【今日の結果】日銀シングルス

  • tennis
    2011年05月01日 17:56 visibility65

今日は日銀コートでシングルスゲーム。

ただ、ここのハードは酷い状況でイレギュラーはするしコートはひび割れてる。
(コート代無料だししょうがないかな。またここのレッドクレーは見た目はかなりいいけど、やはりイレギュラーするらしい)
そんな状況下ではまずますといった試合運びか。

○6-2
○6-1
と完勝[d136]
(2011勝敗 38戦27W11L .710)

トップスライスサーブをかなり掴んできた[d228]
1stはフラット打つのは辞めて(2P以上リードしている場合以外)、トップスライス
で打つことにより、1stの精度がかなり上がってきた。
恐らく60%以上は入っていると思う。
俺のサーブはボールが滑るらしく、アドのセンターへのトップスライスはコースに決まるとまず100%ノータッチエース[d230]
デュースのトップスライスはもう少しスライスを掛けて外に追い出そう。
そうするとserviceゲームは楽にキープできる。

後はバックスライスをテンポを変えるためにもっとレベルうpしたいな。

今日はジムに行く時間がない為、ウェイティング時間に腕立て×100、レッグレイズ×100、クランチ×100のノルマをこなす。

そこでテニス愛好家の皆さんに言いたい。

「テニスを上達したいなら、テニスをするな」と。

テニス3回する時間があるなら、その内1回はトレーニング(Run、Swim、筋トレ)に充てましょう。
テニスは体幹のスポーツ。
筋力upすることにより、きっとあなたのストロークやサーブに変化が現れることでしょう。
僕も2月から本格的にトレーニングに取り組み、テニスがだいぶ変わってきたと思う。
肩と胸の筋力増強によりサーブのスピードが格段にup。
ストロークは逆に力任せの強打でミス、というのが減り、ミスをしない確実なプレースタイルを心掛けるようになり試合の成績向上に繋がっている。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。