supervisor_account コミュニティ
-
チーム
会社で結成されたチームで経験者未経験者混合、年代も幅広いチームとなっております。 緑区を中心に活動しておりグラウンドの取得も出来ます。 土日で試合の出来る方是非とも宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
【場所や時間等】 場所:稲毛海岸多目的グラウンド(天然芝)※無料 日程:毎週土曜日 時間:14:00-17:00 交通:駐車場→有(300-400円 ) 駐輪場→有 バス→稲毛駅より10分 【メンバー】 登録:35名ぐらい 年齢:平均35歳ぐらい 【年会費】 みんなでサッカーを楽しむ環境を維持していくうえで、組み立て式ゴールの維持管理と運搬費、さらにビブス購入費用など、最低限の年会費を任意でご協力いただいております。 2019年の年会費は「8,000円」でした。 月額であれば「700円弱」ですね。 2019年残り2ヶ月しかありませんので「年内無料」です。 このチームで継続的にサッカーを一緒に楽しみたいと思っていただけるようであれば、2020年よりご協力いただければ大変ありがたいです。 まぁ、まずはお試しとしてお気軽にご参加ください(^^) 【レベル】 高校までサッカー部であった方であれば上級者かと思います。 千葉県選抜だった人もいる一方、柔道部・体操部・演劇部だった人もいたり多種多様ですね。 (参考)現在41歳で中学までサッカー部だった自分で丁度良い感じです 【活動】 メインは上記グラウンドで毎週土曜日に10vs10ゲームをやっています。 スポット的にフットサルもやりますし、対外試合で11人制サッカーもやっております。 社会人チームとしてリーグ戦等に登録はしておりません。 【雰囲気】 サッカー好きであれば誰でもウェルカムをモットーに10年以上活動してきました。 特段コアな母体があるわけではありません。 みんなが知り合いを呼んだり、通りすがりの人を青田買いしたりして、なんとなくメンバーが増えていったクラブです。 そのためか初めての人でも、すんなりと溶け込める風土が自然と形成されています。 部活動ではないので、毎週強制参加とか、そんなお堅いルールは一切なく、仕事や家族の都合による欠席・遅刻・早退もOKなゆるい感じでやってます。 みんなが継続的にサッカーを楽しめている今の環境に感謝しつつ、今後も新メンバーとともに人的交流を交えながら活動したいと考えております。 【検討してくれる方へ】 まずは気軽にご連絡ください。 動ける服装とスパイクがあればOKです。 【こんな人はご遠慮ください】 相手に敬意をはらえない人 プレイ中に暴言を吐く人 ラフプレイが多い人 【コメント】 少しでも気になった方はまずはお気軽にコメントください。 1日以内には必ず返信いたします。 勇気あるコメントお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします(^^)
メンバー数 1 -
チーム
ブルーマウンテンズと申します。 IT会社の草野球チームで、楽しく・怪我なくをモットーに活動しております。 メンバーは20代~40代と幅広く、野球経験者は7割ほどです。 対戦相手を常に探しているような状況ですので、 是非とも練習試合&今後の交流にも活かしていければと思っております! 私たちのチームは、大宮健保グラウンドあたりを中心に 月に1回~2回程度のペースで土日に活動しています。 何卒よろしくお願いいたします!
、、
メンバー数 1 -
チーム
初めまして。 野球好きの野球下手です笑 楽しくグラウンドで野球する事に共感出来る寄せ集めチームです。 未経験者もいますが、寄せ集めだからこそ中々ユニークなメンバーが揃っています。 たまたま見て頂いたのも何かの縁だと思いますので、もし良ければ一度対戦お願いします(^^)
メンバー数 1 -
チーム
チーム名】 HANABI 【平均年齢、構成人数】 30代前半 男性13名、女性2名(マネージャー) 【活動曜日】 主に日曜日に活動! 【活動範囲】 埼玉東部がメイン (春日部市、杉戸町、久喜市、越谷市、吉川市、さいたま市東部 など) 【チームレベル】 1.0 未経験・少年 3割 中学 4割 高校 3割 【スローガン】 Do The Best Performance 自分たちの出来ることを精一杯行い、真剣に野球に向き合っています! マナー良く、グラウンド上にいる全ての人が気持ち良くプレーできるように社会人として意識を高く持っています! 【目標】 全員安打! 【練習試合の相手チーム様募集しております!】 スケジュールに活動日程が書いてありますのでお気軽にご応募ください(^^) まだまだ経験の浅いチームですが、野球が好きな気持ちは負けません!!
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、ファイティングドッグスです! 今年新規チーム立ち上げで、日曜早朝に野球がしたいというメンバーで活動しています! 主な活動グラウンドは、多摩川の河川敷などで活動しています! メンバーは20代後半〜30代前半で集まっており、ほとんどが飲食店で働いています。 現在ま9名(固定は6名ほど)です。 目標は、チームとして早朝野球のリーグに加盟して、野球をすることです(^^)
、、
メンバー数 1 -
チーム
松山市近辺のグラウンドで月に1・2回試合、グラウンドが確保出来れば、練習も少々、、、 慢性的なメンバー不足で困ってます。 ミスを責めない、楽しく明るい人チームです。
、
メンバー数 1 -
チーム
習志野市東部野球連盟に加盟しており、日曜日の午前中にリーグ戦を行っています。 (年間16試合ぐらい) 試合グラウンドは、千葉市花見川区千種町300にある「千葉工大グラウンド」です。 全体練習は特に行わず、日曜日の試合のみで楽しい野球を行っています。
メンバー数 1 -
チーム
光文社サッカー部です。メンバーは20代から60代までいますが、メインは40代後半から50代です。創部以来25年間、草サッカーを続けてきました。毎週日曜日10:00~12:00大宮健保グラウンドの天然芝サッカーグラウンドを確保しています。リーグ等には所属していません。
メンバー数 1 -
チーム
チーム名 軟式女子野球チーム Cruise(クルーズ) 活動場所:主に、大田区~川崎市 多摩川沿岸 月に2~3回、グラウンドが取れたら 緑地、ガス橋、武蔵小杉で練習を メインに活動してます 参加大会:軟式女子野球連盟関東大会 春季・秋季三部 「野球を楽しむ」がモットーで、とても穏やかなチームです。 今は活動できるメンバーが少ないですが、何十年と歴史のある古参チームで、少数精鋭で頑張っています! 活動日は毎週日曜日 初心者から始めたメンバーが多いですが、練習を重ねてエースになった投手もいます。 中学生以上の女子なら誰でも入部OKです! ハニカミだけど慣れるとよく喋る、個性派揃いの楽しいチームです! 体験参加も大歓迎です 野球女子集合です
、、
メンバー数 1 -
チーム
チーム名のSPという意味は「SPECIAL」を省略してものです。特別な仲間と特別なチームを作っていけたらいいなという願いが込められています。←大げさですね(笑) 決して、どこかの企業のチームなどではありません。かと言って、地域のチームでもありません(笑)知り合いの知り合いが、知り合いを呼んで知り合いになったようなようなチームです。なので、いつも「あっ、はじめまして、よろしくお願いします。」からのスタートです。 メンバーは20歳~45歳ぐらいで、工場勤務・サラリーマン・公務員・自営業の方など様々です。 活動場所は主に、姫路市の市川の河川敷や香寺のグラウンドのあたりが多いです。 今はチーム的に、お店でいうところのグランドオープンのような状態なので、特にメンバーを募集しています。 友達が少ないと悩んでおられる方、運動不足を解消したいと思っている方、何か新しいことを始めたいと思っている方、連絡しようかしまいか悩んでおられる方(笑)ぜひ、私たちと仲間になり、時にはおいしいお酒も飲めるような間柄になりましょう!、
メンバー数 1 -
チーム
新宿区周辺で仕事終わりのナイター、週末に定期的に練習、試合を行っております。 仕事のストレス発散、運動を兼ねて皆昔を思い出しながら楽しんで野球をしています。 グラウンドは基本こちらで手配しますので、ぜひ練習試合の申し込みをお待ちしております。
、、
メンバー数 1 -
チーム
月に1度の私設リーグ戦で活動しています。 たまに練習試合もするので、そのときはぜひ普段対戦しない方々とも 試合してみたいです。 グラウンドは主にさいたま市、川口市がメインとなります。 スポーツマンシップに則り、正々堂々、マナーよく、楽しくプレーすることが モットーです。どうぞよろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
ヴィアナスは2000年9月に結成した初心者のためのサッカーチームです。 チーム名のVIENAS(ヴィアナス)とは、リトアニア語の1とか最初という意味を示す言葉で、初めてサッカーをする人が楽しめる1番居心地のいいチームであるように、そんな思いが込められています。 週末にほのぼのとサッカーを楽しむために結成されたチームなので、主な活動内容はパス・シュートなどの基礎練習からチーム内でのゲームが中心です。ポジションは固定せず、参加率が高いメンバー順やじゃんけんで決めています。経験や年齢に関係なく、積極的に練習に参加してくれるメンバーが優遇されるように徹底しています。健康的に永くサッカーを続けていくためにも、激しい接触は厳禁です。また、プレー中のミスや審判に対する暴言も禁止しています。毎週の練習のほか、年2回の合宿・たま~に対外試合等も行っています。 練習にもチーム運営にも協力的なメンバーに支えられて、来年2020年9月に20周年を迎えます。初心者中心のお気楽でほのぼのとした雰囲気のチームですが、仲間への思いやりのあるプレーとある程度のルールを持って真剣に取り組んでいます。 【社会人限定&初心者限定】サッカー&フットサルチーム@世田谷・目黒・杉並・川崎ほか 初心者のための社会人サッカー&フットサルチーム・VIENASです。 新メンバーの募集を開始します。 『社会人になってからサッカー・フットサルをはじめてみたくなった』 『レベルの高いチームや若者主体のチームはちょっとムリ』 『年齢・体力が心配・ボール扱いには自信がないけれど、サッカーをはじめてみたい』 『学生時代は別のスポーツをしていたけれど、実はサッカー・フットサルにも興味があった』 『子供が始めたサッカーに感化されて自分も始めてみたくなった』 『週末の練習には積極的に参加出来る』 『サッカー・フットサルはしたことがないけれど、Jリーグが大好きだ』 そんな方こそ大歓迎です。ご連絡お待ちしております! ※積極的に活動に参加出来る方を募集しておりますので、 土日にお仕事がある方の参加はお断りしております。 ◆活動場所:世田谷・目黒・川崎・府中・渋谷・杉並他 ◆活動日:土曜日または日曜日 ※ほぼ毎週活動しています。 ◆平均年齢:35歳(25~50歳代) ◆部員数:45名 ◆チームレベル:超初心者級 ◆チーム会費:使用グラウンドにより、0円~500円 (他スポーツ保険代) ◆チーム紹介:普段の活動の様子をブログにアップしておりますので、チームの雰囲気を感じてみてください。 初心者中心のお気楽でほのぼのとした雰囲気のチームで、 仲間への思いやりのあるプレーとある程度のルールを持って真剣に取組んでいます。 今参加しているメンバーもネットを通じて集まった仲間たちなので、ひとりでも気軽に参加でき、すぐに馴染んでいただけると思います。積極的にチームに参加していただける方で興味がありましたら、 ①氏・名(ニックネーム不可) ②年齢 ③お住まい(市区まででOK) ④メールアドレス ⑤サッカー/フットサル歴またはその他スポーツ歴 (※小・中・高・大などでの部活動等の経歴を詳しく) ⑥参加希望日(参加可能日からお選びください) ⑦簡単な自己紹介等 ①~⑦をすべてご明記の上、ご連絡ください。 後日、活動場所・時間等の詳細をご案内いたします。 ※参加希望日等の記入漏れがある場合はご招待出来かねます。 チームブログのコメント欄よりお知らせ下さい。 最近参加したばかりのメンバーもたくさんおりますのでお気軽にどうぞ♪ ◆参加条件◆ 1.サッカー・フットサル未経験であるか、未経験に近い初心者の方。 2.練習やチームの活動に積極的に参加し協力していただける方。 3.社会人であり、マナーを守れる方。 ※学生・女性・掛け持ちの方・復数人での参加を希望される方々はご遠慮ください。 また、土日がお休みでない方の参加もお断りさせていただきます。 ◆今後の参加可能日◆ メンバー募集をご確認ください。 ご都合のよい時に遊びに来て下さい。 ご連絡をお待ちしております!
