supervisor_account コミュニティ
-
チーム
岡崎市内のテニスコートを中心に活動しているテニスサークルです。 私たちのサークルの簡単な紹介をさせてもらいます。 ●設立:2004年6月 ●活動日:毎週日曜日をメインに活動(コートの都合により土曜日の場合も有) 4月〜11月はナイター中心 12月〜2月は昼中心 ●主な活動場所:岡崎市中央総合公園・南公園 ●メンバー数:28名(男性:女性=2:1) ※毎回の活動の出席率:10名程度 ●年齢層:23〜47歳 ●テニスレベル:初級〜中級(ほとんどのメンバーが初心者からの参加です) ●大会参加:草トーナメント参加中(初心者から始めたメンバーも現在数名参加中) ●その他活動:合宿・飲み会・BBQ等 転勤や結婚などでメンバーが減ってきたので新規メンバーを募集します。 初心者でも経験者でも構いません。 最近特に少しずつ女性メンバーが増えてきましたので同じようにテニスをしたい女性の方歓迎します。 テニスをやりたいという方のご連絡待っています!!
メンバー数 7 -
チーム
このサークルは目的は以下です〜♪ ・テニスを通して技術的な向上 ・一日体験(学習)などといった勉強を通しての人生経験の蓄積 ・飲み会・BBQなどを通して男女仲良く充実した時間の確立 参加されたい方はホームページ上にあるメールからご連絡くださいなあ〜! また話だけでも聞いてみたいという人でもぜんぜんOKです〜 よろしくお願いします〜♪ 携帯用HP http://www.geocities.jp/t_c_free/t_c_free/indexkeitai.htm PC用HP http://www.geocities.jp/t_c_free/t_c_free/index.htm
メンバー数 1 -
チーム
『rats』 (【South Urawa United】内の、月二回平日開催チーム) −チームの掟− 一つ。 【全員で楽しめるよう、パスサッカー・チームプレーを。】 対外試合等のガチンコ勝負以外は、 何より皆で楽しめるよう、チームプレーを兎に角心掛けてください。 特定の個人の為にチームが存在しているわけではないので、 ボールを持ちすぎる等のスタンドプレーは好ましくありません。 一つ。 【皆が楽しめるよう、ピッチ内外で努める事。】 初参加の方も、初心者の人も楽しめるよう、 皆が皆、チームの事・チームメイトの事を考え、行動する事。 一つ。 【自分なりに真剣に取り組み、楽しむ事。】 下手でも何でも、自分なりに真剣に頑張れれば、OK。 当然、周りもそのつもりでいる事。 一つ。 【声を掛け合い、コミュニケーションを取り合うこと。】 プレイ中も、休憩中も、しっかり声を掛け合い、 コミュニケーションを取り合っていきましょう。 一つ。 【フェアプレーを心掛け、危険なプレーは一切禁止。】 皆、あくまで趣味としてやっている以上、 気分を害すような汚いプレーや、怪我を誘発するような危険なプレーは 当たり前ですが、一切禁止です。 対外試合や大会参加等のガチンコ以外は、 ボディコンタクト等も基本、無し。もしくは控えめでお願いします。 ファウル等はしっかり自己申告で、お願いします。 以上、『South Urawa United』の掟、五箇条です。 ルールを遵守して、フェアプレーでマナー良く、みんなで楽しみましょう! (補足・http://soccersns.jp/team/3779/board/9310/) −メンバー構成− ・総勢50名程 (内、一回の練習に参加するのは、20人前後) ・未経験者・初級者−4割 女性−1割 中級者−3割 上級者−1割 達人−1割 ・平均年齢 20台半ば ・年齢層 16才〜35才 −招集日− ・『隔週水曜』の『月二回』。 (兄弟チーム『jackass』は毎週日曜開催。) http://soccersns.jp/team/4051/ ・時間帯は『19時半〜22時』の『2時間半』。 −ホームグラウンド− ・jomonista南浦和店・住宅展示場店(浦和競馬場近く) 地図 http://www.jomonista.com/urawa/access/ 南浦和店施設案内 http://www.jomonista.com/murawa/institution/ 住宅展示場店施設案内 http://www.jomonista.com/urawa/institution/ −チームポリシー− ・『いつなんどきでも、楽しく真剣にフェアプレー!!!』 −チーム目標− ・『華麗なるパスサッカー』 ・『自分のレベルに合ったメンバー同士で、大会に出て優勝!』 −別称『rats』たる由縁- ・一度参加した友達が、また友達を呼び・・・といった具合に、 まるでネズミ講のように、チームが一気に拡大し、 また、それによって、今のチームの土台が築き上げられた為。 ですので・・・ 【South Urawa United】では、『友達の友達は皆、友達』です☆ −チーム内チーム(サークル)− ・ゴルフ部−横塚プレジデント(08・07現在)、 他9名 (募集締め切り近し) 軽音部−熊谷CEO(08・07現在)、他7名 (解散間近!?) ・ビリヤード部−上林キャプテン(08・07現在)、他6名 (実技面接有り) ・ウイイレ部−片山代表(08・07現在)、他9名 (随時募集) ・バスケ部−平岡リーダー(08・07現在)、他4名 (随時募集) ・龍麺魁−永渕総帥(08・07現在)、他30名 (面接有り) ・野球部−のぶ主将(08・07現在)、他5名 (急募) −おまけ− 心に染み入る『キャプテン・市川ポポシ名言集』 ・『肉は喉越し』 (焼肉へ行くと必ず口にする一言。でも、丸呑みは絶対してくれない。) ・『僕の手相も見てください』 (新宿駅南口での悲痛な叫び。小一時間、手相集団を追い掛け回す。) ・『大丈夫、大丈夫。 ・・・もっくん? もっく〜ん!!!』 (飼い猫に車のドアから逃げられ、最初は『呼べば帰ってくるから』と 余裕をかますも、もっくん(猫)は暗闇へ猛然とダッシュ。 事の重大さに気付き、もっくんの名を連呼しながら 必死に追いかけるも、時・・・既に遅し。 そのままもっくんは彼の追跡を振り切り、夜の森へ姿をくらます。 その後、二度と彼の元へ帰ってくることはなかった。) ・『皮膚呼吸がつらい』 (罰ゲームにて、真夏時に一ヶ月間お風呂に入れなかった時の一言。 『苦しい』、『なんかあつい』とも周囲には洩らしていた。) −現代表者− ・代表兼キャプテン−市川(08・09現在) ・副キャプテン−・森間(人事)・熊飼(IT・営業)・小鳥(総務・財務)
、
メンバー数 14 -
チーム
2008年5月から本格的に始動しましたインカレ草野球サークルです。 東京都内を拠点に月に2〜3回程度、練習や試合などの活動を行っています。 また野球だけの活動にこだわらず、さまざまなイベントも積極的に開催していこうと思ってます例えば……飲み会花見ボーリングBBQ合宿キャンプ花火大会スノボ温泉旅行……etc メンバー構成は都内近郊の大学に通う学生(1年生〜2年生)です。まだ結成したばかりですが、みんな年齢がほとんど同じということもあり、上下関係なくとても仲が良いです。 まだまだ始動したばかりですが、これからどんどんサークルを盛り上げていって行っていきたいと思います。 メンバー募集中!!! 活動開始したばかりなので、現在メンバー(選手&マネージャー)を募集しています。 こんな方待ってます 野球が好きな方 野球をやってた方 これから野球をやってみたい方 マネージャーやってみたい方 他大学の友達が欲しい方 みんなでワイワイしたい方 イベント好きな方 1年の時にサークルに入りそびれた2年生 どこのサークル入ろうか迷ってる新入生 2008年5月から始動したばかりなので先輩も後輩もありませんみんな一緒のオープニングメンバーとして『SPIKE』を盛り上げていきましょう!! 興味or質問がありましたら、気軽に代表のフォッカチオまでメッセくださいお待ちしてまーす !! SPIKEのメールアドレス ↓↓↓↓↓↓ spike.baseball@gmail.com
メンバー数 1 -
チーム
日本大学の軟式野球サークルです。 毎週木曜日と不定期で土日祝日に活動しています。 対戦相手は随時募集中です。 木曜日はグラウンドを確保できますが、土日祝日はあまり確保できません。 高校野球経験者から未経験者まで楽しく野球をすることを心がけています。
