開催日時 | 2025年9月21日(日)14:00~19:00 |
---|---|
カテゴリー | フットサルの大会 |
開催場所 |
ノア・フットサルステージ横浜(Aコート) 神奈川県横浜市神奈川区山内町15-6 (Googleマップから確認) |
募集数 | 2(参加者 0|残り 2) |
受付け状況 | 受付け終了 (2025年7月23日 (水) 00:00 〜 2025年9月21日 (日) 14:00まで) |
対象クラス | オープン(備考:基礎技術がある、サッカー・フットサル経験者を対象としています。) |
料金プラン |
メンバー/ビジター:10,000 円 10,000円/チーム(peatixにてお支払いをお願いいたします)
※1チーム3名以上5名以下
|
プログラム方式 |
GKなしの「3対3」。
勝ち残り方式(制限時間3分 / 2点先取時点で勝利)で、参加チームは「90分間」という大会時間の中で「合計勝利数」を競い合います。
大会時間内、何度でも挑戦が可能で、大会終了時に1番勝利数の多いチームが優勝。
満15歳以上であれば誰でもエントリーが可能。
大会終了時に日本代表候補2名を選出。選出された2名は神奈川ラウンド終了後の「日本代表最終選考バトル」で、世界大会(11/13-18@シドニー)の日本代表を目指す。
|
説明 |
<3x3FOOTBALLとは>
3x3FOOTBALLは、小さなコートの中でテクニック・フィジカル・駆け引きを巧みに駆使し、ライバル達と勝利数を競い合う3人制のフットボールです。
ゲーム性に富んだルールでフットボールの楽しさを追求していきます。
|
当日スケジュール |
14:30-15:00 受付
15:20 開会式
15:30 ゲームスタート
17:10 ゲーム終了
17:15 表彰式
(日本代表候補選出の場合)
17:30 日本代表最終選考バトル開会式
17:40 ゲームスタート
18:45 表彰式
※必ず受付時間内に受付の完了をお願いします。
※メンバー変更は当日受付にて最終確認します。
※受付の際に第1試合目の順番を決める抽選を行います。
|
優勝特典 |
世界大会招待
(A)神奈川ROUNDでの優勝チームを世界大会へご招待。世界大会出場時の渡航・宿泊を提供。
(B)神奈川ROUNDでの3x3FOOTBALL日本代表最終選考バトル勝者2名を大会アンバサダー2名とともに3x3FOOTBALL日本代表として世界大会へ招待。世界大会出場時の渡航・宿泊および3x3FOOTBALL日本代表ユニフォームを提供。
|
大会特別ルール |
【EXTRA BATTLE】
バトル開始から30分経過後、通常コートに加えてエクストラバトルコートがオープン。その場で参加費1,000円を支払うことで特別ゲストチームであるTRIDENTE SPにチャレンジ可能。勝利すると2勝分のポイントが獲得可能。周りを突き放すか、逆転を狙うか戦力的に挑戦せよ。
|
注意事項 |
・スパイクは禁止。
・大会で用意したビブスの着用をお願いする場合があります。
・大会当日、撮影・取材等が入りますので、写真・映像などに写り込む可能性があります。
・中止の場合は当日朝10時までに連絡します。
・連絡がない場合は決行します。
・警報注意報等で中止になった場合は全額返金対応となります。詳細は後日メールにてお送りします。
|
大会形式 / ルール |
《下記、3x3FOOTBALL連盟規定ルール採用》
・大会時間内90分での合計勝利数を争う。(前半45分間-休憩5分間-後半45分間)
・勝利数が同じ場合は該当チームで優勝決定戦(複数の場合はトーナメント)を行う。
・GKなしの3vs3でゲームスタート。
・3分ランニングタイム。
・2点先取したチームが勝利。
・IN or OUT(勝利チームは継続か否かを選べる)
・3分経過して勝敗が決まらない場合は、得点が上回っているチームが勝利。引き分けの場合、両者敗退。
・同点で引き分けの両チーム、敗退したチームはコートから退場し、次の順番待ちへ。
・ファウルの基準はコートにいるゲームディレクターのジャッジによって決定。
・1試合にチームで3ファウルした場合、3回目のファウルから相手チームにPKが与えられる。PKはコートのセンターラインから無人のゴールに向けて行う。
・同一人物がイエローカードを2枚もらった場合、相手チームにPKが与えられる。
・ゴールを阻止するハンドや決定機を阻止するファウルの場合、相手チームにPKが与えられる。
・警告は試合毎にリセットされる。
・リスタートはボールから2m離れる。
・タッチラインからのリスタートのボールが誰に触れることもなく直接ゴールへ入った場合、ゴールは認められず、相手ボールとなりタッチラインから試合再開とする。
・ゲーム開始時のキックオフは前の試合から勝ち残っているチームが行う。
・得点後のキックオフは決められたチームボールで、コート中央から再開する。
・選手の交代は指定の場所から可能。交代に関して明らかな違反があった場合は、ファールカウントとなり相手ボールとなる。
・当日の受付時までに登録したメンバー以外の大会参加が他出場チームからの指摘で発覚した場合、勝利数-5とする。
・全てのルールはゲームディレクターが決定権を持ってゲームをコントロールする。
|
参加資格 |
申し込み時点で満15歳以上のフットボーラー
|
支払い |
プログラム開始前に受付にて、現金でお支払いください。
|
参加規約 |
・スパイクは禁止。
・大会で用意したビブスの着用をお願いする場合があります。
・大会当日、撮影・取材等が入りますので、写真・映像などに写り込む可能性があります。
・警報注意報等で中止する場合がございます。
|
ビジターのキャンセル受付 |
当日の2時間前まで
: 利用料金の0%(ここまでWEB上からキャンセル可能)
|
メンバーのキャンセル受付 |
当日の2時間前まで
: 利用料金の0%(ここまでWEB上からキャンセル可能)
|
キャンセル規約 | 開催1時間前:無料 1時間前以降:50% 無断キャンセル:100% 開催2時間前まではWEB上でのキャンセルが可能です。 それ以降のキャンセルは店舗にお電話下さい。 電話:045-595-9645 メール:infoyokohama@noah-futsal.com |