九州・沖縄エリアのフットサルコート
18件見つかりました(1〜18件)
福岡県北九州市八幡東区東田4-1-1 THE OUTLETS KITAKYUSHU内
- フットサルコート
- レンタルスペース
- 利用可能スポーツ:
- フットサル
多目的フットサルコート。 スペースワールド駅すぐのTHE OUTLET KITAKYUSHU内にあります。 JR「スペースワールド駅」、西鉄バス「ジ アウトレット 北九州」から徒歩すぐ。 周辺店舗も充実している東田。 施設利用後も充実した1日を過ごせます。 おひとりからプレー可能な、個人参加フットサルを開催してます。 レベルに合わせたフットサル大会も開催してます。 3歳から通える、ギラヴァンツ北九州サッカースクールもあります。 サッカープログラムだけでなく、未就園児の運動教室や、リズムトレーニング協会公認プログラムをご用意しております。 こどもからおとなまで楽しんでいただけるスポーツ施設です。
大分県別府市汐見町119番地
- フットサルコート
- サッカーグラウンド
- 多目的スペース
- スタジオ
- 利用可能スポーツ:
- サッカー
- フットサル
- ストレッチ
- グラウンドゴルフ
別府市公募のPark-PFI制度を活用し西日本では初となる立体都市公園として開業。 HP ⇒ https://harukigawa.com/ 東エリアは、2023年1月に開業 『資さんうどん』や『春木川スポーツ』にオープン 西エリアは、2024年12月に開業 1階には、スーパーマーケットのダイレックス 2階には、サッカー・フットサル場、多目的スタジオ、イベントスペース、売店、リハビリテーション運動施設、体験型学習施設を設置。 *オープニングイベントでは、スペシャルゲストに本田圭佑選手が来場。 ***春木川パーク【ミネルバスタジアム】*** 営業時間 月曜日~金曜日:10:00~23:00 土日祝 : 9:00~23:00 21:00以降にご利用のお客様はサイレントプレーにご協力ください。 施設概要 大分県別府市汐見町119番地(春木川パーク2階) 1Fにはダイレックス・2階にクラブハウスとグランドを完備 【2階の施設】 フットサル場3面(ロングパイル人工芝・LED照明・防球ネット) イベントスペース(屋外)マルシェ・キッチンカー・展示など 多目的スタジオ(会議室・ダンスなど) 更衣室(男女あり) シャワールーム(男女あり) 駐車場 177台(パーク全体)1F 135台、2F 42台 ロケ・撮影でのご利用も可能です! テレビCMやYouTube撮影も可能です。駐車場を完備している他、シャワー室や控室もご用意しておりますので安心して撮影していただけます。 施設営業時間外や終日貸切も相談可能ですので、まずはお気軽にお問合せください。
福岡県福岡市博多区金の隈1-43-43
- フットサルコート
- ドローンフィールド
- 多目的スペース
- 会議室
- レンタルスペース
- 利用可能スポーツ:
- フットサル
- フィットネス
■スプラージ金隈について 約20年ほど続いているフットサル施設になります。 別事業では、テニスやドローンや子どものスポーツスクールなどを運営しており、複合的なスポーツ施設になります。 福岡空港南側に位置するアクセス抜群の緑に囲まれた全天候型(屋根付)レンタルフットサルコートになり、 場内ではアグレッシブな音楽を聴きながら思いっきりプレーを楽しむことができます。 クラブハウスは広いロビー、コートを観覧できるカウンター付き廊下、更衣室、ロッカー、シャワーも完備し、 約100台駐車可能な無料駐車場もあります。
福岡県福岡市博多区那珂6-23-1 ららぽーと福岡5F
- フットサルコート
- 利用可能スポーツ:
- サッカー
- フットサル
- ソサイチ
「音楽とフットボールを通して"心と笑顔が通い合う場所"を目指して!」 40m×60mのジュニアサイズのサッカーコート1面、または、フットサルコート3面としても利用可能なコートを完備。レンタルコートや個人参加プログラムを運営のほか、2校目となる「MIFA SOCCER SCHOOL」も開校いたします。 子どもから大人まで、地域・世代・性別を超え、音楽とフットボールを通じたコミュニケーションが生まれ、人と人と、笑顔と笑顔が繋がって、スポーツ振興、地域活性化に寄与することを目指しております。
福岡県福岡市西区千里95
- フットサルコート
- 利用可能スポーツ:
- フットサル
スポーツ×遊ぶ。 スポーツ×学ぶ。 スポーツ×出会う。 スポーツとはもともと遊びであり、遊びの中から生まれた発想がルール化され、競技となっていきました。 アメージングスポーツパーク福岡伊都(アメスポ)では、サッカー、フットサルのスポーツだけでなく、 キックベース、鬼ごっこ、靴とばしなど “遊びながら自然と運動能力を向上できる” 環境を提供していきます。 “遊び” サッカーやフットサルに限らず、斬新なアイデアで誰もが楽しめるような遊び方を提供します。 “学び” スポーツや遊びを通じて、運動能力や人間性を成⻑できる環境を提供します。 “出会い” 同じ目的、想いを持った仲間を増やすオポチュニティーを提供します。
佐賀県小城市牛津町勝1071−1
- サッカーグラウンド
- フットサルコート
- 利用可能スポーツ:
- サッカー
- フットサル
- その他
2024年1月6日、佐賀県小城市に人工芝2面のフィールドを有する『ブラックモンブランフットボールセンター』がオープンしました。 サッカー、4種8人制サッカー、フットサルをはじめ、グランドゴルフ等多目的にご利用いただけます。 ◆施設利用の申し込みは、LaBOLAからの申し込みができますが、WEBでの申し込みが不安な方を対象に、当面の間、小城市健康スポーツセンターアイル事務所受付でのお申し込みや、電話(080-8437-8771)でのお申し込みも承っております。 ◆フィールドの利用料金は、南フィールド、北フィールドともに小城市民の団体2,200円/時間、小城市民以外の団体4,400円/時間 です。小城市民の方の団体登録につきましては、佐賀県サッカー協会にご連絡ください。 ◆WEBでのお申し込みの際に、本施設は利用時間が9:00〜22:00となっております。大会運営のために9:00より前に準備等を希望される団体は、事前にご相談ください。 WEBでの申し込みをされると、登録されたアドレスに返信メールが届きます。そのメールに10分以内に返信をされると、予約確定となります。 お支払いにつきましては、当面、現地での現金でのお支払いをお願いします。WEBでの決済システムの準備ができましたら、改めてご案内いたします。 ◆キャンセル料につきましては、下記の通りです。 ・使用予定日の31日前までにお申し出がある場合→キャンセル料なし ・使用予定日の30日前から10日前までにお申し出がある場合→使用料金の30% ・使用予定日の9日前から2日前までにお申し出がある場合→使用料金の50% ・使用予定日前日または当日→使用料金の100% ・大雨・大雪などにより小城市周辺に警報が発令され、管理者が使用をお断りしたときは、使用料金を100%返金させていただきます。悪天候・事故等で当社判断により、フィールド使用不可能とした場合は、使用料金を100%返金させていただきます。※年間契約者のキャンセル料金は、上記の規定と異なります。詳しくは、佐賀県サッカー協会(0952-20-5414)にお尋ねください。 その他、ご不明な点などございましたら、ブラックモンブランフットボールセンター(080-8437-8771)にお尋ねください。