メンバー数 1 -
チーム
奈良県橿原市の橿原運動公園をホームに活動しているテニスサークルです。 ご近所の仲間が集まってわいわいやっています。 詳しくはサークルサイトをご覧下さい。 http://www1.kcn.ne.jp/~njun/index.htm
メンバー数 1 -
チーム
2008年3月に発足したチームです。チーム名が「アピウスランナーズ」から「武蔵シリウス」に変わりました。月に1、2回活動しています。主な活動場所は東京都内・横浜市・川崎市です。 チーム構成は、本格的な野球経験者が2人、その他は大学の野球サークルに所属している初心者で、合計20名程となっております。チームの平均年齢は21歳くらいです。初心者チームではありますが、やる気は十分にあります。これからもより精力的に活動して行こうと思っております。 対戦相手も随時募集しておりますので、興味を持たれた方は気軽にご連絡下さい。可能であれば上記以外のエリアにも遠征致します。 学生チームですが、マナーに一番気を配っているつもりです。 通算戦績:19戦8勝11敗 チームのホームページは、こちらです。 http://www.ikz.jp/hp/sirius/index.html 対戦を申し込まれる場合、下記の連絡先でも受け付けております。対応はそちらの方が速く行えると思います。 keihin-lines.233@nifty.com よろしくお願いします。
メンバー数 2 -
チーム
埼玉県桶川市中心に活動しています! とにかく、楽しくプレーするのがモットーです!! 自分が楽しめるサークルです!! 体験もあるので是非、一度参加して下さい。 ホームページはこちら。 http://www.geocities.jp/orangetennisc/
メンバー数 1 -
チーム
木曜の午前10時〜11時30分までの宇治市でやっている、 気軽な主婦サークルです。 ただいま10名ほどメンバー募集しております。 基本はコーチが教えてくれます。
メンバー数 2 -
チーム
週末休日中心&神奈川東京近郊在住メンバー中心でテニスをはじめ各種活動を楽しくエンジョイしています。 テニスをはじめ各種内容は本気&遊び感覚で楽しんでるのでスポーツ苦手&初心者未経験者の方でも気軽に参加しやすい環境だと思います! 雰囲気は和気アイアイ。1人,お友達同士,ご家族での参加まで大歓迎!男女共に都合に合わせて気楽に参加出来ますよ。 初心者未経験者〜大歓迎!初心者未経験者には簡単なレクチャーもあり。 年齢&既婚未婚&国籍不問。入会費月会費無し。 ●道具レンタル可 ●テニスはラケットにボールが当たればラッキー感覚&上手下手関係無く楽しむ事をモットーにしています。 ●活動候補地=座間市,海老名市,愛川町,厚木市etc
メンバー数 2 -
チーム
宮崎を拠点に活動中のテニス&イベントのサークルです。アウトドア、飲み会、マリンスポーツと色んなイベントもやっています。 シーガイアテニスアカデミーでのナイトテニスはゲーム中心にエンジョイ中。 2014年はイベント1000回突破を機に原点復帰で異業種交流や婚活イベントを増やしていきます。 お問い合わせはブログからお願いします。http://blog.goo.ne.jp/vectorm
メンバー数 1 -
チーム-
都内及び、その周辺を主な活動エリアとしているソフトテニスのサークルです。活動日はおもに第二第四の日曜日です。 できたばかりのサークルで現在フルメンバーで12、3名程度です。 メンバーは20代半ばが多いです。レベル的には初心者に毛がはえた程度です。楽しくやってこー!というのがモットーですのでどなたでも気軽にご参加いただけると思います。気になった方はとりあえず見学だけでもいかがでしょうか?
メンバー数 1 -
チーム-
都内でテニスをする仲間の募集です。 管理人は就職で上京してきたため、 東京でのテニス仲間が少なく、 テニス仲間を増やそうと思い立ち上げました。 学生時代、部活やサークルでテニスやってたけど、 社会人になってなかなかテニスやる機会な無いっていう人、 部活やサークルでテニスやってるけど、 土日は活動がないという学生さん、 一緒にテニスやりましょう。 学生時代、部活やサークルでの経験者となるので、 だいたいレベルは中級〜上級の辺りになると思います。 活動場所は主に都営コートの、 猿江恩師公園、 亀戸中央公園、 大島小松川公園、 東綾瀬公園、 木場公園、 篠崎公園、 東白鬚公園、 浮間公園、 汐入公園、 になります。 とりあえずメンバーが10人になったら活動予定です。 現状mixiの方で7名います。 http://mixi.jp/view_community.pl?id=3167382 毎週土日に上記のコートで最低2時間、 通常4時間ずつは活動する予定です。
メンバー数 3 -
チーム
淀川河川敷 八雲 メイン で毎週日曜日 13〜17時 活動しています。 初中級〜中級までの 40代前半メインで活動しています。 サークル練習に加えて、草大会等に参加しているメンバーもいます。 楽しく、レベルアップをめざして、和やかに活動しています。
メンバー数 1 -
チーム
みなさん、こんにちは!! 私達のサークル『ウエストサイドクラブ』ではテニス仲間を大募集しています。テニスをやりたいと思っている人。レベルアップを図りたいと思っている人。また、テニスを通じて、色々な仲間を作りたいという人。ぜひ、私たちのサークルを一度覗いてみてください。 私達のサークルは1988年に荻窪で創立し、幹事の転居等の関係で一時中断後、1994年に立川で再開した、自称『ちょっと歴史のある本格的テニスサークル』です。サークルに初めて参加する時には、レベルや雰囲気等がわからないので参加しにくい感じもあるかと思いますが、入会金や会費はありませんので、関心があれば是非一度試しにいらして下さい。結構ハイレベルなサークルだと自負しておりますので、きっとご満足いただけると思います。 対外試合に積極的に取り組んでおり、多摩社会人庭球連盟に所属しています。 ・多摩社会人庭球連盟とは、春秋の団体戦と夏の個人戦をメインに活動している連盟です。現在は一般4チームとOLリーグに登録していて、一般は16部中1部、3部、5部、8部に所属しています。 こちらも参考にして下さい→http://www.bea.hi-ho.ne.jp/westside/
メンバー数 127 -
チーム
横浜市/・川崎市を中心に活動している社会人サークル。年齢は20歳〜40歳。男女合わせて50名ほど。初級〜中上級者まで幅広い。 みんな明るくて笑いが耐えない・・そんな雰囲気。 練習はワイワイと楽しくやりつつも、技術UPできるように練習を組み立てたりテニスについて語り合ったり。 楽しさの中にもテニスへの情熱を持っている。べあーすまっしゅサイコー!! ------- 2010年、今年も新規メンバー募集します。 体験参加大歓迎です!! 入会条件等の詳細はHPに記載していますので, まずはHPに遊びに来てください! URL:http://www.ll.em-net.ne.jp/~mikkyon/bear_top.htm ------- 入会金・会費は一切ありません。 コート代を参加者の人数で割った額を頂いています。 大体1500〜2000円/4時間 程度です。
メンバー数 2 -
チーム
桃山学院ビーチサッカーサークル 2008年発足の新チームです。 大学では人それぞれの理由でクラブに入部しなかったサッカー経験者(全国出場メンバー含む)が集って夏に各地で開催されるビーチサッカー大会に向けて活動する予定です。 フットサル&サッカーもよくします。 どんどん練習を積んで創部1年で全国出場を目指します。 みなさんどんどん試合申し込んできてください。 11人制サッカー、フットサル、ビーチなど形式はなんでもオッケーです。 選手募集中&マネージャー募集中 体育会系クラブではないので違う大学の方も募集できます。 jun-king@nikonikobigsmile.net よろしくお願いします。
、
メンバー数 1 -
チーム
サッカー好きが集まっている初心者サークルです!! 対戦相手募集しています♪ サッカー、フットサルの試合ぜひやりましょう!
