絶好のゴルフ日和に楽しいラウンドを存分に堪能してきました

 

昨日は有給休暇を申請して、会社の同僚(高校の同窓の7年後輩)と外注取引先2名の4名で、上田丸子グランヴィリオゴルフクラブでラウンドして来ました。

 

毎年、JLPGAの下部ツアーのステップアップツアーが開催されるゴルフ場です。

 

日中MAX25℃になる予報だったので、今季初の短パン姿デビューだったんですが、爽やかな初夏の雰囲気で丁度良い陽気でした。

 

毎年ステップアップツアーは6月開催のところ、今季はスケジュールの都合で10月開催になったとのことでしたが、既にコース内はラブ法面に至るまで刈り込まれて整備されていて、お蔭様で非常に気持ち良くラウンド出来ました。

 

スコアは...

 

さくら46 ふじ45 計91

 

と、いつも通り90近辺をウロウロしていました(苦笑)

 

 

そんな中で、ふじ2HロングPar5で珍事が起きました。

 

2打目を5Wで左に引っ掛けてしまい、グリーンまで木とバンカーが待ち構える50ydを残していました。

 

普通に打ったら木の枝に当たり叩き落されるか、バンカーに捕まるか、それを警戒し過ぎて大オーバーのホームランになるかだったんですが、せっかく整備されたホースに来ているんだから普段できないショットにトライしてみようと思い、54°のウェッジを開き思いっ切りカットに打ち込んでみました。

 

すると、左の枝スレスレに飛び出したハーフライナー性の弾道は、ピンハイ左2yd付近に着弾してピンに寄って行くのが分かりました。

 

私はリモコンの管理をしていたで、カートをグリーン付近にまで送り届けていると、先にグリーンに向かった同伴者からOK!!と声が上がりました。

 

行ってみると、25cmぐらいにピッタリついたベタピン状態で、有難くOKバーディをいただくことができましたヽ(^。^)ノ

 

※貼付画像がそれです!!

 

 

やはり、この時期のゴルフが一番良いですね。

 

おそらく、7月以降は酷暑で困難な見通しです。

 

そういう事情もあり、6月は2度予定を入れてあります。

 

 

sellゴルフ

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。