supervisor_account コミュニティ
-
チーム
【参加申請について】 参加希望の方は「管理人宛に、直接labolaメッセージ」をお願いします。 (参加申請の確認を頻繁にはしておりませんので)。 参加申請したにもかかわらず、当方からの返答がない場合は 上記の状況と思いますので恐れ入りますが「labolaメッセージ」をいただけるとありがたいです。 【募集要項】 募集要項はあまりないのですが レベル云々よりも、基本的に、 「参加率の高い方」や 「連絡をしっかりといただける方(無視やドタキャン癖のある方は他のチームをご検討ください)」を 優先的に歓迎します。 また下記の略歴史にあるような「地域や曜日、時間帯」で フットサルをやっていますので、ここに「合わせられる」方をお勧めします。 フットサルチーム Bonne・nuit(ボンヌ・ニュイ) レベル:エンジョイ(と競技志向の間くらい) メンズとミックスと両方やっています。 新規参加者は大歓迎です。 *(学生さん参加は下記追加条件あります) *新規メンバー参加希望者へ:最下部参照ください。 【チーム略史】 フットサルリーグ朝霞2011下半期に参加すべく 仲間内とラボラ友に呼びかけて結成。 大会までは、個サルで準備準備 2011年、7月2人メンバー参加決定 同年、8月2人メンバ参加決定。 この時点で6名 さらに副メンバとして3名。 2011年9月7人目メンバー決定。 この時点で、中核メンバー7名、副メンバー4名、助っ人3名から 参戦決定。 2011,8,30新宿スポーツセンター、中核メンバーミックス大会参加 2011,9,18川崎幸体育館、中核メンバー4名と他チーム混成で、ビギナー大会参戦 2011,10,2三芳練習、5チームと対戦。 2011,10,9港区練習参加 2011,10,14大会会場での個人サル参加決定 2011.10.22和光市体育館ミックス大会調整 2011.10,29、朝霞リーグ初戦参戦決定。 2011,11、チーム名若干修正 2011,12,25、新宿室内クリスマス大会有志で参戦 2012,01,15、新宿メンズ大会4チーム中3位 2012,3,20 新宿ミックス大会5チーム中優勝 2012,3,24朝霞リーグ終了3位。 2012,12,1メンズ室内プライベート大会2位 2013.1.12新宿ミックスプライベート大会5チーム中4位 2013.2..9メンズエントリー5チーム中全敗5位 2013.2.11ミックスエントリー6チーム5位 2013.3.3 メンズ新宿5チーム中2位 2013.3.23ミックス優勝 2013.4.27Fチャンネル1DAY大会5チーム中5位 2013.4.29千代田体育館メンズ他チーム混成FOOT、5チーム中5位 2013.6.9新宿メンズ大会5チーム中3位 2012.5上半期朝霞リーグエントリー 12日からスタート。 2012/5/21,1節、一勝一敗一分 2012/6/3,2節、二勝一分 2012/6/23、3節、一勝一敗一分 2012/7/23,4節、2勝1分け 2012/8/25、5節 一勝一敗一分 2012/9/15,6節、2勝1敗 2012/9/297節、2勝一分け 朝霞リーグ終了、3位。 次期大会向けて男子1名・女子2名募集予定 →エントリー完了。募集も若干名枠を残し完了。 2012年1月より女子部発足(ミックスの為の)。 順調に人数増加中。 2012/3/10mix大会エントリー済み(最下位) 2012/3/18mix練習 2012/3/20mix大会エントリー済み(優勝) 2012/4/8,doublemix大会エントリー済(5位) 2012/5/3、mix大会に向けて準備中、エントリー済み 2012/5/19練習と体験練習 2012/6/16,ワンデイ大会エントリー、8チーム中7位。 2012/6/23,15-18和光市練習。 2012/7/21,室内sb大会予定。 2012/8/11,mixふっとワン大会 4チーム中4位 2012/9/2,和光成増MIX大会、5チーム中4位 2012/10/27,新宿MIX大会、5チーム中3位 2012/11/23、新宿ミックスチャンピオンシップ5チーム中優勝 2013.1.12新宿ミックスプライベート大会5チーム中4位 2013.2..9メンズエントリー5チーム中全敗5位 2013.2.11ミックスエントリー6チーム5位 2013.3.23ミックス新宿、優勝 2014.8.25ミックス大会予選ラウンド、優勝 2014,11.24千代田ミックスチャンピオンシップ5位(6チーム中) ユニフォーム決定、発注中、→到着。 現メンバー キャプ:こで(故障中) 副キャプ:よね ひで(FP)(2013/6/18退団の方向)、 だい(FP)、 まさ、(ゴレイロ→仕事のため2013年7月に退団予定→残留) とい(ゴレイロ・FP→休中) はにゅ(FP) よう(FP) いさ(FP) ひな(FP) はる(FP) (注、参加率低減) よしえびさん(FP) Wataさん(助っ人→メンバー)(FP)(→四国転勤20137月退団予定) ながレッズさん(音信不通→個人参加へ変更) いわささん(FP) ばやしさん(FP) けいたさん(注、参加率低減→お断り)(FP) でるさん(音信不通→個人参加へ変更→お断り) けんさん(フィールドプレイヤー) IWAさん(フィールドプレイヤー) なかもとさん(フィールドプレイヤー) DJ(フィールドプレイヤー) MIYAZAKIさん(フィールドプレイヤー) らーさん(フィールドプレイヤー) 新規・体験希望 つか・・さん(注、参加率低減→お断り) Mar・・・さん(オープン参加中のため個人参加枠) たか・・・さん(仕事多忙のため、協議の上お断り) タツ・・さん(他チームに決定のためお断り) Gand・・さん(お断り) ミ・・キーさん(連絡つかない&自チームお持ちの為為、個人参加へ) トミ・・・さん(連絡無視の為お断り) が・だ・さん(ゴレイロ・・未決) 夏季2012あさかリーグエントリー済み 開催日 時間 第1節 5月12日(土) 19:00~21:00 済み 第2節 6月2日(土) 19:00~21:00 済み 第3節 6月23日(土) 19:00~21:00 済み 第4節 7月21日(土) 19:00~21:00 済み 第5節 8月18日(土) 19:00~21:00 →25日に変更 済み 第6節 9月8日(土) 19:00~21:00 →15日に変更 済み 第7節 9月29日(土) 19:00~21:00 済 予備日 10月13日(土) 19:00~21:00 →練習試合 →済 冬季2012あさかリーグエントリー済み 第1節:11/10(土) 19-21 済み 2勝1分け 2位 第2節:11/24(土) 19-21 済み 2勝1分け 1位 第3節:12/22(土) 19-21 済み 2勝1負け 1位 第4節:1/5(土) 19-21 済み 1分け2敗 3位 第5節:1/26(土) 19-21 済み 1勝2分け 3位 第6節:2/16(土) 19-21済み1勝1分1負け 3位 第7節:3/9(土) 19-21済み2勝1負け4位 予備日:3/30(土) すべて19時から21時 夏季2013あさかリーグエントリー済 第一節:5/18(土)19-21 済み 1勝2敗 6位 第二節:6/8(土)19-21 済み 2勝1敗 5位 第三節:6/29(土)19-21済み 3分け 5位 第四節:7/20(土)19-21済み 3敗 6位 第五節:8/17(土)19-21済み 2勝1敗 5位 第六節:9/7(土)19-21済み 1勝1敗1分け 4位 第七節:10/26(土)19-21済 1勝1敗1分け 5位 10・5は雨天順延。 冬季2013あさかリーグエントリー済 第一節:11/16(土)19-21済み 1勝1敗1分け 4位 第二節:12/7(土)19-21済み 1勝2分け 5位 第三節:12/21(土)19-21済み 1勝2分け 第四節:2014/1/25(土)19-21済み 2勝1敗 第五節:2/16(土)19-21済み 第六節:3/8(土)19-21済み 1勝2分け 第5節(振替)3/30、 第七節:4/12(土)19-21済み 2勝1分け 2014夏季朝霞リーグエントリー済(最終) 第1節:5/10(土)19-21済み 1勝2敗 第2節:5/31(土)19-21済み2勝1敗 第3節:6/21(土)19-21済み 1勝1敗1分け 第4節:7/12(土)19-21済み 1勝1敗1分け 第5節:8/9(土)19-21済み 3勝 第6節:8/30(土)19-21済み 1勝2敗 第7節:9/20(土)19-21済み 2勝1分け 過去最高位2位で終了 2015冬季朝霞リーグエントリー済 6節現在2位 最終節:2016/4/2:18:45-21:15 ほかの日程はコミュメンバー・チームメンバーのみ 閲覧できるように「トピック」や「キャプテン日記」・「メンバーのみメール」にて連絡 しています。 女性メンバー みー みか (連絡とれなくなり→お断り) あーき なつ さCHIさん おっきぃ(参加・連絡率低減→お断り) ちささん(南方担当→個人参加枠へ) 新人さん きの、さん(→個人参加へ変更→お断り) り、さん(→個人参加に変更→お仕事多忙でお断り) ほた・・ちゃん(連絡なし、→お断り) めい・・・さん(参加中→連絡取れなくなりお断り) 女子助っ人 あこさん(→調整中→転勤のためかぎりなく参加率薄助っ人) あひそら、さん(体験参加まち→遠方のため個人参加へ変更) +副メンバー、+助っ人 ☆中核メンバー定義: 「すでに練習に参加し、チーム決まり事やメンバーの プレースタイルを把握している」 「リーグにほぼ参戦出来る」 「初級~中級」 「連絡も円滑に取れる」 ☆副メンバーの定義は 「練習に参加していない、参加しない」 「参加していないため決まり事が把握していない」 「連絡が遅い方、あるいは、ぎりぎりまで取れない方」 「初心者」 「大会日程に5割程度しか参戦出来ない」 ☆助っ人定義: 経験者・中級者以上だが リーグには地域的に、日程的に ごくまれにしか来れない。 中核メンバーの友人、知り合いなど。 大会予算: 各日程ごとに人数割り。 メンバー招集: 各日程ごとに 「中核」「副」「助っ人」の順で 呼ぶ。先着締め切り方式。 ☆練習方法: メインは都内と埼玉の県南部。 プライベート大会やメンバー知り合い主催の 練習でミックス・メンズのみ問わず、 参戦。(大会は月に1-2、練習含めると月6-8) 人数が足りない場合、他チームと混成、 足りる場合、単体で参加。現在は ほとんど単体で参加出来ています。 ☆女性メンバー: 初心者から受付。 中級以下のかたは、 カップ戦や練習、ミニゲーム時に連絡。 ☆参加NG ×:威力・暴力・脅迫等を行う方 ×:チーム内外、関係者に迷惑をかける方 ×:宗教勧誘・マルチ勧誘等別の目的と中核メンバーが判断した方 ×:連絡が取れない方(!下記参照) ×:参加費を支払えない方 ×:反社会勢力および関係者 最終的には「こちらの主観」の判断にします。 ☆その他 ・チーム掛け持ちOkです。大会日程を優先していただければ。 (ただし 大会だけメンバー、や、3か月に1度きりメンバーはごめんなさい) →2012年11月1日以降の新規加入希望者に関しては制限をかけさせていただきます。 既存の所属チームがある方は、必ず事前にご相談ください。 後からの発覚は、状況次第で出入り禁止など強く対応する場合がございます。 ・チーム方針はメンズ朝霞リーグでは、結構ガチに勝ちにいきます。 それ以外は,各大会・練習の定義に準じます。 ・ユニフォームは、現時点では作成しませんが、将来的には 作成の予定です。安物だとかなり着心地が悪いので ある程度上質のものになるかもしれません。 →メンバー要望により20120225作成済!! ・ユニフォームはボンニュイ公式試合は着用義務あり 所持者以外は、予備ユニフォームを有償貸出(1回400円)。 ============================ 【!キャプテンからのお願い】連絡が取れない方に関して: 当チームはキャプテンの友人・知り合い・フットサル仲間 を中心に結成されており、それにSNSでの募集を加えております。 SNS経由の方は、「参加したい」というメッセをくれたまま 行方不明・音信不通になる方が多々いらっしゃいます。 「メールもらったら当日すぐに返事しろ」と言っている訳ではありませんし、 また,体調や急な仕事、家族の不幸など諸事情も各自 あると思います。 ですが、当方からメッセージを送ってから数週間も 返事がなかったり、何度もメッセを送ってようやく、1行程度返事が来る 方は、こちらも「参加」が本気なのか判断しかねます。 当日会場に現れてくれるのかもわからないです。 「メッセージした損」にならぬよう、お互い気持ちよくやり取りしましょう。 ============================ ============================ 【!参加を検討中の学生の方へ】 ★とにかく学業が落ち着いてから連絡をください。 問い合わせの中で 「すぐ参加したい!ぜひ参加したい」や 「来年大学に受かり上京するのでぜひ参加したい!」 という熱いメッセをいただくのはありがたいですが いざやり取りすると 「試験が終わるのが、来月末で、参加は再来月になります」 などや 「連絡をしなくなる方」がいます。 とにかく落ち着いて、ご自身がフットサルに参加できる時期に このコミュを覗いてみて、その時点で「参加したいか」判断してください。 ごくまれに「じゃあその時期に連絡ください」という横柄な方がいますが 応募者の都合のいい時期まで、こちらでそれを把握して 連絡しろということまでは 対応いたしません。 ★[m:77]金銭面で大丈夫? 公的施設なら参加費は500円~、 民間のコートだと、1000-2000円ほど +移動交通費がかかります。 金銭的に負担にならないか、も判断ください。 フットサルは比較的安いスポーツとはいえ、 室内のシューズ・屋外用のシューズ と移動費用などを考えると学生さん・フリーターさん 心配です。 「500円以下のときだけ参加します」 ということは金額は人数割変動のため お約束できませんし、 男性で特にこれを許してしまうと 極端に参加率が減りますので、 そういう方は、当チームでなくても 「個人参加」で、他のチームでも星の数ほど 存在します。 ★[m:137]学生リーグ所属はご注意。 学生リーグ所属してしまうと、1DAY大会など規定で 出れない場合があります。所属しているか否かも確認ください。 ★コミュニケ―しょん? 基本社会人が多いので、物怖じしない方に限ります。 年長者から積極的に話しかけるように促しています。 それさえ寄せ付けないコミュケーしょん不全の方は、コート内で 指示出し合えるか疑問です。 メールや対面での会話でも見ています。 以上をクリアいただければ学生さんでも 全然OKで、わいわい楽しくやりましょう。 =========================== =========================== 【ご質問につして】 応募時に 「今まで募集期間の長さと、何名応募がきましたか」 「その中で、何名が体験参加にこぎつけましたか」 といった さぐり・スパイ・マーケティングのような質問をされる方が いらっしゃいます。 当方では、それが応募の判断材料になる質問とは 到底思えません。当方で悪質と判断した場合はLABOLA事務局へ 報告いたします。 また、 「どんなかんじですか?」 「いかがですか?」といった曖昧すぎて返事に困る質問もあります。 チームのレベルや、人数、男女比、 予算、練習場所、曜日、その他には 丁寧にお答えしているつもりですが 前述のようなご質問には、 正確な返答が出来ない場合がございます。 なにとぞ、ご了承くださいますようお願いいたします。 =========================== =========================== 【個人参加枠】 参加頻度があまりに低い方 (例:2か月に1度、3か月に1度等、 あるいは、ほかのチームが忙しい・遊びで 蹴れればいいという考えの方等) に関しては、 キャプテン・副キャプテン判断で「個人参加」 枠に 変更させていただく場合がございます。 「個人参加枠」になると 【正】【副】【助っ人】メンバーと異なり、 「こちらからの日程の連絡」は、ほとんど行いません。 当コミュニティに参加の上、トピックでの日程確認 (または、キャプテン(友達申請の上、日程日記での日程確認) して、参加希望日をメッセージにて連絡ください。 ただしその場合でも、【正】【副】【助っ人】メンバー が優先となりますので、かなり早く、2週間ー1か月先 の参加希望打診をお勧めします。 また、最初から個人参加目的の方は現在SNS経由では 受け付けておらず、あくまで現行の参加者の中で あるいは、体験参加中の方の中、問い合わせのやり取りの中で、 上記状態になった方に関してのものです。 ==========================
メンバー数 4 -
チーム