、
メンバー数 1 -
チーム
初心者の方、女の子でも気軽にミニサッカーを楽しむために作られたサークルのようなチームです。主に毎週火曜の夜に都心・神宮外苑コートで活動しています。
メンバー数 1 -
チーム
2009年より活動を始めましたテニスサークルです。 宮崎ソーシャルネットワークサービス「てげなねっと」の仲間と集まって活動を開始しました。 練習・試合・打ち上げ・練習・試合・打ち上げ この繰り返しです。 現在メンバー40名。 盛り上がってきました! HPみたいなの作っています。 コチラ↓もご覧下さい http://blog.goo.ne.jp/tegenanet/
メンバー数 1 -
チーム
附属福山のテニス部員限定サークル!! みんなテニスがんばろう〜〜
メンバー数 1 -
チーム
一緒にフットサルしてくれるメンバー大募集中!! 【募集要項】 男性プレーヤー、女性プレーヤー 【チーム名】adcbe(アドクベ) 【活動地域】愛知県内(最近は稲沢フットサルメイン http://www.inazawa-futsal.com) 【活動日】週1回。日曜日 【参加費】1000円ぐらい(学割あります^^v) 【チーム年齢層】21歳〜40歳くらい。 【チームレベル】ウルトラビギナーズ(一番下のレベルです) 【活動方針】エンジョイ志向です。競技志向の方お控えください。あと、飲み会などフットサル以外の企画も随時行っています☆サークル的な雰囲気を楽しんでます。 ※練習及び大会に参加するメンバーの3/4くらいは、サイトなどを通じて、チームに加入してくれた人たちです☆なので、参加しやすいと思います^^/ 男子メンバー、女子メンバー大募集中ですよ^^ まずは、試しに参加してみよーって気軽な感じでいいですよ。 質問なども気軽にしてください☆
メンバー数 28 -
チーム
大学のサークル仲間を中心に1996年に結成された、 エンジョイ志向のミックスチームです。 その後は人と人のつながりで、輪が広がっています。 いつまでたってもレベルは初心者クラスのままですが、 子どもチーム、はたまた孫チームと対戦できるまで、 息長くやっていきたいと思います。 対戦募集情報は http://www.flourish1996.net/ にありますので、 そちらから申し込んでいただくこともできます。
メンバー数 1 -
チーム
大阪ファミリーテニスサークルは、2007年7月に発足したばかりのテニスサークルです。 大阪市内を中心に毎月第2・4日曜日に活動しているファミリー専門のテニスサークルです。 家族で共通の趣味をもつというのはとてもすばらしいことです。是非一度のぞきに来て下さい。 テニス上達も大切ですが、子供の成長と人間関係を一番大切に考えて運営しています。 詳しくは下記サークルホームページをご覧下さい。 http://www.family-tennis.com/ 姉妹サークル『ハナテックテニスクラブ』もよろしく! http://www.hanatech-tennis.com/
メンバー数 1 -
チーム
ハナテックテニスクラブは、2006年4月に発足したテニスサークルで、大阪市内のテニスコートを中心に活動しています。 社会人を中心に年齢層は、20代〜50代まで、テニスレベルは、初心者〜上級者まで幅広いメンバーがいます。 年齢やテニスレベルを制限せず、色々な人たちとの人間関係を大切に考え、メンバーそれぞれが人生充実を図れるサークル作りを目指して運営しています。 練習は毎週土曜日に行っており、テニス以外の飲み会などイベントも多数開催しています。 詳しくは下記サークルホームページをご覧下さい。 http://www.hanatech-tennis.com/ 姉妹サークル『大阪ファミリーテニスサークル』もよろしく! http://www.family-tennis.com/
メンバー数 1 -
チーム
埼玉県狭山市をホームとした社会人中心のテニスサークル
メンバー数 1 -
チーム
関西大学サッカーサークル。 部員総勢約100名の大きいサークル。 男子は2007年度大阪同好会選手権優勝しました。 男子だけでなく女子もフットサルをしています。
、
メンバー数 1 -
チーム
我々さかたサークルは、2007年12月1日の屈辱的敗北の悔しさの中で見出した一筋の光に向かって走り出した、ケッキョクグダグダウヤムヤという過去の過ちを一蹴すべく立ち上げられたチームである。 活動場所は横浜市の神奈川スポーツセンターや平沼記念体育館など。 対戦随時募集中!
メンバー数 4 -
チーム
慶應大のサッカーサークルです。
、
メンバー数 1 -
チーム
<行徳(エーススポーツプラザ)、江戸川区、日比谷を中心に、水、土、日に活動!20〜30代の社会人テニスサークルです。練習後の食事会なども充実していますので仲間作りにも最適です。現在メンバーは155人。初参加大歓迎!おもに土曜日、日曜日の午後に活動、練習は毎回たっぷり3時間!!
メンバー数 13 -
チーム
サークルというよりは、ワイワイさわぐのが好きな気の合う仲間が集まってテニスをやってるといった感じです。メンバーを集めて現在は、男女あわせて50人弱が所属しており練習には大体15〜20人前後が参加しています。練習はだいたい一週間に一度位、主に土・日曜日に2〜3時間行ってます。現メンバーの年齢は高校生〜20,30代を中心に幅広く、男女比は4:6で平均年齢は27歳位です。※参加希望の方は必ず性別・年齢・テニスレベルを明記の上、okayama_afros@yahoo.co.jpに連絡ください!
