supervisor_account コミュニティ
-
チーム
メンバー募集中【マネージャー含む】 さいたま市内で活動している埼玉HOPESです。 平日活動しているチームで茨城、熊谷など遠方から通われている方もいます。 それくらいチームの雰囲気がよく初心者も多く在籍しております。 野球がとにかく好き、詳しくお話を聞きたい方は是非一度ご連絡下さい!
メンバー数 1 -
チーム
初めまして、美園野球倶楽部です。 2022年発足 主に月曜日、又は火曜日に月1回活動をしております。 初心者から経験者まで在籍しているチームです。 フェアに楽しくプレーをすることがモットーですので、お手柔らかにお願い致します!
メンバー数 1 -
チーム
【チーム情報】: ・チーム名:VJ BRIDGE FC (ヴィジェイブリッジ) ・平均年齢:28 (18歳〜40代前半までの大幅) ・活動場所:堀崎公園、浦和駒場、与野八王子、埼スタ、上尾平塚、レッズランド、大宮けんぽ ・活動日時:月1-2回 金19-21H 内部練習、それ以外は土日祝日のいずれか試合実施 当チームは「BRIDGE」という名前の通り、日本とベトナムの架け橋を目指し、ベトナム人と日本人で構成されています。現在はリーグに加盟していないのですが、来年度には公式リーグに参入する準備を進めており、最近は市1部/県3部/都4部のチームと練習を行なっております。
、
メンバー数 7 -
チーム
八潮連盟のB所属です。 大学生中心のチームです。
メンバー数 1 -
チーム
さいたま市メインに活動を行っているBANDITSです。 「全力で草野球を楽しむ」をモットーに活動しています。 instagram→bandits2023baseball X→BANDITS_2023 InstagramやXからのDMでも応募可能です。 【活動地域】さいたま市(大宮健保グラウンド)を中心とし、近郊地域と首都圏 ★選手・マネージャー募集中!! いつでも体験参加可能です。 マネージャーさんも併せてお待ちしてます!
、
メンバー数 3 -
チーム
メンバーの野球歴は主に高校まで野球をやっていたメンバーが多いです。 年齢層は20代〜40代中心に幅広いメンバーで構成されております。 2023年度より関東草野球リーグに所属し、 2023年度は2部で2位となり 2024年度より1部に参加中です。 新しいチームを探している方は是非ご参加お待ちしております。(特にピッチャー、キャッチャー出来る方大歓迎です!)
、、
メンバー数 2 -
チーム
設立47年目の板橋連盟&SKLに所属している 絶賛、若返り中の老舗草野球チームです! 幾度となく世代交代し、最近では息子や中学生まで 参加させるような未来しかないフレッシュさが売りです! 長い続いてきただけあり、みんな外様なのに溶け込みやすく、 日曜の野球を楽しむ雰囲気は、ピカイチです! ・ひとりぼっちだけど参加できるかな ・他チームで新しい環境を求めている方 ・移籍を考えている方 ・もう一つ試合できる環境が欲しい方(まずは助っ人みたいな) ・スコアが付けられるマネージャー(野球大好きってだけでも可ですw) など、がっつり募集します! 原則、毎週日曜日に試合を組んでおり、板橋の連盟を優先、 なければSKLを組むといったチームです。 すごい球歴の人もいないので、 穏やかに楽しく野球やってた方に向いてるかと思います。 ご連絡お待ちしております♪ teams https://teams.one/teams/endless/community
、、
メンバー数 3 -
チーム
まったり、ユルくフットサル毎週楽しんでます 自分のペースで無理なく楽しくフットサルやりましょう
メンバー数 3 -
チーム
●チーム名 :STRマスターズ ●カテゴリー:シニア、オーバー40、オーバー50 ●活動場所 :埼玉全域、東京北西地区 ●活動頻度 :月3~4回(主に日曜日は公式戦・土曜日は練習試合) ●参加リーグ:カナリアリーグ(over40、over50) 県シニアリーグ(over40)3部 その他、シニアトップチームと混合の公式戦 ●チーム紹介 ・県シニア1部に所属しているSTR三郷のセカンドチーム ・メンバー年代 40代~60歳 ・カテゴリー over40、over50 ・チームモットー 『エンジョイ』しながら『上手くなろう』です。 STR三郷(シニアトップチーム)は現在県1部リーグに所属。マスターズで活躍して、もっと上を目指したいなら1stチームに昇格も出来ます。まずは体験のお申込みお待ちしております。