~Regista~ 富士吉田・河口湖を拠点に活動をしているフットサルチーム[i:25] 現在、メンバー少数のため練習相手、メンバー、マネージャー募集中。(チーム・個人、年齢、性別、問いません) エンジョイプレーしていただける方、大歓迎[i:155] 大会参加等、ガチンコプレーを目指している方は、ご遠慮願います[i:162] 対戦、参加していただける方は、気軽にメッセージ又は書き込みお願いします。 活動内容: 週に一回の球蹴り 曜日:毎週水曜(変更有) 場所:笹子コミュニティースポーツセンター[寿駅近く]) 時間:20:00~22:00 月に一回の練習試合を予定[i:150] 現メンバーは、高校時代の同級生がメイン[i:158] 他校生数名、他校の後輩1名(笑) 素人中心のエンジョイチーム[i:140](現在はALL男子) メンバー紹介:(背番号、ネーム、紹介、現住地) 0 BOUCHAN メンバー唯一の後輩。誰とでも違和感なく溶け込めるおもろい奴。 独特のリズムでドリブルをするレフティールパン。(静岡) 2 R.TAKE ロべタケの愛称を持つガッツあるサイドアタッカー。 現在2児のパパさんプレーヤー。(山梨) 4 YUTAKA ピーター・クラウチを彷彿とさせる容貌。 左斜め45度からのダイレクトシュートに要注意(笑)(山梨) 5 K.YORI 参加数少ないため可能性は未知数。これからの活躍に期待。(山梨) 6 MIYAKO チームの顔。プリンスの異名のごとく甘いマスクの持ち主。 スポーツは何でも難なくこなすアスリート。(東京) 7 SHIGE 反射神経、身体能力は規格外。日本人離れした動きに注目。 メキシコ修業を終え、現在は移動ワゴン車にてタコスを販売。(山梨) 8 SHO(CP) チーム発足人。活動のすべてを握る男(独裁者)笑 ユーティリティプレーヤー ネットショップ経営、アルバイト、フットサルの3本柱を切盛り(山梨) 9 RYO チームの守護神。数々のピンチを救ってきた男。幻の左を隠し持つ(笑) ジムで鍛えてる筋肉は見せ物か本物かに期待大。(埼玉) 10 KAI メガネをかけたレフティーテクニシャン。 足先のテクニックはチーム屈指の実力。(茨城) 11 THUBASA キャプテンではない翼。チーム1の成長株。サッカーの知識は随一。 チームのいじられキャラ。ダイナモヒップで相手を吹き飛ばす。(東京) 13 TETHU 鉄人。学生時代はメンバー1のスタミナを持っていたが現在は下降気味。 右足から繰り出されるシュートはバティストゥータ級。 14 WAMA ルーニーを愛した彼の愛称はブーニー。昔の体系はくまのプーさん。 現在ジムで勤務してることもありガッチリ。両足を使いこなす。(埼玉) 20 NAOKI 快速レフティー。前線からのプレスは見もの。 体調を崩しやすいのが難点(笑)根っからのいい人。(山梨) RYOSUKE 高校まではずっとキーパー。なのになぜかテクニックはチーム1。 今は、フィールドがメインだが、いざとなればゴーリー。(山梨) KOUTA サッカーセンス抜群。トリッキーなプレーが大好き(股抜きが癖) お笑いの引き出しは無限大なアフロなお花屋さん。(山梨) WADA 重戦車。相手を引きずってゴールまでゴリゴリのパワープレー。 現在は兵庫1部でプレー。フットサルは、チームで一番うまい(兵庫) 活動経歴: 2003年:大学生時代にチーム結成 ↓ 2004年:ユニホーム作成、 埼玉県川越を中心にビギナー大会に参加 (1度だけ優勝経験あり) ↓ 05~07年:町田を中心に大会参加 フットサルよりウイイレに熱中(笑) ↓ 07~10年:メンバー大学卒業もあり、活動休止 ↓ 11年7月:地元、山梨県富士吉田を中心に活動再開 メンバー・マネージャー募集中(男女問いません)[i:151] 気になる方は、一度ご連絡ください。 チームに入らなくても一緒にボールを蹴るだけでも[i:135]
メンバー数 2 -
チーム
社内サークルで内輪でワイワイきゃっきゃっ楽しくテニスする団体です。 入団条件は、社員もしくは所属メンバーの紹介であることが必須になります。 毎月第2土曜です。 出欠はできるだけ早めにお願いします。 1週間前までがベスト! 掲示板にはおしゃべり板やら自己紹介板 あります! どうかご活用ください 調整さんのような機能もあります。 見つけたら、記入してみて。 テニスに限らず、予定を入れもらってOK (たぶん誰でも予定入れられるはず) 当コミュニティはサークルメンバーのみ閲覧可能。
メンバー数 16 -
チーム
す~ぱ~え~んじょいフットサルコミュニティです mixi GREEなどネットで集まる自由参加型 年齢層:20代~50才くらい レベル:初心者も入りやすいウルトラビギナー、スーパービギナー 活動日:日曜日メイン(土曜日もやるかも) 活動場所:港北、緑、神奈川(空き状況により、保土ヶ谷、南、磯子)各スポーツセンター ☆コミュニティチームにしたきっかけ エンジョイって意味が分からなくなった・・ いろいろなチーム、個サルへ参加しました 初心者OKと明記しながら、始めてボール蹴るのに練習もなしに経験者に交じりゲーム 中上級者も交じり、パスがこない、ケチや文句言われる 高校生と40代では体力も言葉も違う訳で・・・ 30過ぎたら、受け入れてくれるチームもない そんなこんなで、フットサルの入口をつくりました 自分は下手くそなんで、上手くなるプレーは教えられません 初歩の初歩、基礎や簡単な連携プレーは伝授できるかも ☆チームアピール ネットで集まり、随時メンバー募集していて初顔あわせで、自由参加 見た感じ、まとまりなさそう(笑) それが・・・まとまっちゃうんですね やはり落ち着いた年頃のメンバー多いからでしょうか 終わったら、知り合いのように雑談し、二次会も行きます(#^.^#) 毎回、感動させられます(-。-)y-゜゜゜ *メンバー承認にあたり、プロフィールに何も書かれていない(年齢もわからない)方の受け入れはしておりません。
メンバー数 2 -
チーム
福岡市で活動しているフットサルチーム マリコスターズのコミュニティです 月に2~4回ほど、練習。 大会3カ月に1回のペースでしています マリコ☆スターズはみんなでまずは楽しくできる事が一番でその中で練習・大会を通じてフットサルを好きにそしてうまくなる事を目標にしています♪ フットサルだけではなく、せっかくフットサルを通じて出会えたので色々なコミュニケーションが取れていければと思っています 未経験・男女問いません、参加希望の方は一度ご連絡ください♪ 特にフットサルに興味のある女性の方募集しています♪現在女の子も5~6人ほど頑張っています みんなでワイワイ楽しめるチームを作りましょう 【チーム名】マリコスターズ 【活動場所】 スプラージ金隈 【活動日】土・日・祝 【活動費用】毎回1000~2000円ほど 【チームルール】出欠の連絡を必ずすること 【コミュニティの利用方法】 練習日や活動後の報告などをトピックでアップしますので盛り上げていただく為にコメント トピックで練習日などの提案、コミュニケーションをはかる方法としてトピックを利用してください♪ 【参加大会】 ☆第28回じゃじゃ馬CUP 2010/10/3(日) ★第29回じゃじゃ馬CUP 2011/1/16(日) ☆第30回じゃじゃ馬CUP 2011/5/15(日) 【タイトル】 第29回じゃじゃ馬CUP 2011/1/16(日) 優勝
メンバー数 1 -
チーム
会社のメンバー + その友人達の総勢19名で構成されたチームで 経験者は約半数程度の初心者チームです。(平均年齢27歳) 週に1度の練習&隔月ペースくらいでの試合を目指して活動中です!! 練習ではなかなか9人集まらないのが悩みのタネ…(試合でも9人ギリギリ orz) 練習試合の相手や一緒に野球が出来るメンバーは随時募集中です! 気軽に連絡下さい!! mixiにもコミュニティがあります! http://mixi.jp/view_community.pl?id=5156618
メンバー数 1 -
チーム-
名古屋市を中心に活動している山嵐です! 基本は8人制サッカー(ソサイチ)をメインにやってます。 メンバーは20代から30代前半です! 対戦相手がなかなかいなくて困ってます[d276] もし対戦してもいいというチームの方! ご連絡お待ちしております! レベル的には、下の上ぐらいです! フレンドリー&フェアプレーをモットーにやっています! メンバー&マネージャーも大募集してます! mixiのコミュニティから正式メンバーになった人かもいて、溶け込みやすいと思います!! 気軽にメッセージください!
メンバー数 4 -
チーム
東戸塚のとあるマンションのコミュニティとして発足しました。 老若男女、フットサル経験に関係なく、ご近所付き合いをフットサルというスポーツを通して、深めていきましょう。 皆で和気藹々、楽しくハツラツ、ボールを蹴って仲良くやりましょう!
メンバー数 40 -
チーム-
【場所】 フットサルプラス牛久竜ヶ崎(http://www.ur.futsalplus.com/) 【開催日時】 2011/4/8(金) 20:30~ 隔週金曜日 2011/4/12(火) 20:30~ 隔週火曜日 【協賛】 牛昇(http://r.gnavi.co.jp/e881300/) 【主催】 arcoiris(http://www.arcoiris-futsal.com/index.html) arcoirisブログ(http://ameblo.jp/arcoiris-futsal/) 【リーグスケジュール・結果】 http://labola.jp/group/10370357/community フットサルプラス牛久竜ヶ崎にて行われております、平日リーグのスケジュール・結果・連絡などを、 お知らせする団体です。 ※サークルへの参加はリーグ参加者又はリーグ戦に興味のある方のみです。 サークルへの参加及び、リーグへの参加希望の方は下記にてご連絡下さい。 【リーグ参加者様】 必ず件名に「コミュニティ参加」と記載し、チーム名とお名前をご連絡ください。 件名無しでご連絡さてますと、登録が遅れる場合がございます。 ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。 【リーグへの参加希望代表者様】 必ず件名に「リーグ参加希望」と記載し、チーム名と代表者様のお名前とチームレベル、 何月何日からリーグ参加可能か記入しご連絡ください。 件名無しでご連絡されますと、ご連絡が遅れる場合がございます。 ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。 リーグ戦担当: 楠木 080-3710-8394 メールアドレス: fp_ushikuryugasaki@yahoo.co.jp 以上 2011/4/4 記載
メンバー数 6 -
チーム
世田谷区の赤堤小学校を拠点に活動している少年サッカーチームの平成23年度6年生です。
メンバー数 1 -
チーム
2011/3/9より新規で立ち上げたコミュニティです。 メンバーは、20代~30代の男女の個性豊かな人々が集まっており、 レベルは初級~中級です。 主に川崎市営コートおよび都営コートを利用してテニスを楽しんでいます。 ※コート抽選状況によるため、不定期開催。 あと、肩にやさしいプレッシャーボール使用しており、 3~4ヶ月に一度入れ替えてます。 なお、仲間内用の連絡板として、 本サイトを利用しているため、新規募集はしておりません。 いじょ。
メンバー数 10 -
チーム
当チームはメンズは11人制サッカー・フットサル。 在籍メンバーは男子25名、19~40歳の年齢層で構成されています。 活動は基本毎週日曜日です。 平日練習を追加予定です。 当チームは大規模なスポーツコミュニティを作るというビジョンの元、楽しいから勝つということをスローガンに掲げています。サッカーが好きというメンバーが集まり、未経験者~上級者まで幅広く共存しております。互いに高めあい、誰も置いていくことなく、上手下手関係なくチームとして戦っていきたいと思っています。今後、上を目指し、成田市拠点でのプロ化、さらに規模を拡大していき、皆が平等にサッカーを一生懸命になって楽しめる環境をチームを作っていきます。 現在は成田市1部、千葉県3部リーグに加盟中です。 一緒にチームの進化に協力をしていただける方、大歓迎です。 また、お手合わせしていただけるチーム様がおりましたら宜しくお願い致します。 お気軽にご連絡頂ければと思います。 お待ちしております。 HP http://felicidade.ciao.jp
メンバー数 7 -
チーム
土浦付近を拠点としてフットサルをしませんか~? 主にmixiで活動しています。 いつも大体10人前後で試合やってまーす。 正直レベルはそんなに高くないです・・・笑 なので気軽に参加してください! 人見知りの方は最初見学だけでも大丈夫ですよ~。 男女問わずに楽しくやっていこうと思います。 開催日は土の夜を予定しています。 …今後平日をやろうとしてる途中です 初心者、経験者問わないのでフットサルに興味ある方を募集してます 参加費は、コート代として1回1000円です mixiやってる方は詳細載ってますのでこちらまで ↓ コミュニティ名「フットサルin土浦」 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4510956
メンバー数 1 -
チーム
〈ExaL(エクサル) 〉 新習志野芝園コートで毎週活動中! 20代~30代の男女が参加する自由参加型フットサル・サークルです!! 1人でも沢山の方と一緒に楽しみたい思いで、人数制限を設けず常時メンバー募集中! 〈サークル名〉 「ExaL」とは、 ・エクササイズ(運動)+フットサル みんなで楽しく、はしゃぎながら運動不足解消しましょう! ・エクスペリエンス(経験)+フットサル エクサルは気軽にフットサルを経験出来るサークルです! ・エクストラメンバー(特別編成)+フットサル 参加メンバーは毎回異なります。 参加出来る時だけ、参加したい! そんな方が集まったサークルが「エクサル」です。 (全てのイベントに強制参加、集金等は一切ありません) またメンバーの約8割が最初は1人で参加してます。 でも個人参加と大きく違う点は 「フィットネス感覚で参加できる」 「仲間が沢山増える」 「初心者に優しい」 「女性も気軽に参加出来る」 「フットサル以外にもイベントが沢山ある」事です。 毎週新メンバー、常連含め20~30名が参加! 経験者はもちろん、初心者、学生、子連れママ、パパ、外国人メンバーとも楽しく活動中! 〈主な課外イベント〉 ・エク飲ミ (飲み会) 基本的に毎月第1土曜日 ・エクパー (ホームパーティー、サッカー観戦) 不定期 ・フットサル大会参加 (初級~オープン) 年6回程度 ・エクサル合宿 (フットサル・春~秋) 年1~2回 ・エクサル雪山合宿 (スキー、スノボ・冬) 年1~2回 ・エクサルキャンプ (キャンプ、旅行等・夏) 年1回 ・更にエクサルは幹であるフットサル活動から、様々な新しい枝を少しずつ伸ばし、より強く深い根を育てる活動を行ってます♪ ・サッカー部 (習志野市社会人サッカーリーグ2部所属 毎月1〜2試合※要ユニフォーム) http://exal2011.wix.com/exal エクゴル部 (打ちっ放し、ショート〜本コースまで自由選択) ・エクRUN部 (自主開催大会、5km〜フルマラソンまで自由選択) ・エクバスケ部 (習志野市内体育館にて不定期開催の バスケットボール部) ・エク音部♪ (軽音楽・Deckaiの趣味♪) 他・・・ ※mixiコミュニティーメンバーの主催スポーツもあり、ラボーラではフットサル、サッカー以外のスポーツは募集をできない事があります。 以下、毎週実施している活動の詳細です! <活動日時> 毎週土、日、祝のいずれか一回、2~3時間 (土曜メインです。詳しくは別途→予定(出欠確認)欄を参照下さい) http://m.labola.jp/team/9032194/events?guid=ON <フットサルコート> ・大会用コート 市川コルトンスタジアム ご利用案内 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14389069?guid=ON (URLにリンクしない、閲覧不可の場合は当掲示板にて直接ご確認下さい。) ・練習用コート 新習志野・芝園コート ご利用案内 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14251161?guid=ON <費用> ・市川コルトン 1000円~2000円 ・新習志野・芝園 300円~600円 利用コートで料金が異なります。 詳しくは上記掲示板(トピック)内をご確認下さい。 利用時間は 10~20人で2時間 20~30人で3時間 30人以上は2コート2時間以上使用を基本とします。(コート空き状況による) ご意見、ご要望なども募ります。 