メンバー数 1 -
チーム
毎週名古屋の公営コートでナイターならびに週末のテニスを開催しております。 年齢、性別レベルに関係なく楽しくテニスをしております。 テニスの腕はプロ級のはずですが、どういうわけか、決めるところで、ボールが違う方向に行く始末、こんなメンバーがいたりして楽しくテニスをしております、暇さえあればテニスをする中毒状態です。 こんなサークルが気になったら訪問してみてください。 PCホームページ http://nagoya-city.sub.jp/ 携帯ホームページ http://nagoya-city.sub.jp/tennis/mobile/keitai/index.html
メンバー数 2 -
チーム
愛知県岡崎市で活動してますテニスサークルです。 35才〜60才の男女20名ほどで日曜日の午後岡崎中央総合運動公園で楽しくプレーしてます。 ローカルな試合によく参加する人、健康維持が目的の人、プレー後の一杯が楽しみな人・・・それぞれですが、みんなテニスが生きがいです。 メンバーも募集してます。
メンバー数 2 -
チーム
KINGS Tennis Club(キングステニスクラブ)は、福岡県北九州市を中心に活動している社会人のテニスサークルで、楽しく団欒(だんらん)とテニスをすることをモットーとして活動しています。 キングステニスクラブは、夜間を中心としてサークル活動を行っておりますので日焼けの気になる女性の方や経験の浅い初級の方などには楽しくテニスを出来るサークルだと思います。
メンバー数 1 -
チーム
Enjoy Futsal Circle の活動内容 サークル公式HP http://www7b.biglobe.ne.jp/~enjoy-futsal/ サークル 掲示板 http://8723.teacup.com/frontlow/bbs 興味をもたれた方はサークル掲示板にご連絡ください。 <サークル練習会> 開催日時 : 毎月第2、第4土曜日 21時〜 開催 参加定員 : 参加人数は20名〜30名 参加資格 ☆初心者〜経験者 ☆女性大歓迎 (現在、女性は6名程が参加されています) ☆園児・小学生〜何歳でも参加OK (現在は小学生〜40代の方が参加しています) ☆競技志向の方やガチンコでプレーされる方の参加はご遠慮いただいております ☆フットサル経験が豊富なメンバーがコーチとして参加していますので、ボールを蹴るのが初めての方も安心して参加していただけます <サークル運営チーム> Enjoy Futsal Circleはフットサル大会に積極的に参加しています さまざまなレベルの大会に参加するため3つのチームを運営しています サークルメンバーはどのチームにも参加できます 『futsal team Front Low』 ☆Boys & Girlsがfutsalをenjoyするミックスチーム 『family futsal TEAM SORA』 ☆familyでfutsalをenjoyするファミリーチーム 『fresco futsal club』 ☆県リーグなどで以前活躍したメンバーなどで活動するオープンチーム
メンバー数 1 -
チーム
福岡県春日市近郊で活動するテニスサークルです。 URL:http://homepage3.nifty.com/ymmt-s/
メンバー数 1 -
チーム
福岡県春日市で活動しているテニスサークルです。毎週土日、祝日に活動してます。テニスにやる気あるメンバーを随時募集します。特に女性の経験者歓迎致します。男性は中級以上を歓迎致します。現在メンバーは約30名です。 ホームページURLは、http://www.wshot2006.com/です。
メンバー数 1 -
チーム
和歌山市内中心で活動してる初中級者対象としたテニスサークルです 練習は火・木・土ナイターがメインです 日中の練習は日・祝日に たまに入ります 月10〜15回程度練習してます 1回の練習時間は 3〜4時間程度です ちなみに練習参加費は一人一回500円です 詳しくは ホームページまで http://wakaba.naxnet.jp/index.htm
メンバー数 1 -
サークル
東京都町田市周辺で活動しているテニスサークル「チームデルソル」の メンバー募集です。 東京都町田市南成瀬のクリーンセンターテニスコート等でプレイしています。 参加者のレベルは中級前後です。 会費は一切ありません。 誰でも歓迎いたします。 詳しくはこちらをご覧下さい。 http://delsol.ddo.jp/
メンバー数 2 -
チーム
2007年4月に大阪市内の柴島テニスコートで誕生した平日のみのサークルです。 現在半年程経ち、メンバーも当初は4人程でしたが、平日にもかかわらず毎回15〜6人の男女が集まってもらえるぐらいに成長しました。 しかし、サークル立ち上げ時の目標が「たくさんの人とテニスがしたい!飲みたい!」と決めていましたので、これからもどんどん新規の方を募集していきます! 年齢層は20代〜40代後半、男女比4:6ぐらい、レベルは初級〜上級と様々です。 詳しくは一度HPを見てください。 興味がおありでしたらメールをして、参加してみてください。 たくさんの方の参加をお待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
みなさん、こんにちは!! 私達のサークル『ウエストサイドクラブ』は1988年に荻窪で創立し、幹事の転居等の関係で一時中断後、1994年に立川で再開した、自称『ちょっと歴史のある本格的テニスサークル』です。 対外試合に積極的に取り組んでおり、2つの団体に所属しています。 ・多摩社会人庭球連盟−春秋の団体戦と夏の個人戦をメインに活動している連盟です。今4チーム登録していて、一般3チームは16部中1部、2部、6部に、OLチームは3部中1部に所属しています。 ・さいたま市テニス協会−春秋の個人戦等非常にたくさんの種目と試合が催され、勝つと埼玉県大会や国体につながっていきます。 こちらも参考にして下さい→http://www.bea.hi-ho.ne.jp/westside/
メンバー数 32 -
チーム-
名古屋市内中川・西・港区で活動をしている初心者から中級者までのサークルです。毎週水・土に活動しています。テニスを始めたばかりの人も大歓迎。ゲームデー以外は子連れでもOKです。20代〜40代が中心です。
メンバー数 1 -
チーム
BSBテニスチームは、テニス好きな人間ばかりで構成されている社会人のテニスサークルです。 毎週日曜日の午後、 シーサイドテニスガーデン舞洲 で活動しています。 家族連れでも、子供連れでも参加OKです。
メンバー数 2 -
チーム
私達のサークルは横浜市(青葉区・緑区)の田園都市線、横浜線エリアを中心に活動しているサークルです。規模はそれぞれ80〜100名程度のメンバーがいらっしゃいます。 週末を明るく元気に、そしていい汗を流して楽しむ。これをモットーに活動をしています。 活動は主に練習開催が中心ですが、サークル対抗戦や実業団さんとの対抗戦、市民大会、草トーナメントへの出場も積極的に行なっています。 詳しくは公式サイトを参照ください。 http://s-sheep.sports.coocan.jp/
メンバー数 10 -
チーム
埼玉県川口市を中心に活動中です。「うまく 強く かっこよく 楽しく 真剣に」をモットーに、さらには「勝つために あなたは・・・」をテーマにして、テニスに取り組んでいます。川口市テニス協会登録済。新規メンバー募集中!
メンバー数 1 -
チーム
大学のサークルで今年の六月頃結成したばかりのチームです。エンジョイベースボールをモットーに、勝敗にかかわらず、常に楽しいと思える充実した野球をめざしています。いまは、早く試合がしたいと思っているので、対戦相手募集しています!
メンバー数 1 -
チーム
特にサークルという枠ではなく、楽しい仲間が集まってフットサルしようという集まりです。 これまで都内にある大学の仲間内でやっていたのですが、新たに大宮でも開催する事となり、今回、女性メンバーの募集をさせて頂きます。 活動は月2,3回程の土日を予定。(都内大学では週1程度あります) 活動場所は東大宮にある大学内の体育館or人工芝フットサルコートですので、参加費は無料or超超格安です。 (更衣室・シャワーあり、鍵ロッカーなし、駐車場は自己責任ですが大学の回りにとめられます) 仲間はいい人ばかりですので、きっと気軽に楽しめると思います。使用できる時間は無料で長めにも取っていますので、まったり、サークルの人間関係とかだるいなーって方は気軽にご連絡ください。 次回は6時間ほどとっていますので、まったりフットサルやりましょう。
メンバー数 1 -
チーム
皆さんはじめまして! 【所沢】ファルゴランテFCです。 私たちは所沢を中心に毎週日曜日にゲームを楽しんでいます。 時間帯は18時から21時と少し遅い時間ではありますが交流チームさんと笑いあり時には真剣にフットサルを楽しんでいます! 集まるメンバーは社交的で初めて参加される方も馴染みやすいチームとなっています! この機会に私たちと一緒に【フットサル】ライフをエンジョイしませんか! チーム名 ファルゴランテFC 活動地域 所沢市 メンバー構成 男性7名 平均年齢35歳 メンバー募集 ネット募集 チームウェア ネイビー(上)2000円個人負担 活動費用 1回400円 活動内容 ストレッチ、パス練、ゲーム 活動日 毎週日曜日 活動時間 18時から21時間で2時間程度 イベント フットサル大会(不定期) 管理ツール サークルスクエア LINEなど チームレベル スーパービギナー(未経験含) 対戦相手・チーム見学ご連絡お待ちしています!
