【11/3 スポフェス】 DX健康体力テスト④14:00〜14:50(当日参加)

 ■イベントに参加される際のお願い
イベントにお申込みされる方は、下記内容に同意したものとみなします。
必ずご確認の上、お申込みお願い致します。
イベント参加同意事項・規約 はこちら

【ケガについて】
・けがをした場合、応急処置のみ行いますが、その後はお客さまにてご対応のほどお願いします。
・本イベントでは、一般的な行事参加者向けの普通傷害保険に加入しておりますが、必要と思われる方は別途個人でスポーツ保険等にご加入ください。

 

 

 < DX健康体力テスト >

日程:11月3日(日祝)

講師:きゅぽらスポーツコミュニティ
   石井邦知 さん

対象:小学生以上
※お子様が参加される場合は、「名前」「名前(かな)」「生年月日」には、実際に参加されるお子様のお名前をご記載ください。職業欄には「学年」を記載してください。

受付:大宮第二公園 多目的広場① 第二駐車場(屋根なし(屋外))

会場:大宮第二公園 多目的広場① 第二駐車場(屋根なし(屋外))&軟式グラウンド

   ※雨天時、管理棟1階にて開催

 

時間:①10:00~10:50
   ②11:00〜11:50
   ③13:00〜13:50
   ④14:00〜14:50

 

定員:各回60名(先着順) ※事前申込必須

参加費(税込): 無料

評価レポート(税込):500円

      (支払い方法:事前クレジット払い、当日現金またはd払い)


 
雨天時:雨天決行、荒天の場合は事前に中止判断。前日に中止のご連絡をいたします。

 

内容

・5種目(A:反復横跳び/握力測定/長座対前屈・B:ボール投げ/50m走)

 A:❶反復横跳び/❷握力測定/❸長座対前屈

 会場:大宮第二公園 多目的広場① 第二駐車場

 

 B:❹50m走/❺ボール投げ

 会場:軟式グラウンド

 

※雨天時は、下記に変更

・5種目(❶反復横跳び/❷握力測定/❸長座対前屈/❹上体起こし/❺立ち幅跳び)

 会場:大宮第二公園 ギャラリー棟 1F

 

参加特典:

健康体力DXレポート(無料、先着100名、当日QRコード読み取り対応)

健康体力テストで頑張ったら、評価レポートをGET!

 

評価レポートの受け取り方法:

①下記のリンク先より各種目の点数を入力

②評価レポートが即座にメールで返送されます

 

子供用(17歳まで)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePm7FpT48w82l1MsZOsIThP3l1jBvKnghIuhPDxaSUMgLzxw/viewform

大人用(18歳以上)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeib_5x_jCvW1H6vmjwJ_AFPYtNEQ3dca0NaskL4O_G5il5ZQ/viewform

 

 

■応募締め切り 11/2(土) 18:00まで
※上記締め切りを過ぎた場合でも、当日、枠が空いていれば、当日受付も対応可能です。
※混み合う可能性がありますので事前に申込していただくことを推奨します。

 

■持ち物
運動のできる服装、運動靴(スパイク不可)、飲み物、帽子
※体験会に使う備品(ボール等)は施設にてご用意します。
※休憩等はこまめに取りますが、各自熱中症対策をお願いいたします。

 


■利用規約について
イベントに参加される際は、必ず下記の利用規約をご確認の上、お申込みください。
利用規約はこちら
 

開催日時 2024年11月3日(日)14:00~14:50
カテゴリー その他の個人参加
開催場所 大宮第二公園 多目的広場①(第二駐車場)
〒330-0805 埼玉県さいたま市大宮区寿能町2-405Googleマップから確認
募集数 60
受付け状況 受付け停止中
対象クラス 小学生以上
料金プラン 参加費(税込) 無料イベント:0(対象:メンバー/ビジター)
評価レポート(税込):500(対象:メンバー/ビジター)
■メンバー登録について
・こちらのイベントに参加されるには、メンバー登録が必要です。 ・メンバー登録の際、入会費・年間費は無料となります。 ・メンバー登録いただいた方は、他のイベントに参加される際、ビジターよりも参加費がお安くなります。
■新型コロナウイルス対応について
・新型コロナウイルスの感染予防に留意した内容とします。 ・ご参加にあたっては、別途参加者向けにご案内する感染予防対策へのご協力および当日、参加票(住所、連絡先等)の記入、感染予防のための確認事項、同意書への記入をお願いします。 ・新型コロナウイルスの状況によって、イベントが中止となる場合があります。ご了承ください。
■キャンセルについて
・キャンセルの際は、下記メールアドレス宛にメールにてご連絡ください。  omiya2.3park.ardija@fenoz.co.jp ・キャンセル料はかかりませんが、他の申込みたい方のために早めのご連絡をお願いします。 ・無断でキャンセルした場合、次回以降のご参加をお断りする場合があります。
■キャンセル待ちについて
・キャンセル待ちになった場合、自動繰り上げでの参加となります。
ビジターのキャンセル受付
前日の14:00まで : 利用料金の0%(ここまでWEB上からキャンセル可能)
メンバーのキャンセル受付
前日の14:00まで : 利用料金の0%(ここまでWEB上からキャンセル可能)
申し込む
処理中です...