エクサルは参加する皆さんによる皆さんの為のサークルです。 全員の力とアイデアで日本一楽しいフットサルサークルを目指しましょう! <チーム運営費> メンバー登録費、年会費を集めない代わり、 コート使用料金を人数で割った際発生する、100円以下の端数分を切り上げで頂戴致します。 (例:芝園で3時間23人参加で1人391円ですが、400円ずつ頂戴します) 運営費はコート年会費、備品、治療用具、飲食代等として皆様に還元させて頂きます。 ご家族、友人、恋人のサポート、観戦も歓迎致します。 市川コルトンや船橋ららぽーと、イオン幕張新都心でのショッピングや食事、映画鑑賞等とあわせてお楽しみ下さい。 ~ExaLオリジナルユニフォーム販売のお知らせ~ 現在45名様が参加、着用しております、当チームオリジナルユニフォームを常時販売しております。 ユニフォームシャツが格安なショップ提携価格の8000円~11000円になります。 お好きな背ネーム・背番号をお選び頂けます。 〈使用中背番号一覧〉 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14374060?guid=ON ご希望の方で詳細をお知りになりたい方は管理人までお問い合わせ下さい。 ~感謝~ 数あるフットサルクラブの中からエクサルを選んで頂き、また希少な時間を裂いて最後まで読んで頂き本当にありがとうございます。 m(_ _)m ・エクサルはオープンクラスの大会~ミックス大会、初心者中心の大会に参加し優勝経験も多数ありますが、決して強さ、上手さばかりを求める競技思考チームではありません。 自分のライフスタイルやペースに合わせ、楽しみながら上達する事を目指しております。 またメンバー同士の交流、マナー、モラル、そして何よりアットホームな雰囲気では他には負けない事を誇りにしています。 初めての方もまずお気軽にご連絡、体験参加お待ちしてます!! 少しでも皆さんの日常の“プラス”になれれば幸いです。 エクサル募集係 〈入会ルール〉 入会前に必ずご確認下さい。 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14279085?guid=ON ・自己紹介、質疑応答コーナー(事前に自己紹介して頂ける方、参加に疑問や不安のある方はお気軽にコメントをどうぞ~) http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14389093?guid=ON ・2010~2011年活動軌跡 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14279087?guid=ON ・2012年~活動軌跡 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14384118?guid=ON ・今後のスケジュール http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14373712?guid=ON 注・メインコミュニティーはmixiを利用しております。 mixiに加入済、加入予定の方はこちら↓ http://mixi.jp/view_community.pl?id=5460205 ※mixi、LaBOLA両方登録済の方はLaBOLAの出欠確認は未回答、不参加とし、mixiのみに回答をお願いします。 またmixi加入予定の無い方はこちらで盛り上げていきましょう! (^-^)v
メンバー数 26 -
チーム
メインとして、mixi内コミュニティ活動を行っています。 現在、15名の方が参加してくださっています。 http://mixi.jp/view_community.pl?id=5424190 初めまして、六郷サッカー同好会です。 僕等は、リーグ参加をせずサッカーの持つ楽しさだけを追求する自由参加型サッカートレーニング同好会です。 ※従来の自由参加型とは、フィジカルや体力作り・基礎等の練習を行わず ソサイチ型・ミニゲーム・フットサル等のゲーム中心の活動内容で参加費は500~1000円程度で安価に参加出来る団体活動。 メリットとして、単発での個人参加や他チームとの掛け持ちが可能。 ・六郷サッカー同好会と従来の自由参加型との違い。 参加費・活動費を取らない! 現状でチームに入ると、リーグ登録費・ユニフォーム取得費・練習時のグラウンド費用として初年度平均20000円程度 従来の自由参加型では、一回500~1000円程度かかりますが、六郷サッカー同好会では基本的に0円です! (参加者の要望を聞いてグラウンド取得をする際には、100円程度かかるのみ。) ソサイチ型・ミニゲーム・フットサル等のゲーム形式中心ではない! ゲーム形式では、経験レベルにバラつきがある中で、毎回全員が楽しく!というものには難しいものがあります。 正直、全く経験がない方が最初から、判断力・正確さをある程度必要とする少人数ゲーム形式は結構辛いです。 なので、六郷サッカー同好会ではメインとして正確なキックやトラップ・ドリブルを大切にした練習を遊びの感覚で楽しみます。 ※練習後半にはミニゲーム形式での活動も行います。 また、フィジカルや走り込みといった、ボールを使用しない練習は行いません。 活動の日時・場所を固定しない! 従来では基本的に、毎週何曜日の何時~・何月何日。という風に活動日時を固定しますが 六郷サッカー同好会では、活動日時を基本的に決めていません。 代わりに、二つの方法を用いています。 一つが、日時要望があった段階で参加者の皆様に一斉のメールをする形です。 この場合は、少人数での基礎トレーニングがメインとなります。 例えば、今日の夜空いていて、ボールを蹴りたいけれど一人ではつまらない。 そんな時に、空いている方が一人いれば、二人だけで軽くボールを蹴る程度の活動が容易に可能です。 また、自分の好きな日・時間・場所に相手を探せるので、一週間に複数回の練習が可能になります。 ※余談ですが、大田区及び川崎駅周辺である場合、僕自身がしょっちゅう暇しているので、大体参加します。 もう一つが、六郷サッカー同好会から 週一度 メールで提案する形です。 こちらは、ミニゲームがメインでの活動となる場合が多いです。 主に、休日・祝日・祭日を利用しての、六郷土手での活動を提案します。 ※要望が多数あった場合は、平日の夜等に提案することもあります。 ※また、掲示板を使用した突発的な練習相手募集も作成予定です。 以上が、従来の自由参加型との大きな違いです。 経験者は初心者に、経験者は経験者同士にアドバイスのし合える環境は、意外と少ないです。 そんな中でも、自分自身に足りてない面を補っていける、高めていける団体にしたいと思っています。 現状では狭い地域での活動ですが、これから人数が増え地域・個人での繋がりが増えていけば同じ地域内での練習相手も容易に見付けられるようになります。 全くの未経験だが、軽い運動程度にサッカーを楽しみたい方 またサッカーを始めたいが、金銭のかかるチームレベル参加に不安を感じている方 現在の所属チームだけでは、対人での練習に物足りなさを感じている方 助っ人を頼みたい方…etc 老若男女問わず、活動参加者募集中です! 一応活動に参加表明だけでも。という方でも充分にメリットはあると思います。 質問等でも結構です、貴方からのメッセージお待ちしています!
メンバー数 2 -
チーム
初心者歓迎の社会人テニスサークルです☆ 神奈川県の海老名、厚木、相模大野を中心に活動してます。 テニスのレベルは初級~中級程度。 あんばんらんすHP↓ http://www7b.biglobe.ne.jp/~unbalance/ あんばらんすmixiコミュニティ↓ http://mixi.jp/view_community.pl?id=5370663
メンバー数 1 -
チーム
「FCパルナス」1994年結成。 フットサルチームという、普段の生活とは違ったコミュニティの中で いつもと違う自分を発見してもらいたいと思います。 学生時代にサッカーをやっていた人は 当然社会人になってもうまい。 しかし、学生のときのパフォーマンスを超えるのは なかなか難しい。 ここで重要なのが仲間とのつながり、やりとり。 個人技でなく、チーム技をみがくの社会人! 学生時代にサッカーをやってなかった人は 純粋に「上達」を実感できる。 それこそが大人の趣味の醍醐味。 とにかく続けることが大事です。 そのためには、よい仲間とめぐりあうのが一番! 是非一度遊びに来てください。 よろしくお願いいたします。 ※大阪、阪急線上新庄駅のヨコタにて 基本水曜日の20時から練習しています。
メンバー数 1 -
チーム
テニスサークル「WISH」 メンバー募集中!! 3月は対抗戦!! 東京都足立区、 埼玉県草加市、三郷市、越谷市、吉川市、八潮市で活動中!! ☆★*:.。 ..。.☆★*:.。 ..。.☆★*:.。 ..。.☆★ みなさん、初めまして! テニスサークル「WISH」のコミュニティへようこそ☆ WISHは毎週木曜日の午後に活動しています☆ このサークルで使っているテニスコートは、 日本代表を数多く輩出している伝統的なテニスコートです☆ 植物が生い茂り、鳥の鳴き声が聞こえるとてもキレイで落ち着いた環境の中で一緒にテニスをしませんか?(゚∀゚) このコミュニティ内で毎週テニスをしていきますので、是非みなさん参加してください! ょろしくお願いします ♪ ☆★*:.。 ..。.☆★*:.。 ..。.☆★*:.。 ..。.☆★ 年間イベントスケジュール 10月:BBQ(10月23日 土曜日) 11月:飲み会(11月27日 土曜日) 12月:忘年会(12月26日 日曜日) 1月:新年会( 1月15日 土曜日) スノボー旅行( 1月28日~30日 金曜深夜~日曜日) 2月:練習会!(活動日未定) 3月:テニス合宿(3月19日~21日 土曜日~月曜祝日)そして対抗戦! テニスサークル「WISH」の活動 ☆毎週木曜日 18時~21時 ☆月数回 土曜日or日曜日or祝日 お昼から夕方にかけて ☆埼玉県川口市 「グリーンテニスプラザ」 http://www.greentennisplaza.com/ ☆ハードコート2面 ☆10代~30代中心 ☆初心者、社会人大歓迎!
メンバー数 1 -
チーム
こちらは草野球チーム 『ダウンタウンボーイズ』 のコミュニティでございます。 ダウンタウンボーイズ(DTB・DB)とは 江東区界隈をホームとして活動する草野球チームです。 現在、私設リーグであるドリームカップに所属し、毎年13試合くらいやってます。 このページでは・・・ 1 ダウンタウンボーイズの活動(試合結果)をレポートします。 2 マネージャーさんの募集をさせていただきます(・∀・) その際には簡単なプロフィール(どのくらい野球が好きか)などを添えていただければ幸いです やっていただくお仕事は・・・ ○スコアつけ ○黄色い声援w (現在もスコアをつけていただいているマネージャーさんがいるのですが、そろそろ気楽に観戦したい、とのことで募集をさせていただきます) 3 他の草野球チームの方との交流もできればと思っておりますので、メッセージお待ちしています [チームデータ] 創設:2000年 人数:選手約12名(フルメンバーが揃ったとき) マネージャー2名(スコア付け、カメラ撮影をしていただいてます) ホームグラウンド:主に亀戸球場・夢の島公園野球場 所属リーグ:私設リーグ 「ドリームカップ」 対戦成績:2000~2012年 試合:136 勝利:68 敗戦:60 引き分け:8 過去4年のドリームカップでの成績 2007年 6勝5敗1分 5位/13チーム 2008年 6勝5敗1分 6位/12チーム 2009年 4勝6敗0分 7位/11チーム 2010年 4勝7敗1分 8位/13チーム 2011年 9勝3敗1分 4位/14チーム(不戦勝3含む) 2012年 6勝3敗1分 4位/11チーム チームレベル:よく一般的に使われる数字で言ったら、1.5くらい チームの雰囲気:勝利だけを求めず、明るく楽しく野球をやっています 年末は試合を撮影したDVDを観ながらの納会をやっています。 試合当日の流れ 1、試合開始(グランドに入れる時間)の45分前までには集合してチームメートとの談笑やウォーミングアップ。 2、グランドに入りキャッチボールやトスバッティング 3、試合(2時間) 4、エール交換 5、投手陣クールダウン、野手陣とんぼがけ 6、着替え終えたあたりでグランド代等の徴収と次回試合の参加可否確認。 7、グランド近くのファミレス等で談笑&反省会(参加は任意) 一応こんな流れで1年間やっております 当チームのmixiコミュニティ(mixi内のサイトです) http://mixi.jp/view_community.pl?id=3532650
メンバー数 1 -
チーム
フットサルチーム「CIERON.F.C(シエロンフットサルクラブ)」代表のkenjiと申します。 当チームは『楽しく』&『激しく』をモットーに活動しています。 男女、年齢、経験問わずやる気のある方であればウェルカムです。 是非一緒にフットサルしませんか!? 応募にあたっては、コミュニティ内の「チームルール」をご確認の上ご連絡下さい。 また、その他詳細は下記ホームページを参照して下さい。 CIERON FUTSAL CLUB(シエロンフットサルクラブ) 「PC閲覧」 http://cieron.jimdo.com/ 「携帯閲覧」 http://www.google.com/gwt/x?u=http://cieron.jimdo.com/&btnGo=送信&source=wax&ie=UTF-8&oe=UTF-8 ※「Google Wireless Transcoder」を利用して携帯電話でも閲覧出来るようにしています。 CIERON.F.C mixiコミュニティー http://mixi.jp/view_community.pl?id=1409468 CIERON.F.C動画集「youtube」 http://www.youtube.com/user/cieron01 ※旧動画集「ZOOME」 http://zoome.jp/cieron/ ========================= ☆★☆こんな方を探しています☆★☆ 【募集概要】 《男女フィールドプレイヤー》 ・年齢、経験問わずやる気のある方 《マネージャー》 ・大会・リーグ戦のスコアや動画撮影などお願いしたいと思っています。 ※ゴレイロは経験者が2名いる為ご遠慮下さい ========================= ☆★☆活動内容・入部要項☆★☆ 【活動場所】 神宮外苑フットサルクラブ【信濃町コート】 http://www.meijijingugaien.jp/sports/futsal/shinanomachi/ 『信濃町駅』or【国立競技場駅】徒歩5~10分 【活動曜日】 毎月第1・第3土曜日20:00~22:00(連休などある場合、第2・第4土曜日に変更有) 毎月第2日曜日12:00~14:00 F-oneフットサルリーグに参戦(リーグ登録者のみ) 奇数月日曜:8:00~10:00に基礎・戦術練習(不定期) 偶数月日曜:1Day大会出場 【必要費用】 年会費:3,000円(3月起算 月額300円での分割可能 (例:1回参加¥150)) コート代:当日参加者全員で割り勘 ※平均¥1,000~¥1,500前後(参加人数による) 【練習スタイル】 2Hのうち、最初20分前後は全体練習(フットサル戦術、シュート練習・・etc) その後、基本3チーム回しでのゲームとなります。 【レベル】 スーパービギナー~ビギナー 【ユニフォーム】 オリジナルユニフォーム(FP:ブラック GL:グリーン) 【入部要項】 →上記活動のうち、隔週土曜日の活動に50%以上参加出来る方 ※1Day大会・リーグ戦のみ参加希望の方はお断りしています。 ・マナー、協調性があり、楽しくフットサルの出来る方 ※喧嘩っぱやい方などはお断り! ・出欠確認(入力)のしっかり行える方(これが出来ない方はお断りさせて頂きます) ・ドタキャンしない方 ・チームの掛け持ちはOK。(ただしCIERON優先でお願いします) ========================= 以上、募集概要、チーム紹介となります。 少しでも興味がありましたら「kenji」までメッセージを下さい! その他、質問などもお待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、FC SOLE(エフシーソーレ)です。 当チームは 【活動場所】スポーツコミュニティ美浜 【活動時間】土曜日の夜(20:00~22:00) 【メンバー】14名。メンズのみ。 【年齢構成】30代と40代。平均40歳くらい。 【レベル】エンジョイ、ビギナー。 【コンセプト】チームプレーがうまく行った時の喜びをメンバーで共有する メンバーも随時募集していますので、お気軽にご連絡ください。!! 一緒にフットサルを楽しみましょう。よろしくお願いします!!