メンバー数 3 -
チーム
THE 落花生はある会社のサークルとして活動を始めましたが、 経験・メンバー不足によりほぼ活動していないのが現状です。 この現状を打開するためにもメンバーを募集することに決めました。 現段階ではホームコート・ユニフォーム・部費・ルール・練習内容・ ポディションなど決まっておらず、これから作り上げていくチームです。 一緒にTHE 落花生を創りあげていきましょう!! もちろん経験・性別は問いません。 現在のチームは・・・・ メンバー:男5人(21〜27歳)・女1人(マネージャ) 活動場所:四街道・佐倉・船橋・八千代・千葉市(稲毛・花見川区) チームレベル:全員ビギナーです(>_<) すこしでも興味のある方、参加お待ちしております。 http://www.geocities.jp/theraccasei/index.html mixiにコミュニティもありますので宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
茨木市内で活動しているサークルです。もともとはテニスサークルですが、クロストレーニングのひとつとして取り入れて、はまっています。月に1,2回2時間〜4時間程とって練習しています。中途半端ですが、いろいろな球技をやりたい方は是非参加してください。
メンバー数 4 -
チーム
【野球が好きな人、大募集!】 特約店があるため、チームメンバーになると野球用品が割引になります! 4年前より、私設リーグ「江戸川セントラルリーグ」を設立。 チームの詳細は、以下の通りです。 気になった方は、ぜひホームページを見てください。 結成・・・1998年10月 在籍年齢・・・10代後半〜30代 活動数・・・年間25試合程度(公式戦5割程度)+練習数回 活動曜日・・・原則、日曜日のみ メンバー数・・・約10名 チーム力・・・オール2程度(5段階評価) 活動地域・・・江戸川区近郊(江戸川区、墨田区、市川市など) HPアドレス:http://homepage3.nifty.com/tokyoliars/ ※詳細はホームページよりお問い合わせください。 【チーム理念】 楽しく、楽しく、楽しく! せっかくの日曜日、みんなで楽しく野球をしよう♪ ========================================= 東京ライアーズが主催する 個人参加型軟式野球サークル「ライアーズnet」では、 冬期練習参加者を募集しています! 野球が上手じゃないけど、みんなでキャッチボールをしたり、ノックを受けたりしたい方。 一緒に野球をしませんか? 参加費は一切かかりません! 興味のある方は、お気軽にご連絡ください。 個人参加型軟式野球サークル ライアーズnet 代表 北澤 彰 ===========================================
メンバー数 2 -
チーム
埼玉県を中心に活動しているフットサルチームです。 主にサークルメンバーが中心となっています。
メンバー数 2 -
チーム
神奈川県平塚市周辺で活動。 中小企業らしく、メンバーは男女混合のMIXチーム。 活動方針 : 練習なし、超SB大会参加でワイワイのみ。 (会社公認の部活の性格上、申し訳ありませんが、 当ページでの参加希望には応える事が出来ません。) チーム略歴 2007年7月サークル結成。 2008年2月クラブ昇格。 2008年3月25日ユニホーム完成。 2008年3月30日準優勝(超SB大会)賞品でボール獲得。 2008年6月29日準優勝(超SB大会・参加12チーム) 2008年11月30日準優勝(超SB大会・参加10チーム) 2009年1月10日PK戦イベント優勝(超SB・参加5チーム)賞品でボール獲得。
メンバー数 7 -
チーム
大学のサークルのチームです。 練習試合や大会の募集を神奈川(湘南方面)でしています。
メンバー数 1 -
チーム
どもです。23〜28歳のチームです。といってもほとんど28なので、おっちゃんまじかですが!!サッカー経験者は8人中3人で、ほとんど初心者! でも、基礎の練習などでうまくなってきているチームです。イベントサークルがメインで集まった仲良しチーム。楽しくやるのが大好きなチーム!しか〜し、負けず嫌いの集まりです^^夜の薄暗い公園での練習から、そろそろ試合がしたいという所まできました。まだまだのチームですが、練習試合をしませんか? MFP奈良で毎週平日夜10時からやってます。 仕事がバラバラなもので、はやくて9時半からでお願いします!! 返事まってまーす!!
メンバー数 1 -
チーム
大学の同学部の集まり。 サークルを作ったばかりです。 主に、さいたま市で活動してます。 さいたま市周辺なら、どこにでも行きます。 全員サッカー&フットサル初心者です。 そのため同じぐらいのレベルのチーム探してます。 男子、女子、Mixチーム募集中です! 気軽に連絡ください。 いつでも練習試合、募集してます。
メンバー数 1 -
チーム
2007年2月上旬のとある日、本社の1階ロビーでH氏とE氏の会話から発足した FUTSALTEAM「Vie α」 当初は日ごろの運動不足を補うメタボリック予備軍の有志たちが集まり軽い乗りでの立ち上げであったが、脅威の盛り上がりにより、とある会社の小さな部署の1サークルからフットサル全国制覇を目指す「真のプロ集団」創設へ路線変更。 明るく楽しく元気よくをモットーに”勝ち”にこだわる戦う集団で短期間でのフットサル全国制覇を目指すべくVieα旋風を巻き起こせ!!
メンバー数 1 -
チーム
東北大学のサークルのOBによって作られたチームです。
メンバー数 52 -
チーム
W.S.G (わくわく孫悟空) メンバー&対戦相手募集してます(マネも) 創立3年目 元大学のサークルのOB(サークルはサッカーとは関係ありません)の集まりがベースですが今はいろいろいます 主にシーメイトで活動してます 経験者 素人 2:8 か 3:7 くらい 練習(試合) 月1、2回 メンバー30人程度
、
メンバー数 1 -
チーム
町田相模原マックスは町田市、相模原市を拠点に活動している創部11年を迎える軟式草野球チームです。 1995年にミスタードーナツ町田店にて創部されましたが、12年の年月を経てミスタードーナツ関係以外のメンバーも多く入部し、楽しく活動しています。インターネットを通じて入団したメンバー、友人づてで入団したメンバーなど様々な選手で構成されています。 リーグ参加も積極的に行っています。 新入部員は選手及びマネージャー共、随時募集しております。ただし入部希望者はこちらのサークルからではなく、元祖HPの新入部員申し込みのページより申し込みをお願いします。 【元祖HP】 http://maxhome.fc2web.com/ 【試合結果・成績更新用HP】 http://ikz.jp/hp/max/index.html
メンバー数 1 -
チーム
私達チームは、京都市右京区を中心に細々と活動しております。 大学では軟式野球部ということになってはいるのですが、はぼサークルと化しております。ゆるゆるの野球部です。 一様週2回、大学のグラウンド?で静かに練習しています。当然ユニフォームは不揃いです。ヘルメットもありません。半分が幽霊部員です。野球経験者はチームの半分ぐらいで、本気でやっていたのは、2、3人ぐらいです。 こんなチームですが、対戦相手を探しています。全員学生なもので移動手段が徒歩、自転車、原付しかありません。 なので、できれば近場で土、日の昼から試合していただける方試合してください!!!お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!
