supervisor_account コミュニティ
-
チーム-
△▲△▲△▲ チームメンバーへ。 ▲△▲△▲△▲△ ▽▼▽▼▽▼▽▼毎月定例球蹴りの決定事項です...▼▽▼▽▼▽ 2011年6月より、毎月の定例球蹴り開催について、一定に決まり事を整理、新しく考えました。 ①基本、毎月第2水曜日12時~14時でセンター北のフットサルクラブ横浜で開催。 ②当日雨の場合は、9時半までに開催するか延期するかを決定。 ③毎月の開催は第二水曜日、雨天振替日希望をアンケートとります。 ④できれば月二回活動したいので、試合、大会などを組み込んでいきます。 ⑤雨天の開催について。小雨や予報では午後に雨が上がるというときは、悪コンディションでも開催するか朝にアンケートをとります。設定した時間までに返事をしてね♪ ★返事がなく、開催決定後に不参加・逃走した輩にはお仕置きがまっています。(コート代の頭数にいれちゃうの刑orちんこにピアスの刑) ※決定事項は今後、トラブルやアクシデントがあるたびに、更新していきますね~。 _______________________________________ 2000年に結成。月1回〜2回の生活習慣病予防として発足した30代半ばのチーム。 最近は若者もチームに加わり、楽しくプレイしています。 横浜センター北にある フットサルクラブ横浜をホームとして、定期練習試合は毎月第二水曜の昼。 月曜夜で他のチームとの試合に出かけています。
、
メンバー数 8 -
チーム-
サッカーのサークル内にて趣旨、方向性の合った数人で立ち上げ。 4月から活動予定です。 20代半ば〜40才の6人メンバーから成り立ち、 レベルはSBクラス位です。 楽しく、まじめに、適度に・・・ 行く行くは息合わせ、パスワーク、最低限の形が出来上がっていくと理想的です。 そして勝ち負け問わず、大会参加などもしたいです。 ケガなく、無理なく、遠慮なく・・・ 基本はエンジョイ。 只今、経験、年齢、性別問わず、メンバー募集してます。 これからのチームなので皆で進行して行きましょう。 尚、川越、所沢近辺で同レベルの対戦相手も募集しています。
メンバー数 1 -
チーム
必勝不敗の心技を求めて
メンバー数 1 -
チーム-
1996年に卒業した国分寺高校サッカー部OBのチームです。 活動は年に数回です。
メンバー数 4 -
チーム
県立柏高校サッカー部OBのチームです。 たまーに集まってサッカーしてます。 みんな就職して各地へ散ってしまったので、 今は休眠状態です。
、
メンバー数 1 -
チーム
毎年、1月1日の日の出前に、 サッカーをやってます。 活動は主にその一日だけです・・・。 でも、もっとできるとよいな。
メンバー数 3