supervisor_account コミュニティ
-
チーム
<チーム概要> ●チーム名:東京T-REX ●結成年月:2020年6月 ●活動地区:東京都港区を中心に東京近郊まで ●平均年齢:20代後半 ●レベル:若いですがレベル1.0~1.5程度 ●その他:明るく楽しくをモットーにプレーしております。
メンバー数 1 -
チーム
野球用品ブランド『ウィルソン』の販売代理店である会社内野球部です。年齢も球歴も様々ですが、野球への情熱と全力プレーをチーム信条として掲げています。チーム代替り期につき、経験を積ませていただけるチーム様と交流させていただきたいと思っております。
メンバー数 1 -
チーム
東京都、埼玉県内を中心として活動している原山Donkeysです。 経験者7割初心者3割程度で構成されており、2022年度発足してから15人程度のメンバーで活動しております。 マナー、スポーツマンシップ第一で、チーム内はもちろん、相手様含めて楽しめたらと思いますので、よろしくお願いいたします。 備考 スポーツ保険加入済み、ユニフォーム発注中
、、
メンバー数 2 -
チーム
中野区三部で活動している、ONE PEACEです! 「楽しく・飲んで・真剣に」がモットーのチームです。
、、
メンバー数 1 -
チーム
和気あいあい楽しく野球やろう!!人数は15人ほどいますが、社会人のため仕事で参加できないこともあり、メンバー募集しています。ポジションは問いません。日曜日に都合がつく方大歓迎です!野球やりたい方ぜひ連絡ください!!
メンバー数 1 -
チーム
弱小チームですが 楽しく生きることには 負けません。 お相手よろしくどうぞ・
メンバー数 1 -
チーム
6月活動開始の草野球チームです。 年齢18~28歳、性別 男女 募集しています! 活動場所は主に江戸川区と葛飾区を予定しておりますが、練習場所が取れ次第になるので変更の場合があります。ご了承ください🙇♀️🙇♀️ 活動初日に今後の予定を説明出来たらなと思っています! 活動は主に日曜日、1日2時間を予定しております。 なにか意見、相談がある方は前向きに検討致しますのでお気軽にお申し出ください。よろしくお願いします! とにかく楽しく活動出来たらなと思ってます!!
メンバー数 1 -
チーム
2020年結成のチームです。 個々のレベル幅は広く、楽しく試合をしています!
メンバー数 1 -
チーム
最下位リーグで調子が良ければ勝てるレベルです。 ケガをしない!楽しむ!が基本です。 審判もヘタッピですが自分達で頑張ります。 優しい心と楽しめるようによろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
野球が好きな大人たちで結成したチームです。 2022年に結成したばかりでまだまだ下手くそですが、楽しくやれたらと思っています。 経験者は多くありませんが、これから練習試合などを通して上達を目指しています!
メンバー数 1 -
チーム
都内で月に2回くらい初級のスカイツリーグで活動しているチームです チームの情報は以下のような感じです。 【活動エリア】取れた球場ありきなので都内~神奈川千葉埼玉くらいまで 基本都内です。 【メンバー】20~40代で総勢25名くらい。でも試合に来るのはだいたい10名ちょいです。 【レベル】ど素人から大学経験者まで千差万別です。これぞ草野球という感じです。 【雰囲気】ギスギスしてない雰囲気を心がけてます。ガチ勢の方は物足りないかもしれません。 【試合】全員打ちで交代で全て守備につきます。来た人みんなが楽しんで帰るスタイル。
メンバー数 1 -
チーム
お世話になります!カラカンズと申します。 コロナ禍で活動が全くできておりませんでしたが… 久々に活動を再開致しました。 ブランクこそございますが 草野球への愛は忘れておりません。 楽しく明るく気持ちよくをテーマに活動しており、 マナーとリスペクトを何よりを重んじております。 皆様どうぞご愛好くださいますよう宜しくお願い申し上げます。 カラカンズ 青栁
メンバー数 1 -
チーム
我々は今年4月に新設したチームで、高校野球部のOB(現在は全員社会人、平均年齢26歳)で編成されています。 レベルは地方大会1.2回戦負け程度の弱小チームですが、マナーを守って、楽しく野球ができればと思っております。 また、新設チームのため、 HPは未開設で、 ユニフォームは高校時代のモノで 揃える予定です。
メンバー数 1 -
チーム
アメリカ・サンフランシスコで20年前に結成。 帰国したメンバー +α で不定期に活動中。
メンバー数 1 -
チーム
会社のメンバーで結成された弱小チームです。 1勝目指して頑張ってます。 2022年現在、通算戦績は0勝12敗1分です。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして!草野球チーム 東京アルデバランと言います。 未経験者含めメンバー全員が楽しんで野球ができるチームを主題に、チームを結成して5年となりました。 メンバー構成は経験者は中学野球経験者までで未経験者も多く弱小チームですが、メンバー楽しく月1~2回程度練習をしております。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして!草野球チーム 東京アルデバランと言います。 未経験者含めメンバー全員が楽しんで野球ができるチームを主題に、チームを結成して5年となりました。 メンバー構成は経験者は中学野球経験者までで未経験者も多く弱小チームですが、メンバー楽しく月1~2回程度練習をしております。
メンバー数 1 -
チーム
草野球チーム「澤野ロブスターズ」の窓口を担当しています、笠原と申します。 実は我々、2022年4月に創設したばかりの草野球チームでして、 HPなどもまだ作れていない、できたてホヤホヤのチームでございます。 平均年齢は約26歳。 全員高校まで野球をやったことのある経験者の集まりですが、レベルは地方大会1〜2回戦負けのレベルです。 弱いチームですが、ルールを守り、且つ楽しくまじめに、野球ができればと思っております。 何卒よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
当チームは、野球好き酒好きの仲間が作ったオヤジチームです。 ほとんどが草野球経験からですが、野球については皆さん真剣で、毎週の参加率は9割以上となります。 同じようなレベルで楽しく野球できるチームとの対戦を希望しています。 (レベル1~1.2) よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
八王子の軟式野球連盟2部に所属するWorldsとゆうチームです!創部から15年以上で 若手ベテランで頑張っています! 野球経験は中学までが5割高校までが3割で未経験が2割といった感じです。 随時メンバー募集中(特に捕手)ですのでご興味ある方はご連絡ください! hirakata8.5984@gmail.com
、、
メンバー数 1 -
チーム
東京都足立区連盟リーグで活動してるBONDSです。
メンバー数 1 -
チーム
結成7年目で足立区連盟でリーグ戦行っています。 活動は月1〜2程度です。 常時メンバー募集中です!