メンバー数 2 -
チーム
越後プロダクション、京都府の佛教大学の軟式野球サークルです。 主に、京都で練習、試合しています。 活動グランドは、殿田グランド、岡崎グランド、朱雀グランドです。滋賀県でも活動することもあります。グランドは、帰帆島にあるグランドです。 活動日時は、日曜の朝です。 対戦相手を募集しています。宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
26歳と28歳の素人2人がなんとなくメンバー募集してみました。 平日休みでなかなかサークル等参加できない方、サッカー好きだがプレイはいまいちな方、とにかく楽しみたい方を募集します。 週1〜2回平日に岡山市内で活動予定です。 人数や条件があえば試合も組んでいきたいので、是非参加してみませんか? 年齢や経験は問いませんので、気軽に連絡してみてください!
メンバー数 1 -
チーム
大学の一年生で作ったサークルです。 毎週火曜に本厚木の東町スポーツセンターかリーヴ新百合ヶ丘で練習してます! 随時練習試合受け付けていますので、よろしくお願いします。
メンバー数 2 -
チーム-
大学のサークルのOB達で結成したチーム。 久しぶりにOBで飲み会をしたとき、ある先輩が… 「また野球するぞ!!」 と言い出したのがきっかけで生まれたチーム。 5年後にプロ野球進出という大きな夢を持って… メンバー探しからがんばります。 現在の主な活動はユニホームの完成待ちです★
メンバー数 2 -
チーム-
試合にでるのに必要なものは二つだけ。 勝利への執着心とスネアテだけ! 練習は主に金土の夜中にやってます。平日は個サルや公 園などで各自自主練しています。。 活動場所は東京都内、川崎、横浜が中心です。主に大崎 や田町が多いですが今後は幅広く活動していく予定で す。ビギナーから経験者まで一緒に楽しくやってます。 楽しくなければフットサルじゃない! けど本気でやらなきゃ楽しくない! をモットーにやってます。 だからと言ってガチガチにやってるわけじゃないんで 安心してください。 メンバーは随時募集してます。ちょっとでも気になった かたは一回一緒にやりましょう。冷やかしOKです。 忙しくてたまにしか来れないような人も全然OKです。 メンバーはフレンドリーな人が多いのでコンビニにフラ ッと行くくらいの気持ちで気軽に参加してください。 こんな人は特に大歓迎です。 三度の飯より寝ることよりとにかくフットサルが好きな人! フットサルのしすぎで仕事遅刻したことある人。 別に好きじゃないけどこれから始めたい人。 センターサークルで寝ちゃう人。 人と接するのが好きな人。 スラムダンクが好きな人。 タッチが好きな人。 ざ・たっちが好きな人。 ざ・たっちそろそろ消えると思ってる人。 め組の大吾が好きな人。 あきらめたらそこで試合終了だと思ってる人。 何かたくらんでる人。 アツい人。 ヤバイ人。 などなど年齢、性別、国籍問わずお待ちしてます! 今現在メンバーは全員で12名、うちコアメンバーが4 人、女子が2人、ジゃーマネが2人です。MIXの大会 も出て行きたいので女子も募集しています。 対戦相手も随時募集してます。ガチでもエンジョイでも 大歓迎です。また、夏には湘南でビーチサッカーしたり BBQQしたり、冬には船上パーティしたりもしていま す。今年のチーム目標は渡哲也のサインをもらうことで す。 no suneate no futsal ! (練習のときはスネアテいりません。)
メンバー数 1 -
チーム-
サッカーのサークル内にて趣旨、方向性の合った数人で立ち上げ。 4月から活動予定です。 20代半ば〜40才の6人メンバーから成り立ち、 レベルはSBクラス位です。 楽しく、まじめに、適度に・・・ 行く行くは息合わせ、パスワーク、最低限の形が出来上がっていくと理想的です。 そして勝ち負け問わず、大会参加などもしたいです。 ケガなく、無理なく、遠慮なく・・・ 基本はエンジョイ。 只今、経験、年齢、性別問わず、メンバー募集してます。 これからのチームなので皆で進行して行きましょう。 尚、川越、所沢近辺で同レベルの対戦相手も募集しています。
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは。新たに上のカテゴリーへの昇格が決まり、かなりの人数の加入を望んでいるGTR.SCの監督のミックスといいます。昨年4部を勝ち抜くのも、毎回11人集まるかヒヤヒヤな状態でした。三部になればそんなに甘くはありません。新しい力が必要です。ポジション問わず興味あればぜひ一度きてくださいね☆ 社会人、学生問いません 所属メンバーは18歳から37歳、サークル、他チーム掛け持ち可能です。都道府県リーグの複数登録はできませんが、、 活動日は日曜日たまに土曜日です。 興味あればぜひ連絡ください。 ホームページ(あまりいじってません) http://gtr-sc.jimdo.com hosomi1231@yahoo.co.jp まで。 追記、このサイト利用超久々です。これからは活用します。今までメッセージいれてくれたかた、ほんまにすみませんでした。
メンバー数 1 -
チーム
大学のサークル仲間です。 今もサッカーやめられません。 土日に試合をしていただけるチームを募集しています!
、
メンバー数 1 -
チーム
大分市内で活動しているフットサルサークルです。 ただいまメンバーを募集しています。 このサークルはメンバーの約半分がネット上から集まっています。 少し体を動かしたいなぁっという方や久しぶりにボール蹴ってみたいなぁっという方も大歓迎です。 遠慮なく質問等もお待ちしています。
メンバー数 1 -
チーム-
●チーム名 RedBacchus (レッドバッカス) ●チーム設立 1999年7月吉日 ●ホームタウン 大阪市 ●ホームコート フットサルヨコタ上新庄 ●活動状況 大阪市内を中心に、土曜日に隔週にて活動しています。 年に一度合宿を行います。 ●チーム指針 フットサルを楽しむ事。 メンバー・プレイヤーを敬う事。 無茶なプレイはしない事。 ●チームルール 練習の参加費として1500円を徴収します。 (初めての方は無料です。) ●プレー上のルール ゴールキーパーは希望者がいないかぎり交代制とします。 ●特徴 バッカスとはお酒の神様の名前であり、お酒が好きな方が集まりできたサークルです。 お酒と同じく、勝つことよりも楽しむ事を優先とし、メンバーが自由に楽しむとても気楽にプレイできる時間となっています。 決まったポジションがなく、好きな時に好きなポジションを練習することが可能です。 ●最後に メンバーは常に募集しています。 上記の項目が守れ、常識のある方ならば問題ありません。 気になったことや、練習に参加してみたい!と思われた方は是非メッセージをください。
メンバー数 34 -
チーム
URL http://www.ultra-colors.com/ ■チーム名 ULTRA COLOR'S (通称 BaseBall Team COLOR'S) ■チーム名の由来 昔のギャング名から付けました。 ■チーム結成の経緯 草野球経験者のマリンスポーツサークルメンバーを中心に ネットでもメンバーを募り、結成に至りました。 ■創部 2006年5月 ■活動拠点 東京都世田谷区を拠点に、グランド、対戦相手に応じて、 23区内、横浜市北部に遠征。 ■活動期間 2007年度より 2月−12月:練習試合及び、公式戦(毎週日曜日・祭日) 練習(土曜日) 月平均4回の活動予定 ■年齢層 19歳−37歳(平均年齢:29歳) ■部員数 22名(2006/12/30現在) ■チーム方針 基本は、メンバー全員が楽しく野球をできること。 練習試合では、全員で打撃を回し均等に守備につくことにより、 チーム全体のレベルアップを図る。 公式戦は、勝ちにこだわるオーダー、ポジションを考慮し調子の いい選手を起用する。 メンバー全員が公式戦の緊張感を体感できるよう配慮する。 ■2006年度チーム戦績 ※練習試合 16勝16敗1分 ■戦力評価 投手力:★★★☆☆ 攻撃力:★★★☆☆ 守備力:★★☆☆☆ 機動力:★☆☆☆☆
メンバー数 1 -
チーム
「インクルゾーレ」と読みます。 フットサルのチーム名です。 意味わかりますか? おそらくチーム内でも分かってない人いるのでは・・・ 学部のごく一部のサッカー好きが集まったサークルです。 基本的にエンジョイ志向ですが大会(バルセロナ船橋フットサルクラブ、トミーフットサル松戸主催)にも参加しています。 モットーは「楽しく勝つ!」 主に船橋市総合体育館(船橋アリーナ)を拠点として活動しています。 対戦の相手をしてくださるチームなどいらっしゃいましたら『教祖』までご連絡ください。 ☆大会の成績☆ ・バルセロナ船橋フットサルクラブ 「ビギナー大会」 優勝:2回 「サテライト大会」 準優勝:2回 ・トミーフットサル松戸 「ビギナー大会」 準優勝:1回 優勝:1回 @おまけ@ ・船橋アリーナ 「スイケンカップ」 準優勝 INCURSOREの意味は「襲撃者」です。 「攻撃は最大の防御」っていう意味を込めてブチさんが命名したんですよ♪ 素晴らしいネーミングだと思います☆ 知らなかった人はちゃんと覚えるように!
