supervisor_account コミュニティ
-
チーム
コナミスポーツ本店のアクションサッカー公式リーグに参加。 チームカラーは赤。
メンバー数 12 -
チーム
6年生が6人しかいない弱小チームです。 ただ、サッカーが好きな気持ちはどこにも負けない。っと、いいたいところですが、中の上(ジョウ)位ですかね・・・。
メンバー数 1 -
チーム
ご覧いただきありがとうございます こちらチームAFMです 会社の同僚で活動しています 経験値はバラバラですおじさんチームですので豆級としています 楽しく試合 楽しいスポーツ をモットーに素人多数~女子までいます レベルは 試合だ!走っておかなきゃ! が多数… ってな感じです !(b^ー°) 怪我なく楽しくスポーツしましょう よろしくお願いします\(^ー^)/
メンバー数 3 -
チーム
11人制メイン、サルもやります。『サッカー好きならあきらめるなよ』をモットーに真面目にサッカーに取り組んでいます。 2014年9月よりT.S.L(東海スマイルリーグ)を姉妹チームと共に創設。毎月勝点を競う公式戦を展開します。 発起人はs51年生まれの若干おっちゃんです。 サッカー歴0でチームを立ち上げました。 メンバーの多くは子供を持つ「ぱぱ」なので子連れ全然OKです。 主な活動場所。 ★サッカー★※毎週日曜日 ●国営木曽三川公園グラウンド(海津市) ●九品地公園競技場(一宮市) ●木曽川運動場(一宮市) ★フットサル★※毎週 火・金 ●一宮総合体育館(一宮市) ●一宮産業体育館(一宮市) ●ソレオ(あま市) ●イナスタ(稲沢市) メンバー募集は常にしています、気軽に声かけてください。 ※若手をヤル気にさせてくれるマネージャーも随時募集中。 【会費】※初年度はユニ購入で年会費免除 ①年間12000円の一括前払※保険含 ②参加都度500円の都度払い※保険含まず ☝︎参加頻度の高い方は①がお勧めです ※審判免許取得者優遇あり ※マネージャーは会費ありません ●スポーツ保険の加入 【募集要項】 ⚫︎O-35チーム ※T.S.Lシニア ⚫︎U-35チーム ※T.S.Lオープンリーグ ●出来る限り月2日以上参加出来る方 ●出欠連絡がちゃんと取れる方 ●チームの輪を乱さない方 最低限の常識と、人間関係が持てる方なら基本的にOKです。一番大切なのは『サッカーが好き』な事ですね。 活動日時 毎週日曜日 【以下の方はお断りしております】 ▪中学生.高校生 ▪出欠連絡の取れない方 ▪会費の支払能力のない方 ▪その他一般常識のない方 ▪️交通手段の無い方 ★★T.S.L加盟チーム募集中★★ 2014年度9月よりT.S.L(Tokai Smile League)によるリーグ戦を開幕! 現在オープン4チーム シニア14チームとなっています。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ *近隣のチームさん。合同練習や練習試合など組んでいただけたらありがたいのでぜひよろしくお願いします |ω・`) チームHP http://www.acjumbo.com/ チームブログ http://ameblo.jp/ac-jumbo/
、
メンバー数 30 -
チーム
Sportiva.Tsukubaとは、茨城県つくば市を本拠地とし将来的にJリーグを目指すサッカークラブです。 2007年度、茨城県社会人リーグ4部優勝。 2008年度、茨城県社会人リーグ3部優勝。 2009年度、茨城県社会人リーグ2部3位。 2010年度、茨城県社会人リーグ2部優勝。 2011年度、茨城県社会人リーグ1部昇格。 クラブの活動概要である「スポーツでまちづくり」が、2007年7月31日、つくば市・市民提案型つくばスタイル事業交付金審査会議により「平成19年度市民提案型つくばスタイル事業」として採択され活動して参りました。 社会人、大学生が参加しています。チーム運営は、選手自らが進んで参加しチームを作り上げていくことをコンセプトとしています。 更に高みをもち、このチームでやっていける勇者を募集しています。 お気軽にお問い合わせください。 >=> soccer@tsukuba.cc まで。
メンバー数 1 -
チーム
東戸塚のとあるマンションのコミュニティとして発足しました。 老若男女、フットサル経験に関係なく、ご近所付き合いをフットサルというスポーツを通して、深めていきましょう。 皆で和気藹々、楽しくハツラツ、ボールを蹴って仲良くやりましょう!
メンバー数 40 -
チーム
ミックスチームのCELESTAです。 月に1~2回、横浜市内のスポーツセンターで活動しています。
メンバー数 29 -
チーム
KYUUBU FCは「スポーツを通じた交流」と「ボールを追いかける喜び」を大切にするフットサルクラブです。 ヒョウゲンダンタイキューブのメンバーを中心に、1999年に結成。 2000~2001年にかけて、フットサル大会を主催するなど活発的に活動を展開。 その後、2002~2004年は「中町FC」として活動するものの、2006年には「キューブFC」として本格的に再始動。 みんな不器用ですが、何よりもたのしむことを第一に汗と涙を流しています!
メンバー数 1 -
チーム
2010年に 気の合う仲間が集まり、チームを作りました。(*_*) 基本的には、全員このチームを通して知り合い、仲良くなって活動しています。 チーム管理者は、女性で その補佐で男性メンバーが3人で運営しています。 仲間が仲間を呼び、現在は 41名となっています。 男性 32名 女性 9名 年齢は、20歳~38歳ぐらいまでです。(>o<") 現時点での年齢ですので とくに年齢制限などは設けていません。 ☆モットー☆ ’仲間意識をもって 仲良く楽しく 思いやりをもって’ とにかく 楽しくフットサルをしたいと思っています。 ★下記のような方は、お断りをしています。★ ガチでの参加や 独りよがりのプレーをされる方。 仲間への配慮・思いやりが持てない方。 社会的な常識のない方。 けんかする方。 ボディコンタクトや、危なくても平気でトーキックでシュートする方。 出欠確認の出来ない方。 ※基本スタイル※ パスを繋いでゆき ゴールするスタンスです。 ※活動内容※ 毎週日曜or土曜のAM。 時間の許す限り試合。 一応、好きなメンバーだけで大会にも参戦しています。 参加者の特徴。 とにかく、いろんな人がいます。保育士だったり、園長先生、公務員や大手一流企業社員、 小学校の先生やトラック運ちゃん。 参加理由も、ダイエットのためや、何かスポーツがしたい。大会で勝ちたいなど、さまざまです。 スーパー初心者から グランパスユース経験者まで幅広いレベルの人が、 お互いに話し合い、助け合って、教えあって試合を楽しんでいます。 毎週開催していますので 参加も自由です。
メンバー数 5 -
チーム
社会人フットサルチーム『ASS東京』です。 仕事・仕事・仕事と日々仕事ばかりの毎日で、普段運動する機会がない人や、日ごろのストレスを発散する場面がない人、実力関係無くフットサル(スポーツ)を楽しみたい人らが、経験者も未経験者も平等に楽しめるようなチームを目指しています。 お世辞にも競技思考とは言えませんが、1日ボールを追いかけて、みんなでいい汗を流して、メンバーがまた次の活動日を楽しみにしてくれるようなチームでありたいと考えます。 スポーツをしていい汗をかいて、プライベートも仕事も精力的にがんばれる生活を応援します!
メンバー数 6 -
チーム
ラックドルフィンズは数少ない男女混合軟式野球チームです。 女子メンバーも活躍して試合に出ています。 基本的に協調性があれば誰でもOKです。 関心のある方、世話好きの方、スポーツ好きの方(観戦含む)などは一度連絡ください。 対戦相手も募集しています。 個性愉快な仲間たちが皆さんを待ってます! 詳しくは http://www.ikz.jp/hp/lucdolphins/ まで
メンバー数 6 -
チーム
★FC JOAN★です。 安城をチーム発足の地として、地域に根ざしたクラブを目指しています。 2013-14シーズンに愛知県フットサルオープンリーグ優勝を果たし、3部リーグに昇格経験を持ちます。 我々のチームの考え方は、技術があれば何でもいいとは考えていません。練習や遠征、練習試合をメンバーとしてくり返しながら、チーム力を高め、公式戦を戦っていく。これがチームだととらえています。技術ベースが高ければ、チームにすんなりとけ込むことができると思います。しかし、活動への参加がリーグ参戦をする上では、戦術の理解度やメンバー間の意識のズレにつながってしまうと思います。 フットサルを学びたいという選手。来てください。随時、練習試合等募集しています。お気軽に連絡ください。県外でもいきます。 活動日時:毎週金・土曜日:夜+公式戦、練習試合がある場合は日曜日 参加者募集中! 金・土曜日:スポーツアリーナ秋葉(豊田市) で活動しています。 興味のある方 http://www.futsalclubjoan.com/お問合せ/から連絡ください。 よろしくお願いします。
メンバー数 16 -
チーム
職場で結成された、30代中心のチーム。 メンバーは16人で、初心者から経験者まで幅広く参加しています。 2~3回/月のペースで、成田市内を拠点に(サウンドハウス・スポーツセンター内アリーナ「中台・久住体育館」)で主に活動しています。 チームlvはまだまだ発展途上中です^^; 実戦方式でのLVupを図る為、試合相手常に募集中です! 今後はナデシコチームも作って行く予定です!
、
メンバー数 8 -
チーム
当チームはメンズは11人制サッカー・フットサル。 在籍メンバーは男子25名、19~40歳の年齢層で構成されています。 活動は基本毎週日曜日です。 平日練習を追加予定です。 当チームは大規模なスポーツコミュニティを作るというビジョンの元、楽しいから勝つということをスローガンに掲げています。サッカーが好きというメンバーが集まり、未経験者~上級者まで幅広く共存しております。互いに高めあい、誰も置いていくことなく、上手下手関係なくチームとして戦っていきたいと思っています。今後、上を目指し、成田市拠点でのプロ化、さらに規模を拡大していき、皆が平等にサッカーを一生懸命になって楽しめる環境をチームを作っていきます。 現在は成田市1部、千葉県3部リーグに加盟中です。 一緒にチームの進化に協力をしていただける方、大歓迎です。 また、お手合わせしていただけるチーム様がおりましたら宜しくお願い致します。 お気軽にご連絡頂ければと思います。 お待ちしております。 HP http://felicidade.ciao.jp
メンバー数 7 -
チーム
神戸市西区にある、高塚球場、桜ヶ丘球場、糀台球場 で月に2回程試合をしています。 1月〜9月はリーグ戦(年間16戦) 10月〜12月はリーグ内トーナメント 試合結果は翌週の新聞に掲載して頂ける 兵庫リーグに加盟しています。 ガッツリ草野球というよりも、 中学の時に野球やってました! って方の方が楽しく馴染めると 思います。ので近くの方は是非ご参加ください。 野球道具、ユニフォーム貸出しています。 参加してみてメンバーになられたい方は 月会費2000円で参加できますので スポーツジムに行くよりも安上がりですよ。
メンバー数 2 -
チーム
2011.3.1 名古屋市北部~北名古屋・小牧・春日井あたりでフットサルをやろうと思っています◎ 今までもある程度チームとして活動はしていましたが、きちんとした形で再始動をしたいと思っています。 それに当たり、上記の地域でフットサルを始めたいと思ってる方を、活動再開のために募集しようと思っています[s33] ●現状:活動のベースとなるメンバーはいますが、活動は不定期で、交流のあるチームからのお誘い頼みというのが今までの実情でした。 また、コンスタントに活動するには人数もギリギリです。 ●メンバー:20代前半~後半の中学の同級生及びその兄弟や友人がベースです。一応サッカー経験者もいますが、ほとんどのメンバーが他のスポーツの経験者で、見た目はちょっと上手そうですが…初心者です。 女子メンバーもおり、コンスタントな参加ができる男子メンバーが少ないため、現在実質男子の人数があまり変わりません[s349] 最近は各々家庭や仕事の事情でうまく集まれなくなっています[s349] 「元々仲のいい者同士でやっている中にはなんとなく入りにくい」と思われる方もいらっしゃると思います。 そういうチームには絶対にしたくないので、そうならないように最大限努力しようと思います◎ ●今後:まずはゆっくりと活動拠点や曜日・時間を確定させて、メンバーを集めてからの始動となります。 常時ある程度のメンバーが見込めないと、コンスタントな活動はできません。今はそのメンバーを集めたいと思っています◎ ●活動内容(予定):基本的には毎回10人程度集めて、自チームのみの練習・ゲームにしたいと思っています。 やっぱりゲームが一番楽しいので長い時間割きたいですが…よりゲームが楽しくなるような、都度参加メンバーのレベルに合わせた練習を少しだけやりたいと思います◎ また、可能であれば毎回 練習後にご飯を食べに行ったりお酒を飲みに行ったりしたいと思っています。 やはりこういうことは人間関係があってこそのことだと思うので[s347] ●コンセプト:一言で言うと…家族のようなチームにしたいと思っています。 メンバーの家族や恋人も巻き込んでの活動ができたら理想です。 単にフットサルをする集まりではなく、メンバーの居場所の一つになるような、そんなチームにしたいと思ってます。 自分が過去に所属していたサッカーチームがそんなチームだったので、目標となるようなイメージがあり、なんとか近づけたいと思っています[s33] もちろん経験・年齢は問いませんし、女性の方も大歓迎です。 未熟者ではありますが自分が今までいろんな方に教わったこと、経験したことを最大限生かして練習を考えて、楽しくゲームをしたいと思っています[s347] ただ純粋にフットサルをしたいという方、これから立ち上げのチームで始めてみようと思って下さる方、一緒にチーム立ち上げをフォローしてくれるような方も、是非気になったら気軽にご連絡下さい[s33] 伊庭:O.R.T@c.vodafone.ne.jp 最後まで読んで下さった方、ありがとうございました。 宜しくお願いします[s347]
メンバー数 4 -
チーム
代表のトイヒョードルです☆ うちのチームは・・・ AKY、あえて!空気!読みませ~ん!! と日ごろからマイペースに生き続ける男女がフットサルが したいという1つの思いで奇跡的に結成したチームの集りです☆ フットサルもしくはスポーツ好きで『空気なんか読んでたまるか!』と 日頃から自分を貫いてる方はぜひ絡みにきてください♪ フットサル初心者・経験者・女性・運動不足解消したい方 友達同士など誰でも気軽に参加OK♪ 仕事・趣味趣向・年齢・性別・好き嫌い関係なく既存の枠に とらわれない自由な交流を大切に。 忙しい日常の中でちょっと楽しみな1日を チームみんなで作りあげていきます☆ いつも職場と家の往復だけの毎日で刺激が足りない フットサルはやるけどいつも個サルだと友達ができない 社会人になって学生の時のようにはしゃぐ場所がない 大丈夫です。 私達がそのままで終わらせません!! 空いてる時間にそこに行けば誰かがいる☆ どの部活、どのサークル、どの団体に所属している、先輩後輩とかそんなの関係ありません。 あなたに蹴りたい気持ちがあれば問題ありません。 人生楽しまなきゃもったいない!! 参加すればわかる。 みんなで楽しくワイワイ100%エンジョイフットサル 男女で純粋にフットサルを楽しむことをモットーに 個人フットサルでは味わえない新しい形の仲間作りを目指しています。 フットサル後のご飯や飲み会が充実してるので、 初めは一人で参加しても帰る頃には数人の友達ができちゃう感じになってます☆ 毎回いろんなサル好きの仲間が集まってワイワイやっております☆ チームもまだまだ固定されてないんでふらっと見学なんかも気軽にきちゃってくださ~い 【開催場所】 クーバー・フットボールパーク 横浜ジョイナス http://www.coerver-footballpark.com/yokohama-joinus/ アディダスフットサルパーク渋谷 http://www.adidas-futsalpark.com/shibuya/ フットサルパーク吉祥寺 http://www.futsalpark-kichijoji.com/ 開催地は今後ドンドン増やしていきます! なるべく駅近で交通の便利な場所に絞って拡大予定☆ また、今後はみんなの意見や要望も参考にしますので ページができ次第、書き込みよろしくお願いします♪ 【活動日】 主に週末の土日をメインに月3回は開催予定 【参加資格】 20代の男女でこんな方はぜひ☆ ・フットサルを通じていろんな友達を作りたい!! ・みんなと一緒に運動不足を解消したい!! ・初心者でも気軽に参加できるフットサルチームがほしい!! ・部活やサークルの時の楽しかった思ひ出をもう一度味わいたい!! ・休みの日は爽やかにスポーツでエンジョイしたい!! ・ワールドカップまでに一緒に盛り上がれる仲間がほしい!!