メンバー数 1 -
チーム
ご覧いただきありがとうございます。 平日休みのメンバーで構成されたチームになります。 (仮称:葛飾リバーサイドクラブ) 先月4月から会社内での野球経験者を中心として結成しました。 中学、高校まで野球をしていたメンバーが中心です。 毎月一度練習はしておりますが、結成し始めということで未だ試合経験はございません。 明るく元気に楽しんで野球をしています! 左スリークォーター、右の本格派など投手陣は厚いです!
メンバー数 1 -
チーム
2020年8月に結成した新しいチームです! 勝つ!ことも大事ですが、楽しむことをモットーに活動しているチームです⚾️ 是非体験などお待ちしております👏
メンバー数 1 -
チーム
日本の軟式野球文化を世界へ発信すべく関東、関西、東海、東北の4エリアで競技レベルごとのクラスを設け活動中です。 国内での練習会と交流試合で個々のレベルアップを図るほか、日本代表として国際大会を開催、参戦しています。 個人参加型で野球がもっと上手くなりたい!という思いを持った草野球人の集まりで400名以上が所属しています。 各地でトライアウトを開催中です。お気軽にお問合せ下さい。 https://swbcjapan.com/
メンバー数 1 -
チーム
自己紹介 東京都荒川区の1部に所属している、「TYC(東京野球クラブ)」です。 ☆草野球チーム(TYC)のメンバー募集要項☆ 【チーム目標】都大会出場 【チームスローガン】楽しく野球しましょう!やるからには勝つ! 【月会費】1,000円 (12ヶ月12,000円) (試合数に応じて3,000円微収する事もあります) 【所属年齢】18歳〜50代 【活動日時】土曜日、日曜日、祝日 試合以外の練習日程はグランドの取得状況や、チームのLINEアプリ内で、日程調整を行い参加者数で決めています 【活動地域】荒川区連盟(第一部) 【活動場所】荒川河川敷、東京都内グランド(東綾瀬公園、舎人公園等)、埼玉県グランド(大宮健保、東京薬業健保等) ※ 抽選でグランドを取得しているため、取得状況により異なります。 原則は、現地集合、現地解散となりますが、グランドの最寄駅まで電車🚃に乗ってきてもらい、車🚗の人と集合する事もできます👌(交通費の支給はありません) 【試合時の格好】 シューズ:白のスパイク ソックス:紺色 アンダーシャツ:紺色 ベルト:黒色 【参加資格】 ・挨拶ができる人 ・参加意思がある人 ・社会人としてのマナーを守れる人 ・やる気のある人大歓迎 ・野球経験者 未経験者 大歓迎 ・マネージャー、カメラマン大歓迎 ・スコアラー未経験者でも🙆♀️ 気になる方は是非お問い合わせください。 インスタグラムは@tyc_baseball
メンバー数 1 -
チーム
会社の野球同好会チームです。初心者〜野球経験者まで、20代から50代まで幅広く所属しています。 1試合での複数エラーもご愛嬌と言った感じで楽しく活動しています。 コロナ禍で活動を2年間自粛していましたが、22年より再開するため、練習試合等の交流をお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
閲覧ありがとうございます‼️ 東京大田区中心で活動しております東京BMDです 日曜日野球で汗をながしませんか? ●活動地域 大田区 江戸川区 ●レベル 少年野球or中学野球経験者中心 ●必須条件 過度なヤジ危険なプレーをしない方 金銭的にルーズでない方 高校生不可 20代 ●歓迎条件 ブランク問わず 初心者歓迎
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして 毎週水曜日お昼に新宿中野区で活動しています お気軽に練習試合にお誘いください 審判・グランド手配済みです 私達プリティモンキーズの実力は、レベル1豆鬼ザク雑魚ショッカークラスになります 【チーム活動状況】 https://www.youtube.com/watch?v=DRmAcS8MALw&t=30s https://www.youtube.com/watch?v=fbXGcHaPODQ https://www.youtube.com/watch?v=pQP48bCKIJQ&t=3197s https://www.youtube.com/watch?v=kXnfoPNwVaM
メンバー数 1 -
チーム
楽しく野球をするチームです!