メンバー数 1 -
チーム-
今年で創部13年目になるチームです。 フルコートサッカーにおいて戦術を重視した組織的なチーム作りを行っています!! とは言っても草サッカーですからレベルは程々です。 週一回、市川市の河川敷でAM10〜練習・練習試合など行ってます。 大会は年4回茨城県の波崎で大会に参加しています。 年齢層は、22歳〜39歳と幅広いです。 人数は35名くらいです。 ただ今、シニアチームとレギュラーチームの2チーム構成を目指して新メンバー募集中です^^ サッカーへの情熱があれば経験やレベルなどの敷居はそれほど高くありません。レベルアップを真剣に目指しほんとうの意味での楽しいサッカーをしたいと思っていますので練習などかなり真剣にやっています!! 最低限の社会的モラルを守れる方であればどなたでも歓迎しますので練習へのトライアル参加も含めてお気軽にお問い合わせ下さい。まずはサークル入会からはじめましょう!! もちろん草サッカーを応援したいマネージャーも募集中です♪ よろしくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
大学サークルのOBチームです。 サークルと言っても野球サークルではなかったので メンバーみんな小学生レベルです。 メイングラウンドは荒川河川敷(西新井橋野球場)です。
メンバー数 1 -
チーム
【横浜市内】で【毎週日曜活動】の『野球サークルPureBlue』では、 【18歳~39歳】で【月最低3回以上参加可能】な方募集中! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★選手募集要項(下記全て当てはまる方) 【在住住所】 横浜市内在住、もしくは市内在勤で近郊在住者 【対象年齢】 18歳~29歳>野球経験3年以上(少年・草野球可)の方 30代>野球経験3年以上(高校経験者)で募集ポジションの経験者 【参加率】 毎週日曜(3~12月)の活動に月3回(最低7割)以上参加可能な方 【その他】 毎週8日前までに【出欠連絡ができ、ドタキャンしない】人 【一般常識・協調性】が有り、【何事も率先して協力できる】人 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★募集ポジション(ブランク考慮します) ○【二塁手】ゲッツーの動き一塁までストライク送球できる ◎【三塁手】 ゴロ捕球、一塁までストライク送球ができる ◎【遊撃手】 ゴロ捕球、一塁までストライク送球ができる ○【外野手(センターorレフト)】フライの目測が取れる ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★チーム紹介 【活動地域】 横浜市内中心、極力は電車・バスでも移動可能な球場を利用してます 【結成年・レベル】 結成1997年(19年目) レベル1.5~2(区大会2部下位~3部上位クラス) 高校経験者4割・中学経験者3割、残りは少年野球・草野球経験のみ 【年齢層】 平均年齢29歳(21~42歳)。最近は20代前半の入部者が増えてます 【活動時期・頻度】 活動シーズンは3月~12月3週目までの毎週日曜(たまに祝日)、 『試合9:練習1』の割合で年30回超活動(過去5年の実績28~37回) 【スタンス】 エラーしたら反省会、逆にエラーしても気にしないチームなど、 いろいろなチームがありますが、ウチはどちらでもなく中間で、 野球にエラーは付き物だが、同じミスは繰り返さない事が目標。 また現状では大会に出場せず、極力同レベルの相手に限って対戦、 皆が地に足をつけて野球を楽しみながら、一歩ずつ上達を目指す。 近い将来(増員&打力向上後)は、同レベルのリーグ戦に参戦予定。 【年会費等負担金】 年1万~1万5千円、年初に1万円&秋頃に不足分(上限5千円)徴収 他にスポーツ保険加入(1850円)とユニホーム(13000円前後)購入必須 ※年途中入団時の会費は参加月×千円となります サポーターは部費不要。希望者には同デザインの帽子・Tシャツ有 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★サポーター募集要項 【野球が好き・詳しくなくても興味がある18歳以上の女性】 ある程度慣れたらメモ程度の記録をお願いしています ルールが判ればスコアが付けられる親切マニュアルも有 【月2回以上の割合で、定期的・長期的に参加可能な人】 【一般常識・協調性が有り、協力姿勢の高い人】 ※幅広い年齢層で色々な職種の人の集まりなのが魅力なので、 同年代だけで盛り上がりたい方は他のチームをオススメします ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆入部・見学希望の方は、募集要項を『しっかり読んで』 『お名前(本名フルネーム)』 『年齢』 『お住まいの最寄り駅』 『月にどれくらいの割合で参加できるか』 ※【選手希望者は加えて】 『交通手段(車・バイク等)の有無』 『野球(スポーツ)経験(小・中・高・草で各何年など詳しく)』 『守れるポジション(ポジション別の経験年数など詳しく)』 を明記の上、↓までメッセ or メールください。 pureblue1997@yahoo.co.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 下記日程で活動を行うので、興味の有る方は体験参加してみませんか? ※参加費不要、グローブは要持参、バット等お貸しします 4/28(日)9~11時 大井ふ頭海浜公園(品川区、珍しく遠征です) 5/5と5/12(ともに日曜)も保土ヶ谷区で活動します。 上記の応募要項を記載の上で、ご連絡お待ちしてます。
メンバー数 1 -
チーム-
2004年4月に発足した甲南大学の任意サークルです。発足時から現在に至るまで幾多のメンバーチェンジを繰り返しましたが現在は20人弱(非常勤含む)で落ち着いています。 メンバー構成は経験者60%、他の競技からの衣替え体育会20%、サッカー好き20%といった感じ。こんな感じでスタートしたデコボコチームですがそれなりに熱心に活動を続け、今ではまずまずのサッカーができるようになったと思います。 とはいえ楽しくやるのが一番なので練習は体育の授業の延長のような感じですが自然といつも時間が長くなりそれによって上手くなっていってる感じなのでいい傾向だと思います。メンバー、対戦相手随時募集中です。誰でもウェルカムです。 公な戦績としては06年3月に参加した淡路島の大学サークルの大会で、21チーム中10位という成績でした。最近の流行は4−4−2であまりチームとしては自覚はないのですが真剣勝負の場では全体的に守備的なチームです。 2008年1月15日までの対外試合の公式成績 17勝7敗3分
メンバー数 1 -
チーム
千葉商科大学の公認サークルです!予定さえあえば、いつでも対戦相手を募集しています!レベルは、未経験者もいるのでそんなに高くはありません! また、メンバー・マネージャーも募集しています!