メンバー数 8 -
チーム
2010年の冬より新しく活動を開始しました。 20~28歳の女子選手と監督(男)、コーチ(男)で構成されています。 少ない人数でも、真剣に楽しく活動しているので、充実感はたっぷりです。 直近の目標は試合をすることです。 そして、2011年秋からの関東女子リーグに参戦すること。 展望としては・・・・ 野球を通して、たくさんの仲間と出会い、喜びを感じ、人生を楽しむこと! 紫shikiboo魂・・・ 其の壱、自ら考え、自ら行動し、自ら楽しむべし! 其の弐、誠心誠意、仲間を大切にすべし! 其の参、感謝・感激・雨・嵐の心を持つべし! メンバー大募集・・・ 来る者拒まず!去る者追わず!? 『一期一会』 とにかく出会いを大切にしていきたいです。 同じ目標に向かって、真剣に、楽しく、活動していける仲間を待っています。 経験者ではなくても、紫shikibooの活動や理念に賛同した方、 青春したい方、スポーツを楽しみたい方などなど・・・ 少しでも興味があれば、ご連絡ください☆ HP⇒http://mshikiboo.yumenogotoshi.com/
メンバー数 1 -
チーム
2023 毎週日曜日の夜 武蔵村山市内の体育館 または青梅市内の体育館で 活動しているEnjoyMixチームです。 ※2023年から毎週ではありませんが、土曜日と祝日も開催します 通常活動の他に 練習試合、1Day大会に出場したりしてます。 ※昨年から三鷹市のミックスチームと仲良くしていただいてます。年に数回交流戦を行ってます。 ※現在たくさん応募頂いた為男性メンバー・女性メンバー共にの募集は一旦休止させていただきます。 20代~50代まで参加してますが、メインは40代です。(在籍メンバーOver40が8割くらいです) 初心者・未経験者大歓迎です! サッカー(フットサル)はやったことないけど興味がある方、何かスポーツ始めたいなと思ってる方などお待ちしてます(^^) もちろん経験者の方も大歓迎です! ※経験者は初心者・未経験者・女性メンバーに配慮できる方のみの募集となります。 『やってみたいけど毎回参加は難しい…』と言う方は参加できる時のみ参加でOKです! また対戦相手募集しています。 エンジョイでやっていただけるチーム様いましたら宜しくお願いします。お気軽にご連絡ください。こちらに女性がいることが承諾頂ければ、メンズチームの方でも交流戦受付ますのでまずはご連絡下さい(*^-^*) また2021年よりKRS女性メンバーでレディースチームを作りました!! mainはミックスチームでの活動になりますが、MIXチームの活動と被らないようにレディースチームとの交流戦を行ったり、練習を行っています。 練習はMIXチームの男性メンバー手伝いに来てくれます(^^♪ 活動始めたばかりでまだレベルは低いですがレディースチームで交流して頂けるチーム様も募集してます! 【KRS女子部】 https://labola.jp/team/8000000000013780 Instagram、YouTubeで活動風景をアップしてます。 雰囲気見たい方はこちらから!↓↓↓ Instagram ユーザーネーム: @krs_2011 https://www.instagram.com/invites/contact/?i=1990o65di2u4m&utm_content=2rhlkgl YouTube https://youtube.com/channel/UCJZ_AhZT3yVwy-69wnNbARQ
、、
メンバー数 54 -
チーム
大人のエンジョイサッカークラブ 「A.S.LOVES(エーエスラブズ)」の ”かっちゃん”です。 「A.S.LOVES(エーエスラブズ)」では、 一緒にサッカー遊びをしてくれる仲間をいつでも大募集中です!! チームはこんな感じです。 【チーム名】 A.S.LOVES(エーエスラブズ) https://www.asloves.fun/ オレンジの98年オランダ代表風のユニフォームです < facebookページ> ・大人のエンジョイサッカークラブa.s.loves https://www.facebook.com/aslovesenjoyfootball/ ・大人のエンジョイフットサルa.s.loves https://www.facebook.com/EnjoyFutsal.A.S.LOVES/ 【ホームグラウンド】 浦安市運動公園 (千葉県浦安市/舞浜駅(ディズニーランド)) イクスピアリ横です。 https://www.urayasu-zaidan.or.jp/undo/ ※ディズニーランドが東京を名乗ってますので、 私達も場所を東京としてます。 【所属メンバー】 東京、埼玉、千葉、神奈川在住 (東京、千葉メンバーが多いです) 18歳〜最長年齢57歳。 【活動日】 ・土曜、日曜、祝日で2時間 ※2ヶ月くらい前から、2ヶ月後の グラウンド予約日がわかります。 ・他は、対戦チームからのお誘いで1週間前に 予定が入ったりもします。 ・だいたいチーム交流戦でゲームばかりしています。 練習はありません。会場がとれたらゲームです! 【活動内容】 毎月だいたいサッカー1回〜2回、フットサル1回。 同レベル、強いサッカーチームとの交流戦です。 フットサルは集まったメンバーで紅白戦です。 シニアチームではありますが、草サッカーイベント型ですので 20代から50代まで幅広い年代でゲームしています。 ※サッカーは15分や20分を4回〜5回くらい。 フットサルは6分とか7分を1本でぐるぐる。 ※その日集まったメンバーでポジションを 割り振りし試合します。 自チーム、相手チームの人数次第で メンバー貸し借りもして試合してます。 ※最近ゴールキーパーもたくさん増えてきましてうれしいですが 複数一度に来るとフィールドもやってもらいます(笑) 【参加条件】 ・まずはその日来れる人! ・サッカーやってみたいというかた。 ・フットサルやってみたいというかた。 ・初心者のプレーミスを許してくれる暖かい人 ・相手チームにラフプレー、喧嘩を仕掛けない人 ・協調性のある大人の方! などなど ※すべてにおいて年齢経験不問です。 残念ながら男性オンリー! 【アピールポイント/メッセージ】 A.S.LOVES(エーエスラブズ)は、 98年フランスワールドカップを見て リアルサッカーに目覚めた、 TVゲーム「ウィニングイレブン」マスターの マッキーが初代キャプテンとして率いてきました。 2021年1月より、初代メンバーでもある 私かっちゃんが2代目代表になりました。 初心者エンジョイサッカー系大人な男性、 そんな仲間を見守れるサッカー経験者 サッカーの話で盛り上がりたい人、 カロリーを消費して夜回収したい人等々 サッカー好き、スポーツ好きが集う場所・クラブ(グループ)です。 みんないいひと優しい人ばかりですよ。 また、お酒の好きな方も大歓迎です! 過去、年に2回くらい「合宿」という名の サッカー温泉旅行をしてきました。 現地で試合して、夜打ち上げ宴会です! 試合の間は家族(嫁、子供)はレジャーで遊んでます。 最近やってませんが復活させたいな〜。 年末は恒例の「A.S.LOVESアワード」という忘年会をやり そこでは年間MVP、得点王など表彰しながら大宴会です。 夜遊び好きのクラバーが集まる”クラブ”イベントのように サッカー好きが集まるサッカー”クラブ”イベントとして 遊んでたらいつのまにか20年経ってました。 グランドは月2回だいたい確保されますので、 フットサル、サッカーと 身体を動かしたい方、 どうぞA.S.LOVES(舞浜、最近は市原が多いです)に遊びに来てくださいね〜! スケジュールはホームページで 2ヶ月後まで確認できます。 来れる日にエントリーしてくれれば大丈夫ですよ! ※最初はホームページの問い合わせから連絡頂ければ大丈夫です。 また、対戦相手も募集中です! (紳士的チームが条件ですが) -------------------------------- ライフスタイルの中に、 A.S.LOVES(エーエスラブズ)での 「大人のサッカー遊び」を組み入れませんか? きっと週末がもっと楽しみになりますよ。 チームは今3rdシーズンです。 最初の立ち上げからの初代メンバー中心での10年が1stシーズン 震災後のラボーラで集めたこの10年が2んdシーズン そして2021年1月から私かっちゃんが2代目代表となり これからが3rdシーズンです。 年齢経験問わず、 サッカーを中心としたスポーツを生活の中に取り入れ、 趣味と健康を感じられたら きっと楽しいですよ!独身の方も既婚者もね! 次のイベントでぜひお待ちしています! よろしくお願いします! A.S.LOVES代表 かっちゃん
、
、、
メンバー数 23 -
チーム
1998年より横浜市内のスポーツセンター(金沢、磯子、南、港南など)の スポーツセンターで、土日の午前中に月2~3回のペースで活動中! チームカラーは、チームエンブレムと同じ「ブルー」です。 今年で創設20年目を迎えました! メンバーは随時募集中です。まずは体験参加からはじめてみませんか? お気軽にお問い合わせいただければ幸いです。 チームのHPはこちらです。 http://fcu.jp
メンバー数 1 -
チーム
紹介文がありません。
メンバー数 1 -
チーム
・empieza(エンピエッサ) ・人数 18名程度(マネージャー1名) ・平均年齢 27歳(18歳~36歳) ・加盟リーグ 大阪府リーグ3部 新日本スポーツ連盟(1部) 【募集】 ・全ポジョン ・特にGK ・マネージャー 経験問いません。 【募集条件】 ・サッカーが好きな方!! ・出欠確認を怠らない方!! ・リーグに登録してくれる方! ・主な活動場所と活動内容 毎週日曜日 (大阪府下) 練習、練習試合や公式戦がメインになります。 部費は月1000円程度 インターネットからの集まった仲間がほとんどで地方からの人の割合が多いです。 すぐに馴染めます!! 一度体験してチームの雰囲気を見て下さい♪ マネージャーについても募集中です。 サッカー見るのが好きな人!! 頑張ってる人を応援したい人! 興味がある程度で結構ですので お気軽にご連絡下さい。 Facebookにも過去の成績など 活動内容など記載してますので Empiezaで[検索]して頂けたらと思います。
メンバー数 5 -
チーム
Dpv PSTJ 東京都芝公園に東京本店がある会社の青年部中心に作ったスポーツサークルです。 フットサル・ゴルフ・ソフトボール?等の連絡用にLabolaを利用しています。 入会には、同業の人で、メンバーの紹介が必要です。ご了承ください。
、
メンバー数 3 -
チーム
千代田区にあります企業の野球部でして、みんな、、見る、やるの野球バカの集団です。 チーム構成:男女混合、中高大野球、ソフト、その他スポーツ経験者 年齢的に:20代から50代です。 基本的には、土曜日を活動日にしております。 レベル的に2010年はLaBOLAの皆さんに大変お世話になりましたので、実力よりもまとまり感が出てきました。2011年もこの調子で、更に進化し続けたいと思います。
メンバー数 1 -
チーム
★★★★★メンバー募集中★★★★★ 現在登録メンバーは約20名です。5名程度の補強を予定しております。 メンバー構成は30代半ばがほとんどで、家庭持ちが大半です。 ですので、活動は月に3回ほど、日曜日午前中を中心に行っています。 メンバーもいい歳した大人が多いです。安定したチーム運営が行えます。 ご安心ください。 下記日程で活動予定です。興味を持たれた際はぜひ一度体験で参加ください。 参加の方は事前にご連絡ください。 MAIL:oyj.soul2011@gmail.com 当面のスケジュールを記載しておきます。 ①2/2 PM公式戦&練習試合 @寝屋川公園 ②2/9 OFFor練習 ③2/16 AM自主企画1DAYCUP戦(主催) @清滝スポーツヒルズ ④2/23 OFF 以上、宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム-
個人参加型バレーボール 錦糸町バレーボール同好会のサイトです チームと個人開放を融合したかたちです、都合のよいときにバレーボールをやりたいかたには最適かと思います、競技志向より共通目的のもと楽しい時間空間の創造が趣旨です チーム参加にも対応しています その他個人参加型の各種スポーツやClubParty konyoku等 個人参加型イベントも準備中です やりたいときにスポーツが出来る環境作りをテーマに活動しています 共感していただける方お待ちしております http://sports-off.net
メンバー数 2 -
チーム