、
、、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして‼︎SBCの鳥羽と申します。 当チームのページを閲覧いただきありがとうございます! 当チームは以下のような内容で活動しております。 *チーム詳細* ・メンバー数 およそ10人 ・10代〜40代の構成 ・練習メインのチームです(試合は月に1〜2回) ・活動場所 春風グラウンド(春風小学校の前) ・活動時間 夏 AM6:00〜8:00 冬 AM6:30〜8:00 野球初心者がほとんどでなかなか試合では勝てませんがよろしくお願いします‼︎
、
メンバー数 1 -
チーム
2017年1月に結成した関東圏オールスター(寄せ集め)チーム チームは友人紹介のみで構成されており、野球経験の有無に関わらず野球好きが集まってます。 今後は月2回の練習試合を目標に、楽しく&真剣かつ積極的に活動する予定です! 本サイトの募集管理で随時対戦相手募集中ですので、日程が合えば声をかけて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。 <活動日> 土日祝日(グラウンド、対戦相手が確保できれば) <活動場所> 不定 <レベル> 0.5~1.0 <2018年度の目標> *大会参加 *シーズン勝ち越し *正式メンバー15人
メンバー数 1 -
チーム
南日本社会人サッカーリーグに登録しているチームです! 雰囲気も良く楽しいチームです(^ ^) 選手20名、マネージャ3名が在籍してます。 活動地区:鹿児島市 練習場所:星ケ峯グラウンド、七ツ島グラウンド、鴨池緑地公園 練習日:土曜日、日曜日(基本毎週) 自チームのみの練習や他チームとの練習試合を行ってます!(たまにフットサルも)
、
メンバー数 2 -
チーム
姫路スコーピオンズの水野と言います。日曜日、13時から市川美化センターの前のグラウンドでソフトボールの練習をしています。人数が少ないので困っています。老若男女、多数募集しています。宜しくお願いします。連絡先090-8983-5683です。
メンバー数 1 -
チーム
姫路スコーピオンズの水野と言います。日曜日、13時から市川美化センターの前のグラウンドでソフトボールの練習をしています。人数が少ないので困っています。老若男女、多数募集しています。宜しくお願いします。連絡先090-8983-5683です。
メンバー数 1 -
チーム
埼玉県越谷市 草野球チーム メンバー募集!! 越谷市近辺で活動しておりますBrave Haerats(ブレイブハーツ)と申します。 初心者から経験者まで!学生から家族持ちまで!まじめに元気に活動しています。 【TeamHP】http://www.ikz.jp/hp/wewin/ 2018年度も活動をはじめました!新規メンバーを募集します。まずは見学から、気軽にグラウンドへ来てみませんか?(キャッチボールしましょう!) 最寄駅からの送迎制度もあります。 【活動日】 毎週日曜日(年間30~35試合) 【活動シーズン】 2月 ~ 11月 【活動範囲】越谷市、三郷市、川口市 (たまに草加市、松伏市、八潮市) 【大会】 越谷市野球連盟2部(2017は3回戦敗退、残留) 大沢リーグ 等 【部費】年ごとによって違いますが 年間 10000円 ~ 15000円 【レベル】1.5~2.0(高校野球経験 6割 中学経験 3割 バレーボール1割) 【平均年齢】 平均30歳前半(下は23歳~上は45歳)、学生も社会人も仲良くやってます。 気軽にご連絡ください petit_ace_1@msn.com 募集条件 ・活動の5割以上参加可能な方 ・中学野球経験者以上の方 ・年齢18歳以上の方(高校生不可:大会規定のため) ・ポジションは問いません 問い合わせ先 petit_ace_1@msn.com
メンバー数 1 -
チーム
板橋を拠点にし少ない人数でコツコツやっています。グラウンドもとれなく困っていてぜひ、試合または練習、グラウンドを譲ってくださる方探しております。お願いします。
メンバー数 1 -
チーム
埼玉県東部を中心に活動している、ブレイブハーツの立川です。 新メンバーを募集させていただきます。 野球の上手・下手よりも、野球の好きな方を求めています。 野球経験、ポジションは問いません。 ネットを通じて入団された方が多いので、なじみやすいと思います。 必要であれば、最寄駅からグラウンドまでの送迎を行います。 見学、体験入部を希望される方は下記アドレスにご連絡をお願い致します。 2017.s.tachi@gmail.com ■チーム名 ブレイブハーツ ■活動日 毎週日曜 ■活動場所 越谷、三郷、八潮、川口など ■所属者年齢 20代から40代前半まで幅広く ■大会 越谷市野球連盟2部所属 ■活動費 年間1万円(グラウンド・道具代など、ユニフォームは貸し出しします) ■チームホームページ http://ikz.jp/hp/wewin/ どうぞよろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
西東京市拠点に活動する東多摩ブレイカーズと申します。 2013年に立ち上げ、現在は19名。 20代前半がほとんどで社会人です。 なかなかグラウンドが確保できない地域ですので、練習試合等よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
私たち「東京甲南クラブ」は 関西学生サッカー1部所属(2020年度) 甲南大学体育会サッカー部OBが中心となり、卒業生の東京でのサッカー活動の受け皿としてOB会公認で発足。 年代は幅広く、20代から40代で構成されております。 2018年度 東京都社会人サッカー4部 優勝 2019年度 東京都社会人サッカー3部 4位 2020年度 東京都社会人サッカー3部ブロック優勝 2021年度 東京都社会人サッカー2部 2022年度 東京都社会人サッカー2部 2023年度 東京都社会人サッカー2部 ■チーム概要 登録人数:40名 年齢:23歳 ~ 42歳(平均30歳) 審判登録:3級 3名/その他全て4級(全員が取得予定) 主な活動グランド:大宮健保グラウンド 平均の集まる人数:15名程度 ユニフォーム:FP→ホーム黄色/アウェ白色 GK→ホーム桃色/アウェ黄緑色 ■チーム目標 目指せ都リーグ1部です! ■チーム方針 ① 礼儀正しく ② 積極的に審判や準備など雑用を行う(特に練習試合に呼んでいただいた際は) ③ 若いもんは、頑張って走る。年寄りをカバーする。 どうぞよろしくお願いいたします。
メンバー数 8 -
チーム
神奈川県3部リーグ(グループA)、 横浜市リーグ1部で活動している、 藤の木FCというチームに所属しております。 活動は毎週日曜日、 横浜市にあるグラウンドやスポーツセンターで、 公式戦、練習試合、練習を開催。 メンバー構成は幅広く、 20代前半から〜40代にさしかかる層がおり、 世代を超えてサッカーと向き合ってます。 本サイトを通して、 主にグラウンド取得時のマッチマイク、 新規メンバーの募集を実施予定です。 本気でサッカーが上手くなりたい、 神奈川県リーグに挑戦したい、 どこのチームに入ろうか迷っている、 などに少しでも興味がございましたら、 気軽にご連絡いただければと思います。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
【チーム概要】 チーム名 鮨辰倶楽部(すしたつくらぶ) 創設 1988年ころ 所属連盟 さいたま市浦和野球連盟Aクラス 活動日 日・祝祭日(上部大会出場の場合は土曜日も) エリア さいたま市及びさいたま市近辺(ホーム:さいたま市営浦和球場) 部員数 20人、女子マネージャー3人 ※活動日の出席者数は10~12人程度です。 【チームの特色】 (1)公式戦、リーグ戦では勝ちに拘ることもありますが、あくまでも楽しく勝つことを最大の目的としていますので、エラーや凡退等で責められたりすることはありません。 (2)連盟の公式戦(Aクラス)では、原則としてさいたま市営浦和球場を使用(電光掲示板フル活用)していますので、プレー環境が非常に良いです。 (3)練習試合を含む全ての試合において、審判員を付けるようにしています。 (4)グラウンド確保に努め、試合後は練習を行うようにしています。(試合だけ行い解散ということは、大会以外では少ないです。) (5)女子マネージャーが成績を記録し、納会に於いては、各タイトルについて賞品が授与されます。 (6)自家用車をお持ちでない方は、グラウンド最寄駅⇔グラウンドの送迎を致します。 【募集の条件等】 (1)PC・携帯電話でメール送受信ができ、出欠報告期限を守れる方 (2)野球経験者でやる気のある熱い方 (3)人としてのマナーがある方 (4)日曜、祝祭日に概ね出席可能な方(マネージャー又はスコアラーは、月1回程度でも問題ありません。) 【お問い合わせ・連絡について】 迅速な返信を心がけておりますが、仕事の都合上返信が遅れる場合がありますので、その際は何卒ご容赦願います。 入部の可否については、 一度参加されてチームのレベル・雰囲気等を体感した後に決めていただけたらと思います。 〈チーム紹介〉 鮨辰倶楽部はさいたま市浦和野球連盟Aクラスに所属し、同連盟で25年以上活動実績のある軟式野球チームです。 「休日=野球」というような、いわゆる「野球バカ」の方は歓迎です。 投手経験者の方、大歓迎です。 部活を引退してチーム未所属の方、強豪チームで出番が少なく活躍の場を求めている方、是非お待ちしています。 楽しく野球することを目的としていますが、いい加減なプレーをするのではなく、やる事はしっかりやって楽しむ野球です。(レベル的には5段階で3.0程度だと思います。) Aクラスということで、 ・レベルが高いのでは…。 ・勝負に拘るあまり、厳しいのでは…。 等と懸念される方もいるかと思いますが、決してそんなことはありません。 メンバーは、ほぼ全員が高校野球経験者ですが、甲子園へ出場するような強豪高校でやっていた者ではなく、普通の高校でそれなりにやってきた者ですので、高校野球経験者であれば、敷居は高くないと思います。 楽しむだけの野球では物足りない方、本格的過ぎる野球はもういいかな…という方には最適かと思います。 また、チーム名から判断して、すし屋のチームと思われるでしょうが、初代の代表がすし屋の店主でしたので、この名称となりました。(現在は、すし関係の仕事に就いている者はおりません。) 当チームは今から25年以上前に、某高校野球部のOBが中心となって創設され、世代交代を経てこれまで続いています。 一時期は、新旧世代交代が進まず低迷しておりましたが、近年よりネット上での新規選手募集を始め、今では部員の約半数がネットを通じて入部しています。 また、メンバーの職業については、会社員、公務員、フリーター、大学生と様々です。※年齢層20歳~40歳(平均30歳)
