スポーツプログラム |
【キャンセル規約】
・参加日の当日不参加については、参加料の100%を頂戴します。
・スクール事業(月額払い)については各事業者にお問い合わせください。
【体育館利用不可の種目等】
体育館の床面、壁面等、その他、体育館に損傷を与える可能性の高い種目や利用は禁止です。
・利用不可の例
車椅子バスケットボール(※ゲームを伴わないデモンストレーション等については要相談)
木製や金属製の固い素材のものを投げるような種目は全て禁止です。 |
体育館レンタル |
【キャンセル規約】
・利用日の14日前からキャンセル料が発生します。
・14日前~3日前 利用料の50%負担、2日前~当日 利用料の100%負担となります。
【賠償責任】
・不可抗力であっても、体育館設備に損害を与えた場合、その全ての責は、損害を与えた当事者及び予約責任者が負うものとなります。
【予約に関して】
・利用日の90日前の午前9時から順天堂大学関係者受付開始。60日前の午前9時からは順天堂関係者以外の一般利用者の予約を開始します。
・順天堂関係者は、4時間/月までの予約が可能です。
※注意事項
当日の受付は必ず利用前に西館1階体育館管理室で申込者ご本人が行ってください。本人確認できない場合、利用をお断りする場合があります。 |
体育館利用時のルール |
スポーツホール(体育館)利用者の皆さんへのお願い!
利用者の皆さんに気持ちよく、安全にお使いいただくためのルールです!
○ 利用時間を守りましょう!
・使用開始時と終了時には、西館1階の体育館管理事務室にご連絡願います。
・予約された時間には、準備から後片付けまでのすべてが含まれます。
・利用終了時間には、次の時間帯の利用者の迷惑にならないよう速やかに退出してください。
○ 体育館設置のフットサルゴール移動・傷防止マット設置は、利用者の皆様にもご協力をお願い致します。
○ 体育館用(屋内専用)シューズを必ず使ってください!
・屋外用シューズ(一度でも屋外使用靴も利用不可)や土足では利用できません。体育館入口で上履きに履き替えてください。
・黒ゴム底靴は禁止、極力、あめ色の靴を使用してください。極力ノンマーキングシューズを使用してください。
・靴底への滑り止めスプレー等の塗布は禁止です。
○ 外で使ったボールや靴は使わないでください!
・体育館の床や壁がよごれたり傷ついたりします。
・滑り止め(松ヤニ・スプレー・クリーム等)は使わないでください。
○弁当、おにぎり、パン、菓子類の飲食はできません!
・ペットボトル・水筒等での水分補給は可能です。
・スポーツドリンクやジュース類の甘い飲み物はこぼさないよう注意願います。
○ゴミや空ペットボトル・空き缶等は全てお持ち帰り願います!
○備品・道具・各種機材類は大切に使ってください!
・使用した備品やボール等の道具類は、必ず所定の場所に整理整頓して戻してください。
・バレーボール・バドミントン支柱やフットサルゴール等の設置・撤収・移動時に床面を傷つけ
ないよう注意してください。
・使用方法等が解らない場合はスタッフにご相談ください。
○更衣室は互いに譲り合って気持ちよく使用しましょう!
○財布やスマホや貴重品類は、各自の責任で管理してください!
○もしもの時のために、非常口を確認してください!
・地震や火事の時は、スタッフの指示に従い、あわてずに行動してください。
※ その他、不適切な体育館利用が確認できた場合は、利用をお断りする場合がありますのでご注意願います! |