★野球をこよなく愛する方を募集しています。★ 【部員募集】 ・プレーヤー・マネージャーともに年齢・性別問わず募集 ・全ポジション募集、 投手・捕手・経験者大歓迎 活動エリアは主に町田市・相模原市です。公式戦登録エリアは町田市。 平成23年度の活動予定は、公式戦は・一般・壮年のダブル登録を予定しております。 (現在部員募集によりダブル登録調整中) また、公式戦以外での活動においては一般、壮年の混成にて活動を行います。 チームスタイル 【公式戦】 ・一般チーム 勝利にこだわります。 ・壮年チーム 40才以上の方を中心としたチーム。 【通常活動】(練習、練習試合など) ・通常活動 混成で活動し楽しくプレー マネージャーも募集中です。 ●チーム名 ブルーマン (Blueman) ●創設 2002年3月10日 ●平均年齢 39才くらい ●活動日 日曜日 ●活動地 東京町田市近郊(町田市民球場、鶴川球場、藤の台球場、etc) ●会費 1,000円/月(3~12月まで活動)10,000円/年 ●保険 有 (スポーツ保険料金は会費から出します。但し入部時期が8月以降の場合は別途3,000円ご負担いただきます。) ●ユニホーム 有 ●入部資格 特に無し (野球をこよなく愛する人であればOK!) 興味を持たれた方は、簡単なプロフィール(野球経験、希望ポジション、年齢、在住エリア)を添えてお気軽にメール下さい、貴方のメールお待ちしております。 練習・見学などでチームの雰囲気を感じてみて下さい!その後入部するかしないか判断していただければと思います。 投稿者 みや
メンバー数 1 -
チーム
兵庫県の阪神間を中心に活動している女子フットサルチーム”Tangerina ~タンジェリーナ~”です。 ガチガチの競技思考ではありませんが、向上心をもってメンバー同士話し合いながら協力し合うことをモットーにしたチームです。 現在10名おり、初心者から始めたメンバーがほとんどで、 週1回 基礎中心の練習と、月1回の練習試合、定期的にリーグ戦や大会に出ています! 2011年度から兵庫県女子フットサルリーグ2部に参入。 ■チーム結成 2011年1月 ■メンバー 10名 年齢は20代~30代 ■活動日 平日の夜 ■練習場所 尼崎スポーツの森 尼崎記念体育館 ■会費 月会費 4000円 (大会などは頭割り、リーグ登録時に登録料を徴収) ■ユニフォーム 必ず購入 ■コーチ 現在フットサルリーグでプレー中の選手がみてくれます。 ※当チームでは、現在メンバー募集中です。 募集内容は ・18歳以上(自己管理できる方)。 ・やる気のある経験者。 ・チーム活動に積極的に参加できる方。 ・チーム入団の際、ユニフォームを買っていただける方。 連絡お待ちしています。 ※現在、チーム活動は行っておりません。 参加申請をしていただいた方、申し訳ありません。
メンバー数 9 -
チーム
〈ExaL(エクサル) 〉 新習志野芝園コートで毎週活動中! 20代~30代の男女が参加する自由参加型フットサル・サークルです!! 1人でも沢山の方と一緒に楽しみたい思いで、人数制限を設けず常時メンバー募集中! 〈サークル名〉 「ExaL」とは、 ・エクササイズ(運動)+フットサル みんなで楽しく、はしゃぎながら運動不足解消しましょう! ・エクスペリエンス(経験)+フットサル エクサルは気軽にフットサルを経験出来るサークルです! ・エクストラメンバー(特別編成)+フットサル 参加メンバーは毎回異なります。 参加出来る時だけ、参加したい! そんな方が集まったサークルが「エクサル」です。 (全てのイベントに強制参加、集金等は一切ありません) またメンバーの約8割が最初は1人で参加してます。 でも個人参加と大きく違う点は 「フィットネス感覚で参加できる」 「仲間が沢山増える」 「初心者に優しい」 「女性も気軽に参加出来る」 「フットサル以外にもイベントが沢山ある」事です。 毎週新メンバー、常連含め20~30名が参加! 経験者はもちろん、初心者、学生、子連れママ、パパ、外国人メンバーとも楽しく活動中! 〈主な課外イベント〉 ・エク飲ミ (飲み会) 基本的に毎月第1土曜日 ・エクパー (ホームパーティー、サッカー観戦) 不定期 ・フットサル大会参加 (初級~オープン) 年6回程度 ・エクサル合宿 (フットサル・春~秋) 年1~2回 ・エクサル雪山合宿 (スキー、スノボ・冬) 年1~2回 ・エクサルキャンプ (キャンプ、旅行等・夏) 年1回 ・更にエクサルは幹であるフットサル活動から、様々な新しい枝を少しずつ伸ばし、より強く深い根を育てる活動を行ってます♪ ・サッカー部 (習志野市社会人サッカーリーグ2部所属 毎月1〜2試合※要ユニフォーム) http://exal2011.wix.com/exal エクゴル部 (打ちっ放し、ショート〜本コースまで自由選択) ・エクRUN部 (自主開催大会、5km〜フルマラソンまで自由選択) ・エクバスケ部 (習志野市内体育館にて不定期開催の バスケットボール部) ・エク音部♪ (軽音楽・Deckaiの趣味♪) 他・・・ ※mixiコミュニティーメンバーの主催スポーツもあり、ラボーラではフットサル、サッカー以外のスポーツは募集をできない事があります。 以下、毎週実施している活動の詳細です! <活動日時> 毎週土、日、祝のいずれか一回、2~3時間 (土曜メインです。詳しくは別途→予定(出欠確認)欄を参照下さい) http://m.labola.jp/team/9032194/events?guid=ON <フットサルコート> ・大会用コート 市川コルトンスタジアム ご利用案内 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14389069?guid=ON (URLにリンクしない、閲覧不可の場合は当掲示板にて直接ご確認下さい。) ・練習用コート 新習志野・芝園コート ご利用案内 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14251161?guid=ON <費用> ・市川コルトン 1000円~2000円 ・新習志野・芝園 300円~600円 利用コートで料金が異なります。 詳しくは上記掲示板(トピック)内をご確認下さい。 利用時間は 10~20人で2時間 20~30人で3時間 30人以上は2コート2時間以上使用を基本とします。(コート空き状況による) ご意見、ご要望なども募ります。 エクサルは参加する皆さんによる皆さんの為のサークルです。 全員の力とアイデアで日本一楽しいフットサルサークルを目指しましょう! <チーム運営費> メンバー登録費、年会費を集めない代わり、 コート使用料金を人数で割った際発生する、100円以下の端数分を切り上げで頂戴致します。 (例:芝園で3時間23人参加で1人391円ですが、400円ずつ頂戴します) 運営費はコート年会費、備品、治療用具、飲食代等として皆様に還元させて頂きます。 ご家族、友人、恋人のサポート、観戦も歓迎致します。 市川コルトンや船橋ららぽーと、イオン幕張新都心でのショッピングや食事、映画鑑賞等とあわせてお楽しみ下さい。 ~ExaLオリジナルユニフォーム販売のお知らせ~ 現在45名様が参加、着用しております、当チームオリジナルユニフォームを常時販売しております。 ユニフォームシャツが格安なショップ提携価格の8000円~11000円になります。 お好きな背ネーム・背番号をお選び頂けます。 〈使用中背番号一覧〉 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14374060?guid=ON ご希望の方で詳細をお知りになりたい方は管理人までお問い合わせ下さい。 ~感謝~ 数あるフットサルクラブの中からエクサルを選んで頂き、また希少な時間を裂いて最後まで読んで頂き本当にありがとうございます。 m(_ _)m ・エクサルはオープンクラスの大会~ミックス大会、初心者中心の大会に参加し優勝経験も多数ありますが、決して強さ、上手さばかりを求める競技思考チームではありません。 自分のライフスタイルやペースに合わせ、楽しみながら上達する事を目指しております。 またメンバー同士の交流、マナー、モラル、そして何よりアットホームな雰囲気では他には負けない事を誇りにしています。 初めての方もまずお気軽にご連絡、体験参加お待ちしてます!! 少しでも皆さんの日常の“プラス”になれれば幸いです。 エクサル募集係 〈入会ルール〉 入会前に必ずご確認下さい。 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14279085?guid=ON ・自己紹介、質疑応答コーナー(事前に自己紹介して頂ける方、参加に疑問や不安のある方はお気軽にコメントをどうぞ~) http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14389093?guid=ON ・2010~2011年活動軌跡 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14279087?guid=ON ・2012年~活動軌跡 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14384118?guid=ON ・今後のスケジュール http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14373712?guid=ON 注・メインコミュニティーはmixiを利用しております。 mixiに加入済、加入予定の方はこちら↓ http://mixi.jp/view_community.pl?id=5460205 ※mixi、LaBOLA両方登録済の方はLaBOLAの出欠確認は未回答、不参加とし、mixiのみに回答をお願いします。 またmixi加入予定の無い方はこちらで盛り上げていきましょう! (^-^)v
メンバー数 26 -
チーム
TGオールスターズはバンクーバー日系ボランティア団体“隣組”の若い年代で結成された ソフトボールチームです。 Web ⇒ http://www.jcva.bc.ca/indexj.html 2009年より日系北米スポーツ会社“Body Project & Co。”のスポーツ部と合併し スポーツ活動の場を広げています。 Web ⇒ http://www.bodyprojectfamily.com/ 当会は毎年行なわれる日系ソフトボール大会(SuicaCup、グリーンカップ)に 参加し上位を目指すことを目的として発足いたしましたが、 それ以上に、スポーツの場として最高のバンクーバーの地で、 ソフトボールをメインに色々なスポーツに挑戦・練習だけでなく チーム内の親睦もはかり、楽しいバンクーバー生活を送ることを 目的として集まった仲間達です。
メンバー数 1 -
チーム
【設立年月日】 2010年11月14日 【チームスタッフ】 [代表] kita [監督] NO.18 [キャプテン] kita [副キャプテン] ハッシー [グルメ企画担当] fuku 【活動内容】 毎週土曜日に練習&練習試合。1、2か月に一回、民間施設の大会に参加。 練習は主に下記施設で行っています。 ・江東区東砂スポーツセンター(室内体育館) ・江東区有明スポーツセンター(室内体育館) ・新宿コズミックセンター(室内体育館) 【ユニフォーム】 現在、チームの公式戦用ユニフォームは、KELME社製品を使用しています。 【チームコンセプト】 1)チーム活動を通じ、老若男女問わず フットサルの楽しさを提供できるチームを 目指す 2)どんな試合でも全選手が常 に100%の力を出し、お互いに支えあいながら喜びと感動を共有できるチーム を目指す 3)チーム活動を通じ、メンバー、サポー ター、他チーム、フットサル業界関係者、地域社会との絆を大切に出来るチームを目指す 【チームプレースタイル】 1)組織的守備をベースとし、組織力で負けないフットサルを目指 す 2)フットサルの基礎戦術を学び、理解し、実行できるチームを目指す 3)練習を重視し、練習→試合→反省→練習のフィードバックを通じてチームの強化を図る 【2011年の目標】 1)Doフットサル大会(ドシロートの部)で優勝 2)上記1)以外の1Day大会で優勝
メンバー数 9 -
チーム
FC_LAUNE(FCラユンヌ)です。 八幡山で月2回(だいたい隔週)くらいのペースで活動しております。 ※たまに上井草スポーツセンターも 慢性的なメンバー不足のため、随時メンバーを募集していますので 気軽にお声がけください!