メンバー数 7 -
チーム
地元の小中学校が一緒だったやつらのくされ縁により出来たチームです。 知り合い同士や、フットサルを通じて初めて知り合った人も含め今では29人(男性20人 女性8人)の構成になっています。 平均活動人数は10~15名程度です フットサルを中心に多くの友達が作れればいいなと思い発足したチームです。 コミュニティとして一緒に旅行とか遊びが出来ればいいなと。 これまでにチームで海行ったり、BBQしたり熱海旅行したりとフットサル以外でも ワイワイやって来ています。 以下にチームのプロフをのっけておきます。 もし興味のある方は管理人までメッセージをください。 とりあえず体験で一緒にフットサルをしましょう チーム名 「Giant Killing」略して「ジャイキリ」→実際に略しているのはチームで1人だけです(笑) 年代 21~29歳 全員社会人 学生の方はご遠慮頂きます。 発足年月 2012年3月 拠点 神奈川県JR川崎駅や京急線周辺 大田区・品川区周辺 個人の能力 サッカーやってた人はほぼいません。中学、高校とサッカー以外のスポーツ経験程度 数人いる経験者から教わりながらワイワイやりたい感じ。 レベル ウルトラビギナー(どの大会でも最低レベル程度。) 開催日 第2、第4日曜日の昼間を中心に平日開催も視野に入れています。 チーム構成 MIXチームなので必ず女の子1人は入れてます。 チームの特徴 ディフェンス?オフェンスこそ最大の防御だろうがって感じの超攻撃型チーム(現在ディフェンス強化中) 料金目安 女性 一律500円 男性 コート代金人数割り 体験する方は女性無料、男性500円 募集人材 男性の募集は締め切りました。 女性の方のみ限定での募集です。 やる気があればOK。 多少スポーツ経験あると助かる程度 それではGiant Killingをよろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして! 大阪で「個人自由参加型」のフットサルチームを運営している FCdollaa(ドラ)の石垣と申します。 メンバーには「ガッキー」と呼ばれています。 ただいま、フットサルにどっぷりハマッている32歳です。 今までは、高校のときにラグビーをしていて、 サッカー・フットサルなどの足を使う球技には一切興味がなかったんです。 (ちょっと、ナンパなスポーツだとバカにしてもいました(汗)) 最初は、友人に無理やり連れていかれて、シブシブやらされたって感じですね・・・ で、初日は当然、今までの不摂生がたたり、全然ついて行けないですし、酸欠になりかけもしました(笑) でも、やり終わった後、 身体はしんどかったんですが、結構楽しかったんです! それからは、私の方がハマッてしまっている感じです(笑) 今でも、全然下手くそですが、 どっちかというとその後のメンバーとのしゃべりが一番の目的だったりします。 少人数で気軽にできますし、ラグビーみたいに骨折の心配がないですからね。 もう、社会人なんで激しいのはちょっと無理ですよね・・・汗 フットサルが人気あるのが分かる気がします! ただ、高校の時にラグビーをしていたので毎年、年末年始の「高校ラグビー」は見てしまいますね~ あと、映画も好きで夜な夜な一人で淋しくDVDを見ながら寝ていることも・・・げっそり 当然、大阪人ですのでお笑いはかかせません! iPodにyoutubeを落として音楽聴くよりも漫才見まくりです!(笑) フットボールアワー最高ですね!昔のダウンタウンを彷彿とさせる感じです。 こんな私ですが、よろしければ皆さんと交流を持てたら良いなと思っていますのでよろしくお願いします! 皆さん、お気軽に絡んでやってくださいm(_ _)m すぐになつきますんで! ========== 私が所属してる大阪フットサルチーム「FCdollaa(ドラ)」では、 いつでもメンバーを募集しています。 ・初心者のかた ・サッカー・フットサルの経験者のかた ・ただただ、身体がナマっているから汗を流したい方 ・地方から出てこられて友達を作られたい方 ・一人でダイエットすると、すぐに諦めてしまう方 よろしければ、ご参加ください! 「個人自由参加型」で、 いつもフットメッセ大正や天下茶屋(大阪)で 毎週月曜日と毎週木曜22時~24時まで蹴ってます。 =================== 今まで、ミクシィでコミュニティ作ってやってましたが、 http://mixi.jp/view_community.pl?id=3311622 ブログなら誰でも見れると思いますんで、 アメーバブログやりはじめました。 http://ameblo.jp/fcdollaa/ ツイッターもやるつもりです。 https://twitter.com/fcdollaa ===================
メンバー数 2 -
チーム
東京都品川区北区板橋区を中心に活動しているSwingsです。 2007年に結成し2010北区軟式野球連盟に加入、チームとして本格的に活動しております。 【チーム名】 Tokyo Swings 【活動地域】 基本的にホームグランドは 品川区 天王洲公園(全面人工芝) 八潮北公園 品川南ふ頭公園 しながわ区民公園野球場 北区 新荒川大橋野球場 板橋区 【活動頻度】 土曜日 月1回 人数が揃えば再度連盟に参加したいと考えてます。 試合&練習 練習がほとんどですが練習好きな方にはいい環境だと思います。 【募集ポジション】 全ポジション 【チームレベル】 1 【チーム目的】 メンバーの全員が野球を通じて幸せな毎日を過ごす。 【部員構成】正式選手 4名 マネージャー 0名 【部員年齢】 平均30後半 【ユニフォーム】 帽子とユニフォーム上で15350円になります。 ユニフォーム下は白い無地の練習着を各自用意お願いします。 アンダーシャツ・カラーストッキング・ベルトは紺色になります。こちらも各自ご用意下さい。 また各自ヘルメットを用意していただきます。紺色艶有両耳でいつもお願いするところですと4000円になります。マークはS一文字のシール200円になりました。 【年会費等】 部費は今年ありません。 【入団条件】 ・野球が好きな気持ちがあれば年齢経験は問いません。 ・出欠表明を速やかにできる方。 ・社会人としてマナーのある方。 ・ユニフォームヘルメット一式を購入できる方。 【メッセージ】 メンバーは30代を中心に真面目なチームです。 新入団選手の方も一緒にみんなの心地良いチーム作りをしましょう!! ちなみに2010年の成績は、 2勝2敗(内1回ノーヒットノーラン食らう)です。 2011年 1勝4敗 雨で試合流れすぎました。 2012年 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部2回戦GUFF 4-13○公式戦初勝利(対戦相手棄権除く) 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部3回戦滝野川F.S 4x-3● サヨナラディレイドホームスチールで負けました・・・(´;ω;`)ブワッ スピードスターズ10-3● 平成25年度北区軟式連盟北区民体育大会1回戦東京ペヤングス10-4● チェリーズ9-2● ケントデリカッターズ6-7○ 2勝4敗 2013年度 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部初戦 桐クラブ3-5○ 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部3回戦 不戦勝 (練習試合ブラックス9-1) 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部4回戦 高木屋B6-6○ 延長サドンデス0-0 じゃんけん4-5 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部5回戦 スタッグス4-17○ 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部準決勝 シルバーキャッツ2-3X ○ 平成25年度東京都北区軟式連盟春季大会4部決勝 チームガッツ3-2● 4部準優勝! 平成25年度北区軟式連盟北区民体育大会2回戦 ブルズ4-5○ 平成25年度北区軟式連盟北区民体育大会3回戦 P.ウンガーズ6-0● 6勝2敗 2014年度 平成26年度東京都北区軟式連盟春季大会3部1回戦 チームガッツ 4-11 ● リベンジならず! 平成26年度北区体育大会3部1回戦BIGburglars5-2● 次回活動は 2015/06/6(土)新荒川大橋サッカー場新荒川大橋野球場C面14:00~16:00です。 コミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=3647806 連絡は私メタボまでご連絡ください。
メンバー数 2 -
チーム
コンセプトは「HOME」。 いつでも仲間に会える場所、繋がれる場所、帰りたくなる場所、 そんなコミュニティとして機能して欲しいという願いをこめました。 "みんなの家”のような存在になれたらと思います。
メンバー数 1 -
チーム
知多半島・西三河を拠点に活動しているEstrella futsal clubです! 現在メンバー・マネージャーを募集しています! メンバーはトップ(競技)、エンジョイとメンバーを募集しております。 活動日は週末がメインです(会場によって変更) 高浜市フットサルリーグに参戦し、2012/2013年シーズンBリーグでリーグ優勝しました! 2013年はメンバーが仕事の都合で減ったためメンバー集めしております。 またワンデー大会にも参加中!! ラボーラやMixiからのメンバーが多く、他県出身者(国籍も)が殆どなので、直ぐにチームに馴染む事が出来ると思います。 メンバーは22歳~36歳と本当にバラエティーに長けた気さくなヤツばかりです! 興味を持たれたらメール下さい!! まずは練習を体験してもらいます! 宜しくお願いします!! Mixi コミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=5887582
メンバー数 12 -
チーム
【チーム名】 JUNON 【ホーム】フットボールコミュニティー越谷(東武伊勢崎線「新田駅」) 【活動日時】月に1~2回、土、日、主に対戦相手を見つけて練習試合をやって行きたいと思います。 【年齢】20代-40代 【構成】男子チーム 【レベル】ビギナー 対戦相手を大大募集中です。宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
2011年5月1日より新生FCO活動を開始いたしました!! チーム管理もLaBola&クラブ活動.comのダブル構成でやって行きたいと思います よろしくお願いいたします! *出欠席管理を含むメイン管理はは全てクラブ活動.comでします (http://clubkatsudo.com/myclub_editclub.aspx?code=202) 今までの明るく楽しいフットボール馬鹿ばかりの雰囲気はそのまま、 真剣に技術&体力向上を考えながら色々練習メニューや大会などを提案していけたらと思います これからも何十年と続けられるように新メンバーも積極的に補強していきたいと思いますので よろしくお願いいたします *施設より、2012年3月末以降のフットサル利用中止の通達を受けた為に 2012年度のチーム活動計画が未定となりました その為、新規メンバー募集を休止とさせていただきます <FCO> ホームコート(活動拠点): 千葉ポートアリーナ スポーツコミュニティー浜野 フットボールコミュニティー美浜 KEL蘇我 活動日時: 土日曜日夕方~夜間 (スケジュール参照) 活動地域: 千葉市(SC浜野、FC美浜、KEL蘇我、フクダ電子スクェアー、千葉ポートアリーナ等)、 年齢構成: 24歳~40歳 人数: 18人(参加は常時10人前後) チームコンセプト: フットサルを楽しみながら技術・体力を向上させる 目標: 出場大会全優勝 <活動内容> 1、着替え&準備 2、練習(ウォーミングアップ&基本練習) 3、ゲーム(集まったメンバーでゲーム) 4、後片付け&撤収
メンバー数 5 -
チーム
2010年に結成したチームです☆ 一応全員サッカー経験者で構成しておりますが、フットサルは皆初心者同然で今ルールを覚えながら少しずつ活動している次第であります。 社会人になってから毎日仕事、休みは疲れを癒す・・・みたいなつまらない日常から抜け出すためにチーム結成にいたり、主に今のところは月2くらいのペースで活動してます。 これからメンバーの拡大やチームレベル向上のために大会などに参加し、来年には少しでも有名なチームになるのがひそかな野望です 笑 ちなみにマネージャー&選手(特にゴレイロ)を大募集中ですのでよろしくです^^v また同じように千葉市あたりで活動しているチームも練習試合でもしましょう☆ このコミでいろいろな輪ができたらと思います^ω^/ =============================================================================== ☆獲得タイトル☆ 2010/7/24 BEACH SOCCER bay fm CUP 2010 2011/9/11 初タイトル争奪杯 in 浜野 (フットサル) 2012/2/12 ふぇあぷれー CUP in 浜野 (フットサル) 2012/3/25 豪華賞品レサンクセンスCUP in 浜野(フットサル) 2012/4/15 豪華賞品レサンクセンスCUP in 浜野(フットサル) 2012/5/13 SPAZIOカップ in 浜野(フットサル) 2012/5/27 gol.×BIGコミュニティーCUP in 美浜(フットサル) 2013/1/13 レサンクセンス5GAMES in 浜野(フットサル) 2014/1/11 デポ杯 in 市川(フットサル) =============================================================================== 2013年 個人成績(確定版) birboneメンバーの成績 得点 アシスト 助ごろう 10 3 パン12 3 kenji 3 3 あんどぅ 16 3 チョコバナナ 2 4 2013年得点ランキング確定版 1位 あんどぅ 16 3 2位 パン12 3 3位 助ごろう 10 3 =============================================================================== 2012年 個人成績(確定版) birboneメンバーの成績 得点 アシスト 助ごろう 52 21 ヒロセ 8 1 まこと 4 - パン 18 10 あんどぅ 48 13 kenji 12 22 Ni 7 4 ヤマ 3 - キョッシ12 5 チョコバナナ 12 5 2012年得点ランキング確定版 1位 助ごろう 52 21 2位 あんどう 48 13 3位 パン 18 10 =============================================================================== 2011年 個人成績(確定版) birboneのメンバーの成績 得点 アシスト 助ごろう 53 5 あんどぅ 43 3 パン 21 1 チョコバナナ 13 6 ヤマ 7 1 あおけん 6 2 ヒロセ 5 1 Beat 3 0 まこと 4 3 こーいち 2 0 kenji 1 1 2011年 得点ランキング確定版 1位 助ごろう 53 5 2位 あんどぅ 43 3 3位 パン 21 1 =============================================================================== 2010年 個人成績(確定版) birboneのメンバーの成績 得点 アシスト 助ごろう 24 5 あんどぅ 18 3 キヨシ 12 2 パン 12 2 チョコバナナ 6 0 ヒロセ 3 0 まこと 2 2 ヤマ 1 1 Beat 1 1 こーいち 1 0 東 0 0 2010年 得点ランキング確定版 1位 助ごろう 24 5 2位 あんどぅ 18 3 3位 キヨシ 12 2 パン12 2
メンバー数 6 -
チーム
新チーム立ち上げます! 『火曜日』が休みな方、参加出来る方募集します。 年齢、性別、経験は一切関係なしです。 フットサル(みる・する)が好きな方、何か運動を始めたいと思う方、新しいコミュニティに入りたい方など理由はなんでもOKです。 初心者から経験者までフットサルを好きな方、1から皆さんで一緒に盛り上げていきましょう。 初心者も楽しめるように基礎から教えますので気軽にどうぞ。 もちろん、経験者も基礎のスキルアップや戦術理解度の向上ができるような練習メニューも考えてます。 1人では不安な方も知人、友人、家族、恋人など誘ってどうぞ。 【活動場所】 CABO つかしん 尼崎スポーツの森など 【活動日】 毎週火曜 【活動内容】 1h基礎練習、1hゲーム 月1回練習試合や1day大会参加予定 【費用】 コートレンタル料など割り勘(1500円前後) 【コンセプト】 フットサルを始めたい方や始めたばかりの方から経験者まで、楽しみながらも怪我なく真剣にプレーしチームとして上達する過程や喜びをメンバー全員で共有できたらと思います。 参加希望、質問などメールにて受け付けます。 takeyukickoff@yahoo.co.jp
メンバー数 1 -
チーム
元々は柏五中のOBで結成された社会人チームです。 現在は、20〜40代のメンバーで、幅広いコミュニティ構成で、 千葉県、柏市社会人サッカー1部リーグに所属しています。 LaBOLAを利用して、充実したサッカー運営を行えたらなと考えています。 チームの皆さん、運営へのご協力よろしくお願いします。 また、これを機に十余二S.C.を知って頂いた方もどうぞよろしくお願いいたします。
、
メンバー数 24 -
チーム