メンバー数 1 -
チーム
よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
野球⚾️試合相手募集メッセージ 駒沢公園で月に一度活動しています。結成5年、元々は地元少年野球チームのお父さんコーチの集まりで始まったチームですが仲間が仲間を呼び、現在メンバーは40代中心に20代〜70代と幅広く、経験者、未経験者半々ぐらいで楽しくやっております。モットーは、ケガなく、楽しく、マナー良く❗️です。コロナで大変な折ですが、感染対策を万全に、また開催は状況を見ながらご相談の上柔軟に判断させていただければと思います。よろしければ是非お相手をお願い致します⚾️
メンバー数 1 -
チーム
■所属連盟 練馬区連盟1部所属 ■部費 年間1万円 ■活動頻度 毎週日曜日 ■備考 練習施設完備 兼部OK ※兼部の場合全日本軟式野球連盟に所属して居なければ公式戦も出場出来ます。
メンバー数 1 -
チーム
工事中
メンバー数 1 -
チーム
高校時代に創立し、10周年を機に再結成しました! 素人もいますが、長く楽しく野球をできればと思っています。 よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
記事を読んでいただきありがとうございます! この度、草野球チームを立ち上げたくメンバーを募集させていただきます。 ■募集要項 ・年齢20〜33歳まで ・活動内容のうち紅白戦参加は経験は不問、対外試合は経験者優遇になります。 ・どっちかというと文化系サークルのノリの方 (ロック好きやお笑い好きが集まっています) ・人当たりの良い方 (温かみのある雰囲気を保ちたいので人に興味がある方を募集します) ・女性も参加可能(現時点で数名います) ・ビジネスや宗教の勧誘目的でない方 ■活動内容 ・チーム内紅白戦 18名程度で紅白戦を行います。フォアボールなし、パスボールなし、盗塁なしの非常に緩い内容になります。6/26に第一回活動を実施予定です。 初心者の方、女性の方もお気軽にご参加ください。試合中脇で柔らかいボールでのトスバッティングやキャッチボールを行い、経験者からのレクチャーもあります。 ・対外試合 他チームに試合の申し込みをし、練習試合を行います。こちらは全て野球のルールに則って行います。9人以上メンバーが集まったらDHとなるため全員試合に出れます。やる気のある方はこちらにもご参加いただけたら幸いです。 現在経験者が7名程度いるため、ある程度形になる試合ができると思います。 少しでも興味があれば、是非ご連絡いただけたらと思います
メンバー数 1 -
チーム
1997年生まれの同級生が集まったチームです。 東京都板橋区を中心に活動中⚾️ 月2回活動を目指しています。 Instagramもあります。
メンバー数 1 -
チーム
ゴールデンガイズ、渉外担当のまるやまと 申します。 会社のメンバーで、構成したエンジョイチームです。 楽しく野球好きの集まりです。 宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
2022年3月に結成したあかね坂46です。 メンバー全員野球経験者の20歳と21歳のチームであり、エンジョイベースボールをモットーにしているチームです。 宜しくお願い致します!
、、
メンバー数 1 -
チーム
初めまして。ハートランド1844 の石田と申します結成20年弱。品川、大田区をメインに東京、神奈川などで日曜日主に活動してます。20から50代の男性で楽しく、真剣に。大会は1つでも上を目指し頑張っています。チームレベルは主に1.5〜2.0です。宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
元々は会社の野球部でしたが、現在は外部からの入部メンバーが多く、杉並区・世田谷区・練馬区を中心として土曜日に活動しているチームです。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして! 東京都内で20代を中心に、経験者から初心者まで幅広いメンバーで「みんなが楽しく」をモットーに活動しています! よろしくお願いいたします!