、、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして! 横浜市を中心に活動する草野球チーム「Yokohama Lebens(レーベンズ)」です。 2017年の夏にインターネットの呼びかけで集まり結成しました。2018年3月から本格始動です。 勝利至上主義ではなく、楽しみながら勝てるチームを目標に活動しています! メンバーの野球歴は、少年野球から高校野球まで様々ですが、概ね中学野球までというメンバーが多くなっています。 【チーム概要】※2018年1月現在 入団選手募集中 チーム名 :Yokohama Lebens(レーベンズ) https://teams.one/teams/lebens 結 成 :2017年 6月 メンバー :選手12名 マネージャー1名(定員18名 男12 女1) 年齢構成 :20代〜30代の社会人・学生 活動場所 :横浜市中心(確保できた球場でやるため移動があります) 活動日 :原則日曜日(予約状況により、祝日・土曜もあり) 活動期間 :3月~12月 ※12月は忘年会あり 年会費 :①1万円(1ヵ月あたり1000円) ②ユニフォーム代(帽子と上着で13,338円)※ ③スポーツ保険(年間1850円) ※費用は年により変動する可能性があります。参考にご覧ください。 ★チームの最低限の決まりごと ・野球が好きな方 ・しっかりと連絡がとれる方 ・期限や時間を守れる方(わからない場合はその旨をちゃんと連絡できる) ・社会人としてマナーを守り、責任ある行動ができる方 ・人付き合いを大事にできる方 ・入団時に会費の支払える方(見学や体験は無料です) ・チーム、メンバーに迷惑をかけない、嫌がることをしない方 ・チーム全体の手伝いなどみんなで協力・協調できる ・仕事、家庭優先ですが、月2回の活動にある程度参加できる方 ・原則は、自力でグラウンドまで来られる方(車を持っているメンバーの参 加状況によっては送迎もありますが、あくまで善意によるものになります) ・チームの規約に賛同できる方 ※見学の方にはお渡しします 【練習試合相手大募集中】 当チームのプロフィールをご覧いただきありがとうございます。レーベンズでは、練習試合相手を大募集中です。お気軽にお問い合わせください。
メンバー数 1 -
チーム
われわれFC三鷹グループでは通年を通してメンバーを募集しております。 当グループは【リスペクト】をモットーに活動しており、ケガなく楽しくサッカーをしていきたいと考えております。 主な活動場所は三鷹市の「大沢総合グラウンド」(人工芝) 主な活動内容は三鷹市の「OVER40の部」と「OVER50の部」にエントリーしてリーグ戦およびカップ戦を戦って参ります。 それと、上記に付帯して毎週土曜日に活動する「土曜クラブ」というカテゴリーもございます。
、、
メンバー数 1 -
チーム
メンバー全員がグループ会社を含む、東京都内の同じ会社の仲間です。 男性20-40代で構成されております。 近年は、年一回の試合の活動頻度になり、チームも低迷気味。。 試合相手をして頂けるチームがあればお願いいたします。
、、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、FCフェノメノです。 メンバーは18歳〜35歳、社会人に学生、県外出身者も多数残席、Jリーグユース出身者も在籍しています。 楽しさの中にも厳しさも求めでやっています。 是非一度、体験にお越しください。 *活動状況はFacebookをご覧ください。 (Fenomenoーフェノメノ-) 活動 週2回 火曜日 合同トレーニング 土日曜日 トレーニングマッチ 活動場所 岡山市内サッカーグラウンド 当新田サッカー場 政田サッカー場 など 2001年 FCフェノメノ結成 2016年 備前地区リーグ登録 備前地区2部リーグ優勝&昇格 2017年 備前地区1部リーグ準優勝 岡山地区リーグトーナメント準優勝 2018年 岡山県2部リーグ 天皇杯岡山県予選 トレーニングマッチ相手も募集中です。お気軽にお問い合わせください。
、
、、
メンバー数 1 -
チーム
三菱電機ビルテクノサービス中部支社野球部 2018年から通年活動を始め、稲沢市軟式野球連盟に参加。 ◆2018年成績 稲沢市春期大会ベスト4 稲沢市夏期大会(C級)3回戦 稲沢市秋期大会ベスト4 ※2019年B級昇格 第6回東海トーナメントベスト4 メンバーは全員高校野球以上経験者。 守山区のグラウンドを確保し活動するも基本は遠征中心となります。 名古屋近郊に遠征しますので、お気軽に声掛けください。 活動日:日曜主体
メンバー数 1 -
チーム
BOSE(ボース)は東京都の大田区で活動する社会人サッカーチームです。活動は週1日(主に日曜日の午前中)で行っており、チーム構成は、18歳の大学生から40代のおじさん達の約40名ほどです。 東京都大田区の社会人リーグの2部に所属しております。(※2017年残り2試合未消化) ▼大田区サッカー協会 http://www.tokyo-ohta-fa.com/OFA/index.php/%E4%B8%80%E8%88%AC%E9%83%A8/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E6%88%A6/2017%E5%B9%B4%E5%BA%A6/%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%97%A5%E7%A8%8B/%EF%BC%92%E9%83%A8 練習場所は、池上本願寺や多摩川の土手を活用しております。 練習場(主に大田区のグラウンド)が確保できている際には、是非、練習相手を募集させていただければと思っております。 また練習場が確保できていない場合には、是非こちらを活用させていただき練習試合のお相手をさせていただきたいです。(大田区、品川区、川崎市、調布市、府中市など行くことが可能です) 若さと経験を兼ね備えたチームですが、 よりレベルアップをしていければと思っております。 よろしくお願いいたします。
、、
メンバー数 1 -
チーム
千葉県松戸市の最東 高木東部地区野球連盟に所属しているチーム 主なグラウンドは六実中央公園グラウンド 場所は六実駅と五香駅の中間の辺りです 連盟リーグは年間10試合程のリーグ戦 チームのリーグ戦成績は3位~5位の付近を 行ったり来たりしてるチームレベルです 当チームでは野球経験者…ではなくても 一緒に楽しく戦っていただける方を募集中!! 移動手段の心配もいらない送迎付きです♪ 女子選手やマネージャーも募集中(^o^)♪ 活躍次第ではリーグやチームから報酬アリ〼。
メンバー数 1 -
チーム
月2回の練習試合、年二回の大会参加をチーム活動の目標に結成8年目のチームです。 メンバーはサッカー経験者で構成されており、サッカーへの情熱と欲求は常に高く保っています。 集合時間の厳守、参加人数の確保を常に心掛け、グラウンド準備もしっかりやっております。 時に実力が伴わない時もありますが、、フェアプレーと誠意ある運営をしているチームです!
メンバー数 1 -
チーム
土曜日、日曜日、祝日に月1回程度グラウンド(グラウンドは4月から12月は外濠公園総合グラウンド軟式野球場を予約、1月から3月は活動休止)で練習する野球練習用のチームを立ち上げました。 年会費はなく、参加費は参加の都度グラウンド代を人数割り(100円未満端数切上げ)致します。 このチームには、入部、入会という言葉はなく、どなたでも参加でき、時間があるときのみ練習にご参加ください。 labola、スポーツやろうよ!で毎回個人参加募集を出してある程度人数を確保します。 紅白戦のみ行います。 レベル的には東京都23区の軟式野球連盟の3部、4部レベルの方の参加が多いですが初心者、未経験者の方もそれなりに参加されていますので未経験者、女性の方含めどなたでもご参加ください。 毎回概ね18名から25名前後の参加があります。 外濠公園総合グラウンド野球場 所在地 〒102-0076 千代田区五番町先他 交通 JR・東京メトロ南北線・丸ノ内線四ツ谷駅から徒歩5分(駐車場はありません)
、
メンバー数 100 -
チーム
東京23区内をメインに活動しております草野球チーム「ブラックニッカーズ」です。 メンバーは20代後半(アラサー)がほとんで、野球のレベルは小学校の少年野球経験者レベルです。 月に2~3回程度、土日に都内のグラウンドを借りて活動しています。 しかし仕事や予定が重なりなかなか人数が集まらず、2人~5人程度でキャッチボールやノック等軽めの練習をするに留まっております。 なんとか人数を集めて試合がしたい!!ということでメンバーを大募集します。 ■野球経験は不問! 現在所属メンバーも小学校での少年野球経験者が数名いる程度のレベルです。 学生時代野球をやっていないメンバーもいます。ですので経験未経験は気にせずご参加ください。 一緒に野球を楽しみましょう! ■今後の活動予定 1月20日(土)練習 12:00~16:00 墨田野球場(最寄駅 東武線墨田駅) 1月28日(日)練習 12:00~16:00 墨田野球場(最寄駅 東武線墨田駅) 興味や質問がございましたら、ご連絡ください。また練習への参加も気軽にお越しください。 お待ちしております。
、、
メンバー数 5 -
チーム
【チーム紹介】 ⚾チーム名⚾ BLUEJAYS ⚾種類⚾軟式野球CLUB TEAM ⚾設立⚾1999年 ⚾所属⚾埼玉県熊谷市野球連盟 ⚾活動日⚾毎週日曜日 ⚾メンバー数⚾12人 ⚾HP⚾ ・BLUEJAYS総合サイト http://m-pe.tv/u/page.php?uid=bluejays&id=1 ・試合結果 https://teams.one/teams/bluejays ・BLUEJAYSブログ https://ameblo.jp/youxile24/entrylist.html ・所属リーグ http://scl.tyabo.com/index.html ・埼玉県熊谷市野球連盟ホームページ http://www3.plala.or.jp/kumagayabaseball/ 【費用】 ・ユニフォーム上下セット 約20000円 ・大会、私設リーグ登録費 年間5000円 ・部費 月1000円(グラウンド代、備品購入などに使用します) 【新メンバー募集】 ・18歳~30歳まで ・軟式-硬式野球経験者 ・基本、日曜日が祝日の方(今現在日曜日不定期な方も募集しています) ・移動手段のある方 (移動手段がない場合も、チームメンバー内の車に相席して送迎できますので安心してください!) 【マネージャー募集】 主な活動は、スコア記入・練習補助などです。 野球のルールやスコアブックの記入など出来る方も歓迎ですが、ルール無知の方でも大歓迎です! チームメンバー全員で楽しく教え合いながら共に野球について勉強していきたいと思っています。 【チーム管理者より一言】 2021年を迎えてBLUEJAYSは設立22年目を迎えますが、当チームは永く存続していくことを1つの目標にしています。 チーム設立当初の目標であった、埼玉県熊谷市野球連盟の1部昇格は2014年度シーズンの大会で2回優勝し、1部昇格も果たしました。 現在は2部所属ではありますが、埼玉県No.1の楽しいチーム作りを目指して活動しています。 現在、BLUEJAYSの在籍メンバーの約8割は、ネット募集で加入してきたメンバーなので、同級生や同僚などの経緯は皆バラバラです。 その為、体験参加や入部して即メンバーと打ち解けるOpenな環境はチームの1つの売りです! 今ここで閲覧していただいている貴方! 一緒に野球を通じて仲良く、楽しい活動をしてみませんか? ご応募・ご質問など、下記の連絡先へお気軽にご連絡ください。 【連絡先】 チーム管理者 菅野 祐輔 アドレス:suge7690@gmail.com
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして!!! 兵庫県姫路市で『姫路プレミアムSBC』と言う ソフトボールチームで活動しております。 一般男子 壮年 実年 シニアと幅広い方々が 活躍しています。 特に20代~30代の一般男子のチームをこれから 立ち上げていく予定で力を入れて募集しています。 チームの雰囲気は、壮年 実年の方が大半なのもあり 和気あいあいとメリハリのある練習の中にも 優しい雰囲気があります。 初心者の方や新規の方にも親切で明るく 迎えてくれるチームです(^^) 練習日程は毎週日曜日 姫路リバーシティ前のグラウンドで9時~12時で行っています。 基本的には家庭の用事を大切にするのが全うなので 都合の悪い日はお休みを頂いて貰っても全然構いません。 入部の際にはホームページより参加不参加のスケジュール記入を よろしくお願いします。 少しでも気になられた方いらっしゃいましたら ご連絡お待ちしていますm(_ _)m 詳しくはこちらから↓↓↓ http://www.ikz.jp/hp/premium/