、、
メンバー数 12 -
チーム
上尾市野球連盟(Aクラス)所属の雷電です。 【ホームページ】https://www.ikz.jp/hp/raiden1/
メンバー数 1 -
クラブ
☆チーム名:VICTORYS ☆チームのモットー:「楽しく野球を行い、大会で勝てるチーム」 ☆活動地域:埼玉県内を中心に活動しています。 (大宮健保グランド中心に、東松山〜川越〜富士見の西部エリアで活動することが多いです) ☆活動日:月2〜3回日曜日
メンバー数 1 -
チーム
入間市に所属しているチームです。 活動日は日曜日です。 主な活動はリーグ戦、市大会をメインで活動しておりまして、その他にも練習試合やソサイチなどの活動もしています。 県リーグを目指したりはしていないので みんなで楽しくサッカーをしています。 練習試合などがあれば是非よろしくお願いします。 チームメイトも募集しているのでチームを探している方も是非よろしくお願いします。
メンバー数 8 -
チーム
立ち上げたばかりのチームになります。 10代~50代で構成。 さいたま市及び大宮、浦和等の周辺で活動しています。 レベル:1.5くらいです。
メンバー数 1 -
チーム
2023年に創設し、3年目を迎えました。 ・上手い下手に関係なく皆で楽しめる ・「草野球を始めてみたいな」と思った人が気軽に参加できる ・幅広い世代でチームを構成し、未経験の方も経験者も共に楽しめる ・皆でコミュニケーションをとり、和やかで活気がある そんな雰囲気のチームです。 さいたま市の見沼臨時グラウンドをメインに月に二回日曜の午後に活動しています。 2024年は練習試合を14試合行いました。チームレベルは1.0程度です。 勝ち負けよりも「野球を楽しむこと」がモットー。 20代~50代までの幅広い年齢層で、ゆるく楽しく試合をしています。 毎回試合ができるくらいメンバーが揃うのが自慢です!! 2025年からは私設リーグを作り、更に楽しさを追い求めます!! 練習試合の相手は常に募集中です。 メンバーが足りないときはレンタルしますので、お気軽にご連絡ください★ チーム名の「P-cube」は「Peaceful(和やか)×Passion(情熱)×Powerful(力強さ)」の「P」3つを掛け合わせるという意味です。
メンバー数 3 -
チーム
さいたま市北部1部に所属する社会人サッカーチームです。平均年齢28歳。メンバー募集中
メンバー数 4 -
チーム
日曜日の昼下がりから夕暮れ時にかけて行う週末ヨガです。 一週間の締めくくりに、溜まった疲れやコリを解消しながら心身ともにリフレッシュできるポーズをメインに、呼吸と動きに合わせてヨガを行うことで、お身体がリセットされ、翌日からはじまる新たな一週間を心地のよいものへ導くお手伝いをいたします😌 ヨガがお好きな方、はじめての方など大歓迎です🌸 ※男性は女性とご一緒のご参加お待ちしております。 入会金なし 都度払い (お得な回数券もご用意しております。) 参加費 1回 ¥1000 ※PayPayまたは現金払い (体験 ¥500) 回数券10回分 ¥8000 場所 草加駅東口より徒歩約10分 (施設の空き状況により、ご予約完了後に開催場所をお知らせさせて頂いております) 🍀持ち物🍀 動きやすい服装、お水、ヨガマットまたは大きめのバスタオルをご持参ください 詳細は下記HPからもご確認頂けます🌸 https://nycheesecake821.wixsite.com/mari
、、
メンバー数 1 -
チーム
夜桜会のシニアチームです。 〜チームプロフィール〜 【チーム名】仮)夜 桜 レジェンズ 【 設 立 】2022年 【平均年齢】約38歳(35歳〜51歳)リーグ登録は40歳から 【活動場所】埼玉県南部、東京北部 【リ ー グ】'25シーズン清瀬市リーグ登録、'26シーズン東京都リーグ登録予定 【活動回数】月に2、3回 【レ ベ ル】シニア都県1部上位レベル ほとんどのメンバーが小、中、高、大学のどこか、もしくは全てでサッカー部を経験しています。元Jリーガー、JFL、強豪大学体育会サッカー部出身者、高校選手権出場者もいます。 【Twitter】https://twitter.com/yozakurakai1997
、
メンバー数 8 -
チーム
志木市を中心に活動しておりますエスペホです。 土、祝日にて試合相手募集しております。 また、新規メンバー(30代以上)も常時募集しておりますので宜しくお願い致します!