メンバー数 3 -
チーム-
【FCバガーソのサッカー】 前線からの積極的な守備で高い位置でボールを奪い、良い動きから積極的に個人とチームの判断でゴールを目指します。個々の能力はかなり高いレベルではあるが、チームとしてのクオリティーが低いことが今後の課題である。終始集中力を高め、失点をしないことが試合の結果につながると信じています。バガーソのサッカーを確立するために、月2回の試合からバガーソスピリットを前面に出し、取り組んでいます。 【テーマ】 サッカーを通じて一流になろう! サッカーを通じてスポーツ文化を拡大しよう! 過程を見つめ、明日に広がる未来(JFL)へポジティブにチャレンジしよう。 【理念】 思いっきり大好きなサッカーを楽しもう! サッカーを通じて一流の選手・人間を目指そう! クリエィティブ(良い判断)な選手・人間になろう! オン・オフザピッチにおけるグッドハビット(良い習慣)! -オンザピッチ- ●サッカーができることに感謝しよう ・プレーに(練習・試合)集中しよう ・仲間を大切にしよう(チームワーク) ●フェア-プレーの徹底 ・ルールを守り、良い悪いを判断する ・一人ではサッカーはできない ●ピッチに私的な感情は持ち込まない ・ピッチ内では技術、戦術、フィジカルメンタルの向上の為100%ファイトする ●目的、目標を持とう ・常に今より上を目指し意識から無意識のプレーを心掛けよう(ポジティブシンキング) -オフザピッチ- ●施設・用具を大切にしよう ・会場の全ての設備、備品 ・用具(父母等への感謝) ●規律(ルール)を守ろう ・敬意を示そう!(色々な所・人に協力してもらってる事を忘れない) ・時間厳守 (出欠連絡) ●礼儀を正そう ・挨拶を積極的にしよう ・モラル(常識)を守ろう(外見、対話) ●ポジティブシンキング ・何事にも一生懸命トライする ●サッカー選手に必要なことを常に考えよう ・食事、休息、私生活、ピッチ上でも
メンバー数 1 -
チーム
チーム名:FC未定 活動日:隔週1回。土曜の10時~12時 活動場所:市内フットサルコート 静岡球’s:http://www.9290.jp/shizuoka/ 活動費:500円~1.000円程度 試合:月に一度開催 大会:夏と冬の2回 (静岡市内中心の予定) レベル:初心者・もしくは中級者だけど自信が無くて初心者って言っちゃう人 Lv1.豆級- ~ Lv3.豆級+ 平均年齢:25歳 メンバー募集:男性: 応相談 女性:募集中 ※参加申請前に管理者までメッセージ下さい 求めるメンバー像 ・初心者から経験者まで、フットサルが好きな人 ・出欠表明がちゃんと期限内にできる人 ・月に1回以上出席できる人 ・社会人としてのマナー、スポーツマンとしてのマナーを守れる人 ・協調性を持って、チームの運営に協力できる人 ・人見知りな人 ・学生時代イケてないグループに属していた人 チームコンセプト ・全員参加型のチーム ・異なる年齢・立場・環境の人が集まるチーム ・練習も試合も、各メンバーが楽しめるチーム ・高い意識を持って、レベル向上に努めるチーム 禁止事項 ・他チームへの引き抜き、勧誘行為 ・故意の激しい接触
メンバー数 15 -
チーム
大阪市都島区の桜ノ宮ビーチを拠点に活動しています。 ■ビーチテニスは砂浜でノーバウンドでボレーボレーの要領で行う競技で、テニス経験があれば、どなたでも30分程度の練習で、すぐにゲームができます。 ■活動は主に週末の午前か午後の3時間で行います。 内容的には、1時間程度を練習し、残りをゲームで回します。 (毎月2回程度の開催ペースです) ■参加費用は、毎回500円/人 (学生300円 / パドルラケットレンタル300円)です。 ■興味のあるか方は、是非参加してみて下さい。 詳しくは公式サイト参照 http://s-sheep.sports.coocan.jp/sheep016.htm
、
、、
メンバー数 2 -
チーム-
来年に向けて、メンバー募集しています。 野球が初めてな方や少し位野球を知りたい方は優しく教えます[s410] うちのチームはぶっちゃけ、適当だと思います(笑) だからこそ、仲間達の絆は良いと思います(笑) チームメイト同士がプライベートで一緒に旅行や食事に飲みに行ったりしている人もいますからね[s410] うちの野球は楽しく、失敗しても気にしないのがモットーですね[s404] 僕と一緒に野球と言う素晴らしいスポーツを堪能しないですか[s405] 返事待ってます。 eurika-sevun@softbank.ne.jpまでよろしくお願いいたします。
メンバー数 3 -
チーム
北多摩地区(清瀬、東久留米、所沢周辺)で活動する草野球チーム[d22] スッポン ハム ファイターズ。 練習試合の申し込み、 選手、マネージャーの加入なども興味があれば男女問わずお待ちしてます[d22] ●チーム紹介 1997年創部 清瀬市軟式野球連盟1部所属。 野球が好き&一生懸命なメンバーで日々精進してます[d140] 毎回女性もくるなかで楽しく練習&試合をしています。初心者には基本から教え試合に出れる環境も作っています! マネージャーも野球は何人でやるのか解らない所からスタートしてるひともいます[d151]やる気さえあれば皆温かく迎えてくれます[d222] ●メンバー 19~36歳(平均29歳) 男16名、女1名、マネージャー2名 未経験者~高校経験 (大半が小学生、中学生まで) 既婚者多数 ●活動 日曜日のみ 公式戦、練習試合年間30試合以上(BBQ、花見、忘年会なども) ●部費 年間15000円 ●主な使用球場 所沢 (総合運動場、滝の城址公園) 東久留米 (白山球場、滝山球場) 都立公園 (小金井公園、大泉中央公園、東大和南公園) ●過去の戦績 ~2009 (記録のあるもの) 清瀬市三部準優勝'02 清瀬市二部準優勝'02.'08 清瀬市一部3位'03.'08 関東団地野球Tリーグ優勝 TOMスポーツ杯3位'06 TOMスポーツ杯準優勝'07 WBC西埼玉野球リーグ'09優勝 通算74勝47敗6分 2009 18勝11敗3分 2008 13勝5敗2分 2007 8勝4敗 2006 11勝5敗
メンバー数 1 -
チーム
紹介文がありません。
メンバー数 1 -
チーム
代表も引っ越しやら転勤やらを挟みましたが、 現在東京、横浜とエリアを広げ活動中☆ 稀な女性代表サークルです。 サークル特徴として ・1人入会が多い ・初心者は指導可 ・仲がよい 練習内容としては、 ・スクールで打ちたりない ・定期的にテニスをしたい ・運動不足解消したい人 ・コンスタントに続けたい 療養目的と天候悪化などの調整で温泉イベントや食事会等も。。 主にオムニコート(公営)を使用。 なかなか社会人で続けることが難しいスポーツ 一緒に楽しみましょう
、、
メンバー数 4 -
チーム-
2010年5月 3人からスタート 徐々にメンバーが増えだし 春日井市/小牧市を拠点に 本格的に活動開始! 5月で(祝)3周年!! 進化の4年目☆突入!! 独自にグラウンドを確保し 練習/試合/大会など 連盟みたいに縛られる事なく 野球を楽しむ事を第一に考えています。 ユニフォームも備品も揃え 基本 毎週日曜限定で 熱く・楽しく・活動中!! 現在メンバー16人+マネージャ的女子1人! ※ このサイトで知り合い 現在6人→我がチーム内で活躍中! 安心して活動できると思いますよ!! ※只今3人→体験入部中(笑) 【新メンバーさん募集中】 是非 このチャンスを生かし レギュラーポジション 狙っちゃって下さい!! ☆チーム的欲しい順→捕手/投手/内野手/外野手!! 特に捕手/投手(左)経験者 大歓迎… 内野手/外野手も募集中です!! その他 欲しいタイプ→豪快4番(中軸) 1/2番(左/足自慢) 強肩(守備自慢) などなど ((笑)) 理想論です…反省(汗) m(._.)m ※格好いいこと言えるレベルのチームじゃないです… 今のチームに必要(欲しい人)は 実力よりも ある程度参加可能な当てに出来る人→募集します m(__)m 【募集条件】 ①基本的に18才以上の方で 確実に連絡を取り合え人! ②常識的マナーを守れる(チーム内ルール厳守) やる気がある人! ③基本的に 自分で通える人! ④日曜日に 活動できる人!(参加率6割以上) ☆掛け持ちNG×です! ※ 草野球が大好きな人→熱いプレーを一緒にしましょう 気軽に問い合わせヨロシクお願いします! 先ずは体験入部から 最低5回以上 参加後 自分で確かめ(チェック)決めて下さい!! 【会費】月→1000円! 【スポーツ保険】年間→1850円! 【ユニフォーム代】 13000円! ※ 月に2試合ペースで試合を組んでいます?! 多少 遠征もします!! 試合がない週は練習です! 本格的な活動は→3月~12月です! その他 BBQ 親睦会 食事会 忘年会 表彰会など 企画あり!! 22年度→対戦成績/ 8試合/3勝4敗1分! 23年度→対戦成績/20試合/11勝8敗1分! 24年度→対戦成績/19試合/9勝10敗0分! 25年度→対戦成績/ 11試合/6勝5敗0分! (10月15日→現在) 全試合→対戦成績/58試合/29勝27敗2分!
メンバー数 9 -
チーム
千代田区永田町にあります企業の野球部になります。 年齢は20代から50代まで、経験未経験混在、見るやる大好きの野球バカ集団です。 部員は約30名です。野球のスキルよりも、マナーだけは良いと自負しております。 全員スポーツ保険加入済みなので、強烈なデッドボールも難なく承ります。 悩みの種は、グランドが定期的に取れないというか、半年間全くくじに当たりません。 このサイトと通じて、いろんな皆様に助けられ、何とか練習試合をやらさせて頂いております。本当に感謝申し上げます。 今後もお世話になると思いますがどうぞ宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
まだ出来たばかりのチームです。 基本夏場のスポーツシーズンの終了と同時に始動しだすチームです。 メンバーは夏サッカーや野球をしているスポーツ好きなメンバーで結成しました。 年齢層も幅広く下は23歳~上は49歳と幅広い年齢層で活動しています。 まだまだ初心者ですがよろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
オーバー30で結成されたエンジョイ志向のチームです。 フットサルチームなのに『テニスサークル』というチーム名です。 HP → http://tennis30.sblo.jp/ みんなでフットサルを楽しんでいきたいです。 テニスサークルでは、以下のようなメンバーを募集しています。 ■ 男子プレイヤー ・2011年3月31日時点で29歳以上の方 ・アラ、フィクソ、ピヴォまたはゴレイロ希望の方はFPと兼務オッケーの方 ・フットサル経験者で腕に自信のある方 ・協調性があり、チームスポーツとして仲間を尊重できる方 ・仲間の失敗にも寛大でポジティブな呼びかけができる方 ・暴言、ヤジ、ラフプレーなどを行わない、紳士的でマナーの良いプレーができる方 ・できればお酒が好きな方 ■ 女子マネージャー ・年齢 不問 ・オーバー30チームを応援してくれる奇特な方 ・自分でプレーはできないが、プレーヤーと同じように一緒に楽しめる方 ▼ チーム概要 チーム名 : テニスサークル(通称サークル) 設立 : 2010年11月24日 主な利用コート : セイズフットサル柏、FFC柏 活動内容 : 毎月第三日曜日リーグ戦、その他月に1~2回程度大会や練習試合 活用日:土日祝 年齢層 : 29歳~39歳 所属数 : 男性12名、女子サポーター3名+α
メンバー数 1 -
チーム
当方は某スポーツクラブのスタッフで結成したチームoasisです。 平均年齢は30代後半、チームレベルは中級程度です。
メンバー数 1 -
チーム
http://labola.jp/team/19800626 ↑に移行しました!よろしく!! 某レンタルビデオショップ店員によるスポーツチーム。 男性:14名 女性:6名 計:20名 平均年齢:21.2歳 ほぼ初心者チームですが、 練習試合・対戦相手募集してます(*´д`*) 「Lv上げません。勝つまでは。」 http://www.futone.jp/team/cgi-bin/homepage.cgi?ORN=7503 -記録- 出場大会数 3大会 マッチメイク 1試合 総得点 10点 総アシスト 5アシスト
、、、、、、
メンバー数 3 -
チーム
管理人がバイト仲間と飲んでいる際に出た一言 「フットサルやろうよ!」 を機に結成された、エンジョイ☆ミックスフットサルチームです。 未だ、大会3位以内に入ったこと無し。 初心者中心で、まだまだ発展途上のチームですが、 チームのレベルを上げるため、試合に勝つため、前向きに活動しております。 ■□■□■活動内容■□■□■ [活動日程] 土日・祝日/月2~3回ペース 土曜夜・錦糸町高架下での練習と、日曜日の練習試合が中心。 最近は2ヶ月に1回くらい大会に出場しています。 んで皆でご飯食べて帰ると。 ■□■□■メンバー■□■□■ [年齢] 20歳~30代前半まで、平均年齢は28歳くらい。 [人数] 総勢15名くらい。 [雰囲気] 友達の友達・・・といった感じで横のつながりのあるメンバーが多いですが、 新しい方でもすぐ仲良くなれると思います。 和気藹々としたムードで笑いの絶えないチームです。 サッカー好きが多いので皆でスポーツバー行ったり、フットサル観戦したりもします。 来年は合宿に行きたいと計画中。 !!!こんな方、一緒にフットサルやりましょう!!! ◆錦糸町界隈に住んでいて、フットサルしたい方 ◆メンバーと友人の方 ◆中卒FCの何かに惹かれた方 !!!対戦も大歓迎です!!! ◆錦糸町界隈でミックスフットサルをしている方 ◆ん?レベル同じくらいじゃん?と思われた方 割と遠征します。 いろんなチームと練習試合がしたいので、どんどんお誘いください! そして仲良くなりましょう!!