主に京都で活動しています♪ メンバーは現在20名程で小さなサークルです(○´∀`)♪ 活動日は主に日曜日。参加は自由なので、お気軽に参加して下さい♪ メンバーさんは、初心者さんから中上級さんまで様々です。 サークル全体のレベルとしては初中級になります☆ どんどん参加お待ちしています!! approach tennis HP http://www16.plala.or.jp/approach-tennis/ mixi コミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=4550239
メンバー数 3 -
チーム
非常に真面目に楽しく野球に取り組んでいます。 一部学生もいますが、大半は社会人。 経験者も初心者もみんな、もっと上手くなるために、試合に勝つために、1部に上がるために、日々努力しようと頑張っています。 メンバー同士の仲も良く、野球以外でも楽しいコミュニティです。 http://runawaysb.com/index.html
メンバー数 1 -
チーム-
*このNON STYLEページの最終更新日 :2017年3月25日0:00。 【チーム現況】 総計勝敗数2016年度 4勝4敗1分 バッカストーナメント 0勝0敗 バッカスリーグ 4勝3敗1分 市民大会 Cクラス 0勝1敗 【空き背番号2016年10月現在】 0、1、9、11、13、20、21、25 (市民大会規定により背番号登録が 0~30まで登録可能ベンチ入りは 20名まで) 【このページの注意情報】 ・掲示板は、非公開。 メンバーのみ公開。 ・写真は、一部公開。 に設定してあります。ご了承下さい。 入部し、チーム登録承認を経て、全て閲覧可能になります。 ★メンバーのみ公開設定しています。 ※2016年度は、就職、結婚、出産、子育て、引っ越し、人事異動、役職について土日出勤に変わる、などなどで、9人での活動が毎年毎年厳しくなって来ています。現在は、助っ人でなんとか活動している状態です。随時メンバー募集していますので、お気軽にご連絡ください。「ノンスタイル監督」宛にお願い致します❗ 【ニュース】 ★2014年度よりLine始めました。グループ作成。 ★2015年度よりFacebook始めました。 まだ、非公開ですが。 【最新チームInfo】 ★NON STYLEの教訓 【いつやる?今でしょ】 【「時間がない」と言うのは言い訳で あり、「時間は、作るもの」 】 【忙しいのは、けっして あなただけではない】 【評価は他人がする事であって 自分でするものではない】 【自己意思で自ら進んで参加あれ。 参加すれば仲間は自然に増えます】 ・チーム結成「8年目のシーズンに突入!」 NON STYLEチーム結成7周年記念の年。 ・2013・2014・2015年度リーグ準優勝、3期 連続!同リーグ北京は、7連覇中。 ・2015年度バッカストーナメントは 3月8日より開催中!準決勝で敗退 2014年度は、初戦敗退。 ・2015年度バッカスリーグ戦は、 4月12日より随時開始。 12月6日閉会式。 ・選手名鑑ファイル作成中。2014。 ・選手カレンダー作成予定。2015。 立案段階。 ・2013年度よりバッカスリーグ加盟。 ・シーズン中、基本月1練習実施。 ・試合結果速報ノンスポ掲載! 活躍してもしなくても、野球 のことじゃなくても、あなたが記事にされるかも、また、 2014年から全員が毎回交代で 書くことに決定! (ノンスポは、非公開のためメンバー加入すると閲覧出来ます。) ※2016年、現在ノンスポは中止中。 LINEで試合共有をしています。 ・2012年度から練習・試合終了後 に30分程度のミーティングを行い、経験者からのアドバイス、 反省などを共有する時間を設け ました。 ここでは、各試合のMVPやファインプレー賞、 立役者賞などの選出もしています!年間トータル授賞回数で表彰されます! ・ミーティングは、試合勝ち→やらない。試合負け→やる。 ・2012年より、女性マネージャー就任しましたが、育児が大変で休部中。 部員に限らず、まだまだ随時募集中! 【 チーム入部に先立ち】 ★入部検討は、まず、参加してみてから決めてください。 ★参加希望の方は、以下の日程を確 認の上 *入部体験希望日時 *お名前(名字だけも可) *体重、身長(ユニフォームを貸出す為) *ご連絡先 を予め、教えてください。 ★私のニックネーム 「ノンスタイル監督」 ですので、こちらまでメールを ラボーラを介してお願い致します。 お気軽にどうぞ!! ★直接電話番号とメールアドレスは、 当日体験に来てくれたら教えます。 ★ 10,11月の予定 ★ ★体験入部・見学可能日★ *以下の日程に体験、見学にご参加 ください! 雨続きで結局9月の 日曜日は全滅でした。(笑) 10/2 8:30〜グラウンド整備、 ①9:30〜北京×ミラクルズ(審判:ノンスタイル) ②11:30〜ノンスタイル×みゆき(審判:北京) 10/9 ①9:00〜ノンスタイル×千曲ビギナーズ(審判:ムーンラビッツ) ②11:00〜ムーンラビッツ×北京(審判:ノンスタイル) 10/16 ①9:00〜千曲ビギナーズ×ムーンラビッツ(審判:ミラクルズ) ②11:00〜ミラクルズ×みゆき(審判:千曲ビギナーズ) 10/23 ①9:00〜千曲ビギナーズ×みゆき(審判:ジョリーズ9) ②11:00〜ジョリーズ9×ノンスタイル(審判:千曲ビギナーズ) 10/30、8:30〜グラウンド整備 ①9:30〜北京×ノンスタイル(審判:ムーンラビッツ) ②11:30〜ムーンラビッツ×ジョリーズ9(審判:北京) 11/6、8:30〜グラウンド整備、 ①9:30〜ノンスタイル×ムーンラビッツ(審判:ジョリーズ9) ②11:30〜ジョリーズ9×みゆき(審判:ノンスタイル) 11/13 ①9:00〜ジョリーズ9×ミラクルズ(審判:) ②11:00〜(審判:ジョリーズ9) ※リーグ戦の為、中止の場合は原則、順延ではなく日程通りとし、中止となった試合は組み直します。 9/4、9/11,9/18、試合無し,9/25、4週連続雨天中止。 *バッカスリーグトーナメント2016 11月秋に開催決定 *3月13日から2016シーズン開幕!! シーズンインです。 基本的には、8月はリーグお休み 9月よりリーグ再開 ☆12月~2月末まで プレーオフになります。 3月以降は決まり次第掲載いたします。 【チーム紹介】 ・ノンスタイルの詳細は、以下の ホームページにもあります。 (terms) ★https://teams.one/teams/nonstyle2010-co-jp/player/180598★ ★ http://www.kusaon.jp/ team_kawasaki_nonstyle29 ★→2017/4/23廃止 (★マークは不要) ・活動拠点:神奈川県川崎市川崎区内 ・ホームグランド:中瀬第二球場 ・リーグG:多摩川中丸子野球場 ・活動は原則日曜日 ・平均年齢35歳くらい (19歳~46歳まで様々な方が います!独身、既婚、仕事の職種も いろいろ居ます) ・マネージャー・メンバー随時両方 募集しています!男女問わず、年 齢も気にしません。 ・楽しく一生懸命できれば、うまい・ 下手は、どうでもいいです! ・経験者でも未経験者でも問題なし! 外国人もOK! ・野球を心から愛し、大好きで、野 球の駆け引きの真髄を楽しみ、練 習試合でも公式戦でも熱く、一生 懸命・真剣にやる、ミスしたって 責めません。 ・草野球ですから、ミスは当然。野 球の駆け引きを楽しみながら、1つ でも勝利を上げる、優勝はできな いとしても優勝したいという気持 ちで、戦い、泣いて・ 笑って・感 動して・悔しんで・おいしいビー ルをかっくらい、野球がある月に 何回かの時間を充実に過ごし、語 り合い、限られた時間内で勝負に 集中できる、普段の生活・仕事の 活力にして頂ければと思います。 最大の目的はコミュニティーを拡 げることも含まれます。 ・実際には、野球はできなくても結構 です。技術的なコーチもちゃんと フォローをしますよ! 【ノンスタイルスローガン】 ※2010~2013 【社会人から草野球でまた熱い青 春を!と出会いを!チャレンジを!】 ※2014は、「チャレンジスピリッツ」 ※2015は、「エンジョイベースボール」 ※2016は、「再生と活性」 ・以上のようなことを信念、根底に 形にしたチームです。長く続ける 為にも無理なく楽しくが一番です よね!!平均年齢は35歳くらい! ・みんな優しくて、おもしろい愉快 な仲間たちです!この想い・メッ セージに共感して頂けたら、お気 軽にメッセージ頂ければと思い ます。 ・ホームページ作成、更新や管理など して頂ける人も野球ができなくても OKなんで、是非ともチームの一員と してご参加ください! 【新規メンバー入部状況】 *ラボーラから ・2010年度 3名 入部。 ・2011年度 9名 入部。 ・2012年度 *メンバー紹介 4名。 *ラボーラから 1名。 計 5 名 入部。 ・2013年度 *メンバー紹介 1名。 *草野球オンラインから 1名。 *ラボーラから 1名。 計 3 名 入部。 ・2014年 *メンバー紹介 1名。 *ラボーラから 1名。 計 2 名 入部。 ★2015度は、仕事の都合や就職で 退部予定者がいます。 2015年の結果、紹介3名入部 若い世代の取り入れと 投手募集に力を入れたいと考えて います。 ・これまでにも、家庭事情や仕事事 情、転勤、引っ越しなどなどで、 残念ながら惜しい仲間との別れも ありましたが、まだまだ、新規メ ンバー随時募集中ですので、みな さんとの出会いを楽しみにしてい ます! 【最低限マナーとしてのルール】 *見ぬ振り・知らん顔・無関心・無 返答・無回答・無連絡・無報告・ 無相談はしないで下さい! *チームとしての人との関わりや、 繋がりを大切にしています。 *チームに関わることや仲間は家族 みたいなものなので、意見や感じ た事は秘めないで積極的に述べ、 発信すること。 *文句や悪口ではなく、プラスに前 向きになるような発展をメンバー 全員が考えたり、行動したりでき たらと思います。 *チームは、所属メンバー皆さんの ものです。他人任せはせず、自ら 進んでやるものと考えます。 【NON STYLEの足跡(過去戦績)】 【バッカスリーグトーナメント歴】 ・2013年2月24日よりバッカスリーグ トーナメント大会初参戦。 ・2013年度二回戦北京に敗退。 ・2014年度初戦又もや北京に敗退。 ・2015年度二回戦青リンゴに敗退。 【大会参加歴】 ・2012年度 水素水ドリームカップ初出場 惜しくも初戦敗退!レベルが高い! ・2013年参加、またもや初戦惨敗! ・2014年度は、不参加。 ・2015年度も不参加予定。 ・2016年度も不明 【リーグ戦歴】 ★さわやかリーグ2年目 ・2011年度…2勝4敗1分 ・2012年度…2勝3敗1分 ★2012年さわやかリーグ脱退 。 ・2013年よりバッカスリーグ加盟 。 ・2013年…7勝2敗リーグ初準優勝 。 ・2014年…7勝3敗リーグ連続準優 。 ・2015年…7勝4敗リード連続準優 。 【川崎市民大会戦歴】 ★川崎市南部地区大会 ・2011年…ベスト8! 次期Bクラス昇格!! ・2012年…Bクラス 初戦敗退…壁は大きかった! ・2013年…Cクラス出場 二回戦敗退(実質は初戦敗退) ・2014年…初戦突破!コールド勝ち! 2回戦不戦勝! 3回戦勝利! 3回戦敗退! ベスト16!次期Bクラス昇格。 ・2015年度は、初戦敗退。 Cクラスへ降格。 ★その他過去のチームの道のり★ 【練習】 *2010年練習回数…1回 *2011年練習回数…1回 *2012年練習回数…回 *2013年練習回数…0回 *2014年練習回数…0回 ※2015練習回数・・0回 【公式戦】 *2010年公式戦…2回 (2回戦敗退Cクラス) *2011年公式戦…5回 (6回戦敗退ベスト8Cクラス) *2012年公式戦…初戦敗退(Bクラス) *2013年公式戦…2回 (2回戦敗退Cクラス) *2014年公式戦…4回 (ベスト16Cクラス) ※2015年公式戦・・・Bクラス初戦敗退 【オープン戦】 *2010年練習試合…9試合 (雨天中止1回、特別中止1回) *2011年練習試合…4試合 (雨天中止0回) *2012年度練習試合… 5試合 ・練習試合…1勝4敗 (2試合雨天中止) *2013・14年度は、中瀬球場土手工事のために使えず、練習試合は、していません。 ※2015年度もやってません。 【年間全試合勝敗数】 *2010年度全試合 6勝 5敗(1中止) なんとか勝ち越し! ★チーム打率…0.302 出塁率……0.421 長打率……0.466 勝率……0.545 *2011年度全試合 9勝 6敗 1引分 (3中止) なんとか勝ち越し! ★チーム打率…0.260 出塁率……0.369 長打率……0.381 勝率……0.538 *2012年度全試合 7勝 8敗 初負け越し! ★チーム打率…0.255 出塁率……0.391 長打率……0.339 勝率……0.466 *2013年度全試合 9勝 7敗 2年ぶり勝ち越し! 不戦勝2試合含む (実質は、7勝7敗) ★チーム打率…0.268 出塁率……0.377 長打率……0.350 勝率……0.778 *2014年度全試合 10勝4敗 2年連続勝ち越し! 不戦勝2試合含む (実質は、8勝4敗) ★チーム打率…0.278 出塁率……0.387 長打率……0.382 勝率……0.714 *2015年度全試合 8勝6敗 なんとか勝ち越し! ★チーム打率…0.288 出塁率……0.394 長打率……0.425 勝率……0.750 総計勝敗数2015年度 8勝6敗 バッカストーナメント 1勝1敗 バッカスリーグ 7勝4敗 市民大会 1敗(初戦敗退) ★ただの草野球 、されど草野球! チームワークを大切に!! ★仕事優先に野球はいくらやっても 稼ぎにはなりません、あくまで趣 味です、でも趣味を全力で真剣に 取り組んでいます。
メンバー数 10 -
チーム
はじめまして。 初心者テニスサークル「T-jOy」です。 職業コーチではありませんが4人のコーチングスタッフで初心者のみなさんのサポートをしていきます。 楽しいコミュニティであり、友だちづくりにつながればと考えています。 大野城総合運動公園以外でも福岡県内のいろんなコートで開催していく予定です。 参加の条件は「硬式テニス初心者だと自称できる方」なら年齢性別問わずで誰でもOKです! (初中級以上の方でも原点に戻りたいという方はOK!) 興味がある方はぜひメールにてお問い合わせください。。。 yeh.happyhappy@gmail.com (塚元) HPも近々立ち上げ予定です! 【練習予定はコチラ】 http://t-joy2010.bbs.fc2.com/
メンバー数 2 -
チーム
平均年齢は30代前半です。 エンジョイ志向なので、楽しんでプレーできる方でしたらどなたでも。 基本的な活動日時は隔週土曜日の21~23時で、市野フットボールコミュニティでゲームをしています。 コート代は参加人数で割り勘になってしまいますが、興味のある方はぜひお願いします。
メンバー数 6 -
チーム
毎週土曜日のAM9:00〜10:30に羽根木公園で個人参加フットサルを開催しています。 簡単な自己紹介の後、集まった人を何チームかに分けてゲームを行っています。 グラウンドは土で、ポップアップ式のミニサッカーゴールを利用しています。 ビブスはこちらでNIKEの黄と青の二色を用意しています。 ブログに活動内容や参加メンバーを掲載していますので、参加される際の参考にしてください。 ・ブログ http://haneking.jugem.jp/ ・HP http://www.aozora-soccer.com/as/profile.cgi?_v=1255998979 ・mixiコミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=4597746 ■参加費 100円(ビブス、コーン、ボールの購入及び管理費に当てさせて頂きます) ■場所 羽根木公園中央コート(野球場とテニスコートの間) 小田急線「梅ヶ丘」徒歩5分 京王井の頭線「東松原」徒歩5分 ■飲み物について 自動販売機がコート傍にあります。 ■募集内容 ・経験、年齢、性別不問。とにかくボールを蹴りたい方!(初心者大歓迎) ・午前に体を動かして午後を有効に使いたい方! ・ダイエットや運動不足解消を考えてる方! ・午後からの仕事の前に一汗かきたい方! ・楽しいのが好きな方! ※当然ですが、マナーのある方。 ■その他、よく頂く質問 Q)初心者ですが、大丈夫でしょうか? A)はい。大丈夫です。経験、性別、年齢、国籍等関係なくどなたでも楽しめるような運営をしております。 Q)何歳くらいの人が参加されていますか? A)一番多いのは20代〜30代です。 (今のところ上は46歳、下は21歳) Q)グラウンドにゴールはありますか? A)ポップアップ式のゴールを使用しています。 Q)用事があるので途中で抜けてもいいですか? A)用事があるときは来る時間、帰る時間を自由に調整していただいて構いません。 ■運営者紹介 代表:ソウタロウ 1983年生まれ、長崎県出身、豪徳寺在住、建築事務所勤務、高校3年までサッカー部。 副代表:ホリ 1983年生まれ、長崎県出身、南青山在住、アパレルデザイナー、大学1年まで関東2部リーグの体育会サッカー部。
メンバー数 1 -
チーム
関東グランパスファンのための、関東グランパスファンによる、関東グランパスのフットサルチームを結成しました。 初心者、経験者、プロ、老若男女問わずグランパスを愛する方は是非参加下さい! みんなで関東にグランパスレッドをかかげましょう!! LaBOLAで助っ人募集かけるのに、作らせていただきました。問題があればツネまでメッセージをください。 おそらく、チーム運営としては管理しきれないと思うので、mixi参加されてる方はこちらのコミュニティからご参加ください。 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1430843 09/10/.07 ツネ