、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 オールドローズと申します 【我々どものチームにつきまして】 関東草野球リーグ大会5部及び、バトルリーグに所属しております。 部員は26名で、平均年齢は約30歳ほどです。 経験者と初心者がそれぞれ約半数ずつで、レベルは当日集まるメンバーによりますが、1.5弱です。 teams: https://teams.one/teams/blue_oldrose instagram: https://instagram.com/oldrose_fines?igshid=YmMyMTA2M2Y=
メンバー数 1 -
チーム
立川市1部に所属しているCapris(カプリス)と言います。 チームは平均年齢30歳程度の全員社会人です。 経験は初心者から大学、社会人経験のあるメンバーまで幅広くいます。 活動は立川市の大会が年に2回あり、それ以外は基本的に毎週日曜日に オープン戦、たまに練習という感じです。 体験の参加もOKですので、気軽にご連絡ください。 宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
以前まで別チームで活動していたのですが、諸事情により休部となり、浪々の日々を過ごしていたのですが、もう一度グラウンドに立ちたいとの希望を受けて新規に結成されました。 年齢も幅広い典型的なおっさんチームです。全員野球をモットーに、その日集まったメンバーは必ず守備に就き、全員で打順を廻すことを旨としております。試合では勝負に燃えますが、結果にはこだわらない態度で臨みたいと思っております。野球経験者の割合も少なく、集まるメンバーによって強さが日替わりとなる不安定さを露呈するのは前チーム譲りかと。
メンバー数 2 -
チーム
はじめまして マウンテンランナーズ募集担当の青木と申します。 現在、20名で活動をしておりますが、仕事や家庭等環境の変化で2~3名のメンバーが必要と考えています。 (チーム紹介) 元のチームは20年以上前からありますが、これまでに合併もしています。高校野球経験者(普通の高校の部活です。)7割、中学校までの経験者3割、30歳~50歳の平均年齢39歳ぐらいのチームです。 (活動内容) 月3~4回(やりたいところですが、人数がなかなか集まらず。入っていただければすぐに試合に出られます。) 八王子の連盟に所属していますので、春と夏にトーナメント形式の大会に参加する他、オープン大会に人数が足りれば出場しています。 入っていただければ練習試合も含め、年間20〜30回位を目標に活動したいと考えています。 活動は日曜日のみですので土曜日は家族サービスや自分の時間にあてることができます。 (活動場所) 八王子 滝ヶ原運動場が中心になりますが、近隣のグランドで練習試合をすることもあります。 (費用) 会費3000円(予算が不足した場合には、別途) 現在ユニフォームが余っていますので、新たに購入した場合でも、帽子代も含め、12000円程度です。 (募集希望内容) 野球が好きな方 参加率50%以上(仕事が忙しい、家庭が。。。など、全く問題ないです。) 年齢制限18歳以上50歳以下 これから草野球を始めたい方、一度野球から離れたけどまたやってみたい方、一緒にやりませんか。
、、
メンバー数 1 -
チーム
初めまして!2022年4月に結成しました東京フルスロットルと申します。 活動地域は都内です。メンバーの平均年齢は20代後半、経験者、未経験者半々くらいのチームです。 レベルは1.0、楽しく怪我なくをモットーとしております。 公式戦には出場しておりません。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
板橋区を拠点としている大学生中心のチームです。初心者〜経験者が幅広く所属しています。発足して間もないため実践経験が非常に少ないチームですが、是非とも試合や合同練習等で交流していただけたら嬉しいです!! 節度やマナー等もしっかりしております。よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
休日に野球で熱くなりたい、初心者草野球チームです。 板橋、練馬エリアがメインですが、場所によっては遠征します。 よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
《本拠地》杉並区 《主な活動場所》杉並区野球場 《活動頻度》月に1〜3回(練習or試合) 《メンバー構成》少年野球〜実業団まで 《年代》20代〜40代 《レベル》エンジョイ 《モットー》楽しみながら勝ちに行く
、、
メンバー数 1 -
チーム
永年府中市の連盟に登録して野球を楽しんでいる古豪チームです。創設以来のメンバーが年を経て動けなくなって参りましたので徐々に世代交代をしつつあります。試合を多くしたいと思っておりますよろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
楽しくプレーがモットーです(^O^) よろしくお願いします♪
メンバー数 1 -
チーム
チーム名:SCB野球部(会社の野球部です。) 平均年齢:30代前後が中心 会社の草野球チームでチームレベルは低いです。 高校野球までやっていたメンバーもいますが、野球経験の少ない、もしくは、ないメンバーがほとんどです。 楽しむことをモットーにしております! よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
<チームについて> 都内を拠点に、関東草野球リーグに出場していて、25-35歳の社会人で構成したチームです! レベル感は連盟2部程度で中高までの経験者中心です。試合は作れるレベルかと思います。 フェアプレーやチームマナーを前提に、真面目な試合運びをしながら元気よく盛り上がる雰囲気も大事にしています。 技術レベルは高くないですが、ダラダラしたり抜けたプレーは一切しないので、引き締まった雰囲気で試合を行えると思います。 ※ホームページの用意がないのですが、信用情報として代わりに出場大会のページを記載します。 http://www.kusayakyu.com/2903r.htm
、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 20〜30代中心に月1、2程度で試合をしております。 ルールに基づき、楽しく試合させていただければと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。 以上
メンバー数 1 -
チーム
2022年に発足したチームで、チームレベルは低いです。 全体の人数は30名ほど、高校、大学野球までの経験者も数名いますが、安定して出席できているのは小中程度の経験者が中心です。 怪我なく楽しくマナー良く試合ができればと思っています、お手柔らかにお願いします!
メンバー数 3 -
チーム
今年の春に創設した草野球チームです レベルはほぼ全員が中学まで野球をしてました。 ブランクがあるので上手くはありませんが楽しく野球をやっております! 宜しくお願いします。
、、
メンバー数 1 -
チーム
1年前に発足したばかりの20代中心チームです。 初心者から経験者まで幅広く所属しています。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
江東区を主戦場としています。 東京ヤンガーズです。 毎週日曜日に活動しております。
メンバー数 1 -
チーム
メンバーは30〜40代の中学、高校の経験者が中心でレベルは1.5程度になります。所属しているリーグも初級部です。 明るく、楽しく、ケガなくをモットーに活動しています。 メンバーがギリギリのため、助っ人をお願いすることが多いので、その際にはぜひよろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
やるなら楽しんで、なんなら勝ちたい! をモットーに日々活動しています。 平均年齢は25,6歳。 理系で真面目なタイプが多いチームカラー。 下手ながらも練習、試合ともに全力で打ち込めるメンバーが揃っています!一緒に野球やりましょう!!