メンバー数 10 -
チーム
現在別のチームに所属をしていますが、もう一度ゼロからチームを作りたいと思い野球チーム『ローズクォーツ』を立ち上げました。 今のところメンバーがまだ少ないので現チームに混じって活動しています。 プレイヤー・スコアラー・治療スタッフ募集 経験者歓迎、経験・年齢不問、男女問わず(過去に女性プレイヤーがいました) いろんな人と出会って野球を楽しみたいとおもっています。 【条件】 会費 月額 1000円 ※高校生は免除 スポーツ保険 年間 1600円 ※ただし高校生は会費から負担 練習日 今のところ日曜日の夜現チームにまじって練習しています。 練習場所 市内のグランド 活動地域 姶良、横川、郡山、日置、小野、吉野、喜入
メンバー数 1 -
チーム
※ご注意:我がチームでは、新しい価値観に挑戦するべく、ユニホームにおいて 一般的な常識から変わった考え方をしています。 伝統を重んじる方、絶対的な勝利、実力にこだわる方には ご希望にそぐわない可能性がありますことを 予めご了承いただいた方のみ、この紹介をお読みください。 はじめまして。 こんなチームでよかったら、一緒に野球しませんか? ~チームプロフィール~ チームの歴史: 2009年4月、兵庫県の三木市と加古川市で3つのチームが誕生した。 発足時から、リーグには所属はせずに細々と活動していた。 (当時、この3チームがそれぞれ対戦もしている。) しかしながら、時代がすすむにつれ、メンバーの進学、就職、転職、結婚など 各チームとも離散状態に陥ることなどもあり、メンバー数は減少。 それぞれ存続の危機に陥る。 だが、このまま終わるのは嫌だ!と、 それぞれのチーム代表はいろいろ模索する。 そこで、2011年5月から当時の代表同士が話しあい、 2012年4月からチームを合併し、それぞれの備品を結集。 それぞれの当時のチームメンバーにもいつでも戻ってこれるようにと、 生き残りをかけることにした。 これが、現チームの誕生である。 コンセプト:このチームが目指すもの。 ①野球することを楽しむ:結果<=プロセス。 「上手い下手や年齢、性別は関係なく、和気あいあいながらも 密かなもの向上心を持って野球をワンプレイごとに楽しむこと。」 ②団体スポーツであり、個人スポーツでもある野球を もっと身近にしたい。:ユニホームオルタネート制度 (詳しくは{服装について}をご覧ください」。) 年齢層:20~30才後半 主メンバー:現在9名 助っ人メンバー:3名 (他チーム掛け持ちなど) 活動地域:加古川市、三木市、加東市など。 求める人物像: マナーを守れる、連絡にはきちんと返事をしてくれるができればOKです。 活動期間: 5月中旬から11月前半まで。 3か月に一回の活動で、土、日のいずれか。 雨天時は中止。 所属リーグなし。※今後も予定未定。 知り合いのチーム様は複数あり。 助っ人や他チーム掛け持ちをしながら、今でも細々ですが、活動を続けています。 {服装について}:以下2つの制度を設けています。 ①正式チームユニフォーム:: デザインは第1回WBCに似たのを採用。 詳しくは写真をご覧ください。 値段はユニフォーム上下と帽子の3点で16000円。 ベルト、靴下、アンダーシャツ込みで25000円となります。 ②ユニホームオルターネート制度: 基本ベースとなるユニホームは存在します。(詳しくは写真をご覧ください。) 基本はそちらを購入していただきますが、 次の条件に該当する場合には それを我がチームのユニホームとして、試合中に着用することを要相談のうえで許可しています。 条件: 過去に草野球チームに所属していたが、 諸事情によりチームが完全消滅していて、 どうしてもそのチームのユニホームへの愛着が非常に強い場合。 (不完全燃焼状態。) そのユニホームは我がチームに既存、帰属することを同意、了承すること。 また、事前に著作権者からの同意、許可を得ること。 チーム内において侵食行為をしないこと。 ユニホームは別でも志ではこのチームの一員として、積極的に参加してくれること。 ※ただし、次に該当する場合は、条件適応外とします。 ①実在する学校名、社会人、プロ野球チームのユニホーム(グッズも含む。)など。 ②内部亀裂によって、チームが割れてしまい、未だそのユニホームでの活動が認められる場合。 ➂Tシャツにプリントしただけのもの。または一部しか存在しない場合。(帽子のみなど。) ④その他、想定外の事態に至る、または可能性がある場合。 制度導入への背景: 過去のチームの苦い経験や、個々の事情や、草野球チームの平均寿命などによる弊害、 最近の時代背景を考慮すると、 「一つのユニホームを守り続けることは非常に困難であり、 どんなに志が高くても個人の立場から見れば、機会そのものを失ってしまう。」 「志が高くても、9人いなくては試合すらできない。」 「その個人の志が無駄に終わったままというのは悲しいことではないのか?」 どうすれば、 {最低限試合ができる状態で個人としても経済的に負荷もなく、またその志を組むことが できるか?} という考えに行きつく。 (矛盾だらけだが、) 野球をしたくてたまらない個人が機会を得られるようなチーム作りをしたいと考えるようになったのが、 きっかけである。 チーム所有品について: ヘルメット :6個。 (M、L、O各2個ずつ) キャッチャー用具一式 バット:4本 (ノック用1本含む。) ベースセット一式。 年会費、月費について: 年会費3000円。 ※ボールなど消耗品や救急箱用品の購入などにあてます。 あまりは忘年会、新年会に当てます。 グラウンド料金について: 練習や試合で有料グラウンドを利用した場合は、当日参加したメンバーから割り勘で料金をいただくことにしています。 料金は当日にかかるグラウンド料金を当日参加メンバーの人数で割った金額をいただきます。 例:当日のグラウンド料金 2000円で、メンバーが5人参加の場合は、1人400円となります。 長文で失礼しましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。 少しでも気になったら、お気軽に連絡ください[d160] あなたと野球できる時を待っています。
メンバー数 5 -
チーム
地元の小中学校が一緒だったやつらのくされ縁により出来たチームです。 知り合い同士や、フットサルを通じて初めて知り合った人も含め今では29人(男性20人 女性8人)の構成になっています。 平均活動人数は10~15名程度です フットサルを中心に多くの友達が作れればいいなと思い発足したチームです。 コミュニティとして一緒に旅行とか遊びが出来ればいいなと。 これまでにチームで海行ったり、BBQしたり熱海旅行したりとフットサル以外でも ワイワイやって来ています。 以下にチームのプロフをのっけておきます。 もし興味のある方は管理人までメッセージをください。 とりあえず体験で一緒にフットサルをしましょう チーム名 「Giant Killing」略して「ジャイキリ」→実際に略しているのはチームで1人だけです(笑) 年代 21~29歳 全員社会人 学生の方はご遠慮頂きます。 発足年月 2012年3月 拠点 神奈川県JR川崎駅や京急線周辺 大田区・品川区周辺 個人の能力 サッカーやってた人はほぼいません。中学、高校とサッカー以外のスポーツ経験程度 数人いる経験者から教わりながらワイワイやりたい感じ。 レベル ウルトラビギナー(どの大会でも最低レベル程度。) 開催日 第2、第4日曜日の昼間を中心に平日開催も視野に入れています。 チーム構成 MIXチームなので必ず女の子1人は入れてます。 チームの特徴 ディフェンス?オフェンスこそ最大の防御だろうがって感じの超攻撃型チーム(現在ディフェンス強化中) 料金目安 女性 一律500円 男性 コート代金人数割り 体験する方は女性無料、男性500円 募集人材 男性の募集は締め切りました。 女性の方のみ限定での募集です。 やる気があればOK。 多少スポーツ経験あると助かる程度 それではGiant Killingをよろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
MixFutsalTeam EVOL - ミックスフットサルチーム イーボル http://evol.f-sal.net/ 熊本市内・近郊で活動をするミックスフットサルチームです。 笑顔で楽しく、ワイワイ仲良くボールを蹴ることがモットー☆ ☆EVOL とは 由来は「EVOLUTION&LOVE」。 新しい事にチャレンジし、いつも笑顔でフットサルを楽しむことをモットーにしています。 ☆チーム構成: 男女MIXのフットサルチームです。 ☆チームレベル: あくまでもエンジョイフットサルo(^-^)oとにかく楽しんで活動していきます。 ☆活動場所: フットサルパーク熊本、フジスポーツ御幸店、総合運動公園内体育館、パークドーム、県立体育館、市立体育館、菊陽町体育館、嘉島町体育館、etc ☆活動日/時間: 主に練習は土曜日もしくは日曜日の2時間程度、大会参加時は別途。 ☆その他: お試し参加等のビジター参加大歓迎! \500-/1回 お気軽にご参加下さい。 ※参加の際はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。 みんなと交流を深めましょう!!! フットサル以外でも、飲み会、BBQ、各種イベントを企画したいと思っております!!! 興味を持っていただけましたら、是非ご連絡下さい。
メンバー数 4 -
チーム-
野球とサッカーとゴルフとテニスが好きな人達で構成されたメンバーで、半年程前から月4回程練習してます。まだ練習試合もしていない弱小チームです。年齢層は下は19歳〜上は51歳という幅広く、その中で野球経験者は3人だけです。 毎月毎週火、水、木曜日のいずれかに中の島スポーツグラウンドで19時〜21時まで練習してますので、練習試合お願いします。 試合条件はグラウンド代4500円(9000円の折半)審判は攻撃側より。 ユニホームはばらばらで結構です。全員打ち及び守備自由交代OK。 こんな感じですけど宜しくお願いします。
メンバー数 2 -
チーム-
2010年1月に結成された、新フットサルチーム『Yellow United.』です! 大きな夢を持って、チームで日々活動しています。 フットサルを通じて、たくさんの仲間や思い出を作っていければと思います。 世界一のチームを目指して活動してまいりますので、宜しくお願い致します。 ■チームインフォメーション■ ・活動場所:札幌市内(または札幌近郊)の学校開放体育館およびフットサルコート等 ・活動頻度:練習試合(月3〜4回) 1daycup(月1回) 合宿および遠征(年1〜2回)程度 ・活動時間:土日および平日の夜中心 ・活動会費:年会費なし(活動する際に、コート料金を参加人数で折半) 2010年4月 キャロット1daycup優勝 2010年5月 SALA1daycup優勝 2010年6月 フットサルフィエスタ1daycup優勝 2010年7月 イーワン1daycup優勝 2010年8月 セントラルスポーツ1daycup優勝 2010年9月 真駒内フッチスポーツパークPIVO1daycup準優勝 2010年10月 真駒内フッチスポーツパークPIVO1daycup準優勝 2010年11月 真駒内フッチスポーツパークPIVO1daycup準優勝 2010年12月 真駒内フッチスポーツパークPIVO1daycup優勝 *対戦相手確保、コート予約、スケジュール組み、企画運営、チーム連絡等は、全て代表が行いますので、チームメンバーには、大きな負担なく、思いっきりフットサルに打ち込める環境だと思います。 ■チームコンセプト■ 世界一のチームを目指して! ■チームカラー■ イエロー ■チームレベル■ ビギナー(初心者半分、経験者半分) ■チームメンバー■ 7人→27人(FP:26人 MN:1人 【20代〜40代】 2011年1月1日現在) フットサルが大好きで、やる気があり、メールの返信等をしっかり行っていただける方であれば、年齢、性別、国籍、実力、ポジション等に関係なく、楽しくやっていけると思います。 興味を持ってくれた方は、いつでも気軽にメッセージください!
メンバー数 1 -
チーム-
「ALSACE(アルザス)」は湘南BFCで開催されていた「はじめてのフットサル教室」という初心者向け練習会の常連者を中心に、2006年10月28日に発足したフットサルチームです。 フットサルなどのスポーツ活動を通し、自分自身の成長を実感すること。また、メンバー相互で共有できる環境づくりを通して、仲間同士のネットワークづくりを目的としています。 つまり、「一緒に楽しくフットサルしましょう!!」ということです。 チームの輪を第一に楽しんでサルをやりたい仲間を 募集しています。お気軽にご連絡ください。 【活動情報】 参加人数などの事情により、変更となる場合がありますのでご了承ください。 1月23日(日)9:00~10:00 練習 湘南インドア球’S倶楽部(鎌倉市) 2月6日(日)9:00~10:00 練習 湘南インドア球’S倶楽部(鎌倉市) 2月20日(日)9:00~10:00 練習 湘南インドア球’S倶楽部(鎌倉市) 【開催場所等】 湘南ベルマーレ茅ヶ崎フットサルクラブ(茅ヶ崎市) シュート茅ヶ崎フットボールパーク(茅ヶ崎市) 湘南インドア球’S倶楽部(鎌倉市)
メンバー数 4 -
チーム
社会人サッカーチームFC Cerveja(セルヴェージャ)代表の高津と申します FC Cervejaはサッカーを通した社会奉仕、サッカー人口の増加を目的に設立したチームです 春もしくは冬の新宿区リーグ参戦を予定していますが、昨年11月に出来た新しいチームなので参加人数が少ないのが現状です。 そのため、一緒に練習や大会に出場する新メンバー獲得のため本コミュに宣伝させて頂きました <募集要項> ○年齢、経験問わずサッカー、スポーツがやりたい方 ●CB大大大募です <チーム詳細> ○チームコミュ →http://mixi.jp/view_community.pl?id=4590472 チーム概念など詳しく載せています ○メンバー →女性4名(プレイヤー2名)、男性20名 ○練習日 →毎週日曜日、金曜日 ○練習場 →三鷹、世田谷区の中学校、大島小松川公園場 ○練習内容 →月毎のテーマに沿って練習しています 先月迄は「サポートの動きにおける幅、角度の確保」 今月は「深さ、縦の動き、パス&ゴーの徹底」 最後まで目を通して下さりありがとうございました いつでも待っていますので、気軽によろしくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
10代後半〜40代前半の幅広いメンバーで和気あいあいとそして真剣に野球を楽しんでいるチームです!2017年は新日本スポーツ連盟 神奈川県代表で4月に関東大会出場決定 3月からは区民大会を港南区から磯子区へ変更 3部スタートとなります
メンバー数 1 -
チーム
名称 舞浜Fairy Tink (フェアリー ティンクと読む。通称舞浜F・T) 設立 2003/8/27 ホームグラウンド 千葉県浦安市 舞浜スポーツコート(A・B) 明海フットサル場(A・B・FS) 美浜中グラウンド 組織 舞浜F・T 経験者・未経験者・男性・女性・年齢問わず、フットサルを愛するすべての人々に開かれたチーム。初心者・未経験者が主役のチームなので、経験者から高いレベルの要求はもちろん、低いレベルのどんな要求にも答えることができるはずもない。したがって“勝ちにこだわる方や、ついムキになって味方に熱く指示をだしたり、一言のたまうプレーヤーは、“困ったチャンと呼ばれ、より上を目指す他チームに強制トレードされる。 基礎練習など一切行わず、ただただミニゲームを楽しむ、まったく向上心のカケラもないお遊びチーム。 舞浜FTepo(エフティ・エポ) 上記舞浜FTのチーム内ユニット。 こちらは対外試合も行うチーム内チーム。気が向くと基礎練習や戦術練習を行うが、母体が母体なので続いたためしがない。楽して勝つことを夢見る、楽しいこと重視のお気楽チーム。生意気にオリジナルユニフォームなぞを持つ。 湾岸リーグ 東京・千葉の湾岸地区に点在する8つのチームで運営される私設リーグ。 フットサルというよりキーパーなしのミニゲームを初心者向けにして、リーグを作っちゃった感じ。勝ち点制年間順位を争うが、その時々で投票される”好感度点”が、なんと10点も加点されるので、勝敗よりもこちらでほとんど勝負が決まってしまう。 弱くても、空気が読めて感じのいいチームがトロフィーを持って帰る、ファンタスティックリーグ。 すべて入会金や会費など一切ないので、どなたでもご参加いただけます。 ただし性格重視
