
| 
			 
 //////////////////////////// 
 ゼットフットサルスポルトカドマでは、 //////////////////////////// 
 ゼットカドマの個サルは選べる個サル!! ぜひ一度お試しあれ!! 
 //////////////////////////// 
 *****チームだけの完全プライベート空間*****  | 
		
| 開催日時 | 2024年10月12日(土)18:00~20:00 | 
|---|---|
| カテゴリー | フットサルの個人参加 | 
| 開催場所 | 
            
              Z FUTSAL SPORT カドマ(室内コート) 大阪府門真市深田町25-4 (Googleマップから確認)  | 
        
| 募集数 | 24(参加者 12|残り 12) | 
| 受付け状況 | 受付け終了 (2024年8月13日 (火) 00:00 〜 2024年10月12日 (土) 18:00まで) | 
| 対象クラス | お子様の年齢は5-12歳までとさせて頂きます | 
| 料金プラン | 
            
             ■親子2人(保護者1名・子ども1名)で1,500円 / 2時間 (税込)
◆施設公式LINEお友達登録で、ポイント が貯められます!!
☆5ポイントで、500円割引券‼
☆10ポイントで、1,000円割引券!!
個サル参加の際や、店内販売商品にご利用いただけます!!
※ お子様1人増えるごとにプラス500円と致します。
※ 子どもだけの参加は出来ません。必ず保護者の方とのご参加をお願いいたします。
※ 保護者の方は血縁関係がなくても構いません。 
           | 
        
| 大会方式 | 
               その日集まった方々でチーム分けをし、ゲームを行います。 
試合は6人制(大人3名以下+子ども3名以上)で行います。 
途中休憩あり、キーパー交代制(親役のみ)となっており、初めての方も安心してご参加可能です。 
             | 
          
| 説明 | 
               ■ 1試合6~8分のゲームを2時間回していきます。 
※参加人数によって変更あり 
■ 最低開催人数を、10名(5組)以上とさせて頂きます。 
■ 開始時間1時間前に予約数が8名(4組)以下の場合は開催中止とさせて頂きます。 
※中止の際は、ご連絡いたします 
             | 
          
| 参加資格 | 
               ■ 個人参加をエンジョイできる方 
■お子様は5歳~12歳(小学生)までが対象。
注意:年長のお子様につきましてはサッカー未経験者でも参加可能ですが、
ゲームのルール等保護者の方がお子様にお話できるようご協力をお願いいたします。 
             | 
          
| コートについて | 
               ■ ショートパイル人工芝 
             | 
          
| 申し込みについて | 
               ■ 店頭、お電話(06-4304-4968)、WEBのいずれかで、ご予約をお願いいたします。
【注意】WEBからのご予約の場合、参加人数をお選びください。
参加人数のお間違いにはお気をつけください。
参加人数をお間違いの場合、定員上限を超えてしまう場合がございます。
その際はこちらで人数調整をおこないますが、ご予約をいただいていたとしても、
キャンセルおよびキャンセル待ちでの受付に変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※WEBご予約いただきましたメールアドレスへ施設主催のイベント、コンテンツのご案内をお送りさせていただく場合がございます。
不要な方はお手数ですが、届きましたメールより配信停止のお手続きをお願いいたします。 
             | 
          
| 支払いについて | 
               ■ 当日のお支払いとなります。直接、受付フロントにてお支払いください。
■現金、クレジットカード、電子マネー各種お使いいただけます。
※一部ご利用いただけないものもございます。直接施設へお問合せください。 
             | 
          
| 主催・運営 | 
               ゼットフットサルスポルトカドマ 
             | 
          
| その他 | 
               ゲームを中心に開催いたしますが、ゲームの中でケガをする恐れがあります。
ケガ防止のためレガースなど着用をおすすめしております。
またケガの恐れがあることをご理解の上、ご参加をお願いいたします。 
             |