:36名

・2級:3,228名

・3級(一般):31,281名

・3級(U-18):323名

・3級(U-15):13名

・4級(一般):116,098名

・4級(U-18):28,412名

・4級(U-15):13,116名


※2014年4月1日現在:192,678名

【参考URL】

http://www.jfa.jp/referee/system/

========================================================

是非、チームの帯同審判であるトミには見習っていただきたいと思います。

来週の公式戦で私も副審をする予定です。

しっかりとルールを再確認して、臨みたいと思います。

今回も最後までご覧になっていただきまして、ありがとうございます。


iPhoneから送信

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。