メンバー数 2 -
チーム
リーヴ新百合ヶ丘(http://www.liv-futsal.jp/)で 毎週金曜夜9時から活動しているフットサルサークル 「フライデーズ」のコミュニティです! 【チーム名】フライデーズ (エンジョイ志向 MIX 毎週金曜日) 毎週金曜日 21:00~23:00 活動場所:川崎市 (小田急線 新百合ヶ丘駅徒歩5分) リーヴ新百合ヶ丘フットサルクラブ(人工芝) ※参考:男性30名・女性10名 (定員は24名です) ※初級~中級で、ランダムにチーム分けをして2時間をゲーム形式で流しています。後半はガチ(中級以上)とユル(初心者・女性など)に分け交互に行ないます。 年齢・性別・経験不問! 社会人中心です お一人様1,200~1,400円(コート代を人数で割ります) ・『チーム』ではなく、個人参加フットサルの感覚で、とてもサバサバした雰囲気です。大会などには基本的に出ません。 ・ユニフォームなどはないので、自由なスポーツウェアでお越しください。 ・何チームも掛け持ちの方も問題なく歓迎です。 ・年に一回、月に一回、毎週など、自分のペースで来て下さい。 ・女性メンバーに対しては特にフェアプレーでお願いします。 ・最低限のモラルを守れる方をお待ちしております。 仲の良い個人参加フットサル、といった表現がズバリ適切似合うように感じます。 フライデーズは毎回新規参加者が数名います。 初めての人がこれほど参加しやすいサークルもないと思いますので、 もしご興味・ご感想があればぜひメッセージお待ちしております ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ *(1)名前(ふりがな):ニックネーム・登録名・プレー中などの呼び名で結構です *(2)携帯のアドレスと携帯番号:(当日連絡とれる携帯番号は必須です、運営で管理します。 (3)年齢: (4)お住まい:(駅名のみで結構です) (5)フットサル経験:(経験がなくてももちろんOKです) *(6)参加希望(定員があります)or 見学希望(定員ありません) *(7)初回の参加希望日: (8)その他質問:もしあればいくつでも ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ メッセージお待ちしてます☆
メンバー数 1 -
チーム
8月の終わりから兵庫県の但馬地方で個サルを開催しております。 個サルとは個人参加型フットサルの略で 要するに個人単位で好きなときに参加がでフットサルのことです。 始まったばかりにもかかわらず毎週20名ほどの方に参加して頂いております。 時間は毎週火曜日夜8時から2時間です。 場所は日高のホテルKOSHOフットサルコーとになります。 興味がおありでしたら こちらのブログとHPをご覧ください。 http://blog.livedoor.jp/onegoalonelove/ http://x16.peps.jp/onegoalonelove/ 参加希望者はメール等でお願いします。 mixiでもコミュニティがあるので同じ名前で探してみてください。 また10月9日より女性のみの活動日を開始します。 時間は毎週金曜日8時から1時間30分 場所は同じくHOTELKOSHOフットサルコートです。 男性の中でプレーするのはちょっとと思われる方もこちらは安心して参加できると思います。 こちらも興味があればメールをくださいよろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
大阪府北摂地域を中心に活動する軟式野球チームであるマーベリックスのコミュニティです。 初心者が大半で、10段階中3くらいの強さです。 現在、チームのメンバー、マネージャー、対戦相手を募集中です。 女性メンバー、女性マネージャーも1人づついます。 試合後は、飯食いに行ったり、季節のイベント(花見、花火大会、忘年会、スキー)も盛りだくさん。コンパも結構あるぞw。 ○主な活動グランド 摂津市青少年グランド 摂津市スポーツ広場 茨木市西河原公園グラウンド 春日丘運動広場グラウンド 茨木市三島中学校 茨木市西河原公園 ○会費 1000円/2-3ヶ月 Mavericks公式サイト(携帯版) 最近は日程表と出欠登録しか更新されていません(ToT) http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=baycoke
メンバー数 1 -
チーム
360°モンキーズ ■■■■■■■■■■■■■■■ 360°モンキーズはスポンサー様を募集しています。 ユニホームにスポンサー様ロゴなどを入れて試合します。 mixiコミュニティ上 ホームページなどにも 広告入れること可能。 詳しくはご連絡ください。 年間35試合以上 岐阜市軟式野球連盟に加盟しています。 2010年度 高松宮二部 Aゾーン優勝 2011年度よりB級に昇格。また本年度より 新日本スポーツ協会に加盟。Cリーグにてリーグ戦開催。 スポンサー様一覧 【法人】中部電力株式会社様 株式会社トーエネック様 北星工業株式会社様 【官庁】岐阜県警察本部様 【個人】山際勇作様(ボール2ダース寄付)2009年、2010年各1ダース 佐野達也様(ボール8球) 星川知宏様(ボール1ダース寄付)2010年 宇佐美竜也様(ボール1ダース寄付)2009年 ■■■■■■■■■■■ (公式戦試合情報) http://www.gsbb-1.net/ (PCオンリー) 現在… 【新規メンバー】【マネージャー】 及び 【対戦相手】 随時 募集中☆ ★祝!!ホームページ開設★ google検索で 『草野球チーム岐阜360°モンキーズ公式HP』 と入力していただくと HPへ飛びますよ★ http://360monkeys.com (現在メンテナンス中) パソコンのみで見れます。携帯はスペックがでかいのは 何とかなるかも☆ そして、携帯編↓↓↓ http://03.mbsp.jp/saburoku/ ついでに サブロク管理人ブログを開設しました 個人的なブログです↓↓ http://blog.m.livedoor.jp/s360monkeys/あそびにきてね mixiにもコミュニティーあります↓↓ http://mixi.jp/view_community.pl?id=4302292 ----------- ★チーム紹介★ ■チーム名:360°モンキーズ(サブロクモンキーズ) ■構成年代:1987年4月以降に生まれたメンバーにて結成中にはもうちょい上の人もいます。 ■活動日:土・日・祝 ■内容:基本 試合★ ■活動場所:岐阜市 ■活動範囲:基本岐阜市だが、遠征時…岐阜県・愛知県・三重県・滋賀県(他県でも条件による) ■防具:完備 ■審判:無し可 ■ボール:マルエスでなくても可能! ■試合:年間35試合以上 (公式戦を含む) チームのモットーとしては『わいわいガヤガヤ楽しい野球』を目指してます 勝利よりも楽しけりゃいいみたいな感じです。 野球以外にも川でBBQや飲み会、オフ会はもちろん★冬にはメインイベントの雪山へ板を持って滑りにいったりと年間通して楽しくやっていきます☆ ただ…結成して3年目という間もないです。 レベルは高い方だと様々なチームの方から言われております。 レベルは5段階で3~4です↓(5が強い) 以外に強いかも…ワラワラ -------内部情報------- ●大学まで野球やってた…1人 ●昨年まで高校球児…4人 ●高校まで野球やってた…16人(レギュラー多数・上位打者入) ●愛知県内超有名高校出身…1人 ●中学まで野球やってた…1人 ●ピッチャー志望 6人(それぞれがバリエーションをもつ) ●キャッチャー志望 2人(2人とも強肩) ●内野守専門 4名(内野一筋で現役時代は野球をしました) ●外野手専門 4名(強肩揃いの外野手・現役時代は新聞で紹介されるほどの外野手) ※参加人数によっては内容が異なります。 こんなかんじです☆ ----------- メンバー募集条件があります↓↓ ■年齢:1987年4月以降に生まれた方のみ(満24歳まで) ※たまに例外あり ■高校野球以上の野球経験者!! ※現在 ピッチャー。キャッチャ- 募集!! ■年会費・ユニホーム代が支払える方 年会費=社会人10000円 学生5000円 ユニホーム(上・帽子) 10000円 以上です★ 会費については追加があります。 マネージャーの仕事内容↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ スコア☆ ベンチ内で応援かな…ワラワラ まぢなマネージャー募集 もし 気になったり詳しいこと聞きたい方は連絡くださいな★ 管理人まで連絡ください★ -----------
メンバー数 1 -
チーム
都内の京王線の下高井戸で フットサルチームを結成しました。 楽しく、できるだけたくさんの人で フットサルをやりましょう。 ◆参加資格 ・20歳以上 ・男女可 ・マネージャー可 社会的常識が無い人は参加不可能です。 ◆グラウンド 毎月第2、第4日曜日 FCT八幡山で 現在主に活動を行っています。 赤松公園でも練習するときが あります。 その他試合は都内各所に行きます。 ◆下高井戸フットサルチームのポイント 近所の人とフットサルを楽しもう! スポーツを通して健康を維持しよう! 男女問わずにワイワイやろう! 人数も制限せずにどんどんチームを増やそう! 練習は近所でしてできるだけ参加しよう! メンバー、マネージャー、応援団になりたい人は どしどし連絡ください。 mixiコミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=4257681
メンバー数 2 -
チーム
★★★★★★★★★★ ~ 初心者や下手な子を育てるチーム ~ ラ・ピアンタ鹿児島 フットサル ★★★★★★★★★★ ▼メンバー募集中!【2015年5月 現在】 助っ人外国人大歓迎!! 女性(見た目女性可)募集中! ゴレイロ募集中! 現在のメンバー数は 男11名 女性8名 の合計19名です。 <トピックき込みでも> 入会の希望の方は、こちらに書き込みでも受け付けております。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41642997&comm_id=4142258 ▼モットー 女子や下手な子を無視した1勝より、女子や下手な子の1発☆ ▼ご紹介 正式名称:La・pianta鹿児島 ラ・ピアンタ鹿児島は、社会の基幹的思想である。義務と権利に基づきスポーツによる健康とコミュニティづくりに寄与することを目的として創立しました。 ラ・ピアンタ鹿児島は鹿児島市を中心にエンジョイ系MIXのフットサルチーム活動を行っております。 サッカーやフットサル経験者以外を中心にチームが確立していければと考えています。 【MIXとは?】 男女が混ざっているという意味 正直、ラ・ピアンタ鹿児島は、初心者や下手の子を中心に形成しているため試合に勝つのは難しいです。 しかし、初心者や下手の子の技術を向上させたり、自分のプレーに自信をもつなどフットサルが楽しくなる場としては最適だと思います。 ラ・ピアンタ鹿児島は「このチームはフットサルを知っている」と思われるようなチームを目指しています。 強くなるために上手い子を入れて下手な子の居場所を奪うようなことはありません。 【フットサルを知っているって?】 サッカーとは違うということです。 具体的には一緒に練習をして学んでいきましょう! ▼活動日時と場所について <日時> ・毎週、土曜日か日曜日の朝か夕方以降に練習を行います。 <場所> ・谷山の公園 ・ふれあいスポーツランド ・鴨池ドーム ・鹿児島アリーナ 【注意】 大会やイベントなどにより、日時が変更になる場合があります。 ▼思想 ・12名を定員とした小規模チーム ・エレガントに勝利することを目標にしたMIXチーム ・例え試合に勝ってもエレガントでなければ負けと同様に反省! ・レギュラーやスタメンを決めず、下手クソもピッチに立つ ・フットサル能力が高い子より、場所取りなどをしてくれる子の方が偉い! ・ストレッチと基礎練習を自ら行える選手になる ・戦術練習はみんなリフティングが2、30回できるようになってから、それまでは机上で! 【エレガントとは?】 下手クソな子や女子が点を入れるプレイ パスワークや個人技で敵陣を崩して点を入れるプレイ ▼入会条件 ・本名を開示して、入会届に記入すること ・社会人、または学生の場合はアルバイトなどをして社会の一旦を担っていること ・18歳以上であること(高校生不可) ・他のMIXチームに登録していないこと ・他のチームの幹部(キャプテンなど)ではないこと ・自分はチームへの貢献が足りないと考えている場合、練習内容などに意見しないこと ・喧嘩や他人を傷つける様な発言、態度をした場合、自ら退団すること ・フットサルの競技規則を覚えること ・サッカーとフットサルが別のスポーツであることを理解すること ・マイボールを1球所持すること ・例え貰った怪我であっても自己責任と考えること ・当チームに入会したい方のみを見学(練習)に参加できること(同時に誘えるのは2名まで) ・見学には最低2回は来てもらい、自分の思想とチームの思想が合致していることを確認すること ・チームで話会いにより決まったお金を払うこと ・会費(会費の計算を参照) ・スポーツ保険代(1600円) ・ユニフォーム代(約11500円) ▼こんな方、大歓迎! ・超!下手クソでボールも蹴ったことない ・小学生のころ体育の評価が1とか2とかだった。 ・南米、リーガエスパニョーララテンなどのラテン系サッカーが好き ・ウイニングイレブンが好き ・ダイエットをしたい ・同性、または異性の友達がほしい ・女子 ・どMなんでゴレイロをしたい ・他人の成長を自分のことの様に喜べる ・マネージャーをしたい ・男女が混ざったスポーツがしたい ・人間的に成長したい ▼会費の計算 場所代 ÷ 人数(100単位で切り上げます)
メンバー数 12 -
チーム
はじめまして。 2009年1月より立ち上げたヴィアンダンテ・ロッソ(男子のみの試合メインのチーム) と2010年6月から立ち上げた(エンジョイのミックスチーム)を2011年6月から合同にして活動を始めました。 練習試合とか大会に出る時は、 VIANDANTE ROSSO(ヴィアンダンテ ロッソ) 意味は、赤い旅人です。 このチームの名前の名前で参加しています。 今現在の 【チームテーマ】 「笑顔で楽しくフットサル仲間を作ろう」です。 「笑顔で楽しく技術を上達させよう」 「笑顔で楽しく試合に勝とう」 以下詳細御覧下さい ◆募集要項◆ 【活動場所】 南浦和のジョモニスタ (最寄り駅:南浦和駅で徒歩②分位の場所にある、マルヒロの屋上フットサル場 ) 【活動日】 練習試合は1ヶ月に2回(日曜日メイン) エンジョイの練習は、1ヶ月に2回(日曜日メイン) なので、1週間に1回ペースで活動してます。 【メンバー】 男子:17歳~40歳らいの人達が所属しています。 女子:21歳~35歳らいの人達が所属しています。 【参加条件】 「音信不通にならない人」 「フットサル仲間が欲しい人」 「楽しくフットサルがしたい人」 「フットサルを上手くなりたい人」 「上手い下手関係なく楽しく出来る人」 「参加・不参加の返事がちゃんと出来る人」 「一般常識・協調性があり、誹謗中傷しない人」 「他のチームの掛け持ちOKですが、参加意思がちゃんとある人」 「当日キャンセルの場合にキャンセル料として当日分を払える人 」 「雨が降っても、練習は行う。(悪天候の為、施設側から利用禁止の通達があった場合、大会は主催者が中止を告知した場合は例外。)」 上の10つがOKな人は是非一緒にフットサルしましょう!! 2012年1月で4年目に突入するフットサルチームですが、良かったらみんなで楽しくフットサルをしませんか?? 受験・就職・転職・恋愛などで、最近メンバーの集まりが少なくなってきているので、メンバーを募集しています。(全メンバーは、SNSや口コミで集まった人達になります。) 少しでも興味があったら、なんでも質問等を受け付けますので、メッセージ等でよろしくお願いします☆ チームのコミュニティは、 http://mixi.jp/view_community.pl?id=5065326です。
、
メンバー数 1 -
チーム-
チーム名 イセガ二 決まりました。 会社の同僚たちで立ち上げたチーム そして人数を集める為参加者募集中 会社以外の方も何名か集まりだしました。 基本 楽しむ事優先でやってます。 月に一度位は交流戦みたいなのをやったりしたいと考えてます。 そして来年くらいには小さな大会にもと!!! もし、興味のある方是非お声をかけてください。鈴鹿近辺で(四日市、鈴鹿、津等)フットサルを健康的に続けたいと思う方募集します。 現在 鼓ヶ浦サンスポーツランド http://www.city.suzuka.mie.jp/life/shisetsu/9309.html 県営スポーツガーデン http://www.garden.suzuka.mie.jp/ 上記2箇所を主に拠点として活動しております。 活動は主に金曜日の夜、土曜日の午前中、日曜日の午前中で, 施設が借りれたら 別の出席状況掲示板と活動日程表のBBSがありますのでトピックのまずはここからへ行ってください。 活動日程 参加メンバーと開催場、時間の確認です。 出席状況 各自の日程に対する出欠を記入してください。 http://soccersns.jp/team/4742/board/14651/ ↑ トピックの「まずはここから」へ飛びます。 (ここに活動の日程等を載せてしまうのはセキュリティ上、掲示板荒らし対策として掲載しない方が良いという判断です。面倒ですが、気持ちよい活動の為了解下さい) レベルは初心者〜中級者位が主です。 小学生も参加してます。 現在10名前後が月に数日集まれるかどうかの活動状況です。 活動内容 ※基本楽しく健康的に皆が参加できるチームを目指します。 ・チーム全体のレベルアップの為に簡単な練習を15分前後します。 ・その後2チームから3チームへ別れて5〜7分のゲームをします。 ・大体2時間施設を借りて活動します。 ・月に1回位他のチームと交流戦をできたらなと思ってます。 (対戦相手募集) ・怪我、事故の無い様各自が自己管理をしましょう。 一応ルールの説明→http://futsal.e-3.ne.jp/beginner/rule 詳しいルール説明→http://futone.jp/rule/rule2000.html とりあえず、一応のルールだけ確認してみてください。 レベルアップのヒントになりそうなサイト見つけました。 http://www.enjoyfutsal.com/teach/list.cgi?start=2 気になった方いましたら、まず、コミュニティに参加していただき、日程を確認して下さい。私も後から入ったので一人では来にくいとかは無いので、ボールがあれば会話なんて必要ない。って感じですか(^^) ともかくよろしくお願いします。 ※トピックの乱立、重複がないよう管理致します。 ※コミュニティ内での悪質な行為を見つけた場合管理人の権限により、削除することがあります。御了承下さい。 ---------------------検索ワード------------------------- フットサル サッカー soccer ボール 鼓ヶ浦 サンスポーツ サンガーデン 金曜 土曜 日曜 四日市 津 鈴鹿 初心者 中級者 コート --------------------------------------------------------