メンバー数 1 -
チーム
チームバウティスタと申します。 リーグなどには登録しおらず、2ヶ月に一度程度集まり活動しております。 身体を動かしながら野球を楽しむことをモットーにしています! 集まる日によって変わりますが、小学〜高校までの経験者5〜6人、初心者(運動部出身)5〜6人のチームです。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
地元の中学野球時代の同級生チームです。 中学で野球をやめた人が多く、ブランクありありです。 バッテリーのみ、中学以降も野球を続けていました。 ちなみに、4/1に試合をしまして、ヒット2本しか出ませんでした。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
東京を中心に様々な大学 (東大・慶應・早稲田・明治・青学・中央 etc...)から集まった大学生がわいわい楽しく草野球をしています。 〈レベル〉 8割が高校野球経験者 その他中学野球のみの経験、大学野球所属中の選手もいます! ※まだユニフォーム揃えられておりません。御承知おき下さりますよう宜しくお願い申し上げます。 Instagramアカウント:sebisons.baseball HP:(開設中)https://sebisons.com
、
メンバー数 1 -
チーム
東京都足立区、埼玉県八潮市をメインに毎週日曜日に活動しております 足立区軟式野球連盟Aクラスに所属しています。 年間試合数30試合程、試合日程が空けば練習も行っています 現在、選手6名程(最大10名)とマネージャーさん2名程募集しております チーム最大在席人数25名になるまで募集は続けます。 人数増えたら私設リーグに参加しプロスタ目指します。 是非ご参加ください。
、、
メンバー数 1 -
チーム
勝ちにこだわらず楽しむ事をメインに活動 ・草野球 ・フットサル ・卓球 ・バレーボール ・バドミントン ・ 懇親会など 【 https://dreamers-jpn.com 】
、、
メンバー数 1 -
チーム
基本的には、江東区周辺をメインに活動しております。 平均年齢30歳程度の高校野球、大学野球経験者が在籍しており、チームレベルは1.5程度でございます。 https://teams.one/teams/misch-masch-2018 ここ最近HP更新ができておりませんが、毎週〜2週間に1度は活動中です!
メンバー数 1 -
チーム
2022年創部 2023年より本格的に活動開始(予定) メンバー構成 年齢:10代後半〜20代中盤 メンバー数:13名(2022.3月現在) 拠点:東京を中心に千葉、神奈川、埼玉付近 競技レベル:大学野球経験者から野球未経験者のミックス 経験者も未経験者もマネージャーさんも大募集してます。気になった方はお声かけくださいませ。
、、
メンバー数 3 -
チーム
こんにちは。 気軽に対戦相手を募集しています。 1.0〜1.5程度でしょうか。 皆野球が好きです^_^ 宜しくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
不動産の会社の仲間で草野球をやっています! 休日が水曜日と日曜日になっていますので、水曜日と日曜日に野球をやることが多いです! レベル的には初心者から経験者までピン切りですが、強いチームと練習試合をしてそれなりにいい試合が出来たので、どんなチームとも楽しく試合をすることができると思います! ぜひうちのチームと試合を組んでいただけると幸いです🙇♂️宜しくお願い致します!
メンバー数 1 -
チーム
大田区軟式野球連盟1部所属です。
メンバー数 1 -
チーム
2020年に会社の仲間で結成しましたBlack Catsと申します。 当チームは勝ち負けより楽しさとマナー重視で活動しております。 【チーム概要】 ●チーム名 Black Cats ●活動場所 東京都墨田区を中心に活動しております。錦糸町駅より徒歩3分ほどにある錦糸公園グラウンドがメインです。 他には住吉駅近くの猿江恩賜公園グラウンドでも活動しております。 グラウンドが取れない場合はグラウンド保有されているチーム様と対戦します。 ●活動頻度 土日祝日のグラウンドが取れた日8:00〜19:00の間に 練習試合を組んでいます。2023年度の活動は70試合です。 練習は年に数回行っております。 ●レベル 5段階で1.0〜1.5(当日の参加者で変わります) ●メンバー 選手22名(19才〜47才) 初心者から大学野球経験者まで在籍しております。 ●活動日 参加費をその都度回収しております。 年会費はありません。
メンバー数 4 -
チーム