、、
メンバー数 1 -
チーム
2018年に立ち上げた軟式野球チームです! 2019年に新設された私設リーグ(新リーグ)へ加入しています。 若いメンバーが多く、わいわいがやがやと日々活動しています! 30代後半のベテランも在籍しています(^^) とにもかくにも、投手が不足しています💦 投げれる方大歓迎です!! 体験からでもぜひぜひ参加ください!! チームの紹介や、募集内容は以下の通りになります。 応募の際は下記の応募フォームを活用の上ご連絡いただくようお願い致します! 【チーム紹介】 ・チーム名:Sixth Sense(シックスセンス) ・チーム創設:2018年2月 ・所属:新リーグ所属 ・選手:23名 平均年齢20代前半〜中盤 ・活動日:日曜日 土曜日 祝日 ・会費:基本的には活動した日に発生したグラウンド代等を参加者で割って徴収。数ヶ月に一度、数百円程度の会費を一律徴収。 ・ユニフォーム:イウジンで取扱。シャツ+帽子セット13000円程度で販売。専用サイトより購入。 ・チームHP:https://teams.one/teams/sixth-sense 【募集する人】 ・野球経験者(中学、高校)投手大歓迎! ・やる気のある方 ・楽しく仲間と野球が出来る方 ・きちんと連絡が出来る方 ・最低限のマナーが守れる方(NG例:プレー中にグラウンド内で喫煙、誹謗中傷etc.) 【応募フォーム】 ・年齢 ・野球歴 ・ポジション ・出席頻度※大体で構いません ・その他質問
メンバー数 1 -
チーム
【チームについて】 2017年3月から本格始動した、まだまだ未熟なチームです! チームのみんなは野球がしたい!という気持ちだけで集まりました。そのため、初心者から経験者までいろんな人がいます。現在学生と社会人が半々ぐらいで、非常に若いですが、その若さを武器にしてワイワイ楽しくやっています! チームに入っていただくには、野球が好きという気持ちを持っていただければ十分です!!! まだまだ人数不足に悩んでる発展途上チームで、なかなか安定して活動できないのが悩みですが、「楽しく野球ができるチーム」というコンセプトだけは見失わずにこれからもやっていけたらと思っています!! 【活動について】 活動は主に土曜日ですが、試合するときはたまに日曜になったりもしています。 場所は大田区の多摩川緑地などを主に使用していますが、試合時は相手様のところへ行くこともあります。 【チーム内での約束事】 1番大切なのは、試合で活躍することよりも参加すること! そのため、月に一度は参加していただきたいです。(仕事などの事情を話していただければ対応可能です) 参加すればするほど、希望のポジションをゲットできますよ〜! 年会費などはありませんが、グラウンド代は参加者で出し合っています。 以上です!! 初心者の方にも、経験者が優しく教えてくれますし、試合にもバンバン出れるので気にしなくて大丈夫です!(自分も初心者ですし、、、笑) 経験者の方にはバシバシ戦力になっていただき、チームを引っ張ってっていただきたいです! どんな方でも、お話だけでもいいので是非ご連絡ください!!
メンバー数 1 -
チーム
私達はアメリカ、カリフォルニア州のサンディエゴで結成した男女混合草野球チーム、ドリフターズです。 年齢は20代前半から40代と幅広いプレイヤーが所属しています。 毎年秋にロサンゼルスで開催される大会などにも出場しています。 今年の12月にチーム内の一部のメンバーが一時帰国をします。 そこで、私達と練習試合をしてくださるチームを探しています。 私達の希望としては、12月9日(土)に試合をお願いしたいと考えております。 またグラウンドの確保が難しい為、申し訳ございませんが貴チームにお願いせざるを得ません。 ご検討の上、よろしくお願い致します。 サンディエゴドリフターズ 末武
メンバー数 1 -
チーム
浜町のグラウンドを中心に活動している社会人のチームです。 宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
品川区世田谷区を中心に毎週土曜2試合以上活動している、 東京アーネストシャルズと申します。 http://earnest-charres-bbc.tokyo 現在、メンバーの転勤・結婚等で毎週人数がギリギリのため 「野球が好き」で「やる気のある」メンバーを複数名募集いたします。 大会で優勝しプロスタジアム進出を目標に活動しています。 ---------------------------------------------------------------------- ◆募集ポジション 全ポジション募集(特に投手・捕手・内野手が不足傾向) ◆応募基本事項 ・「参加率60%(月3週目安)以上」参加を目指せる方 ・社会人として当たり前のマナーを守れる方(学生可) ・チームのコンセプトを理解し、ルールを守る方 ・チームの目標(プロスタ進出・大会の優勝)に対して真剣に頑張れる方 ◆活動 ・毎週土曜日2枠(全員のメンバーの出場機会確保のため) ・活動場所は23区内全域(品川区・世田谷区を中心にグラウンド確保) ◆メンバー構成 ・25歳~37歳の選手14名在籍(平均年齢29歳・代表は30歳) ◆実績 2022年SCLトーナメント優勝・SCLR CT優勝 2021年春GBN2部決勝トーナメント準優勝 2020年GBN決勝戦、京セラドームにて試合・総合優勝 など ◆2022年活動内容 全体95枠活動・80戦53勝16敗11分 3紅白戦12枠練習 ---------------------------------------------------------------------- 体験参加からお待ちしています。 ご質問も歓迎ですので、お気軽にご連絡ください。 東京アーネストシャルズ t.e.charres@gmail.com LINE公式アカウント https://lin.ee/siNXOfW
メンバー数 1 -
チーム
初心者向けのテニススクールサークルです。個別にも活動できますので、日時は相談に応じ、初めての方にも親切に指導します。硬式、ソフトどちらもしており、会費、実費無料で、無料貸しラケットもあります。ベテランさんも無料参加できます。活動場所は北部ふれあいスポーツ広場や総合グラウンドです。詳しくは080-3989-6261
メンバー数 2 -
チーム
東京都三鷹市周辺で活動する草野球チーム「Packers」です。 現在20代を中心に、隔週の土曜又は日曜に三鷹市内の公園等で軽い練習をしています。 月1程度でグラウンドでの練習、来年からはリーグへの参加を予定しています。 一緒に楽しく野球をしませんか?
、
メンバー数 1 -
チーム
●チーム情報● ・シュバルツ(軟式草野球) ・設立5年目 ・18名+女子マネージャー2名、20代~40代で構成(メインは20代) ・月に1~2試合、土日のどちらか、都内のグラウンド(台東区・板橋区・葛飾区・大田区他) ・来季からトルネードリーグに参加予定で年間16試合以上を予定 ・中学経験~高校経験者、チームレベルは10段階で3~4程度 HP https://zakiceasario.wixsite.com/schwarz
、、
メンバー数 1 -
チーム
大学公認野球サークルです! 月2〜3回の土日で主に御所グラウンドにて活動しています! ただいま対戦相手を随時募集しています! bb.1716890@icloud.com 対戦を希望されるチームは上記アドレスに連絡してください! 対戦日時など詳細なことはメールにて話し合いましょう!
メンバー数 1 -
チーム
まだ創立したてのチームです。 日曜日メインで活動させてもらってます。 グラウンド等確保されている方、 是非練習試合よろしくお願いします。 千葉市、市原市、佐倉市、八千代市、四街道市等ならこちらから向かわせてもらいます!
メンバー数 1 -
チーム
初心者多数の女性ラグビーチームです。 日曜日10:00から、江戸川河川敷の江戸川第三グラウンドで練習をしています。 メンバーは女子高生から40代のおばさんまで、年齢層関係なくラグビーを楽しむために集まっています。 今いるメンバーはほとんどがラグビーボールを触るのも初めてというくらいの初心者でした。人数がなかなか集まらないため試合もあまりできない状況ですが、逆にゆるーく、キャーキャー言いながら楽しくラグビーできると思います。 女子ばかりのチームなので、近くで練習しているおじさま方にアドバイスしてもらったり混ぜてもらったりしながら楽しんでいます。 本当にゆるいチームなので、これからラグビー始めてみたい中学生女子も、うちのチームを踏み台として(笑)、レベルアップしていくにはぴったりだと思います。 参加費は無料です。とりあえず運動できる格好であれば、ラグビー用でなくても構いませんが、土のグラウンドなのでお持ちであればスパイクの方が足が滑らず安全です。サッカー用スパイクで構いません。 見学・体験も大歓迎です。とりあえずちょっとでも興味を持っていただけたら、連絡ください。よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
バイト仲間を中心に週に1回練習、試合しています。 対戦相手を募集しています。 経験者が7〜10人、野球初めて1年が10人程度います。 結成して1年のチームです。 土日午前中でしたら、基本的に試合できます。 チームレベルに合わせてメンバー調整出来るところが強みです。 ただ、グラウンドを確保できないのでお誘いがあると嬉しいです。 よろしくお願いします!
、
メンバー数 11 -
チーム
平日の19~21でグラウンド確保が出来ているチームがありましたら練習試合をお願いします。 小中学校での経験者が主な構成メンバーです。楽しむことを優先して活動しています。どうぞよろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
初めまして! チームPSの総務担当、かせまると申します! 【チームPSとは?】 職場の野球が好きな人が集まり、2016年に出来たチームで、 高校での経験者が3名、中学までの経験者が4名、未経験者が5名の12名で活動しております。 ほどほどにエラーもしますがごくごく稀にファインプレーもする『ザ・草野球チーム』という感じです。 初心者が多い為、実力的にはまだまだのチームですが、 「楽しくプレーする・楽しく野球をしたい」という点では他チーム様に負けません! 【活動場所】 基本的には東京都内(特に江戸川区や墨田区)を中心に活動しておりますが、 埼玉や千葉・神奈川等の近県に遠征することもあります! グラウンドの確保ができないことが多いチームですので、 グラウンドさえ確保していただければ遠征もそんなに苦にならないです。 【活動日時】 基本的には土曜日に活動しております。 メンバーさえ集まれば日曜や平日の夕方~も活動してます。 【その他】 草野球チームとしてはまだまだレベルも低いですが、 是非、同じ野球好きとして胸を貸していただければと思います! 宜しくお願い致します。
、、
メンバー数 1 -
チーム
神奈川県相模原市に拠点を置く軟式野球チーム。 1998年、1999年生まれの世代のメンバーを中心に構成されています。 毎週土日に活動しているため、対戦相手やグラウンドの確保が急務となっております。
メンバー数 1 -
チーム
学生中心のチームです。 グラウンドの確保が難しいので練習試合のお誘い待ってます。基本日曜日活動です。
メンバー数 1 -
チーム
ヴィーナスは現在大田区ソフト連盟に所属をしています!!! 活動場所は、大田区昭和島グラウンドにて日曜日の午前中を中心にやっているチームです!!! 楽しく練習や試合などをもとうにしています!!!