メンバー数 36 -
チーム
広島大学フットサル部F・DOは、2010年4月に広島大学東千田キャンパスを拠点にして、東千田地区のスポーツ活動の活性化とより高いレベルの大会への参加を目標に創立されました。チーム名の最後にある「F・DO」とは、将来的に広島県からFリーグ加盟を目指す社会人№1フットサルチーム「広島F・DO」にちなんで付けられたチームの愛称です。広島大学フットサル部は、広島F・DOと連携しながら、同チームのサテライトチームとして、未来のFリーガーの育成と広島県のフットサル普及に貢献していくことを基本理念としています。現在、フットサル部では、フットサルを競技としてやってみたい方、将来Fリーガーを目指してみたい方、フットサルの普及やチームマネージメントに関わってみたい方などを、幅広く募集しています。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして! 大阪で「個人自由参加型」のフットサルチームを運営している FCdollaa(ドラ)の石垣と申します。 メンバーには「ガッキー」と呼ばれています。 ただいま、フットサルにどっぷりハマッている32歳です。 今までは、高校のときにラグビーをしていて、 サッカー・フットサルなどの足を使う球技には一切興味がなかったんです。 (ちょっと、ナンパなスポーツだとバカにしてもいました(汗)) 最初は、友人に無理やり連れていかれて、シブシブやらされたって感じですね・・・ で、初日は当然、今までの不摂生がたたり、全然ついて行けないですし、酸欠になりかけもしました(笑) でも、やり終わった後、 身体はしんどかったんですが、結構楽しかったんです! それからは、私の方がハマッてしまっている感じです(笑) 今でも、全然下手くそですが、 どっちかというとその後のメンバーとのしゃべりが一番の目的だったりします。 少人数で気軽にできますし、ラグビーみたいに骨折の心配がないですからね。 もう、社会人なんで激しいのはちょっと無理ですよね・・・汗 フットサルが人気あるのが分かる気がします! ただ、高校の時にラグビーをしていたので毎年、年末年始の「高校ラグビー」は見てしまいますね~ あと、映画も好きで夜な夜な一人で淋しくDVDを見ながら寝ていることも・・・げっそり 当然、大阪人ですのでお笑いはかかせません! iPodにyoutubeを落として音楽聴くよりも漫才見まくりです!(笑) フットボールアワー最高ですね!昔のダウンタウンを彷彿とさせる感じです。 こんな私ですが、よろしければ皆さんと交流を持てたら良いなと思っていますのでよろしくお願いします! 皆さん、お気軽に絡んでやってくださいm(_ _)m すぐになつきますんで! ========== 私が所属してる大阪フットサルチーム「FCdollaa(ドラ)」では、 いつでもメンバーを募集しています。 ・初心者のかた ・サッカー・フットサルの経験者のかた ・ただただ、身体がナマっているから汗を流したい方 ・地方から出てこられて友達を作られたい方 ・一人でダイエットすると、すぐに諦めてしまう方 よろしければ、ご参加ください! 「個人自由参加型」で、 いつもフットメッセ大正や天下茶屋(大阪)で 毎週月曜日と毎週木曜22時~24時まで蹴ってます。 =================== 今まで、ミクシィでコミュニティ作ってやってましたが、 http://mixi.jp/view_community.pl?id=3311622 ブログなら誰でも見れると思いますんで、 アメーバブログやりはじめました。 http://ameblo.jp/fcdollaa/ ツイッターもやるつもりです。 https://twitter.com/fcdollaa ===================
メンバー数 2 -
チーム
2010年設立の新チームです。 フットサルチームから派生したチームで、3分の1ほどが野球経験者。それ以外もスポーツには携わってきました。 ユニホームなど、まだまだ準備不足のところはありますが、勝利を積み上げるためにまじめに取り組んでいます。 宜しくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
球蹴り騎士団・通称Li.Knights(リナイツ) 【詳細】 創立:2008年 品川区サッカー協会認定、品川フットサルリーグ加盟チーム。 48名のミックスチーム 20代〜50代までの幅広い年齢構成 ※随時、メンバー募集(募集要項は下記記載) 品川区の学校施設で主に活動中。(大井町:明晴学園・しながわ中央公園、八潮:八潮北公園など) 月8回位 日時: 毎週金曜日19:00〜21:00フットサル練習。 毎週土曜日、日曜日に不定期で練習試合、大会参加。 月に一度、品川区フットサルリーグ参戦(年間リーグ) ※希望者のみ。レベル、個人の意向で各カテゴリーに分けて参加。 運営方針:社会人が集まったミックスのチーム。 基本的なマナーや礼節、思いやりを守り、生涯スポーツの一貫です。 メンバーがチーム運営を積極的に行います。 それぞれが楽しみを見つけられるようなチーム作りを目指しています。 オープンメンバーも初心者の方も含めてチームの底上げを目的とした楽しい練習内容で活動中。
メンバー数 69 -
チーム-
こんにちは わたしたちは横浜市北部、東京都町田市を中心に活動をするミックスフットサルチーム「ガンバ横浜」です。 チーム名 ガンバ横浜(仮) 設立 2010年6月3日 活動地域 横浜市近郊 緑区 青葉区 港北区 都筑区 町田市 など 活動日 土曜日中心(夕方~夜) 大会参加の場合は日曜日も有 メンバー数 10名(概数) カテゴリー MIX レベル スーパーウルトラビギナー 未経験者から経験者まで運動好きなら関係ありません!! チーム方針 ・ミックスチームです ・経験者だけでゴリゴリしてドカンのシュートではなく、みんなでパスを出してさあシュート打ってくださいという感じが理想です。 ・個人フットサルではなく、個人が集まって仲間になるようなチームを目指しています。 ・勝ちより、プレイする楽しみを味わいます※エンジョイ志向です ・年齢男女問いません(未成年は保護者の同意をお願いしますね) ・経験も問いません サッカー経験なくても大丈夫です ・掛け持ち可です。但し、掛け持ちだからというのではなく、同じモチベーションで楽しんでもらいたいです。 ・二ヶ月に1回位は大会に参加したいですね。 ・管理人はガンバが好きですが、マリノスも二番目に好きです笑 ・基礎も大事です。いきなり来てゲームに出て、つまらないということは意外と多かったりしますよね。空いた時間でボールの蹴り方など1からみんなで練習しましょう。みんなでボールを回しつつ、フットサルに親しみましょう。 参加条件 ・男女年齢不問(未成年は保護者の同意をお願いしますね) ・ミックスカテゴリーの趣旨を理解していただける方 ・競技志向でないエンジョイ志向を理解していただける方 (未経験者にやさしくできる自信のある方)笑 ・ユニフォーム購入や会費等の金銭的負担にご協力していただける方。 (現段階で会費制にするか、課金制にするか検討中です。できるかぎり金銭的負担は少なくして活動していきたいと思います。) ・スポーツ保健等にご加入いただける方。もしくは、他の団体で加入されている方。 スポーツ安全協会 → http://www.sportsanzen.org/index.html (大きな怪我等の際には、できる限りの配慮はいたしますが、最終的には自己責任になることをご理解ください)
メンバー数 1 -
チーム
'99.4月、「スポーツスクェア行徳(スポーツクラブ)」の会員を対象に、経験の有無に関係なく「サッカーが好きなメンバーでチームを創ろう」というコンセプトの基に発足しました。 今現在はスポーツクラブとは連携を取っておらず、千葉県市川市(行徳・妙典周辺)・浦安市を中心に地域組織として活動、一般のメンバー募集しています。 http://www.pultino.com/
、
、、
メンバー数 1 -
チーム
初めまして! 駒澤LEVI'S代表の岡崎です。駒澤LEVI'Sは今年の7月に結成したばかりのチームです。メンバーは全員20歳前後の大学生で、野球経験者は全体の約半分と少ないですが、野球に対する気持ちはとても熱いです!チームの目標は、野球を通じてたくさんの人と素晴らしい人間関係を築いていくことです!スポーツマンらしく、礼儀正しく元気に活動していこうと思っています。 どうぞよろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
どうも!!エンジョイ系のフットサルチーム『むーみん』です。 毎週日曜を中心に活動をしています。 フットサルというスポーツを楽しみたいという気持ちの強いチームです。 気のいい人間の集まりですので是非一度参加してみてください。
メンバー数 4 -
チーム
******部員募集******* シャトウズ福岡フットボールクラブではチーム強化を図るため、部員の募集をしています。 【福岡地区社会人サッカーリーグ】 ■■シャトウズ福岡■■ 福岡地区リーグ2部所属。 福岡県リーグ昇格を目指し、練習に励んでいます! 【福岡県サッカーミドルリーグ】 ■■シャトウズ福岡ミドル■■ 福岡県ミドルリーグ1部所属。 4月2日現在で34歳以上のリーグ。 年齢を重ねてもサッカーを出来る環境がここにはあります。 ■■シャトウズ福岡シニア■■ 福岡県シニアサッカーリーグ2部所属。 4月2日現在で40歳以上のリーグ。 生涯スポーツを目指しています。 ★福岡市及び市内近郊にて毎週日曜日に全体練習か試合、毎週水曜か木曜日にナイター練習。 ★「トップチーム」「34歳以上」「40歳以上(計画中)」と各カテゴリーにチームがあり、18歳から50歳代までが世代を超え、楽しく真剣にサッカーをしています。 ★サッカー経験者を募集していますが、サッカーの実力よりも人柄重視。 ★マネージャーも募集中!! ◎詳しい内容は下記のHPをご覧ください。 是非とも一度練習にご参加ください。ご連絡をお待ちしています。 【公式ホームページ】 http://shatous-fukuoka.main.jp 【公式Facebookページ】 http://www.facebook.com/shatous.fukuoka.fc -------------------------------------------- [HIT用] 九州 福岡県 福岡市 春日市 大野城市 筑紫野市 那珂川 朝倉 甘木市 飯塚市 糸島 浮羽 うきは 糟屋 粕屋 宇美 志免 篠栗 新宮 須恵 久山 北九州 鞍手 古賀 宮田 若宮 久留米 田川 太宰府 直方 早良区 城南区 西区 博多区 東区 福津市 宗像 玄海 津屋崎 福間 八女 サッカー 草サッカー グラウンド探し メンバー募集 部員募集 対戦相手募集 対戦チーム募集 メンバー探し サッカーチーム探し サッカー仲間探し 部員探し
メンバー数 11 -
チーム
僕の所属しているチームです。 現在新日本スポーツ連盟(4部)に所属しています。 個人的に試合結果をアップしていきたいと思います。 新日本スポーツ連盟ホームページ http://njsf-ofa.jp/syouhai.html
、
メンバー数 1 -
チーム
我々『ライオンハート』は現在台東区連盟の1部に所属しています。 野球を楽しむスタイルで活動をしていますが、大会になれば勝ちにこだわったプレーもするチームです。 フェアプレーを心掛けて取組んでいますので、まずは試合をしてみませんか? 宜しくお願いしますm(_ _)m メンバー構成:主に20代後半 活動日:土、日、祝 活動場所:主に台東区リバーサイドスポーツセンター又は足立区(都内遠征可)
メンバー数 1 -
チーム
はじめましてF.C.いいちこです! チーム名の通り、フットサルが終わったら必ずみんなで飲みに行っちゃうほどお酒が大好きなエンジョイ系のチームです。 今までは1day大会などに出ていましたが、8月より葛飾区リーグに参戦予定!! ですが真面目に取り組みつつも、エンジョイの心は忘れないようにしたいです。 【メンバー】 20~30代(全員社会人) 葛飾区、江戸川区在住のメンバーを中心にみんな仲良く、そして楽しく活動しています。 【活動場所】 汐止フットサルコート、葛飾区総合スポーツセンター、MFP千住など・・・ 【活動日】 今までは、それぞれメンバーの休みが合わず不定期でしたが、これからは連絡を取り合って週1で活動したいです。 こんなチームですがよろしくお願いします。 申し訳ありませんがメンバーは現在募集していません。 練習試合は随時募集しています☆
メンバー数 6 -
チーム
FC HASAMA 構成 経験者未経験者半分主に三木防災センターか北神戸田園スポーツセンターで活動しています。 対戦相手を募集しています。
メンバー数 2 -
チーム
2011年5月1日より新生FCO活動を開始いたしました!! チーム管理もLaBola&クラブ活動.comのダブル構成でやって行きたいと思います よろしくお願いいたします! *出欠席管理を含むメイン管理はは全てクラブ活動.comでします (http://clubkatsudo.com/myclub_editclub.aspx?code=202) 今までの明るく楽しいフットボール馬鹿ばかりの雰囲気はそのまま、 真剣に技術&体力向上を考えながら色々練習メニューや大会などを提案していけたらと思います これからも何十年と続けられるように新メンバーも積極的に補強していきたいと思いますので よろしくお願いいたします *施設より、2012年3月末以降のフットサル利用中止の通達を受けた為に 2012年度のチーム活動計画が未定となりました その為、新規メンバー募集を休止とさせていただきます <FCO> ホームコート(活動拠点): 千葉ポートアリーナ スポーツコミュニティー浜野 フットボールコミュニティー美浜 KEL蘇我 活動日時: 土日曜日夕方~夜間 (スケジュール参照) 活動地域: 千葉市(SC浜野、FC美浜、KEL蘇我、フクダ電子スクェアー、千葉ポートアリーナ等)、 年齢構成: 24歳~40歳 人数: 18人(参加は常時10人前後) チームコンセプト: フットサルを楽しみながら技術・体力を向上させる 目標: 出場大会全優勝 <活動内容> 1、着替え&準備 2、練習(ウォーミングアップ&基本練習) 3、ゲーム(集まったメンバーでゲーム) 4、後片付け&撤収
メンバー数 5 -
チーム
観ているだけでものたりなくなった、 FC東京を応援するサポーターが 毎週東京の試合のない日に フットサルを楽しんでいます。 ほぼ全員が未経験の初心者で構成されています。 技術向上や試合での勝利を目標にはしていません。 未経験者・高齢者・女性・学生さんなど大歓迎です。 経験者でもご理解いただき前述の方々をサポート していただける気持ちがあれば歓迎です。 フットサル以外にも、味スタでの観戦、祝勝会、 アウェイツアー、スポーツバ-でのライブ観戦など企画します。 一度に大勢の東京サポ仲間ができると思いますよ。 どうぞよろしくおねがいいたします。 【参加条件】 ★★東京を応援している方★★ みんなで楽しく出来る方!enjoy精神全開の方!! 参加者の8割以上はFC東京ソシオです。 【メンバー】 性別:問わず (1-2割が女性) 年齢:18歳~ (男女とも2-30代が中心) 【参加費】 2時間で~¥1500(女性・学生~\1000)。 初めて参加された方はお試しとして初回無料 【開催場所】 府中スポーツガーデン、フットサルステージ多摩(室内) 他、MFP調布・味スタ など 【開催日】 週末でFC東京の試合の前後か試合のない日、時間は不定 【試合予定】 完全enjoy志向!大会への参加はしません。 FC東京主催のサラリーマンカップに出場します。 FC東京系の他のチームとの親善試合があります。