【ポジション、打順決定の仕組み(ルール)】 ・発起者は、日にち、おおよその時間帯(日中、夕方以降など)、派遣審判有無、 開催場所(半径10km程度の範囲内)を提起し、MyHope全体zoomチャンネルに投稿する ・そのチャットに返信することで、参加希望意志を示す。発起者も返信すること。 返信の際に、希望ポジション(1ポジションのみ)、打順優先いずれか1つを希望を出すことができる。 ・10人集まったら、一旦締め切る ・締切り後は、新たなzoomチャンネルを設立、10人による相談を始める ・投手は必ず2名以上用意する。最大3名。登板時以外はベンチor空きポジション、打順は8or9番 ・捕手は1人のみ。打順は打順優先希望者、再募集での応募者の次点で優遇する ・希望ポジションの被りは2人まで、3人以上の被りは2人に絞る。譲った方には、 捕手次点の打順優先と、次回の希望ポジション(半分の時間)を確約する ・打順優先は基本先着順とする。ポジションは、空いているところから、 打順が後ろの人から選択する。 ・ポジションまたは打順に不満がある場合は、参加を取りやめることができる ・参加取りやめがあった場合は、MyHope全体zoomチャンネルで空きポジションと共に再び募る 打順は、打順優先者の次点で優遇。また、次回参加時の希望ポジションor打順を確約する。 ※9人集まらなかった場合は、助っ人参加掲示板などで外部参加者を募る。 ・10人(ないし9人)のポジションと打順が決まり次第、対戦相手を見つける。 基本発起者が探すが、発起者が許せば、発起者希望の開催場所範囲の中で参加者が誰でも 探すことができる。 相手チームへ応募する際はその前に必ず、応募する相手の情報、時間、場所を10人チャットで伝える (伝えた後、すぐに応募は可能)。 万が一5名以上の反対があった場合は、応募を下げる。 ・打順の優先順位をまとめると、下記の通り。 打順優先希望者(基本先着順) > 再募集での応募者 > 捕手 > ポジションを譲った方 > ポジション希望がかなった方 > 投手 ※複数人居る括りは、当日のじゃんけんで決める。 仕組みは以上になります。運営をしながら、適宜修正を加えていきます。 また、ポジションの説明です。 <投手> ・誰でも挑戦可能 ただし、1イニング4四死球で強制交代(味方のエラー1つで、四死球許容数が1増加) ほか、被安打や自責点による強制交代はなし。なお、自己申告による交代は可能。 ・打順は8or9番。ベンチの時は打席に立てない(投手同士の相談で変更可) ・時間で分ける(例) 2時間枠かつ投手2人の場合は1人50分程度)。投手同士の相談で時間変更可 <捕手> ・1試合1名のみ ・参加費無料(手薄ポジション、防具自費のため) ・打順希望および再募集での応募者の次点で、毎回打順を優遇する ・防具、ミットは自身で用意 <野手> ・希望ポジションが2人重なるところは、時間で分ける(投手例に同じ) ・エラー起因の強制交代はなし。なお、自己申告による交代は可能 ・毎試合、投手の強制交代に備え、補欠ピッチャーを複数人用意する。 希望者を募り、当日のじゃんけんで優先順位を決める。 【その他】 ・活動日時は、土日です。希望者に応じて時間帯は変動します ・活動場所は、東京西部(東京23区西部および東京都市部)を中心とします ・zoomの利用が必須です ・費用は基本、捕手および外部助っ人を除いた人数での折半です。年会費はありません ・年齢、性別、野球歴等の制限無し ・参加率の制限は無し。他チームの掛け持ちは全く構いません。 ・前述の通り、各個人のスキルはほぼ見ません(投手は除く) このため、エラー等は寛容ください。 ・ユニフォーム作成は今のところ予定なし。連盟等の参加もなし ・グラウンドを自前で用意することは、今のところ考えていません チーム運営が廻り始めたら、検討をします ・攻撃側審判時に必要なキャッチャーマスク/SSKは、私の方で自費で用意します ・遅刻、ドタキャンなどは、回数によって制裁を検討します。
メンバー数 1 -
チーム
東京中心に活動しています『赤坂タチャンカズ』です。年齢層は幅広く、男女問わず参加しています。9割が初心者で超豆級といったところでしょうか。何卒宜しくお願い致します。
メンバー数 2 -
チーム
当チームは30〜60代のメンバーで構成され 平均年齢40オーバーのチームです。 レベルは1〜1.5くらいです。 連盟には参加せず、練習試合のみ行なっています。 勝ち負けよりもマナー良く楽しくプレーすることを心がけて活動をしております。
メンバー数 1 -
チーム
https://teams.one/teams/touin_phoenix 2005年に結成した元は高校の同級生で結成された草野球チーム。 チームの活動も16年目となり高校の仲間だけではなく、チームメイトの繋がりから様々な仲間が参加。 楽しいお仲間とともに月1程度で白球を追っています。 高校野球経験者0人だったものの、活動をゆっくりと重ねて、やっとこさ試合をこわさない程度のチームとなりました。 マナー等の礼儀面に関しては、決して不快な思いをさせることはないと自負致しております。是非一度お相手を!