メンバー数 1 -
チーム
私たちハリケーンボトムスは、過去の経験や年齢などに関係なく、 ただただ純粋に「毎週でも野球がしたい!」「ヘタやけど頑張るから試合には出たい!」 と 真剣に考えている野球バカがインターネットを通じて集まったチームです。 「大半のメンバーが部活などのマトモな経験なし、30歳以上のおっさん、しかも元々は全くのアカの他人…」 というチームカラーはそのままに、出会いと別れを繰り返しながらチームは存在し続け、 その時々のメンバーの野球に対する「想い」の積み重ねでチームは確実に代謝し続けて来ました。 実力・能力も確かに大事ですが、我々の最優先事項は「想い」であり、 「野球に対する熱意・取り組む姿勢」です。 ゆえに試合のオーダーにおいても、戦力面でのみ言えば、 敢えて「敗戦への近道」を選択することもしばしばです。 しかし それが我々のポリシーであり、 熱心に参加するメンバーに報いるこのポリシーこそがHBの屋台骨として、 チームをサスティナブル(持続可能)なものとし、存続させてきました。 草野球にエラーはつきもの(肯定はしませんが)、 「こらーっ!!へたくそー!!」という罵声を浴びながら、 「なんで休日までこないに怒られなあかんねん、オレ、一応創設者で代表やねんけど…」 などと頭の片隅にやや納得行かない想いを抱えながらも(笑)、 一生懸命遊ぶ!真剣に遊ぶ!各々が向上心を持ってやった結果として勝てればそれがベストだと、皆が思っています。 我々は地区連盟優勝などのハイレベルな所は目指しません。 と言うより、殆どが素人の我々が毎週頑張ったところで連盟のA級で優勝できるほど草野球界も甘くはありません。 一口に『草野球』といっても、レベルが違えば同じ土俵で戦うどころか、そもそも野球になりません。 ハリケーンボトムスは 『三十すぎても素人でも頑張りゃ芽が出て花が咲き、四十過ぎてもややメタボになっても持続可能』 なレベルの野球をこれからもやり続けていきたいと考えます。 アラフォー、アラフィフの野球経験者は若いアラサー未経験者に指導しながら「今の自分の身体に優しい」野球をし、 未経験者の若者は「こんなおっさんに負けてたまるか!」と蒼い負けん気を発揮することで、 メンバーそれぞれの向上心とモチベーションがチームの核となり、HBはこれからも転がって行くことでしょう。 現在の主力である昭和35〜45年生まれのメンバー全員、 おしめをするようになってもグラウンドに立ち続け、 腹上ではなく塁上で死ねれば本望とこれからも精進してまいります。どうぞみなさんよろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 主に日曜日に楽しく活動している、大人の草野球チーム・誠球会です この度、新メンバー及びマネージャーの方を募集することとなりました。 体験入部も随時受け付けておりますので、是非ともご検討ください。 <チーム概要> ◆部員数 10名程度(体験入部含まず) ◆平均年齢 30~35歳程度(25~44歳まで加入しております。) ◆レベル ★☆☆☆☆(小学校~中学校経験者程度、未経験者も在籍中。) ◆活動エリア 千葉県北西部、埼玉県東部(野田市、吉川市、流山市、三郷市など) ※ホームグラウンドは現状、野田市スポーツ公園としております。 ◆活動頻度 月2回程度、日曜日午前or午後、2~4時間程度、祝祭日の活動の可能性有 ◆ユニホーム 上着(紺ベース、胸に「誠球会」のロゴ) + 帽子(黒) + パンツ(白) <募集要項(選手)> ◆年齢・性別 不問(学生不可) ◆野球経験 不問 ◆ポジション 全ポジション全打順 ◆会費 初年度17000円(ユニホーム上着+帽子、スポーツ保険、年会費込) ※パンツ、ソックス、その他野球道具はご自身でご用意いただきます。 翌年度以降6000円(年会費) その他グラウンド代などは実費負担、人数割り(グラウンド代は1回あたり平均200~300円程度) <募集要項(マネージャー)> ◆年齢・性別 不問(学生不可) ◆会費 無料 その他、以下にご理解いただける方でお願いします。 ◆協調性、社会人としてのマナーのある方 ◆チームに何かしら貢献いただける方(メンバーには各自役割を担っていただきたいと思っています) <活動方針> ◆実力至上主義ではありません。 ◆試合だけでなく練習も多く取り入れております。 練習を通じ、皆でレベルアップを図っていければと思っています。 ◆将来的には私設リーグや連盟への加盟も検討しております。 ◆野球活動だけでなく、花見やバーベキュー、忘年会、活動後の反省会(食事会)など 各種イベントも予定しております。 堅苦しくない、かといってチャラチャラしない、落ち着いた「大人の」チームですので、 まずは一度参加いただき、チームの雰囲気を感じていただければと思います。 キャッチボールしたい。体を動かしたい。ブランクがある。 そんな方はぜひぜひご検討ください。お友達と一緒の参加も歓迎します。 以上、よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
2001年結成の軟式草野球チームです。 月2回、日曜日の午前に活動しています。 グラウンドは確保できるものの、メンバーが少なく、あまり試合が出来ないのが現状です。
メンバー数 1 -
チーム
初めまして メッセージを拝見させて頂き、ご連絡させて頂きました。 私は豊中市中心に活動しているボルシア08アバントゥーラFCの代表をしている杉原と申します。 もし良ければ一度練習に参加されませんか? チームとしては下記の感じになります。 1、活動日:毎週日曜日 9時〜13時 2、活動場所:阪急庄内駅及び曽根駅周辺グラウンド 3、活動内容:基礎トレーニング、ミニゲーム、練習試合 ※来季より私設リーグに参入予定 4、登録人数26人 5、チームコンセプト:サッカーが好きな人が楽しくサッカーをできる環境のあるサッカーチーム 6、のチーム展望:楽しくサッカーをしたい方とレベルアップを目指したい方のカテゴリーを設立してお互いに共存して有意義なサッカーでできるチームコンセプトで進めて行く予定です。 もしお時間を作って頂けるのでしたら一度ご連絡頂けますか?
メンバー数 1 -
チーム
お世話になります。横浜ボブーズの福田と申します。 怪我によるメンバー欠員により下記にてメンバーを募集しています。 ◾️募集要項: ○外野手 ○社会人としてマナー良く、毎回の出欠連絡、ポジション、打順などチームプレーができる方※必須 ○自力でグラウンドまで来れる方 ○月一程度参加できる方 ◾️ホームページ https://teams.one/teams/bobooze/ ■チーム名:横浜Bobooze(横浜ボブーズ) ■設立:2000年4月 ■チームレベル:1.0(5段階中) ■チームモットー:エラーしてもドンマイ!!とにかく明るく、楽しく、そして社会人らしく。みんなで一生懸命をモットーに活動しています。 ■活動日:日曜日、祝日(月2~3回) ■所属リーグ:横浜市栄区ベイリーグ(私設リーグ/12チーム総当たり戦)所属 ■活動場所:横浜市内全域。たまに川崎東部、多摩川沿い等 ■活動期間:3月~12月 ※年間30試合(オフシーズンでも練習試合は随時あります。) ■費用:年会費10,000円。 (※スポーツ保険加入2,000円含)+当日のグランド代 ※体験参加の方は徴収致しません。 ※初年度年会費無料、スポーツ保険2000円は掛かります。 ■ユニフォーム代:約13,000円〜1,5000円(※帽子は新品をチームより差し上げます) ■ユニフォームタイプ:白地に紺色ストライプ。NYヤンキースベース。左胸に『B』 ■メンバー構成 18歳~44歳まで計15名(平均年齢36歳) 30歳中盤~40歳前半のメンバーが主流。 ネットを通じて入部したメンバーがほとんどです。 【チーム状況】 メンバーは大学生から社会人まで幅広く、2016年度は私設リーグで11線5勝6敗の6位とちょうど真ん中でした。 レベルは1.0程度ですが、毎試合、個人個人、目標を持って全力プレーで野球を楽しんでいます! まずはチームに馴染むか体験からご参加ください。 体験は何回でも参加できます。体験参加希望の方は、氏名、年齢、お住まいの住所、希望ポジション、簡単な略歴を記載し下記福田までご連絡ください! 横浜ボブーズ 福田
、、
メンバー数 1 -
チーム
お世話になります。横浜ボブーズの福田と申します。 怪我によるメンバー欠員により下記にてメンバーを募集しています。 ◾️募集要項: ○外野手 ○社会人としてマナー良く、毎回の出欠連絡、ポジション、打順などチームプレーができる方※必須 ○自力でグラウンドまで来れる方 ○月一程度参加できる方 ◾️ホームページ https://teams.one/teams/bobooze/ ■チーム名:横浜Bobooze(横浜ボブーズ) ■設立:2000年4月 ■チームレベル:1.0(5段階中) ■チームモットー:エラーしてもドンマイ!!とにかく明るく、楽しく、そして社会人らしく。みんなで一生懸命をモットーに活動しています。 ■活動日:日曜日、祝日(月2~3回) ■所属リーグ:横浜市栄区ベイリーグ(私設リーグ/12チーム総当たり戦)所属 ■活動場所:横浜市内全域。たまに川崎東部、多摩川沿い等 ■活動期間:3月~12月 ※年間30試合(オフシーズンでも練習試合は随時あります。) ■費用:年会費10,000円。 (※スポーツ保険加入2,000円含)+当日のグランド代 ※体験参加の方は徴収致しません。 ※初年度年会費無料、スポーツ保険2000円は掛かります。 ■ユニフォーム代:約13,000円〜1,5000円(※帽子は新品をチームより差し上げます) ■ユニフォームタイプ:白地に紺色ストライプ。NYヤンキースベース。左胸に『B』 ■メンバー構成 18歳~44歳まで計15名(平均年齢36歳) 30歳中盤~40歳前半のメンバーが主流。 ネットを通じて入部したメンバーがほとんどです。 【チーム状況】 メンバーは大学生から社会人まで幅広く、2016年度は私設リーグで11線5勝6敗の6位とちょうど真ん中でした。 レベルは1.0程度ですが、毎試合、個人個人、目標を持って全力プレーで野球を楽しんでいます! まずはチームに馴染むか体験からご参加ください。 体験は何回でも参加できます。体験参加希望の方は、氏名、年齢、お住まいの住所、希望ポジション、簡単な略歴を記載し下記福田までご連絡ください! 横浜ボブーズ 福田 lion-zion@ezweb.ne.jp
、、
メンバー数 1 -
チーム
ソフトボールを楽しみたい方、大募集! 活動日は基本日曜日の午後、月に一、二度程度のペースです。 都立公園グラウンドを予約しますので、場所は固定されません。 練習が中心で、大好きなソフトボールを自分のスタイルで楽しみましょう。 年会費なし。参加時にグラウンド利用料金の負担のみです。(500円位) 無料貸出練習着(帽子、上着)、道具あり。
メンバー数 1 -
チーム
京都市を中心に活動しています。 チームを新しく作ったばかりでメンバーがまだまだ少ないですが、連盟に入り試合をする事をまず目標にしています。 練習は御所グラウンドなどで行い、平日でも休日でもメンバーが集まれる日を見つけて、週に1回くらいは練習をしています。 チームには所属しているけれど、土日休みが少なくて平日でも練習しているチームをお探しの方には最適です! 平均年齢は23才です。
、
メンバー数 1 -
チーム
29年6月にチーム結成しました! 毎週平日に紅白戦をしてます! チームとして試合ができるレベルになったのですが、まだまだ弱いですが試合を重ねて成長していこうと思っています。また、平日でしたら1週間前までに連絡頂けましたら練習試合できます。 場所は神宮のグラウンドになります。 チームのメンバーは20代後半です。 初心者〜大学までやってた人間でチームを作ってます。 メンバーも随時募集中です!