メンバー数 1 -
チーム
男女MIXのチームです。 25歳~50歳の幅広い年齢構成で、アットホームな雰囲気の中、メンバーで楽しくフットサルを楽しんでいます。 レベル:初中級者~経験者 活動頻度:土曜日・14-16を基本とした月3回 ※夏季は15-17に変更 活動場所:JR京浜東北線・武蔵野線 南浦和 ※梅雨・夏季は屋根付き/エアコン付きの戸田公園 設立:2021年
、、
メンバー数 1 -
チーム
日曜の19~21時に与野体育館を中心に活動している女子フットサルチームです。 “気軽にチームでフットサル”をコンセプトに、経験は問わず、楽しくトレーニング、ゲーム、チーム活動をしています!
、、
メンバー数 1 -
チーム
上尾市リーグに所属しているAlma quenteです。 今期10年目となるチームです。 今年の短期的なゴール設定としては、 県3部復帰をすることをまず実現させることとしています。 練習試合等、組んで頂けるチームがございましたら ご連絡頂けますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
、、
メンバー数 2 -
チーム
コロナ禍の時よりは活動できるようになってきましたが、助っ人頼みの所は変わらないので、メンバー随時応募します。
メンバー数 2 -
チーム
ラガッツォと申します。 土曜日午前中メインで活動するチームです。 メンバー募集もしてます。 宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
私たち、大原ベンチズは浦和市民リーグ2部に所属します。 おじさんばかりですが、真剣にサッカーをやって楽しんでおります。 毎週日曜の午前にさいたま市や周辺で練習やトレマをしています。 練習は、5-8ぐらいに分かれてミニゲームが中心です。所属年齢の幅は広く大学生から50歳までいます。 サッカー好きな人、お気軽にご連絡ください。 まずは一緒に汗をかきましょう。
、
メンバー数 12 -
チーム
さいたま市北部リーグに参加しております!
、、
メンバー数 4 -
チーム
https://red-baron.1net.jp/
メンバー数 19 -
チーム
埼玉県川越市リーグ所属の川高蹴球会です。 https://kawatakashukyukai.jimdo.com/
メンバー数 1 -
チーム
◻︎2018年から埼玉県フットサルオープンリーグ(4部相当)所属
、、
メンバー数 4 -
チーム
さいたま中央区で発足し、さいたま市の中央区の中央を英語で直訳で『center』(センター)、そして活動場所にしてた『ラダースポーツ』の頭文字を取って、ラダーのスペルを文字って、『lerda』(ラーダ)を足し合わせて、チーム名『セントラーダ』としました。 レベルは、初心者や経験者でも楽しめるようなチームにして行く方針でやっております。具体的に言えば、レベルとしてはウルトラビギナー~ビギナーのレベルと幅広くやっています。 非競技系チームです。 経験者もいれば、全くのボールを蹴ったことのない初心者の方もいます。 日ごろの運動不足解消 最近メタボが気になって少し体動かしたい人 休日にフットサルをして心地良い汗をかきたい人 など目的はそれぞれですが、チームメンバー全員がフットサルを楽しんでプレーしているチームです。
、、
メンバー数 4 -
チーム
現在、入間市・所沢市リーグに所属しております。 2024年シーズンはリーグ優勝もしております。 20〜29歳が20名ほど在籍しているチームです。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
令和6年度もさいたま市北部1部リーグに所属してます。
メンバー数 7 -
チーム
はじめまして。 さいたま市近辺で活動中のRAGAZZO(ラガッゾ)と申します。 知り合いやインターネット経由の人が集まっているチームです。 職業や出身学校もバラバラで偏り無いので内輪ネタで新しい人が置いてきぼりになるような感じはありません。 エラーしても責めたりする雰囲気では、ありません。 活動の半分程度、出られて、他人を責めず、草野球が好きなら大丈夫です。