メンバー数 1 -
チーム
2006年に関西大学の1回生メインで構成されたサークルです。 随時対戦相手を募集しています。
、
メンバー数 1 -
チーム
大学のサークルです♪ 一応mixを主体でやっていて、楽しんで勝つことを目的に週2回練習しております。
メンバー数 2 -
サークル
『ウエストサイドクラブ』は、テニスサークルとして1988年に創立され、2006年よりフットサルチームを新設・活動を開始しました。 年齢層は、男女共に25〜40歳位と幅広い方々が活動しています。 1.フットサル未経験&始めたいけど機会が無い。 2.運動不足で何かスポーツをしたい。 3.スポーツを通して友達を増やしたい 4.フットサルをする機会を増やしたい。 5.スポーツの後の打ち上げを楽しみたい! スポーツや打ち上げ等をみんなで一緒に楽しみたい人が集まっているチームです。 <活動概要・チームの特徴> ・初心者中心のエンジョイ志向となっています。 ・練習や試合は男女ミックスとなります。 ・競技志向の方やガチンコでプレーされる方はご遠慮願います。 ・練習は、月1~2回2時間。立川・大崎・成増のいずれかのコートで行います。 ・15人程度で、練習、ゲームを楽しみます。 ・年に3-4回ビギナーの大会参加をしています。 ・6月・12月には半期の締めくくりとして、3時間の特別イベントを開催しています。 ・コーチ役の人がいますので、ボールを蹴るのが始めての方でも安心して参加してください。 ・入会金は不要。コート代他諸費用を人数割りしますので1回当たり2000円程度です。 ・練習後はいつも飲み会を楽しんでいます。参加自由ですがなるべく飲み会も参加して下さい。 ・練習への強制的な参加義務は全くありませんが、チームワークを高めるために、練習3回中1回位の参加目処のある方をメンバーとしてお迎えしたいと考えています。 興味がある方は、以下の応募フォームをご覧になっていただき、メールをお願いします。 お待ちしております。 http://www.bea.hi-ho.ne.jp/westside/htmls/guest/saljoinform.html ・当方の判断により一度練習に参加していただいても、その後の参加をご遠慮いただく場合もございます。 ・ガチンコ志向ではございません。怪我のない程度に楽しめる方を募集いたします。 ・女性や素人に対する身体の接触、余りにも勝負にこだわるような”熱さ“は禁止しています。
メンバー数 27 -
チーム
フットサルチーム ルミュエールです。 7月に創設したばかりのサッカー好きなメンバーの集まりです。 ○Team Lumiere 仏語で光 ○活動地域 渋谷区、世田谷区、国分寺市 ○メンバー 5人(大学生から35歳のおじさんまで) ○活動内容 毎週、汗を流しています。 また、日本代表戦の応援、BBQなどイベントを通して 楽しいサークルにしていこうと思います。
メンバー数 1 -
チーム-
大学時代のサッカーサークル仲間でつくったチ−ムです。 ほとんどフットサルしていますが、たまに7人制サッカー大会 に参加することもあります。 毎週土曜もしくは日曜に練習(練習試合が多い)をしています。 常に対戦相手を募集していますので、練習試合やりたいチーム いましたら連絡下さい。
、
メンバー数 11 -
チーム-
こんにちは! メンバー全員が大学4年のサッカーサークルです。 今年の九月の大会に向けて、月に4〜以上練習しています。 ・人数 14名 ・レベル 中程度(一応、全員サッカー経験者です) ・システム 3−5−2(練習中) ・成績 サッカーサークルが集まる大会で未だ決勝トーナメント出場経験無し 現在、僕達が練習しているグラウンドでは小さすぎて11人制の試合が出来ません。今、非常に試合がやりたい僕達は、グラウンドと対戦相手の方が見つかればどこにでも行く意気込みです。 皆さんからのご連絡お待ちしております。 宜しくお願いします!!
メンバー数 3 -
チーム
僕たちFC.ESPERANZA(エスペランサ)は4年生8人、3年生7人、2年生2人、マネージャー3人の計20人で活動しています。インカレサークルなので、みんなそれぞれ通っている大学も違い他大学の友達もたくさんできます(^^♪ ESPERANZAはポルトガル語で『希望』という意味です(≧▽≦)サッカーは全くの初心者から始めた部員も多いので、初心者の方も大歓迎です♪ 活動は週1回の練習、月に1、2回大学サークルとの練習試合を組みます(^。^) フットサル大会や春・夏に茨城・静岡で開催される合宿大会などに出場し、日ごろの練習の成果を試します。マネージャーさんは試合でスコアブックをつけながら応援してくれたり、試合の写真を撮ってくれたり、一緒にサッカーしたり、みんなでご飯を食べにいったりします。もちろん女の子だけの大会もあるのでプレーヤー志望の方も大歓迎です(^^♪ 僕たちのサークルは、上下関係が全くなく気軽に誰とでも話せる雰囲気なのですぐに仲良くなれると思いますよ☆彡 部員もマネさんもみんなサッカーが大好き、そんなサークルです♪ サッカーするのが好き、運動するのが好き、大学生活で何か目標を持ちたいと思う方は、ぜひ一度練習や試合に来てください♪ サッカーを見るのが好きな人も、この機会にサッカーを始めてみませんか? 主な活動場所…高田馬場です☆ 練習試合で他大学のグラウンドにも行きます。
、
メンバー数 2 -
チーム-
2004年10月にみんなで作り上げた大学のサークルです。 はじめはなかなか勝てず苦労しましたが、2006年4月になり、新入生が入ってきたこともあり、戦力が大幅UPしました!! これからどんどんみんなで成長していきたいと思います!
メンバー数 1 -
チーム
甲南大学のサッカーサークルです。(・ω・) できたばかりですが、対戦相手を探しています。★☆ レベルは初級に近いので楽しくできればと思っています。 http://www.geocities.jp/soccer_scudetto/index.htm ここがHPとなっています、連絡はここのBBSかメッセージを送ってください m(_ _)mよろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
千葉商科大学のサッカーサークルです。 ずっとサッカーをやっている人から大学で始めた人まで範囲は幅広く、楽しいサッカーをモットーに活動しています。 ウイニングイレブンモバイルのCMの映像にも使われたりしました。 主にゲーム形式の練習なのですが、 練習のみで実戦をあまり経験していないチームなので もし練習試合やってもいいというチームの方いらっしゃいましたら御一報お願いします。
、
メンバー数 1 -
チーム-
主にフルコートのサッカーを中心に活動しています。 (フットサルもよくやります。) 大学時代のサークル仲間を中心に作ったチームですが、 今ではいろいろなバックグランドのメンバーが多数参加しています。 メンバは20代が中心。楽しくサッカーをやりたいです。 よろしくお願いします。
、
メンバー数 1 -
チーム
新潟県長岡市で活動している個人参加型フットサルサークルGATE-SALA(読み方:ガーテ・サラ)です。 GATE-SALAは1人から参加できるフットサルサークルです。 フットサルに少しでも興味がある方はぜひ参加してみませんか? 初心者・女性大歓迎です!! 【GATE-SALAオフィシャルサイト】 http://gate-sala.com/
メンバー数 2