メンバー数 1 -
チーム
身体障害者手帳を持つ方、または知的障害者の方も大会に出られます。条件はグラウンドへ個人、または付添の方と来れる方。レベルは問いません。健常者の方も大丈夫です。年齢、性別問いません。 スタッフの方も大募集。コーチ、マネージャー、スタッフとして一緒に汗を流しませんか? グラウンドは東京中心に、いろいろなところで行いたいと思います。 日本身体障害者野球連盟に所属。
メンバー数 1 -
チーム
ご覧いただき、ありがとうございます! ●活動概要について 始めに活動概要になりますが、毎週水曜日の20時〜22時、有栖川公園にて活動しているミニサッカーチームのメンバー募集になります。(最寄駅 : 日比谷線広尾駅) ●活動内容について 簡単にはなりますが、ミニゲーム・基礎練習を行っています。 ※チームメンバー間で、お互いどんなプレーがしたい、上手くなりたいかを相談しながら、練習内容を相談しています。 ●チームのポリシーについて ※ポリシーが合いそうだなと感じられた方とは是非ご一緒に活動できれば幸いです。 ・チームメイトとコミュニケーションを取りながら楽しく活動する ・レベルは問わず、少しずつでもスキルが上達する楽しさを実感できるように活動する これからサッカーを始めていきたい初心者の方や、レベルは問わず仲間と一緒に少しずつでも上手くなることを楽しめる経験者の方は、チームに合うのではないかと思います。 ●現在の状況と今後の方針について ・現在は主要メンバー3名で活動しています。少人数でも楽しく上達できるようにコミュニケーションを取りながら活動できるメンバーが集まっていますので、そうした部分を重要視される方には是非ご参加頂ければと思っています。 ・グラウンドについてですが、サッカーやフットサルのコートを利用している訳ではなく公園のグラウンドを使用しています。コートと比べると質が落ちますが、グラウンド代がかからない、時間の融通が効くという利点があるので、そのようにしています。 ・今後についてですが、チームメンバーが増えれば、活動頻度を増やしたり、土日に試合を行うことも検討してます。 ・メンバーを増やすにあたっては、少しずつでも時間をかけてチームに合う方に加入して頂くことを重要視しています。 ※以前は大所帯で週5日ほど活動するチームだったのですが、人数が増えてチームの方向性がばらけてしまうと楽しさの質を維持するのが難しく、上記の方針に変更しています。 ●その他、募集要項などについて ・興味を持って頂けましたら、是非一度ご体験にいらして頂けますと幸いです。 ・何か質問などございましたら、お気軽にメッセージを頂けますと幸いです。 ・年齢は不問になります。現在は社会人のみのメンバー構成になっていますが、以前には大学生や高校生の方が在籍されていたこともありますので、学生の方でも興味を持っていただければ是非ご体験にいらして頂けますと幸いです。 ・マナーが悪い方のご参加はお断りさせて頂く場合がありますので、ご了承下さい。私たちも参加者の方に楽しんで頂けるように丁寧な対応を心掛けていますので、ご理解頂けますと幸いです。
、、、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして,草野球チームフロンティアーズと申します. 現在,メンバーの転勤&多忙により人数確保に苦しんでおり、ポジション不問で新規メンバーを募集します.興味をもたれた方はまずは気軽に連絡をください. 一緒に野球を楽しみましょう! 【チーム概要】 活動歴: 2009年から正式活動開始 メンバー構成: 30~50歳(平均40歳程度) 経験者、未経験者の混合(発起人メンバー4割、ネット経由3割、知人紹介3割) レベル自己評価:1~1.5(5段階で5が最高) チーム方針:負けても勝っても気持ちの良い試合をする 活動期間:3月 - 12月の毎週土曜日 (8時-13時)、50-60試合/年 活動地域:大田区の多摩川緑地、六郷橋緑地、ガス橋緑地(他:萩中公園、大田スタなど) 会費:1700円/年間 or 500円/1試合 チームHP: http://yellow09.net/frontiers/ 連絡先:フロンティアーズ 吉澤(email: oooooji@yahoo.co.jp) 【体験のお誘い】 まずは体験参加してもらい、チームの雰囲気を確認して頂ければと思います。 個々それぞれの似合ったチームがあるかと思いますので入部の強要は致しませんので、気軽に連絡を頂ければ幸いです。温かくお迎えすることをお約束いたします。 【チーム詳細】 現メンバーの出身は関東,関西はもちろん,東北,東海,沖縄,そして合衆国と様々です.みんな社交的で協調性があり,ベンチでは笑顔が絶えません.しかし,グラウンドに立てば向上心にあふれ真剣にプレーしています.凡打でも全力疾走です.経験者ばかりのキザなチームではなく, 趣味以上部活以下の元気の良い楽しいチームと自負しています. 毎週土曜日に2試合(練習試合が70-80%、KPL戦(私設リーグ)20-30%)で活動しております.もちろん草野球ならではのエラーもありますが,守乱や四死球連発で試合がしらけることは殆どありません.試合に関しては手を抜くことなく真剣にプレーしています まずはご質問等でも何でもご連絡ください。
メンバー数 2 -
チーム
はじめまして! 今年度から脱サラして学生している26歳です! 東京都北区に住んでいましたが、今年から千葉県の松戸市に引っ越して来ました! 約3年間丸々ブランクですが、約2ヶ月程友人と土日でリハビリも兼ねて近くの公園で練習をしています。 もう少し人数が多ければグラウンド借りて本格的に練習がしたいねーと思うようになりました。(グラウンドは松戸市内、船橋市内、 三郷市内で、時期は6月17日(土)で検討、調整中です。) そこで、千葉県松戸市近郊の方一緒に練習をしませんか? 人数が集まればそのままチームとして活動していきたいと考えています。(現在4人) 丸っきり初心者もいますので野球をしたい人であれば経験なんて必要ありません。ちなみに私も中学3年間と大学のサークルで軟式野球をしていた程度なのでそこまで上手くないです… 私達同様、ブランクがある方やあまり自信のない方!まずは体を慣らすために一緒に練習をしませんか?車は大きくないですが、グラウンドの最寄り駅からは送迎できます。 千葉県内であれば、松戸市、流山市、柏市、市川市、船橋市の方は比較的近く、埼玉県も三郷市、吉川市、八潮市なんかは近いと思います。 お気軽にお声掛けください!よろしくお願いします!
、、
メンバー数 1 -
チーム
加古川・加古郡・明石周辺で活動している男女混合のソフトボールチーム『Blitz』です。 只今、男子12人、女子4人です。 公式戦となるとどうしても、女子が不利になります。 Blitz女子チームを考えています! ※練習→全員 ※公式戦→男子中心(女子助っ人有り) ※練習試合→男女混合 ※Blitz女子中心 対 女子チームなど! 女子の方、募集します。 経験者歓迎!!未経験者、やる気ある人歓迎!! 気になる方は一度、気軽に見学下さい。体験入部して下さい。本入部はそれからでも大丈夫(^-^)/ 本入部の条件は一つ→出来るだけ出欠の返事をするだけです。 活動は土日が中心です。 ⚾公式戦→神戸市西区岩岡(土山インター近く) ⚾練習→加古郡稲美町(鳴ヶ岡グラウンド) ⚾練習試合→主に姫路~神戸 年齢層も20~40代でエラーなんて気にしない!楽しいソフトボールを! BBQやビアガーデン、飲み会などあり楽しいチームですので、気軽に連絡下さい。 Blitzホームページ https://teams.one/teams/blitz
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 兵庫県東播リーグ1部明星GSCの大下と申します。 この度メンバーの若返り及び1部残留のため メンバー募集(ポジション問いません)をさせていただきます。 是非、一緒に戦ってくれる方連絡ください! チーム詳細 チーム名:明星GSC 所属:東播リーグ1部 人員:15名 活動日:各週日曜今月末からは東播リーグが始まります。(場所:日岡山グラウンド) 練習場所:加古川河川敷・稲美中央公園等 年齢層:18-40 全員経験者 です。 以上よろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 兵庫県東播リーグ1部明星GSCの大下と申します。 2月に投稿されていますが、チームは決まりましたでしょうか? まだ、決まっていないのであれば是非うちのチームでやりませんか? 現状、マネージャーは1人もいない状況です。 活動日は、主に毎週日曜です。 今月末からは東播リーグが始まります。 (場所:日岡山グラウンド) 試合がないときは、練習です。 (加古川河川敷・稲美中央公園等) 年齢層は18-40歳までの方々が在籍しています。 以上 長文になりましたがよろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
diamond dogs の菊地と申します。 3月に設立したばかりのチームとなります。 まだ設立仕立ての為、ユニホーム不揃いとなります。 チーム構成として、経験者・未経験半分ずつのチームとなります。 経験者は、中学野球までがメインとなります。 下記内容でご都合のよろしい方は、試合相手のご連絡お待ちしております。 ----------- 日程: 金曜日 時間:11時〜14時 グラウンド代:3時間1800円 審判:攻撃側主審 ルール:全打ち可能、守備交代自由、DH制あり ユニホーム不揃い可(当方も不揃いとなります) 新古球2個用意、 ※他ご希望がございましたら、お気軽にご相談ください
メンバー数 1 -
チーム
ダーティーズと申します。 会社の仲のいい連中で立ち上げた新しいチームです。グラウンドがとれず、なかなか活動ができていません(..) 経験者と初心者チームで、楽しむことがモットーです。 よろしくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
伊勢原近郊在住の軟式野球チームです。野球好きな人 59才~募集中! レベルは・・あまり強くはありません。親睦と健康のための活動です。 練習場所 伊勢原鈴川球場、大神グラウンド 毎週木曜日午前中 試合は、土曜日、日曜日 月に2~3回あり 3月~11月 試合場所は県央地区各グラウンド 初心者歓迎!経験者歓迎!男女問わず歓迎! 見学歓迎!試し参加歓迎! 部費1000円/月(ボール代、グラウンド使用料、大会参加費など) ユニフォーム代8000円ぐらい
メンバー数 1 -
チーム
2015年末にチームを作り活動を始めました。 経験者、未経験者が半々くらいで構成されたチームになっています。 メンバーには女性もいて基本ゆるーくやっています。 主に、北本、鴻巣、加須(騎西)などのグラウンドで活動中
メンバー数 1 -
サークル
港区、江東区、板橋区、北区、練馬区で活動しております BEATです。 ■メンバー 主に高校の同級生を中心に結成。その後メンバーの大学や会社の友人等も加入して現在に至ります。 礼儀とチームワークは非常によく、野次なども一切なく和気あいあいとしたチームです! ■年齢 平均35歳程度です。 最年少が26歳です。 ■メンバー球歴 高校硬式:7名 高校軟式:6名 中学:3名 小学:2名 ◾️主な仕様グラウンド 浮間公園、猿江恩賜公園、光が丘公園、城北中央公園、芝公園 ■実績 2023東京バトルリーグ優勝 2022アークスリーグディビジョン優勝 ■2025年参加大会 ねリーグ
、
メンバー数 1 -
チーム
2017年に結成した札幌の草野球チームです。 基本的には土曜の朝、活動をしております。 メンバーは高校球児から初心者まで幅広く所属しております。 練習試合相手を随時募集してますので、宜しくお願い致します。 グラウンドも確保してますので、気軽に連絡下さい!