メンバー数 1 -
チーム
当方、20代~40代の会社同僚にてメンバーを募り、 約8割が野球経験者(中学から高校まで幅広く)のチームです。ユニホームは揃っており、条件は整っております。 レベルは1.0程度です。コロナ禍で久々の試合となりますが、是非、3月27日の対戦をお願いしたく存じます。 ご検討の程、宜しくお願い申し上げます。
メンバー数 1 -
チーム
昔「ガリバーズ」というチームがありました。 もともと僕が生まれる前から存在していたチームです。 1980年頃から、25年以上の活動期間を経て、2006年に一度その活動を休止しました。 父はその創成期から最後まで、ずっとチームの一員、そして長い間監督でした。 たくさんのメンバーが家族を連れてきて、子ども同士は友だちになったり。 野球経験がなくてもあっても、それぞれが一生懸命プレーして、一緒に勝とうとするチームでした。 自分でチームをやることも、やるならばこういうチームがいいなと考え始めたのは、高校を卒業したあたりです。 来年、2023年からこのチームの名前を再び冠して、「ガリバーズ」をはじめたいと思っています。 チームには、目標が必要です。 ・区連盟2部優勝(4年以内) を目標にします。 オープン大会もできれば1つ参加していきたいです。 しかし、ただ勝つだけじゃない。勝利至上主義ではありません。 このチームはサインを設けません。7イニングしかない試合。 盗塁も自由。意表を突きたい人は当然バントもOKです。 チームプレイは、 ・自由なアイデア ・うまくなりたい気持ち ・活躍したい欲 ・試合への準備 で成り立つと考えます。 そして、あくまで「真剣に遊ぶ」チームです。 相手チームや審判に対して挑発的な態度をとらない(試合中ふざけることも相手への挑発です)のは当たり前。 上手いかどうかじゃなくて、真剣に全力でやることが大事。だから楽しい。 家族や恋人、友だちを気軽に連れてこれる、長く続くチームにしたいです。 <活動概要> 活動日:月2〜3回程度想定 ※土日祝(土日連戦は極力行わない) 活動場所:東京都内・大宮想定(大会による)
、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、草野球チームのウェイラーズです!毎月第二第四土曜日の午後、葛飾江戸川界隈で練習試合を楽しんでます。結成から30年、50代が中心のベテランチームです。野球好きのオッサン達と楽しく、マナーを守って試合しましょう!是非お手合わせください!
メンバー数 1 -
チーム
今年より北区に登録しました。 メンバーによりますが1.5~2のレベルです。 よろしくお願いします! https://teams.one/teams/akabane-harlem
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは! 江戸前ふぃっしゃーずです! 会社の社員でチーム編成しており、20〜40代までの年齢層となっております! 大体のメンバーが中・高・大のどこかで野球を経験しておりますが、少しずつ老いを感じている年代ですのでエンジョイ勢でやらせて頂いております! 都内で主に活動しておりますので、是非お手合わせ頂けますと幸いです! 宜しくお願い致します!
メンバー数 1 -
チーム
2022年3月始動の新しいチームです。 未経験も多く居ます! ふざけるのではなく楽しくをチームスローガンとしてます。
メンバー数 1 -
チーム
Amistad(アミスタッド)です! 2022年4月から基本土曜日に活動予定の草野球チームになります。 まだ始まったばかりで人数もギリギリですが、やるからには全力で勝ちにいきます。私たちの強みは若さだと考えています。相手が中年男性など関係なく勝ちにいきます。 ですがお互いに楽しくやれたら良いと考えています。 対戦相手を常に応募しております。メッセージまたは下記のメールへご連絡下さい。 対戦相手募集用メール amistad0404@gmail.com
メンバー数 1 -
チーム
ノーザンライツ東京です。 当チームは20代〜30代で初心者から大学野球経験者まで様々なメンバーで楽しく野球をという思いで集まったチームです。 都内を中心に月2.3回程活動しており、レベルは1.0〜1.5程度となります。
メンバー数 1 -
チーム
楽しい野球
メンバー数 1 -
チーム
結成したばかりチームです。年齢は2,30代がメインです。初心者から高校野球経験者まで在籍しています。試合当日はその日集まったメンバーにもよるのです。
メンバー数 1 -
チーム
足立区にて月に2試合 土曜日に試合してます。 20代~50代と幅広い年齢層で、勝ち負けにこだわらず、怪我無く、各々が野球を楽しむをモットーに活動してます。
メンバー数 1 -
チーム
50代中心。経験者とビギナーは半数ずつくらいですが、「楽しい野球」をモットーに、仲良く活動しています。
メンバー数 2 -
チーム
◆チーム名 東京クレイジー9 ◆ホームページ https://teams.one/teams/crayzy9 ◆活動地域 世田谷区 ◆主な使用グラウンド 大蔵総合運動場、世田谷公園、羽根木公園など ◆活動頻度 毎週火曜日(9時から13時) ※年間30試合以上が目標 ◆所属リーグ 大蔵リーグ1部 ◆募集条件 ・高校野球以上の経験がある35歳以下の方 ・やる気があり出席率が6割くらい見込める方 ・連絡等のマナーを守ってくれる方 ・チームの和を乱さず仲良くできる方 ◆チームレベル 5段階で3くらいです。 メンバーの大半は高校野球経験者ですが、一部未経験者もおります。 ◆コンセプト 全員野球で楽みながら勝利を目指す 毎週火曜日の朝が楽しみになるような活動を目指しています! ◆会費 ・年会費:2万円 ・都度払い:千円/1回 ※ユニホーム代や保険料などは別途いただきます。 ◆チーム紹介 結成15年目を迎えたチームです。 20歳から50歳(平均年齢30歳)の30人程の選手が所属しておりますが、参加メンバーは10名程 職場、友人、インターネットを通じて入部してきた人など様々です。 楽しく全員野球、全力プレーをモットーに野球を毎週楽しんでおります。 野球以外にも飲み会、BBQ、忘年会などイベント事をメンバーの家族、彼女と共に開催しております。 平日の朝に一緒に野球をしていただける方を待っています!! ぜひ体験参加にお越しください! その他、詳しくはホームページをご覧ください。 ご質問などありましたら気軽にメールお待ちしております orion.beerrr7@gmail.com