メンバー数 1 -
チーム
メンバーのほぼ全員が野球未経験者です。社会人になってから、「スポーツの後のおいしいビール」を呑むために(^ ^)野球を始めました。モットーは、①とにかく楽しく、②試合に来た人は全員出場、です。 毎年秋に参加している大会がチームの最大のイベントで、月に1〜2回、月島、晴海、浜町などを拠点に活動をしております。
メンバー数 1 -
チーム-
LFC.Light(レディース フットサル クラブ . ライト) ◆チーム紹介 Lightは、女子フットサルをやりたいと思っている人達に、活動の場を提供するために立ち上げたレディースフットサルチームです。 ◆特徴 ①活動費が安い 公共施設を活動拠点としているため、民間施設と比べて費用を抑えることができます。 ②加入条件なし 経験は一切問いません。 初心者から経験者までフットサルをやりたいとお考えの女性であれば、どなたでも加入頂けます。 ただし、練習等で夜の時間帯に差し掛かる事が多い為、18歳以上(高校生不可)の方でお願いいたします。 ③指導者がいる ボールを蹴ったことのない方でも気軽に参加して頂けるように、指導者(コーチ)がいます。 初心者には基礎(ボールの蹴り方や止め方)から説明(指導)し、上級者には戦術など、参加者全員が楽しく練習できるよう心掛けています。 ④練習ができる 集まったメンバーでゲームのみを行うチームではありません。 初心者から経験者まで在籍しているチームのため、レベルに合わせた様々な練習を行っています。 ⑤定期的に活動をしている 週に1回(隔週金曜or日曜+α)活動を行っています。 ⑥練習は自由参加 各自が都合のよい日・時間に参加し、集まったメンバーで練習する自由参加型としています。 そのため、途中からの参加や早退などももちろんOKです。 なお、1回の練習参加人数は約7人~10人です。 ⑦大会(試合)に出れる 念の数回の頻度で女子大会に出場しています。 ユニホームの購入者であれば誰でも参加できます。 ◆加入方法 体験参加(数回可)をして頂いた上で、加入するか判断頂きます。 現在は、20~30歳代を中心に約20名在籍しております。 体験参加は、1回@300円となります。 プレイヤー以外にも、運営に協力頂ける女子スタッフも募集しております。 ※随時募集を行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。 ◆活動場所 東京都品川区の公共施設(体育館) ※更衣室、シャワー あり ≪最寄り駅≫ JR:品川駅、大井町駅、大森駅 りんかい線:品川シーサイド駅 モノレール:大井競馬場駅 京浜急行:青物横丁駅、鮫洲駅、立会川駅 ◆活動日時 金曜 19:00~21:00(2週に1回) 日曜 19:00~21:00 or 9:00~12:00(2週に1回) 土曜&祝日 (不定期) ◆部費 月会費:1,000円 体験参加:1回@300円 大会:出場費を参加人数割り ◆所属団体 ・東京都サッカー協会 ・品川区社会教育団体 ・八潮地区スポーツ推進委員会 【LaBOLA以外のチームサイト】 mixi:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5079363 (練習や大会等の出欠確認はmixiで行っています。) 東京都サッカー協会:http://www.jfa-teams.jp/teamInfoDetail/?id=1846&area_cd=03&bg_mix=tokai 【2014年度スタッフ】 代表・運営: ナッシー マネージャー: はちばん ※上記以外のメンバーも色々な役割を担当し、メンバー全員で協力し合って運営しています。
メンバー数 9 -
チーム
★チーム概要★ チーム名:ハイゼンズ ホーム:小瀬スポーツ公園球技場、国母公園グラウンド、その他周辺グラウンド チーム構成:一般、男女混合(年齢層は10〜40代) 使用ボール:ゴム 活動日:週1〜2回くらい、火〜木曜日が中心(練習試合・公式戦) 時間帯:19:00〜19:30からスタート 会費:月額2000円(学生はなし)、その他、任意スポーツ保険 道具:バット、ヘルメット、ボール、キャッチャー用具等はあります。 その他:忘新年会、バーベキュー大会、花見大会、紅葉大会など ★募集要項★ 性別も経験も問いません。 参加できる範囲で大丈夫です! まずは試合観戦にお越し下さい♪ 基本的に楽しくワイワイというスタンスですので、実力は胸を張れるほどではありませんが、年々少しずつ上達してきております。 メンバーの半分が初心者スタートな事を考えれば、練習・試合の中でかなり上達してきているのでは…と思います! 下記がチームHPですので宜しければご覧下さい☆ チームの予定もわかります!! チーム掲示板がありますのでメッセージ頂ければありがたいです! ◆ハイゼンズHP◆ PC版→http://www.ikz.jp/hp/kuri/ モバイル版→http://www.ikz.jp/ikz/i.cgi?no=1531.cgi
メンバー数 1 -
チーム
横浜市を中心に近隣在住の中高年野球愛好者が集う、創立35年目の草野球倶楽部です。 現在、平均年齢58歳の仲間たち約90人が6つのチームに分かれて毎日曜日に白球を追っています。 ただいま新会員募集中! 定員に限りがありますので、どうぞお早めに応募下さい。 ・入部年で40歳になるかそれ以上の野球好きの方なら、年齢や球歴は全く問いません。 ・3月から毎週日曜日、5回総当り制・1チーム年間25試合のリーグ戦を行います。 ・毎試合の結果は「神奈川新聞」に掲載されています。 ・使用グランドは、年間を通して横浜市内および神奈川県下に確保済です。 ・複数DH制、参加者は2回以上守備につくなど、“全員野球”ルールを採用。 ・プロ野球並みの記録管理を実施。自分の成績に一喜一憂するのも楽しみです。 ・「寿野球全国大会」「全日本生涯野球大会」出場など、対外交流も盛んです。 ・通算400号を超える機関紙やホームページなど、広報活動も活発です。 ・入会金10,000円。会費月額4,000円(スポーツ傷害保険料込)。他にユニフォームなど。 http://www.office-thank.com/~forties/
メンバー数 2 -
チーム
神戸YMCA三宮・ウェルネスセンター内にある会員制のスポーツクラブ です。 フィットネス会員(A,B)、またはフットサルのみのクラブ会員に なれば参加していただけます。 フィットネス会員(プール、ジム等も 利用可)は月々6300円より、クラブ会員Ⅰは月々4200円 または 1回ごとに1050円のクラブ会員Ⅱがあります。(年会費別途) 活動日時は、毎週 水曜:18:40-19:55、金曜:20:30-21:40 の週2 回です。 体育館なので、雨の日もやってます。フローリングの床の コートで、ミニゴール(2mx1m)を 使用し、キーパーは交代もしくは 無しです。通常5分のゲームを1分休憩で繰り返しています。 対外試 合の参加実績はなく、スポーツクラブ内のレクリエーション活動です。 希望者が集まれば、対外試合の参加も可能です。 メンバーは、20代から60代までレベルも幅広いです。 ここで初めて ボールを蹴り始めた方もおられます。 初心者も女性も大歓迎。 興味をお持ち の方はぜひ、上記の活動時間に見学に来てください。 館内見学や体験入会等もあります。 下記のサイトもごご覧ください。 よろしくお願いします。 神戸YMCA三宮ウェルネスセンター : http://www.kobeymca.org/sanno/wellness/fitness/index.cgi 神戸YMCA三宮 フットサルクラブ : http://www.kobeymca.org/club/futsal.html
メンバー数 1 -
チーム
江戸川区や市川市を拠点に、エンジョイ志向で活動している男女ミックスフットサルチームです♪ 男性メンバーは経験者が多く、女性メンバーはほとんどが初心者&未経験スタートです(^-^) 現在、女性メンバー募集中! 【チーム名】 FC Coloramista (コロラミスタ) 【レベル】 ウルトラビギナー ~スーパービギナー 【カテゴリー】 男女混合 【年齢層】 18歳~40代まで幅広くいますが、大半が20代になります。 【活動日時】 平日の夜で、月3回くらい。(主に月、金) 時間は19時~21時、20時~22時のどちらか。(使用コートによる) 【使用コート】 ・江戸川臨海球技場 ・江戸川スポーツランド ・水辺のスポーツガーデン ・市川市コルトンスタジアム ・江戸川区総合体育館 ■練習内容 ①[ミックス練習] 男女や経験に関係無く、楽しくゲーム。 ②[チーム練習] 経験者中心のちょいガチ練習。 ③[初心者練習会] 初心者、未経験者のためのユル~い基礎練習。 ※②のチーム練習に参加しているメンバーを中心に大会に出場しています。 ※③の初心者練習会はチーム外からの一般参加者が多く女性メインです。 ■会費、参加費 チーム会費無し。 参加費はコート使用料を人数割り。 (毎回\200~\1000程度) ※ユニフォーム購入は任意なので強制しません。 ■チーム方針 ★M.Y.F (マジでユルいフットサル) ★笑顔で始まり笑顔で終わる ★怪我はしない、させない、したくない ・全くの未経験でも基礎から始めるのでご安心下さい。 ・見学、お試し参加も大歓迎です。(初回参加費無料) ・お友達との参加もOK。 【メンバー募集対象】 [年齢] 男性:18歳~30代まで。 女性:16歳~30代まで。 (※夜間の活動のため18歳未満の方は保護者の承諾を得てから。) [経験] 経験は一切問いません。 [その他の条件] ◆平日の夜に参加が可能な方。 ◆江戸川区や市川市まで無理せず通える人。 ◆初心者や女子に配慮したプレーができる方。 ◆チーム方針や規則を理解し、守れる方。 ◆なるべく月に一度は参加できる方。 ■ホームページ http://x108.peps.jp/coloramista/ ■mixiコミュ(メイン) http://mixi.jp/view_community.pl?id=5061520 ■Facebookページ http://facebook.com/coloramista ※練習の出欠等、チームの管理はmixiとFacebookグループをメインとしていますが、ホームページでもスケジュール確認や参加表明ができます。 直接のチーム参加希望やお問い合わせは↓ ①名前 ②年齢 ③性別 ④お住まいの地域 ⑤サッカー&フットサル歴⑥初回参加希望日 をお書きの上、 ケータイ: dj_shin_9602@docomo.ne.jp PC: color9602@gmail.com までお願いします(^o^)/
メンバー数 1 -
チーム
「ノッツカウンティ」は世界のプロサッカーで最古のチームだそうです。 西船橋のコナミスポーツでアクションサッカーのリーグ戦に参加してます 現在は「B2」クラスです メンバーは会社の同僚、スクールでのサル仲間、同級生など、バラバラですが今はみんなサル仲間です! リーグ優勝と全国大会目指して奮闘中!! 2009年2ndステージ途中「C1」参戦 2009年3ndステージ「C2」 トーナメント優勝! 2010年1ndステージ「C2」 2位で昇格! 2010年2ndステージ「C1」 2位で昇格! 2010年3ndステージ「B4」 勝てぬ・・出直し・・ 2011年1ndステージ「C1」 C1リーグを優勝し、Bリーグ復帰! 2011年2ndステージ「B3」 2位で昇格!トーナメント優勝! 2011年3ndステージ「B2」 アクションサッカーHP↓ http://www.konamisportsclub.jp/actionsoccer/nishifunabashi/result/
メンバー数 6 -
チーム
チームの方針は本気+楽しくです[e814] 自分達は趣味や遊びでやっていません[e2] まだ選手として諦めきれず、納得いくまで上を目指していくチームです[e2] 出来て1年程で人数もまだ少ないですがやる気のある熱い男しかいません[e2] 一緒に上を目指しませんか[e3] 練習日:週1~2 月曜日 19:00~23:00 日曜日 17:00~19:00 練習場所: 月曜日 松戸ニ中体育館 日曜日 市川市中国分スポーツ 大会:主に松戸,市川,柏,船橋,浦安,埼玉 出来たばかりでまだ未熟ですが,本気でやる気のある方[e2]練習休まずこれる方[e2]未経験でもやる気が本物なら構いません[e2]
メンバー数 2 -
チーム
新チーム立ち上げます! 『火曜日』が休みな方、参加出来る方募集します。 年齢、性別、経験は一切関係なしです。 フットサル(みる・する)が好きな方、何か運動を始めたいと思う方、新しいコミュニティに入りたい方など理由はなんでもOKです。 初心者から経験者までフットサルを好きな方、1から皆さんで一緒に盛り上げていきましょう。 初心者も楽しめるように基礎から教えますので気軽にどうぞ。 もちろん、経験者も基礎のスキルアップや戦術理解度の向上ができるような練習メニューも考えてます。 1人では不安な方も知人、友人、家族、恋人など誘ってどうぞ。 【活動場所】 CABO つかしん 尼崎スポーツの森など 【活動日】 毎週火曜 【活動内容】 1h基礎練習、1hゲーム 月1回練習試合や1day大会参加予定 【費用】 コートレンタル料など割り勘(1500円前後) 【コンセプト】 フットサルを始めたい方や始めたばかりの方から経験者まで、楽しみながらも怪我なく真剣にプレーしチームとして上達する過程や喜びをメンバー全員で共有できたらと思います。 参加希望、質問などメールにて受け付けます。 takeyukickoff@yahoo.co.jp
メンバー数 1 -
チーム
江戸川区のメタボールズです。 10代~50代まで幅広い年齢層の野球大好きな仲間が集まった楽しく明るいチームです。スポーツジムの仲間で当初立ち上げましたが最近は新しい仲間もどんどん加わりメタボールズもチームとして成長しています!(なかなか勝てませんが~) 活動は主に日曜日に小松川河川敷で練習し、現在平井リーグに所属しています。 松江野球大会にも参戦しています。 練習もし、公式戦、練習試合とみんなで日々頑張っています! もし興味のある人がいましたら一緒に野球エンジョイしましょう♪ HP http://metaballs.blog27.fc2.com/blog-entry-2.html#comment7
メンバー数 12 -
チーム
はじめまして! 新川崎/日吉/武蔵小杉周辺の住民の方で一緒にフットサルや飲みに行く仲間を大募集しています。 競技は、フットサルとバスケットをしたいと思います。(両方参加してもらえる人大募集です。) 活動拠点は鶴見スポーツセンターでと考えています。(抽選で当たれば) その他はきめてません!一緒に決めて行きましょう! 面倒なことは、考えておらず一緒に騒げる仲間が近くに欲しいなと考えていますのでお気軽に応募してください。 ◆募集条件◆ ・20歳以上の男女。 ・一緒に楽しく騒げる人。 ・お酒が好きな人or飲めないが飲み会の雰囲気が好きな人。 *ご家族でのご参加も大歓迎です! どうぞよろしくお願いいたします。
、
メンバー数 5 -
チーム
色々なスポーツをエンジョイしようというサークル「E.S.S」の野球チームです 野球専門のチームではないので、ユニフォームやスパイクの不備などがありますが、試合をしてくれる方はぜひご連絡を!!