メンバー数 1 -
チーム-
多摩〜八王子で活動中のミックスフットサルチーム F.C LaTTEのコミュニティです ※主にmixiを使っているので、やっている方はそちらをご覧ください。 尚、チームに入られる方はmixi登録をお願いしています。 □TEAM□ 名前 :ラッテ 活動場所:多摩センター(時々 調布、西八王子) 練習日 :隔週土曜日の17時〜19時前後 方向性 :ミックス・エンジョイ メンバー:主にmixiで集まった大学生中心です 人数 :♂20人♀6人 その他 :フットサル以外にもメンバーの好きなことやったりもします □TRACKS□ 09.2月-初練習 09.3月-大会初優勝 09.10月-LaTTEバスケ部創立 □RECORD□ 11/30 エフパ八王子(全敗) 2/11 橋本コロナ(3分3負) 3/28 フットサルステージ町田(5勝1負★優勝★) 6/21 フットサルステージ多摩(2勝1分2負) 7/19 フットサルポイント相模原(3勝3負★準優勝★) 10/18 学生ミックス大会@フットサルステージ多摩(5勝★優勝★) ■■メンバー募集■■ 只今メンバー募集しています フットサルに興味がある大学生、または参加が可能な社会人の方で、多摩センター(メイン)にアクセスできる方は是非メッセージください ※遠征や予約状況により調布、西八王子、その他施設で行う場合もあります。 男女共に向上心とヤル気があり、運動量多め(女子もディフェンスからドリブル、シュートまでやってもらいます)なので本当にやる気がある人、運動が好きな人のみお願いします。 技術や経験よりもやる気重視。めっちゃくちゃ上手くても、練習に全然来ない人、大会のみ来る人などはダメです(o´д`) 詳しくチームのことを知りたい方は気軽にメッセージ下さい☆ ≪女性プレイヤー大募集≫ 大会では女子2人フル出場という事態ですので、我こそはと思った方は気軽にメッセージ下さい!! 興味がある方は、管理人に直接メッセージか下記のトピに書き込みお願いします♪ ※初心者、女性もいますので経験者の方はそこのところを理解してくれる方に限ります。 ※チャラい人はすみません。男子の基本はジャージです。笑 ■■今後の予定■■ 11月14日(土) 17〜19 練習試合 フットサルステージ調布 11月21日(土) 17〜19 フットサルステージ多摩 12月 5日(土) 17〜19 フットサルステージ多摩 12月 6日(日) 11〜15 MIX大会 フットサルステージ多摩 12月13日(日) ペスカドーラ主催の大会? 12月19日(土) 17〜19 フットサルステージ多摩 12月24日(木) 15〜21 フットサル部&バスケ部交流会@八王子市民体育館本館 12月26日(土) 忘年会鍋パーティとっしーん家 1月 9日(土) 新年会練習3時間→飲み その他個サルなど呼びかけてみんなでいきましょー☆ オススメ個サル→月曜20〜23時@フットサルステージ多摩 ↓LaTTEバスケ部はコチラ↓ http://mixi.jp/view_community.pl?id=4587745←mixiです^^; 11/23
メンバー数 1 -
チーム
主に千葉のフットボールコミュニティー幕張・美浜で活動しております FCなおきいとうです。 活動日は 土曜日の夜が月2回 日曜日の昼〜夕が月2回 平日の夜月1回 といった形です。 レベルは集まるメンバーにもよりますが、Lv4かLv5くらいだと思います。 ☆メンバー大募集中☆ 現在チームメイト(プレーヤー&マネージャー)大募集中です。 笑いの絶えないチームで、大学のサークルみたいなノリです。 現在23〜36歳まで在籍しており、20代半ばの人が多いです。 楽しく真剣にフットサルをやりたいという方はぜひFCなおきいとうへ。 ★練習試合相手随時募集中★ 千葉〜千葉より都内で試合をしてくれるチームを募集しております。 多少遠くても日程次第では足を運びます。 まずは気軽にメッセージをいただければと思います(*^_^*) よろしくお願いします。
メンバー数 2 -
チーム
地域コミュニティサイト「光が丘Walker」の中で、野球のやりたい人が集まって結成したチームです。 とうとう20代がいなくなってしまいましたが、いつまでも好きな野球を続けていきたいと思って月2回は必ず活動しています。 野球が好きで、社会的な立場も関係なく、楽しく参加していただける方を募集しています
メンバー数 1 -
チーム
京都市西京区桂を本拠地としている草野球チームです。 相手チームを募集しております! 行ける所ならどこでも赴きますよ! 立ち上げたばかりのチームなのでメンバーも募集しています! 経験なんて問いませんよ! 下からミクシイでのコミュニティへ行けますのでそちらもご覧下さい! http://mixi.jp/view_community.pl?id=3767068
メンバー数 1 -
チーム-
◇チーム名 カフスティー(KAHUSTY) ◇活動地区 東京都 世田谷区 杉並区 その周辺 ◇募集内容 18〜20までの男女 サッカー、フットサルが大好きな人 マネージャーも大募集です 実力ゎ問いませんみんなで巧くなりましょう 練習試合、マッチメイクをして下さるチームの方も探しています ◇人数 男 14人 女4人(選手 兼マネージャー) ◇活動日時 通常 (木)19:00〜21:00 (土)12:00〜14:00 長期休日 (水)13:00〜17:00 メンバーの予定に合わせてます ◇活動費 (水)ゎ無料(^w^) (木)(土)ゎ人数にもよりますが\1000程度 ◇主な拠点 ・井草森公園(杉並) ・vei-style(杉並区)・FCT八幡山(世田谷) ◇実力 サッカー・フットサル経験者が5人、他ゎ未経験者となっています ◇チームポリシー 練習も試合も楽しみながら、本気でやります!!^^ サッカーやフットサルは楽しんだモノ勝ちですよ(^^) 詳しくゎ下記のURLからHPへどうぞ http://x121.peps.jp/kahusty/ mixiのコミュニティもあるのでこちらから↓ http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3732067&
、
メンバー数 10 -
チーム
京都で活動するミックスチームです!! 京都で活動しているフットサルチーム ダイナゴン たのしさをずっと忘れずにやっていきたいです。 ただいまメンバー男女問わず募集中です!! サッカーフットサル未経験でもOKです◎ いちど、見学に来てからお考えいただいてもけっこうです。 たのしそう!!と、思えたならぜひ一緒にボールけりましょう!! なんでもお気軽にご相談ください。 対戦相手も募集してます。 ↓ご質問あればメールでどうぞ◎↓ shinanaic24@yahoo.co.jp *****************ダイナゴン***************** 発足は2007年10月ころ。 しろうが、サッカーチームを作ろうと思い、コミュ設立。 まずは5人でできる、という点でフットサルを始動。 コミュ設立に伴い、mixiから京都に住む社会人も数名加入。 その後は、友人が友人を呼び、大所帯のビッグクラブへ。 男女混合のMIXチームとしてやってきているが、勝利よりも楽しむことを一番に考え、 週1回程度の頻度で活動中。 mixiのコミュニティ参加メンバーは2009年5月現在で 87名(男子62名・女子25名)。 毎回8〜22名ほどでフットサルを楽しんでいる。 たまに、みんなでおでかけもする。 毎年、GWと年末にはダイナゴン所属メンバーだけで ちっちゃな大会みたいなんもしてます。 そんなチームです。 よかったら一緒に、ボール蹴りましょ!!
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 平日限定で活動しているコミュニティサイトmixiにて集合したチームです。 まだ立ち上げたばかりでチーム名さえ決まっていませんがご興味のある方は是非ご一報下さい。 ちなみに、現在コミュニティ参加人数ベースで64人の方に登録して頂いております。 宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
平日キャッチボール&練習でちょっと体を 動かしたい人募集します。 へたっぴだけど一度ピッチャーマウンドから 投げてみたい! バッティング練習では全球見逃したくない! 試合をするよりも、みんなでたくさん 「ボールタッチ」 それでいいや的なコミュニティーを目指します! 月に1回から2回活動。 主な場所は小田急線 梅が丘駅から徒歩3分 羽根木公園 野球場です。 のんびりしていてなかなか グットです。 会費もユニフォームもありません! 場所代だけわりかんになります。 そして参加したい方は必ずボール(軟式A級)を 1個もってきてください。持ち帰るときはイレコになっても いいや的オンボロボールでOKです。 (どちらかというと初心者中心の内容なのでご理解ください! また普段運動をしていない方が多いので準備運動を みんなでしっかりやしますのでご理解ください。) 練習の様子動画はこちら http://baseballsns.jp/member/12171/diary/45928/ http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=900673 http://www.youtube.com/watch?v=_gZUCHF9aU&feature=player_embedded 準備体操を良くしてケガのないように気をつけ ましょう!平日キャッチボールはなんともオトナでスマートな コミュニティーなのでケガジコはそれぞれ自分の責任になりますので ご了承ください しんぱいで保険に入りたい方は平日キャッチボールで団体 保険に加入でます。こちらごらんください。http://baseballsns.jp/team/1883/board/24653/ mixiのほうのサイトはこちら http://mixi.jp/view_community.pl?id=3215049 ひろしまさんが作ってくれたサイトです。カッコイイ http://www.ikz.jp/hp/heizitsu/ http://www.ikz.jp/shosai.cgi?no=26854.cgi 一度参加してくださった方はイベントを立てる ことができます。 他のイベントとかぶらない日程でおねがいします。 mixiとlabola両方ヨロシクです 平日キャッチボールはあまりちゃんとしないで基本的に「だいたい」で 運営されています。みなさまマナーを守ってお気軽に参加してください! 管理人 さかい こうへい (現在ケガにてDL入り!)
メンバー数 19 -
チーム
ゴールデンイーグルス フットボールクラブの コミュニティです。 2002年活動開始 各種イベント日程他、皆さん積極的にお使い下さい 【Do!シロートランキング】 http://www.doshiroto.net/ranking_search.php?team_name=%u30B4%u30FC%u30EB%u30C7%u30F3%u30A4%u30FC%u30B0%u30EB%u30B9 【居酒屋ビッグ(大)】 http://gourmet.yahoo.co.jp/0000511324/0009791149/ktop/ 【ふじみ野フットサルコート予約状況】 http://www.fujimino-futsal.com/reserve/index.html 【SALU池袋】 http://ikebukuro.jfc-salu.jp/yoyaku.html 【GE(ごーるでんいーぐるす)とは】 有志スタッフによるフットサルクラブ(非公式)です。 参加メンバーも様々です。 【参加資格】 思いやりと協調性があれば誰でも ※オレオレは 【設立の目的】 「運動不足を解消したい!」 「色々な人とスポーツを通して交流したい!」 「休みの日に家に居たくない!」 等の様々な要因から発生しました。 最近は呑む為に運動したい方もチラホラ出ております☆ 【主な活動場所】 ふじみ野フットサルクラブ その他には、朝霞、銀座、保険組合借上運動場、大宮、調布(味スタ近辺)、府中、多摩センター、所沢、横浜(みなとみらい)、足立(舎人)等の実績があります。。 現地集合&解散ですので、個々人で好き勝手に向かいます。 【活動日】 お休みの日です。 (土曜日が多いです) 平日の業務後に他の会社と交流試合も行ったりします。 今後もそのような機会、ツテなどありましたら実施したいと思っております。 【その他】 ユニフォームは3代目まであります。 初代:緑(hummel) 二代目:白(puma) 三代目:エンジ(diadora) 活動実態は人の繋がりをメインとした、 「楽しくやろうよ〜」といったものです。 気軽に参加してみて下さい。 【GES(ごーるでんいーぐるす・ステラ)とは】 女子フットサルチームの名称(仮)です。現在初大会参加に向けて、公式ルールの習得及びメンバー募集中です。 キャプテン→まめ隊長 【交流チーム】※最近良く退会に出てますね(福俊) http://zelatore.is.land.to/mobile/
、
メンバー数 23 -
チーム
東京・荒川区を拠点に活動しているIWGPフェニックスでは メンバーを“激しく”募集しています。 (助っ人も随時募集しております。) チーム結成以来「強いチームを作ろう!」 「勝つ事によって楽しさをメンバーで共有しあおう!」 を掲げてやってきました。 2002年までは荒川区の1部や2部 (それぞれ6チームリーグ戦時代、現在はトーナメントに変更) に所属していましたが、現在は2部(旧3部)から再昇格できないでいます。 ※2011年より旧1・2部計16チームが合併し、新1部トーナメントと再編成された為、 旧3部の我がチームは新2部に編入されました。 それでも準決勝・準々決勝までは何回か進出する事もできていたのですが、 ここ数年は人数ギリギリの試合が多く、強さを追求する事以前に 人数集めに大変苦労しております。 強いチームを作りたいのはやまやまですが、 やはり楽しさとの両立は難しく、 またメンバーの転勤・転職や結婚・出産なども重なり、 メンバー集めが非常に苦しくなってきています。 これはチームの転換期が来ていると考え、 ある意味、一からチームを作り直そうと思っています。 「メンバー全員で野球を楽しむ」を基本に、 けれど決していい加減なプレーはせず、 真摯に野球に打ち込めるチームにしていきたいと思っています。 ですから経験や年齢は問いません。 最低限の責任感を持って取り組んでさえいただければ、 全くの初心者の方でも大歓迎です。 初めは助っ人感覚で構いませんし、 「とりあえず見学だけ」という方も歓迎します。 とにかく「野球をやってみたい」という方は御連絡ください。 (主に荒川区・北区・足立区のグランドで活動しております。) 【チーム名】 フェニックス (1982.11.11チーム発足:正式名称はIWGPフェニックス) 【ホームページ】 http://iwgp-phoenix.com/(PC) http://iwgp-phoenix.com/m/(携帯) 【mixiコミュニティ】 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4786033 【活動地域】 東京都(荒川区・北区・足立区など) 【活動頻度】 月1〜3日(基本日曜日のみ、大会が入れば祝日も) 【主な活動グランド】 西新井橋野球場・新荒川大橋野球場・南千住野球場・中央公園野球場など 【正規メンバー年齢構成】 ~25 2名 ~30 2名 ~35 3名 36~ 5名 と一応なっておりますが、 最近は安定してメンバーが揃わず、 人数ギリギリな事が多い状態です。 【募集ポジション】 特になし 【チームレベル】 メンバーが揃っても5段階の2くらい? 【チーム目的】 勝つ事によって楽しいと思えるチーム作りが理想ですが、 現状は人数を集めるのが最優先となっております。 【ユニフォーム】 上下・帽子は貸与します。 希望があれば作っても可です。総監督が野球用品の卸業者の為、 おそらく上下・帽子で15,000円位には収まると思います。 (現在のユニフォームは写真のものから、 以下のようなものに数年前マイナーチェンジしております。) 見本状態 http://iwgp-phoenix.com/img/yuni1.jpg フロント http://iwgp-phoenix.com/img/yuni2.jpg バック http://iwgp-phoenix.com/img/yuni3.jpg 【部費など】 年間15,000円(学生10,000円)ですが、正式部員になるまでは、もちろんお客様扱いです(笑) またメンバー数が増えれば年間10,000円くらいに減額、 あるいは同額のまま活動日数を増やす(試合数も増)事も考えております。 入部金等はありません。 【2012年所属団体】 荒川区軟式野球連盟・新日本スポーツ連盟北区野球リーグ 【年間試合数】 リーグ戦10(2012年予定) トーナメント春夏秋3大会 他 練習試合