メンバー数 1 -
チーム
初めまして。20代〜代後半で落ち着いた感じで楽しく活動しているスカイピアです。 メンバーはみんなサッカーもしくはフットサル経験者で楽しくボールを蹴ってます。 最近はメンバーが減ってしまい困っています。 だれか、いや、そこのあなた一緒にフットサルやりませんか! 次回からチームメンバーになっても良いかなと思ってもらえたら幸いです。 活動は月1~2日で土曜日の夜、J-Foot浦和美園で21~23時で蹴ってます。 メンバーの大半はSNS等で募集してメンバーになってますので話しやすいと思います。 うちのチームで楽しくフットサルしませんか❗️😄 男性メンバー大大募集してます。 20歳〜50歳で募集しています。 すいませんが学生は不可ですのでよろしくお願い致します。 また社会人としてのルールやマナーを守れる常識のある方でしたらどなたでもOKです。 興味のある方一緒に楽しくフットサルしませんか!
メンバー数 1 -
チーム
crasse saitama
メンバー数 23 -
クラブ
毎週日曜日に活動しています、 とにかく野球好きが集まるチームです。 結成は1985年で30年間毎週日曜日活動しています(天候不良の日以外)。 勝って野球を楽しもうがチームのスローガンです。 随時 選手、対戦相手募集しています。 活動拠点は主に越谷市のグランドです。
メンバー数 1 -
チーム
FC FOCACCIAは、元々は音楽関係の会社内で立ち上げたチームです。 初期メンバーが、様々な人を呼び中には去っていく人も居たりで現在の形となっています。 チームの平均年齢は、30代半ばで20代も含めて皆非常に仲がよく素晴らしい仲間達です! 現在は、「日本で一番贅沢な私設リーグ」の積極的リーグに所属し、年に約10試合のリーグ戦があり草サッカーリーグでは異例の45分ハーフ(交代自由)を採用し、レフェリーも2級以上のセットが毎回派遣され、リーグ戦も人工芝グラウンドか天然芝グラウンドのみで行う本当に贅沢なリーグに参戦しておりレベルも結構強度が高いです。 つまり、月に一回はガチの試合があるので、きちんとチーム戦術やコンセプトを持ってやっているので、ただ漫然とただ集まって適当にボールを蹴っている訳ではありません。 現在は、さいたま市にあるレッズランド(人工芝)をホームグランドにして、毎週土曜日に練習試合をやっています。 是非、色々なチームと対戦して、サッカーを楽しみたいので、宜しくお願いします!
、、
メンバー数 1 -
チーム
2025年度から、さいたま市民浦和リーグに復帰するTAD浦和と申します!! サッカー好きな集まりで、エンジョイ志向のチームになります。チームコンセプトは「楽しく勝つ」を掲げて取り組んでおります。 年齢は20代後半〜50代前半の幅広いメンバーで構成されています。 月に2回〜3回、練習試合と公式戦を隔週でおこなっております! 下記日程を中心に活動しております! <練習試合> 日程:日曜日(レッズランドのみ) 時間:午前中(8時〜13時のうちの2時間) ※レッズランドの先行予約権を持っています。 <試合> 日程:日曜日及び祝日(公式戦) 場所:埼玉県南部のグランド
メンバー数 2 -
チーム
経験者・未経験者の隔たりなく、お互いを尊重し合い、 楽しくサッカーをするエンジョイチームです♪ メンバーの多くが30〜40代ですが、10~50代まで幅広く参加しています。 毎月第二日曜はOver30のシニアリーグに参加していますが、それ以外の日曜はレッズランド天然芝で個人参加者を交えてゲームをしております。 チームの掛け持ちでの参加や、チームに所属せず練習のみの個人参加もOKです。 ご興味があれば、年齢・経験問わずご連絡ください! 活動詳細はHPにてご確認ください。 http://fc-daizen.jimdo.com
、
メンバー数 2 -
チーム