メンバー数 1 -
チーム
ご覧いただきまして ありがとうございます。 土曜日を中心に活動しております 東京南海ホークスです。 現在、マネージャーさんを募集しております。 マネージャーさんには メンバーの応援や写真撮影、 ゆくゆくはスコアの記入をお願いしたいと考えております。 まだまだルールに詳しくない方や、 スコアは書けないけど大丈夫かな?(・・;)なんて不安をお持ちの方も 練習日や試合の前後の空いたところでキャッチボールがしたいなど どんなきっかけでも問題ありません。 グラウンドの内外に関わらず アットホームな雰囲気のチームです。 興味を持っていただけるようであれば ぜひご連絡ください。 心よりお待ちしております。 東京南海ホークス 萬田 啓介 mail:sports2011manda@gmail.com
、、
メンバー数 1 -
チーム
当チームは今年で2年目のシーズンを迎える、新しいチームです。 野球経験者から初心者まで、また様々な職業・年齢の雑多(ざった)な方々が集まり、野球に楽しく真剣に取り組むチーム、それがZATTERS(ザッターズ)です。 【取り組み姿勢】 勝利至上主義ではなく、各自が一生懸命に白球を追う姿勢を良しとします。 そのため、手を抜いたり、味方のエラーを責めたり、また、相手や審判の方に対して暴言を吐くなどのスポーツマンシップに反する行為は絶対に許しません。 試合では、参加者全員が偏りなく出場できるようにオーダーを組みます。 以上のことに留意し、結果として試合に負けても、試合に関わった全員(相手チームや審判の方も含め)が楽しかったと思えるような節度ある態度を期待します。 【活動場所、時間】 高松市内のグラウンドで日曜日の午前中を基本としていますが、グラウンドの確保状況や試合日程などに応じて土曜日などに変更することもあります。
メンバー数 1 -
チーム
横浜市東部を中心に活動をしております、 草野球チーム『サンデーサイレンス』です。 現在メンバーを募集しております。 結成年:1996年 今年で23年目になります 平均年齢:46歳(41〜53歳) 2019年は神奈川区のマスターズと私設リーグに参加します。16〜39歳の方も出場可能です。 ここ数年大会は出ておりませんが、神奈川区2部を2年連続二回戦で敗退しております。 最初は中学の同級生で作ったチームですが、 残っているメンバー私を含めて2名(実質私1人)。 あとは人との繋がりやネットで集まったメンバーです。 基本グラウンドは自力で確保して稀にビジターがあります。 1.2月は練習や紅白戦中心で3月から本格スタートです。年間25試合前後を行なっています。たまに硬式球場でのナイターもありますが、基本は日曜日の午後の明るい時間に活動しています。 月に一度くらいソフトボールの球場で練習をしています。 年会費を毎試合の球場費・審判代・新球代・HP代に充てております。 派遣審判を毎試合手配しています。 質問等でも構いません、体験参加も可能です。 ご連絡お待ちしております。 菅谷 正幸(すがや まさゆき)
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 大阪市内中心で活動しております軟式野球チーム、エンゲルスの三橋(ミツハシ)と申します。 早速ですが、チームの紹介からさせていただきます。 エンゲルスの現在のメンバーは60歳代2名、50歳代3名(私含む)、40歳代4名、30歳代前半5名、20歳代後半2名の計16名が在籍しており、35年間続いているチームです。(16名の内、3名が仕事や家庭の事情で現在休部状態ですので、毎回の参加者は9~10人前後です。) 連盟には入っておりませんが、OBC(大阪ベースボールクラシック)という私設トーナメント大会(16チーム参加)、リーグ野球道(8チームによるリーグ戦)に参加しており、それ以外は練習試合でほぼ毎週日曜日(まれに祝日)の7時~13時の間に2試合を消化しております。グラウンドは北が服部緑地~南が浜寺公園の大阪府下、大阪市内が殆んどで、ごく稀に西がほっともっと神戸、東が花園です。 練習試合は殆どが攻撃側審判なので会費は月1000円+1試合参加毎に100円、スポーツ保険代金年間2000円と、年間で約80試合消化しているわりには格安かと思います。(練習試合やリーグ戦の時は全員打ちです。) チームの詳細はパソコン用エンゲルスホームページ(下記URL)でご確認ください。上記トーナメント大会も左側に掲載しております。質問などございましたら、何なりとどうぞ。 http://www.ikz.jp/hp/engels6 ご興味がおありでしたらまず体験参加されてみては、如何でしょうか。次回からでも結構です。 ちなみに今後のスケジュールはホームページの【スケジュール】欄をご覧ください。 以上、ご検討の上、ご返答(メールにて)の程、よろしくお願いいたします。 三橋携帯09010723444
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 大阪市内中心で活動しております軟式野球チーム、エンゲルスの三橋(ミツハシ)と申します。 早速ですが、チームの紹介からさせていただきます。 エンゲルスの現在のメンバーは60歳代2名、50歳代3名(私含む)、40歳代4名、30歳代前半5名、20歳代後半2名の計16名が在籍しており、35年間続いているチームです。(16名の内、3名が仕事や家庭の事情で現在休部状態ですので、毎回の参加者は9~10人前後です。) 連盟には入っておりませんが、OBC(大阪ベースボールクラシック)という私設トーナメント大会(16チーム参加)、リーグ野球道(8チームによるリーグ戦)に参加しており、それ以外は練習試合でほぼ毎週日曜日(まれに祝日)の7時~13時の間に2試合を消化しております。グラウンドは北が服部緑地~南が浜寺公園の大阪府下、大阪市内が殆んどで、ごく稀に西がほっともっと神戸、東が花園です。 練習試合は殆どが攻撃側審判なので会費は月1000円+1試合参加毎に100円、スポーツ保険代金年間2000円と、年間で約80試合消化しているわりには格安かと思います。(練習試合やリーグ戦の時は全員打ちです。) チームの詳細はパソコン用エンゲルスホームページ(下記URL)でご確認ください。上記トーナメント大会も左側に掲載しております。質問などございましたら、何なりとどうぞ。 http://www.ikz.jp/hp/engels6 ご興味がおありでしたらまず体験参加されてみては、如何でしょうか。次回からでも結構です。 ちなみに今後のスケジュールはホームページの【スケジュール】欄をご覧ください。 以上、ご検討の上、ご返答(メールにて)の程、よろしくお願いいたします。 三橋携帯09010723444
メンバー数 1 -
チーム
休日に野球をして ・体を動かして友達作り、 ・運動不足解消、ストレス発散、 ・野球チームに参加したい ・参加無料、費用を一切かけずに野球をしたい など お考えの方は参加およびご連絡ください。 https://form1ssl.fc2.com/form/?id=6bca34bd78d962b0 ☆草野球チーム「(さいたま)Emax」 一緒に練習や試合形式の練習、 メンバーが集まれば練習試合や公式試合などを行っていければと考えております。 ※現時点では野球の練習、練習試合形式、練習試合を中心に考えています。 野球チームに参加したいが、 ・まずは練習から、まずは体験から、 ・野球経験は浅いため軽く練習だけしたい、 ・野球友達(LINE友達)を作りたい 等 ・ソフトボールと野球もしたい ・他のチームに所属しているが、あまり活動をしないので、練習などに参加したい などと思っている方のご参加も歓迎します。 (マネージャー、マネージャー兼任、女子、学生さんなどの参加もお待ちしております。) ★活動予定場所: 埼玉県さいたま市周辺(さいたま市北区、西区、大宮区、浦和区、中央区、上尾市、川越市、桶川市、伊奈町、蓮田市、岩槻区、見沼区、桜区、南区など) ★活動予定曜日:土日祝、平日 ★活動時間帯:グラウンドが確保できた時間内 ★応募条件:男女、基本的に年齢問わず ★参加費等:無料 ★必要な物:野球グローブ その他詳細はメッセージ、ブログにて http://emax0.blog.fc2.com/ ↓お問い合わせ(メールフォーム) https://form1ssl.fc2.com/form/?id=6bca34bd78d962b0
、、
メンバー数 1 -
チーム
休日にソフトボールをして ・体を動かして友達作り、 ・運動不足解消、ストレス発散、 ・ソフトボールチームに参加したい ・ソフトボールと野球チームにも参加したい ・参加無料、費用を一切かけずに野球をしたい など お考えの方は参加およびご連絡ください。 ↓お問い合わせ・参加希望(メールフォーム) https://form1ssl.fc2.com/form/?id=f7ca4f3034099cd6 ☆ソフトボールチーム「さいたま nove」 一緒に練習や試合形式の練習、 メンバーが集まれば練習試合や公式試合などを行っていければと考えております。 ※現時点ではソフトボールの練習、練習試合形式、練習試合を中心に考えています。 ソフトボールチームに参加したいが、 ・まずは練習から、まずは体験から、 ・ソフトボール経験は浅いため軽く練習だけしたい、 ・ソフトボール、野球友達(LINE友達)を作りたい 等 ・ソフトボールと野球をしたい ・他のチームに所属しているが、あまり活動をしないので、練習などに参加したい などと思っている方のご参加も歓迎します。 (マネージャー、マネージャー兼任、女子、学生さんなどの参加もお待ちしております。) ★活動予定場所: 埼玉県さいたま市周辺(さいたま市北区、西区、大宮区、浦和区、中央区、上尾市、川越市、桶川市、伊奈町、蓮田市、岩槻区、見沼区、桜区、南区など) ★活動予定曜日:土日祝、平日 ★活動時間帯:グラウンドが確保できた時間内の活動となります。 ★応募条件:男女、基本的に年齢問わず ★参加費等:無料 ★必要な物:(ソフトボール・野球)グローブ 草野球チームのメンバーも募集中です。 その他詳細はメッセージ、ブログにて http://emax0.blog.fc2.com/ ↓お問い合わせ(メールフォーム) https://form1ssl.fc2.com/form/?id=f7ca4f3034099cd6
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは。 さいたま市周辺メインで、月二回ほど日曜日に活動している草野球チームのエンドレスです。 この度、野球をしたい人を募集しています。 当チームは年齢層20代〜40代(30代中心)の中学まで経験者メインで初心者も混ざって、楽しくをモットーに活動している弱小チームです。 チームの特徴としては、年間部費や、ユニフォーム代は徴収していません。 練習試合を行う事に、グラウンド代、ボール代のワリカン分を参加費として頂いてます。 (だいたい100円〜700円ほど) なので、このような方にはオススメの野球チームです。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ◼︎野球をやりたい時に気ままにやりたい人 ◼︎がっつりはしたくないけど、基本ゆるーく、やるときはしっかりやりたい! ◼︎月一、二回程度で参加したい方。 ◼︎部費・ユニフォーム代など極力費用をかけずに野球がしたい方 ただし、これだけは守れる方を条件に募集してます。 ◼︎集合時間を守れる方 ◼︎連絡の返信をしっかりできる方 ◼︎ドタキャンしない方 以上の条件を守れる方熱烈歓迎です! ご興味のある方ご連絡お待ちしてます! ※マネージャーも同時募集してます! 野球に興味ある方ご連絡お待ちしてます^ ^