、、
メンバー数 1 -
チーム
高校で甲子園を目指した人から、外野フライが取れない人までいます。草野球レベル1.0です。 https://teams.one/teams/umbh
メンバー数 1 -
チーム
よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
■ビジョンベースボールクラブ https://teams.one/teams/visionbaseballteam 会社の福利厚生で発足されたチームです。 強豪ではありませんが、野球を楽しむ事を目的としており、サラリーマンの集まりという事でマナーは比較的良い方かと思います。 ・チーム野球暦:中学~高校までがメイン ・平均年齢:約35歳前後 ・チームレベル:1.0~1.5 ※新宿区軟式野球連盟2部に所属しております
メンバー数 1 -
チーム
【活動内容】 ・日曜または祝日の活動です。 ・リーグ(12チーム総当たり)に所属しており、1シーズン通し安定して試合があります。 ・江戸川軟式連盟に所属、江戸川区民大会(春、秋)に参加しており、トーナメント戦で上位を目指し痺れる試合を経験できます。 ・その他練習、練習試合も含め、月2~4活動しています。 【チームの特徴】 ・50年以上続く歴史あるチームですが、世代交代によりメンバーがギリギリのため即戦力を募集しています。 ・レジェンドは引退し、ネットや紹介で入った選手が中心のため、新しいメンバーでもすぐに溶け込めるチームです。 ・年代的には20代、30代、40代もいて、どの世代でも楽しめます。 ・できるだけみんなが試合に出て、楽しく野球をしながらも、やるからには勝利のために全力を尽くすバランスの取れたチーム作りを心掛けています。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、東京EARTH主将の中村と申します。 当チームは、20代30歳代くらいの年代層で活動しています。現在メンバーは20名程おり高校野球経験者~未経験者まで所属しています。2022年3月に結成したチームです。大田区の大会に参加したいと考えております。 品川区、大田区、川崎市、辺りを中心に活動しております。主に毎週日曜日に活動しています。 チーム方針として、 ①健康 ケガをしないこと、運動習慣 ②人間関係 人としての最低限のマナーを守る、試合に全員出る ③居心地の場 全員が毎週日曜日を楽しみと言えるチーム 目標 ①大田区軟式野球連盟5部 春秋優勝 ②チャレンジリーグ 優勝 大の大人18人が一つの白球追いかけてプレーするってカッコよくないですか? もし、気になっていただけたら、チーム参加、合同練習会、練習試合などぜひよろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
・活動日 毎週土曜日(メンバーの参加状況次第) 毎週日曜日 ・活動場所 杉並区(松ノ木運動場、下高井戸運動場、上井草スポーツセンター、和田堀公園) 練馬区(石神井公園、東台、光が丘) 中野区(哲学堂運動施設、上高田) など 月1あるかないかで遠征もあります。 ・加盟リーグ アークスリーグ スカイツリーグ ・レベル 1ー1.3 ・参加費 2時間 社会人300円から1000円(デーゲーム、攻撃側審判の時は安くなります) 学生200円から700円(デーゲーム、攻撃側審判の時は安くなります) マネージャー無料 募集条件 ・18歳以上(高校生不可) ・野球歴中学まで ・未経験者大歓迎 ・ユニフォームを購入できる方(ホームビジター2着あります) ※土曜だけの参加の場合は無くても大丈夫です。 ・月に一回以上参加できる方 ・ある程度のコミュニケーション能力お持ちの方 ・チームの掛け持ち可 ホームページやインスタもありますのでぜひ検索してください!
メンバー数 1 -
チーム
・会社の草野球部チーム ・年に1度の保険組合のトーナメントで1, 2回戦敗退レベル ・初心者や少年野球のみの経験者が多い ・平均年齢 35歳 ・楽しくプレーすることが大前提で、できれば勝ちたい!というモチベーションです
メンバー数 1 -
チーム
2013年に横浜市青葉区の西公園で結成致しました。 経験者と初心者の割合は8:2程度かと思います。 年齢は25〜30歳程度となっています。 何卒宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
品川区を中心に活動しておりますアフロディーテと申します。メンバーの半数は初心者で構成されており、楽しく試合が出来る対戦相手を探しております。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
■チームの特徴 どんな状況でも、楽しいと思えることが最優先にしています。 それは負けてもいいということではなくて、勝てば楽しいから頑張りますし、負けても努力してみんなで声を出し合うから楽しいこともあります。 対戦するチームさんも、yesmenと試合できて楽しかったと思ってもらえるようなチームでありたいです。 ■レベル 中学校・高校野球の経験者が6〜7割、それ以外が3〜4割程度です。 強豪校での経験者ではないので、決してハイレベルではないです。草野球のみの経験者も数名います。 ■チーム名の由来:何を提案しても、「いいじゃない」、「そうしましょう」、「同感です!」というあるメンバーがいたことから、イエスマンのチームだなあと思ったことがキッカケです 笑 イエスマンの複数形、yesmenにすることでそれをチーム名にしました。
メンバー数 2 -
チーム
■チーム方針 初心者・経験者ともに 楽しく活動することを目的に 月に1回から2回活動しています。 人数も少ないので、まだ大会にどんどん出場したりするというチームではありません。 お問い合わせや応募はインスタのDMかメールでお願いします。 https://www.instagram.com/koganei_kingfishers/ koganei_kingfishers@outlook.jp
メンバー数 2