新座総合体育館にて細々と活動しているフットサルチームです。早いもので立ち上げからもう10年以上が過ぎました。 10年も経つと、みんな状況の変化があり、疎遠になるものですが、不思議と切れそうで切れない絆でここまで来ました。 毎週参加してくれる人もいれば、半年に一回くらい来て無茶苦茶楽しんで、いい顔で帰っていく人もいる。そんなチームです。 自分が貧乏なので、基本は公共の体育館を使用しており、一回あたりの費用が500円を越えることはほとんどないです。 戦術うんぬんは気にせず、走りたいだけ走って、思いっきり楽しめればいいかなと考えています。 いろんな人と球蹴りしたいので、メンバーはいつでも募集中です。 性別、年齢、サッカー歴は全く問いません。 初心者もいますので、安心してください。必要なのは、やる気と少しの常識だけ!(あと参加費) 是非一度気軽に参加してみてくださいね。よろしくお願いいたします。
メンバー数 68 -
チーム
こんにちわ♪ 結成14年目となりました≪Speranza≫です。 チーム結成日:2011年8月20日 チームコンセプトは《皆でチームを創っていく》! 今後の対戦相手としては、当チームが男女混合ですので寛大な心をお持ちのチーム様と対戦願います♪ 何かの縁でお会いできた時は、よろしくお願いいたします<(_ _)>
、、
メンバー数 10 -
チーム
さいたま市を中心に毎週土曜日に活動している超二流です。 活動の様子はSNSをご確認ください。 (Twitter) https://twitter.com/Choniryu_yakyu (Facebook) https://www.facebook.com/choniryuyakyu チームがステップアップするため、新年度に向けてメンバーを募集します! ■チームコンセプト ・試合では緊張感をみんなで楽しむ。 ・下手なら練習して上手くなってリベンジする。 ■チーム構成 ・チーム構成は20代後半から30代前半がメインで、ほぼ野球経験者です。 ・実力よりも野球観や性格がチームに合いそうな人が集まって
、
メンバー数 2 -
チーム
※新メンバー募集中! 募集情報をご覧ください! さいたま市の「エンジョイ&上達志向」のフットサルチームです。 『上達すればもっと楽しいよね~』を追及しています。 ■チーム名:強蹴FS (キョシュー フットボールサラ) ■チームコンセプト:「うまくなる=もっと楽しめる」 ■活動エリア:さいたま市(大宮、与野、浦和)、上尾市 ■活動スケジュール:土日、月2~3回程度 ■チームレベル:スーパービギナー〜ビギナー(「ちょいガチ」、準競技程度) ■メンバー構成:20~50代が在籍(サッカー・フットサル経験者、未経験者混在) ■その他の特徴:スペイン・ブラジルのフットサル指導者ライセンス保持者在籍、体育館で活動 ☆脱ビギナー目指して、プレーの「質・中身」にこだわったフットサルを実践しています 当チームではエンジョイの定義を「上達して質の高いプレーをすること」としています。 勝利至上主義ではなく、チームで上達するプロセスを重視して活動しています。
メンバー数 19 -
チーム
2005 年 7 月に設立されたフットサルチーム「Ringer Foot」です。 のらりくらりと活動を続け、19 年目を迎えました。 隔週日曜日、当日集まったメンバーでゲームを楽しんでいます。 20 - 50 代が在籍しており、現在 60 名程の登録メンバーがいます。 平均年齢は、30 後半?定期的な活動だけが取り柄のフットサルチームです。
メンバー数 1 -
チーム
ご確認いただきありがとうございます。 【 とにかく全力で野球を楽しむ 】 これをHOPEのモットーとしております。 草野球は勝ち負けが全てではありません。 少しでも上手くなりたい。出来れば勝ちたい。そのために全力で楽しんで練習する。 我々は過程を大切にしております。 メンバの過半数を未経験者もしくは少し野球をかじった程度の初心者で構成し、経験を重ねた者のフォローでプレー全体を成り立たせます。 過去の戦歴やメンバー等は以下サイトからご確認下さい。 【TEAMS 草野球ページ】 https://teams.one/teams/hopeball/profile
、
メンバー数 1