メンバー数 1 -
チーム
20代から40代までの中学サッカーまでの経験者から大学サッカーやセミプロまでの様々な経験者が、月に1、2回程度の対外試合を行います。チーム練習はなく、個人単位でそれぞれが他の団体でプレイしていますが、その日集まったメンバーでサッカー脳を駆使して真剣に戦います。 まだ、ユニフォームすらないので、今のところ出席率やユニフォーム購入などの縛りは特にありませんが、出欠の意思表示をしてくれる方、チームを大事にしてくれる方に参加をお願いしています。 ベースのグラウンドがないので、練習試合に誘われれば尻尾を振って出向きます。 寄せ集めにしてはしっかり繋ぐサッカーをしています。
メンバー数 1 -
チーム
城北中央公園練習の出欠管理用です ここの出欠機能を利用したいと思ってます 4月の予定 27日(土) 13〜17時 グラウンド未定
メンバー数 4 -
チーム
全然上手くありませんが野球が大好きです!大学生です グラウンドとかはまだ何も準備できていませんが、 いずれは人数を集めて試合をしたいと思っています! メンバーは自分しかいませんが気楽にキャッチボールしてもらえる相手をまず探しています!野球が好きな人ぜひ一緒に野球したいです!よろしくお願いします^_^
メンバー数 1 -
チーム
代表の私(53歳!)は30年近く加古川市の協会で、監督兼選手として野球をしてきたので、準備等野球を行う環境作りは十分できます。 何より私が1番楽しく野球をプレーしたい思いで、このサークルを立ち上げました。 今のところ、月1〜2回加古川市内の野球グラウンドで、キャッチボール、ノック、フリーバッティングになりますが、メンバーが集まり次第にメンバー同士での紅白戦が主な活動内容になります。
メンバー数 2 -
チーム
鎌倉市のタクシー会社(京急交通)の仲間により、2016年に結成した同好会です。 そのため活動日は不定期で、平日がメインとなります。 日曜、祝日はグラウンドが確保されていれば、メンバーの日程次第では可能かもしれません。 年齢層は50代、60代が中心のかなり高齢チームです。 そのため経験者は数名いるものの、全員が「昔取った杵柄」状態… とても現役当時を思い起こすことはできません(^^ゞ しかし、その分、大人のマナーは心得ており、野次は味方には厳しく、相手には思いやりがモットーとしています♪ とにかく楽しく体を動かしたい、そんな目的で集まったメンバーによるチームです。 こんなチームですが、対戦相手をお待ちしています。 【チーム紹介URL】https://teams.one/teams/keikyu
メンバー数 1 -
チーム
チーム詳細 ◆チーム名 FC Enseada ◆活動方針 チーム設立からしばらくはミックスチームでの活動をしていく予定です。 そのため、活動内容については、練習とミックス大会への参加を主とする予定です。 (競技希望者が集まれば、希望者による競技リーグ参戦も視野にいれています。) ◆活動人数 現在3名。 新チーム設立のためメンバー大募集中です! 特にゴレイロ職人の方! ◆活動場所 静岡市内のフットサルコート (学校開放で利用できる場合はグラウンドまたは体育館も計画しております) ◆活動日程 不定期 (チームメンバーが揃い次第、一番参加者が多い日程で開催していこうかと思います。) ◆参加費 利用するコート、参加人数等により変動します。 コート予約時点で案内します。 ◆チームのコンセプト 『チームメンバー全員で作り上げるチーム』 トップダウン型ではなく、チームメイトみんなが意見を言い合い、意思を尊重し、チームを作り上げ、変化させていくようなボトムアップ型のチームを目指すことをモットーとします。 ◆チームのルール ①暴言・暴力的な振る舞いは厳禁です。 ②参加可否の連絡は開催日一週間前までにお願いします。連絡無しでのドタキャンは厳禁です。 ※その他、こちらが著しく不適切だと判断した場合も参加をお断りさせていただく場合があります。 ◆連絡先 代表者とのメール連絡後、グループLINEに招待いたします。 代表者アドレス:fc.enseada.08@gmail.com
メンバー数 1 -
チーム
2017年新規創設チーム!!! メンバーはネットや友人紹介などで集まっており 18歳〜29歳で平均20代の若いチームです。 野球の活動の他にも季節ごとにイベントを計画する予定です。 ●活動拠点 都立小金井公園を中心にその近隣 ●活動日 基本を土曜日、祝日とし月3〜4回 ●レベル 1.0〜1.5 ●チーム方針 ・勝ち負けには執着しないがいい内容の試合をする為にメリハリを持って行動する。 ・グラウンドマナーは徹底しグラウンド、審判様、相手チーム様には敬意を持って行動する。
メンバー数 1 -
チーム
・メンバー 5人(全員30代) ・練習のみ(4時間) ・毎月第一土曜 ・場所毎回同じ ・年会費や月会費、グラウンド代など0円! こんなできたばかりで、人数も揃ってない生まれたてチームです(^^; 練習好きな人には合ってるかもです。 チームに所属しなくても、暇な時だけ参加でも大歓迎です! 一応、今シーズン終わりにはユニフォームを作り、来シーズンから試合をしたいと考えております。 とにかくメンバー大募集中なので、気になりましたら、一度来てみて下さい!
メンバー数 1 -
チーム
バッドヘルシーズ監督の藤田と申します。 大阪市内で毎週土曜日7:00〜9:00で活動しております。独自リーグに加盟し、公式戦、練習試合および練習を行っています。主な活動地域は、公式戦、練習試合は大阪市内各所、練習は北加賀屋もしくは沢ノ町となっております。 メンバーのレベルはバラバラで、初心者から経験者まで入り混じっており、和気あいあいと活動しております。 年会費5000円(保険代、用具代) 参加ごと500円(グラウンド代、審判代) 来年に向け、野球をやりたい!という方、一緒に楽しみましょう チームHP http://www.ikz.jp/hp/bh/
メンバー数 1 -
チーム
留学生を主体とした、個人参加型のサッカーチームです。 年齢は20代~50代と幅広く、半数以上が外国人となります。 レベルも様々ですが基本的には初心者のチームです。 活動エリアは基本的には大阪の北摂地域です。 チームへの個人参加及び対戦頂けるチームを募集しております。 活動日時:毎週土曜日の14:00~17:00 場所:豊中、吹田、箕面のグラウンド
メンバー数 1 -
チーム
職場の仲間たち+αで作ったチームです。 高校野球経験者?なにそれ?って感じのメンツですが練習は必死こいて毎週土曜(参加人数によっては別の曜日も)実施しています。 野球は好きだけど素人だしって方や運動不足解消がてらやってみるかな人、はたまた暇を持て余してる人! ぜひ1度グラウンドに立ってボールを追いかけてみませんか? 連盟登録をしましたがまだまだ人員募集中です。 高校生や大学生でグラウンドまでの足がないって人もなんとか対応しますのでまずは気軽にご連絡ください。 よろしくお願いしますm(__)m
メンバー数 1 -
チーム
WILDPITCH BASEBALL CLUBです。 当チームは2016年9月に設立したばかりの新設チームです。 当チームはなぜか左投げの選手が多いので、右利きで投手もできる内野手を募集強化中です! もちろん、マネージャー希望者も募集強化中です。 ソフトボールや野球経験のある女性プレイヤーも大歓迎です。 ■活動方針 楽しいことは前提で、勝利目指してしっかり活動します。メンバーに少年野球指導者、トレーナーも在籍しているので、トレーニング、基礎技術やルールも丁寧に教えます。初心者の方でも安心してご参加ください。一緒に練習して、無理せず、楽しくうまくなりましょう! ■活動内容 ・活動頻度:月3〜4回(日祝日)、月1で練習、他試合中心。 ・活動エリア: 川崎市二子新地河川敷/川崎市宇奈根河川敷/東京都大田区ガス橋緑地がメイン。試合で遠征することもあります。 ・参加予定リーグ・大会:大田区民大会、GBN等 ・部費:年間10000円(スポーツ保険加入込)、その他グラウンド費用・審判報酬として毎回の活動に当たり300円〜500円徴収 ※部費は、共有用具購入・管理、大会参加費等に使用します。 その他、懇親会、BBQなどのレクリエーションや合宿なども企画したいと考えています! みんなで野球を楽しみましょう!皆さんのご連絡をお待ちしております!
メンバー数 11 -
チーム
【主な活動日】 土・日・祝(随時) 【メンバー構成】 混合(10代~40代) 【所属】 加須市野球連盟1部 【結成年月】 2014年9月 【活動拠点】 加須/久喜/鴻巣/羽生/幸手/杉戸/白岡/春日部/蓮田など(練習試合はその他地域も遠征します‼︎) 【年間試合数】 20回程度 【主なタイトル】 2015年加須市野球連盟3部 優勝、2016年加須市野球連盟2部 優勝 【特長】 選手24名、マネージャー6名(うちスコアラー3名)、練習生20名 当チームは、主にネットで集まったメンバーで構成されており、1年を通して毎週活動していることが特長です。一応、連盟1部に所属しておりますが、飛び抜けて上手な選手がいるわけではなく…そして、決して強いチームでもありません。レジェンダリーでは、できる限り様々な価値観を尊重し、全員が草野球を思い切り楽しめるようなチームを目指しています‼︎「全体練習はノビノビ楽しく」「練習試合は全員平等に出場」「公式戦は勝ちにこだわる」として目的を差別化しています。 また、チームの仕事はみんなで細かく分担するのが当チームの方針です。例えば…練習試合の手配は「渉外担当」、球場手配は「グラウンド係」、試合のオーダーは「コーチ陣」が考えるなど…細かい担当制を設けています。そのほかにも、正式に所属することなく練習に参加できる「練習生制度」や、年に1回みんなで監督を決める「代表者指名制総選挙」、メンバーの声を反映させる年4回の「役員定例会」なども当チームの特長です。 HP:https://teams.one/teams/legendary
メンバー数 2 -
チーム
経験者半分、初心者半分の心から野球を楽しむチームです。 主に日曜日の大阪の北摂地方で活動してます。 マイグラウンドが無い為練習試合には呼んで頂ければ向かいますし費用も半分負担します。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
新米のチームです 人数は揃っていますが、なにぶん結成して間もないので、ご迷惑をおかけするかもしれません、、、 ヘルメット、防具、ボールは揃っていますが、ユニフォームはまだありません 活動は日曜日限定で、基本的に第2、第4日曜日に活動しています 固定のグラウンドはありません もしグラウンドをご用意していただけるのであれば、練習試合のご相談は第2、第4日曜以外の日曜日でも検討します
メンバー数 1