メンバー数 3 -
チーム
フットサルミックス【anbleta~アンブレタ~】 ◆mixiコミュニティ【http://mixi.jp/view_community.pl?id=3291005】 ◇代表:アブらハム男(33歳)永遠にアラサー ◇副代表:カンチ (36歳)完全にアラフォー ◇裏監督:てっちん(38歳)完っっっ全にアラフォー ◇女子代表:ぐふ(30歳)完全にアラサー ◆コミュニティメンバー:♂24名/♀12名 ◆ユニフォームメンバー:♂21名/♀13名 (※2011/3月時点) ◆サッカー&サル経験者:♂16名/♀5名 ◆メンバー年齢層:22歳~38歳 平均29歳くらい… ◆チームレベル:ウルトラビギナー~スーパービギナー程度 ◆活動日:隔週土曜日の19:00~21:00 又は 20:00〜22:00 ◆現在の活動場所: ・フットサルポイントマリノス大和 (屋外) ・フットサルポイント相模原 (屋内) ・相模原市総合体育館 (体育館) ※大会は色々な場所に参加しています。 ◆競技志向ではなくエンジョイ重視のフレンドリーチームです!! ☆☆現在女子メンバー募集中!!☆☆ ☆☆女子経験者と女子ゴレイロ大歓迎☆☆ ☆☆アラサーよ、集いましょう!!☆☆ 場の空気 変な感じにしちゃう人は嫌いデス。 楽しくないと意味がない… アンブレタは、上手いとか下手とか関係ないデス。 むしろ技術自慢な方はノンノン。 みんなで楽しく蹴りたい。 そして準備や片付けなど、みんなで助け合いデス。 ヨロスグお願いすます。 エンジョ~イ☆ 『anbletaノ掟』 (1)場の空気を一番大切に (2)連絡・書込は絶対しよー (3)挨拶は 元気よーく (4)チーム内恋愛 もつれるな (5)月2の練習は極力参加 (6)たまには呑み行こー
メンバー数 2 -
チーム
発足して10年ほどのチームです。もともとは大学の仲間で、学園祭のフットサル大会に参加する為に始めたですが、みんな卒業してしまい、その後バイト仲間やら、何やら、いろんなメンバーが来ては去り、何だか訳のわからない素敵な感じになりました。おもに、三十路を挟んだ方たちです。 おもに、明治神宮外苑信濃町フットサルコートで第2、4日曜18時から20時にコートを押さえて、対戦相手を2チーム募集して、練習試合をしています。 第5日曜がある時には、大会に参加しております。 チームのモットーとしては、「全員が楽しんで勝つ。」 「来る者拒まず、去る者追わず。」のスタイルでここまで来ました。今後は、コアメンバーを増やして、チーム力を高めつつ、初心者の方にもウェルカムなチームを目指したいと思います。 メンバーは常に募集中です。 チーム名の由来は気にしないでください。若気のいたりであります。 詳細な活動内容(予定、戦績)などは、こちらのmixiコミュニティでご覧いただけます。 □日曜に神宮でフットサル http://mixi.jp/view_community.pl?id=317595
メンバー数 3 -
チーム-
初めまして、京都ロビンスです! 大学というコミュニティを超えて、好きな仲間たちと生涯野球をしたいという野心から、最近作られたチームです… が、只今人数が足りておらず、新メンバー募集中です。活動は京都市内中心に考えています。 レベル如何は問いません、とにかく野球が好きで上手くなりたくてちょくちょく野球がしたいという方なら誰でも歓迎します! 一緒に新チーム創設の立役者になりましょう(^0^) メンバー集まり次第試合をしたいので、対戦相手も募集しています!! パソコンHP http://kyotorobins.web.fc2.com/index.html
メンバー数 1 -
チーム
都内で主にフットサル中心の活動をしています。 2006年設立で、メンバーは学生時代の友達、その友達と広がってきました。女性の臭いのかけらもしません、男くさいチームです。 今後はミックスにしていこうと、下心丸出しなヤロー共です。 楽しむ事をメインにしていますが、大会に出たなら、それなりに必死ですが、年齢のせいか体がついていきません。 30前後が10人ほどで、レベルは下の上、って感じです。 やる時はやります。 ★主な活動場所: ジェクサー大井町、大井町コミュニティアリーナ、 フットサルステージ調布+多摩+町田 東京体育館屋外等 ★活動頻度: 1〜2回/月 ★主な戦跡: 【07年4月】助っ人を借りまくってスーパービギナー大会優勝! 【07年7月】合宿大会に本メンバーで出場。そして大敗 【07年8月】本メンバーでウルトラビギナー大会3位 【07年10月】8月のリベンジへ万全の準備をするも台風で中止 ★平均年齢: 2人学生がいるため26くらいだが、あとは30前後のオッサン ★ユニホーム: 水色または黒(時々赤) ★メンバー: 比較的おだやかな人種が多いが、試合中酒臭い人も。 マネージャーの温もりに飢えている いろんな職業の人間がいて、就職先には困らない こんなチームです。 【加入希望またはお試しご希望の方】 条件としましては、 ◆年齢性別: 不問 ◆やる気: あったほうがよい ◆連絡をしっかりとれる人、協調性が有る人、サッカー・フットサル好きな人 ご連絡先とメールアドレス、お住まいのエリアを明記してメッセージをお送りください。 【対戦相手募集してます!】 同じくらいのレベルで都内でやられているチームの皆様、 こんなチームですが、ぜひお声をおかけください。 お待ちしています。
、
メンバー数 1 -
チーム
東京都を中心に活動しているチーム、03's のコミュニティです。
メンバー数 12 -
チーム
THE 落花生はある会社のサークルとして活動を始めましたが、 経験・メンバー不足によりほぼ活動していないのが現状です。 この現状を打開するためにもメンバーを募集することに決めました。 現段階ではホームコート・ユニフォーム・部費・ルール・練習内容・ ポディションなど決まっておらず、これから作り上げていくチームです。 一緒にTHE 落花生を創りあげていきましょう!! もちろん経験・性別は問いません。 現在のチームは・・・・ メンバー:男5人(21〜27歳)・女1人(マネージャ) 活動場所:四街道・佐倉・船橋・八千代・千葉市(稲毛・花見川区) チームレベル:全員ビギナーです(>_<) すこしでも興味のある方、参加お待ちしております。 http://www.geocities.jp/theraccasei/index.html mixiにコミュニティもありますので宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム-
2007年9月に多治見市で結成した楽しくサッカーをするのが目的のコミュニティーです。 活動場所は多治見周辺です。 メンバーの殆どは素人ですが、それなりにサッカーしています。月に2回くらいは練習試合をやって行こうと思ってます。 現在メンバー21人ですが、参加率低いため随時新メンバー募集しております。
、
メンバー数 9 -
チーム
コミュニティフットサルリーグに参加しています。 メンバー募集中ですっ! 主に南国市で練習することが多いですが、試合は春野町が多いと思います。 練習・試合に参加できる方、どしどし連絡ください。
メンバー数 1 -
チーム
GREEコミュニティで集まった仲間たち。 mixi、LaBOLAにも開設。
メンバー数 2 -
チーム
F2はFutsalとFashionの2つのFからとったチーム名の通り洋服、オシャレが好きな人たちがmixiや各種フットサル系サイトで元々知らない人たちが集まったチームです。 ▼チームデータ チームのレベル:スーパービギナーズ程度、皆、真剣に向上心を持ってやりますが、超ガチではありません。(現状男女ともに、サッカー、フットサル経験者も初心者もいます。) 活動場所:新宿を中心に練習場を探しています(ほぼ毎回変わります。現状、練習場確保の都合上、東陽町や品川など新宿からやや離れた場所が多いです。) 練習日:毎週土曜日 チームの年齢層:18-28 活動内容:練習、大会出場を中心に飲み会、BBQ、ツーリング、スノーボード、キャンプ、ウイイレ大会なども ----------------------------------------------------- 入団希望の方&新しく入ったメンバーの方へ ----------------------------------------------------- 入団希望の方は「コミュニティに参加」をクリックしてください。その際、連絡に使うF2メーリングリストに加入していただきます。ケータイのメールアドレスを一緒に送ってください。 F2ではメンバーを募集しています。 ▼募集しているのは以下の通りです。 ・プレイヤー(男女、レベルは問いません。) ・マネージャー(チームの運営を手伝ってくれる方。フットサルを通してF2で活動したいという方。) ・サポーター(プレーはできないけれどフットサルを通してF2で活動したいという方) ▼参加条件 ・フットサル(サッカー)と洋服、オシャレが好きである。 ・練習は基本毎週土曜日とし、目安として月に1回以上は練習に参加できる方(強制ではありませんし、事情により参加できない時期があっても構いません。) ・大人の対応、行動と連絡をしっかりとできる方。 ----------------------------------------- 今後の活動スケジュール ----------------------------------------- 1月26日:合同練習&新メンバー歓迎会 毎月毎週土曜:練習 毎月最終週土曜:大会&打ち上げ(飲み会) ----------------------------------------- 他のチームの方へ ----------------------------------------- 現在F2では一緒にコートを借りて半面ずつで練習をしたり、練習試合をしてくれるチームを募集しております。 F2のレベルはだいたいスーパービギナー程度です。mixのチームも歓迎します。 お気軽にメッセージ、連絡下さい。
、
メンバー数 5 -
チーム
「0プレッシャーベースボール」を合言葉に、 野球というスポーツを通して、最高のメンバーたちと最高の時間を過ごす、 朝霞市を中心に埼玉南部・東京北部で活動している軟式野球チームです。 今年からリーグ戦にも参戦し、マネージャー大募集しています。 詳しくは、下記ホームページで! http://rrg.x0.com/ ちなみにmixiのコミュニティもあります。 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1776039
メンバー数 2 -
チーム
楽しく、エンジョイする ミックスチームです。 チームのコンセプトみたいなもの http://soccersns.jp/team/2353/board/2455/ チームのルール http://soccersns.jp/team/2353/board/2454/ 三重県 男女MIXフットサルチーム コミュニティ http://soccersns.jp/cty/1338/
メンバー数 9 -
チーム-
GROLINIAN CHIBAへようこそ!! このチームは基本的にENJOY型のチームですが、ガンガン大会に参加していくチームです。 だからといってレベルは初心者でも大歓迎! 経験者なら同じく大歓迎! 兎にも角にもやらないことには始まらない! 練習日は基本的に金曜日の夜若しくは土曜日の夜を予定しています。※みんなの意見により平日の昼間や夜にも行えます。 それに女性は無料で参加できます。 楽しくフットボールをしましょう!!! 【練習場所】※メンバーが集まり次第変更あり 基本的にフットボールコミュニティー美浜 【費用】※女性は無料!! 1500円〜2000円 詳しいことは代表に気軽にお聞きください。
、
メンバー数 1 -
チーム
私達は埼玉県東部で活動するフットサルチーム(コミュニティー)です。 FC.COMは個人参加タイプタイプとチームタイプがあります。 月に3回〜4回程度、土日メインに活動しています。 個人参加もありますので気軽にご参加ください! http://tanakan2-web.hp.infoseek.co.jp/footsal/index.html
メンバー数 1 -
チーム-
Espanda BOSSOへようこそ!! 立ち上げて、1年ほどのチームですので、細かいことは これからですが、ただいま発展途上です。 レベルは、未経験〜経験者まで様々です。 現在、20〜20代後半の男女混合メンバーで活動中! 大会に勝つというよりも、フットサルを楽しむことを目的に 和気あいあいとしたチームを目指します!! 男女問わず、経験・未経験問わず、 ・見るのは好きだけど、プレーはしたことない。 ・フットサルを通じて、交流の場を増やしたい。 ・参加したいけど、うまい人ばかりのチームでは不安?! …なんて方も、ウェルカム!! 【活動日】 毎週金曜日(会場確保出来ない場合除く) 23:00〜25:00 フットボールコミュニティ美浜にて。 * 屋根があるので雨天でも安心です http://football-com.jp/mihama/index.htm 【費用】 1,500円(2時間) * 女性は無料としますので是非お気軽にご参加ください 【チームの年齢層】 現在は19歳から30歳くらい 詳しくは、代表までお気軽に! ご興味のある方、まったりとプレーしたい方 是非、管理人までご連絡ください!
メンバー数 14 -
チーム
石川県金沢市に住む何の取柄も無い独身貴族によるエンターテイメント性の高い形態模写の様子を、せっせと土産物屋のペナントにプリントしていたその刹那、やかんに火をかけたまま家を出て来た事を思い出し慌てて家に帰るようなコミュニティ。 基本的には社会不適合者の社会復帰支援型リハビリテーションコミュニティ。 「名門!サイキック探偵団」 http://www.geocities.jp/phychicers/ -主な活動内容- ・週末の草野球 ・週末の大量飲酒 ・空元気で怪鳥音を発信 ・B級グルメにも該当しないような不味い飯を喜んで喰う ・パチンコ屋にてピーピング ・野球のユニフォームのまま深夜徘徊 ・火の無い所に火をおこす ・他人の幸せを笑顔で壊す ・思い付きだけで喋る ・妄想で白御飯炊き立てを3杯ほど食べる ・目に入った単語を常軌を逸した大声で音読する ・途中で挫折する ・ここ一番でドン滑る ・空き時間に啓蒙活動 ・バブルマン ・一回出しちゃった手前、引っ込みがつかない ・笑いという名の暴力 ・欲望という名の電車 (随時更新) -サイキッククラスタ- 「若年性アルツハイマー支援サイト」 「丸投げ28歳」 「祝!安部鉄平御成婚!」 「うんこぶりぶり祭り」 「石屋流石乃独演会」 「第9回スプーン曲げ大会」 「今度はモアベターよ!」 「サイキックレクイエム」 「時」は動き出す 「絆だから」 「松井サブレ!味もメジャー級だ!」 「ご主人様と呼べ!」 「なろうなろう明日なろう」 「目標をセンターに入れスイッチ」 「ポロロッカ」 「サイキックシンドローム」 「安部鉄平のRoad to KANAZAWA」 「少年バット、参上!」 「燃えろバルセロナ!萌えろ若槻千夏!」 「打ちも打ったり16打」 「ロック、スピリット、アンサー」 「金沢ゴッドファーザーズ」 「ジェネレーションネクスト」 「問答無用のカタルシス」 「野田中同窓会連動板」 「椎名拓のフリークス・ア・ゴー・ゴー!!」 「石川オカルト学園」 「居直り27歳」 「サイキックモノグラム」 「頭の中に虫が飛んでんよ」 「吉田律雄の堕天使X」 「パプテマス・シロッコの落ちろ!蚊トンボ!板」 「可能性無限大」 「諦めにも似た何か」 「山口フレンドパーク�」 「安物ダンディズム」 「時は来た。それだけだ。」 「トップブリーダー推奨」 「2代目ヨネスケの奮闘記!!」 「やさぐれ26歳」 「アナザーディメンション板」 「糞の役にも立ちません」 「自信から確信に変わる板」 「非合法学園」 「8時だよ!駄目人間全員集合!!」 「未来は僕らの手の中」 「やればできるこ連絡網」
メンバー数 1 -
チーム
チーム活動を開始:2006年6月17日の大会から開始〜!!! サイトでメンバー募集をして、活動開始〜!!! いろいろな人に興味を持っていただいて、応募していただきました。 いろいろな人とフットサルやりました〜!!! その結果、気の合うメンバーが残り、今のメンバー数は10人ぐらいです。 最近の平均は23歳ぐらいです。 高校生から社会人までいます。 若いチームです。 平均的に3〜4人集まります。 いっぱい集まったり、集まらなかったりです。 普段の練習はチーム単独で活動していないので、 人数は関係無くやってます。 練習試合や大会はチームで活動してます。 レベルはウルトラビギナークラスの上位ぐらいです。 東急田園都市線沿いのメンバー中心です。 ===活動場所=== フロンタウン鷺沼 練習や練習試合で相模原・瀬谷・新百合 いろいろなフットサルに参加してます!!! ====メンバー=== チームというより、フットサル仲間の集まりです!!! 仲良くやってま〜す!!! コミュニケーション大事です!!! ===チーム目標=== チームで連携して守り、攻める!!! サッカースタイルではなく、フットサルをやる!!! ↓mixiコミュニティ↓ http://mixi.jp/view_community.pl?id=1594396
メンバー数 1 -
チーム
会社内で03年夏に結成しました。 メンバーは現在15人で、練習&試合を2週間に1回程度行っています。 練馬区付近での活動が多いので、 近辺での合同練習や、練習試合の申し込み、大歓迎です! 野球を通じて、コミュニティが広げたいですね、宜しくお願いします!
メンバー数 1