メンバー数 3 -
チーム
〈現在活動停止中です〉 フットサル未経験、初心者を中心に活動するフットサルチーム FC fullerene(フラーレン)です!!(≧∀≦) 2010年11月でチーム立ち上げから4年目突入です!!!!! 月に1~2回ほど日曜日に活動してます。 現在、男性12人 女性4人、TOTAL17名で活動中。 活動場所は渋谷、世田谷です! ■adidasFUTSAL PARK渋谷 http://www.adidas-futsalpark.com/shibuya/ JR渋谷駅の真上にあるコート!コートが広い! シャワーもいくつか完備されてるので なかなかいい!! ■渋谷宮下公園フットサルコート http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/sports/sp10_miyashita.html 渋谷駅より徒歩5分くらいの場所です!タワレコの線路を挟んで裏側にあります! ※ココはシャワーが8台完備!!更衣室もキレイ(・∀・)キュンキュン ■西原スポーツセンターフットサルコート http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/sports/sp0_spcenter.html 京王新線「幡ヶ谷駅」より徒歩6分 ■ヴィースタイル北烏山フットサルコート http://www.vei-style.com/futsal/index.html 京王線「千歳烏山駅」北口よりバスで10分くらい。下本宿バス停下車です。 ※ココも1台ですがシャワー完備!あとゲルマニウムの足湯があったww ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ フットサルやってみたいけど男ばかりの中に入るのはちょっとなぁ…と思ってる女の子! 楽しくダイエットしたいなぁ~と思ってるそこの人! 社会人になってから体動かしてないなぁ。というあなた!! ちょっと運動不足で肥えてきちゃったなぁ。。という30代(笑) 他のチームはガチでやってるからちょっとついていけないなぁ…という初心者のキミ! 経験者だけど初心者にフットサルの楽しさを教えてあげたいなぁ。と思ってる優しいナイスガイ! ウチに来なさい!!そんな人達にぴったりのチームです(#^.^#) 初心者の方にはちゃんと親切に教えるので安心してね! 勝ち負けにこだわらずみんなでワイワイ楽しく気軽にフットサルをやろう!が当コミュのコンセプトです。 経験者の方の参加もまったく問題ありませんが当コミュは初心者を中心に活動しておりますので基礎練習に多く時間を使います。 すぐに試合形式でやりたい。ストレス発散したい。ガチンコでやりたい。などを求めてる経験者の方はきっと物足りないし当サイトのコンセプトとも合わないので申し訳ありませんが他コミュでの参加をお勧めします。それでも全然構わないと言う方でしたらぜひ宜しくお願いします。 上記の理由によりコミュ参加には管理人の承認が必要になります。 これをきっかけにみなさんと楽しくフットサルできる事を願ってます!! ◆フットサルルール http://fukuoka.cool.ne.jp/fab/futsal/index.html フットサル以外にも色々なイベントを企画中!! ■そしてLaBOLA以外にもチームのページがありますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ ENJOY FUTSAL http://www.enjoyfutsal.com/team/kyutei18/ mixi「日曜みんなでフットサル」コニュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=2992373 ■それから新人の方はこっちで自己紹介してもらえたらみんなが喜びますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 自己紹介トピック http://labola.jp/team/648952/topic/11335750 ☆★☆★☆★☆★☆★活動予定 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ■2013年3月23日(土) 【練習】 場所:ヴィースタイル北烏山 時間:18:00~20:00
メンバー数 18 -
チーム
令和7年10月更新 埼玉県川口市周辺を拠点に活動している 11人制サッカーチームです 活動内容は練習試合を主に行っています メンバー25名 平均年齢34歳 (22歳~43歳) 経験者9割 よく使用するグラウンド 戸塚スポーツセンター 県民健康福祉村 神根グラウンド 秋ヶ瀬グラウンド 大間木グラウンド 三浦運動公園 しらこばと水上公園 埼玉スタジアムサブグラウンド 駒場スタジアムサブグラウンド 与野八王子グラウンド 堀崎公園グラウンド 三領グラウンド 大宮健保グラウンド 新規対戦相手募集してます 気軽にメッセージください FCAVALANCHE 代表、土谷
メンバー数 5 -
チーム
・20代〜30代前半が中心 ・参加率は不問 【活動】 毎週土曜 【活動地域】 板橋区、北区が中心 ・城北交通公園(都営三田線 蓮根駅) ・浮間公園(浮間舟渡駅) ・荒川戸田橋野球場(浮間舟渡駅、高島平駅) ・新荒川大橋野球場(赤羽駅) ・赤塚公園野球場(高島平駅) 【出費】 ・ユニフォーム代13,280円(ユニフォーム上2種類、帽子、送料) ※下は白無地をご用意下さい ・年会費3000円(運営費) ※初年度は不要。ただしヘルメットのご用意をお願いします。 ・スポーツ保険(年間2000円※任意) ・グランド代、大会代はその都度参加者で割っています。
、、
メンバー数 1 -
チーム-
2010年結成しました!!! 「13’s」の名前の由来は… 実は、高校時代のチームメイトが、プロ野球の世界で活躍しています。 その彼を応援して行こうという思いと、彼に負けないように、俺たちも 頑張ろうという思いから、彼の背番号にちなんで、「13’s」にしました。 メンバーは… 20代後半の野球が大好きな野球小僧ばかりです!! モットーは… 『耐えて勝つ』の誠心と、スポーツマンシップに則り、 正々堂々と、戦うことを、誓います。
メンバー数 1 -
チーム
元奈良大付属高校野球部メンバーが中心となり、活動しております。 04年〜08年:奈良県軟式野球連盟磯城郡支部C級に所属しておりました。 09年:新日本スポーツ連盟奈良県大会優勝 近畿大会ベスト4 土日祝で、奈良県全域にて活動しております。 対戦相手様も随時募集させて頂いております。 宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
結成20年歴史あるチームです!! チーム成績 http://www.kusaon.jp/team/pop/stats 連盟には所属していませんが、14チームが参加するサンスポーツリーグという大会を開催しております。 2リーグに分かれ、上位2チームがプレーオフに進出して優勝を競います。
メンバー数 6 -
チーム
HPあります。 http://aspi2004.com/ 京都を中心に活動するフットサルチームです。 (フットサルスクエア京都南、KERUBITO ケルビト、京都府立体育館が中心) 2004年、京都栄養医療専門学校 の有志により結成。各地ワンデー大会で数々の優勝を飾る。 2008年、F.を結成し、京都府3部に加盟しました。結果は4位で入替戦を勝ち抜き京都府2部へと昇格。 2009年、2部1年目。順位9位。 2010年、京都府社会人フットサルリーグ2部に所属。 「京都府1部リーグに昇格するチームになること」「地域に根ざすチームになること」 「スポーツの素晴らしさを表現するチームになること」 を目標に日々、活動しています。 そんなF.とaspirationでは 「チームとして競技フットサルをしたい!」「仲間と何かを達成したい!」 「NO FUTSAL NO LIFE!!」 なメンバーをそれぞれ募集しています!
メンバー数 1 -
チーム-
地元の友達と、楽しくワイワイスポーツを目的として活動しています。 楽しくお酒を飲む口実を作るために・・・・・・ ・・・じゃなくて、日ごろの運動不足の解消に、ユルんだ腹回りを20才に戻したくて結成しました。・・・だったけ・・??? 25〜35才ぐらいで集まっています。女性もプレイヤーとして参加しているので激しい当たりは無理かなぁ。 こんな酒仲間達で楽しんでいますので、どうぞ宜しくお願いします。
メンバー数 2 -
チーム
スポーツショップのチームです! 楽しくちょっと真剣にやってます!
メンバー数 1 -
チーム
詳細は以下チーム情報のページに記載してます。 <http://labola.jp/team/138879> ●共通 <参加者層> ・参加できるときだけ参加してくれればOK ・エンジョイレベルなので競技志向の方は避けてください。 ・ルール縛りは特に設けませんが、怪我をしない・させないような 気遣いができること楽しくけれること! ・ゲームのみのため基礎練習等はしていません。 <アクセス> ・猿ヶ島は土曜日はバスがないので車やバイクがない方は厳しめです。 ●フットサル活動 厚木市の猿ヶ島スポーツセンター(体育館)で毎週土曜日に活動しています。 Labolaのおかげで、構成メンバは平均男12名、女1名程度の参加で、 4チームにわけてほぼ出欠状況をきにせず フットサルを楽しめるようになってきました(^O^) 現在もメンバ随時募集中です。 <日時・場所> ・毎週 土曜日 15時,17時~の2または4時間 ・場所:厚木市猿ヶ島スポーツセンター(体育館) ・体育館使用料は100円/2時間、200円/4時間 ・無料駐車場、シャワーあり ・シューズだけあればOK <参加者層> ・16〜52才までのメンバで、平均32歳くらい ・サッカー経験者は4割程度で大半は初心者。 チームはバランスよく分けるので、どのレベルの方でもご安心を。 ●バスケ活動 特に人は募集しておりませんが 興味あればメッセージをください。 <日時・場所> ・H25年3月30日から始動予定 ・毎週土曜日 19時~21時 ・場所:厚木高校体育館 ・参加費なし ・駐車場は体育館の前 ・シューズだけあればOK 以上
、、
メンバー数 21 -
チーム
枚方市中心に活動、八幡市軟式野球連盟、京田辺市軟式野球連盟、枚方市軟式野球連盟(都合により一時不参加)所属『エンジェル』です 1984年に結成、現在は16~53歳の高校生からオッサンまで幅広い年齢層のメンバーで構成された全年齢草野球チームです チームレベル2(5段階)、そこそこの経験者が9割で、全選手が全ポジションをそこそこ守れます 2010年から新選手の加入でチームが一気に様変わりし、年間100試合以上、1~12月活動、オフは正月のみ、毎週日曜日に2試合以上しています 決して強豪チームとは言えませんが、寒くても、暑くても、多少の雨でもグランドさえあれば活動し 全員で全ポジションを守っていく「草野球人」チームです 2011年から加盟した京田辺市軟式野球連盟の『平成23年度連盟第1回大会B級』で念願の初優勝! 2012年からはサッポロビール杯(40歳以上)にエントリーし、「エンジェル40」として若手選手とは別のサブチームとしても活動範囲を広げてます 2013年からは50歳以上チーム「エンジェル50」も活動開始 若手、オッサン、生涯現役の3部隊編成になりました 【活動エリア】 枚方市中心、八幡市、京田辺市、交野市、淀川河川敷 【活動日、シーズン】 1~12月の通年、GW、お盆休みも活動、オフは年末年始のみ(年間約100試合以上) 毎週日曜日(1~4試合)、たまに祝日(1~2試合) 【会費】 年会費15,000円、京田辺市大会出場者は別途8,000円 スポーツ保険(任意) 【ユニフォーム】 枚方市大会用10,000円、京田辺市大会用8,000円、帽子3,000円 【大会エントリー状況】 八幡市軟式野球連盟(2013年よりエントリー) 京田辺市軟式野球連盟 枚方市軟式野球連盟(都合により一時不参加) サッポロビール杯(40歳クラス、50歳クラス) ドリームベースボールカップ 【主な成績】 八幡市 平成26年度八幡市長旗杯争奪大会 B級 準優勝 京田辺市 平成26年度親睦大会 準優勝 京田辺市 平成25年度連盟第1回大会 B級 準優勝 京田辺市 平成23年度連盟第1回大会 B級 優勝 【選手募集】 エンジェルでは選手を募集しています 試合数が多いので出席率の高い野球大好き選手のみ募集です 現在のチーム事情により、中高学以上の経験者で40歳まで 飛距離のあるバッター、機動力ある野手、コントロールのいい投手 守りをリードしてくれる捕手、どしどし募集中です 【マネージャー募集】 チームをサポートしてくれるマネージャーさんも募集しています 練習試合では楽しく、公式戦では意外とマジメにしています 野球以外なにもない選手達をバックアップしてください 【対戦募集】 エンジェルでは対戦相手を随時募集しています 早朝~夕方まで、日曜日祝日、枚方市近郊でお引き受けいたします 対戦相手のレベルは問いません 強豪チーム、オッサンチームでも胸をお借りいたします http://www.eonet.ne.jp/~angel-1984/
メンバー数 15 -
チーム-
毎週火曜日の昼間に東京都内でフルコートのエンジョイサッカーをしています! 私達は東京スマイルというチームで、かれこれチームとして10年近く活動しています。 技量や経験、年齢や国籍等、一切問いませんので、誰でも参加可能です。 参加者の年齢は16〜40歳と幅広く、20代半ばから30代前半が中心です。 コンビニの店員(夜型)、築地の兄ちゃん(朝型)、カリスマ美容師(死語)、ニート(流行語)と職種もバラバラですが、楽しい雰囲気で行っております。 個々に目標を持った向上心のあるメンバーの集まりなのでとても空気はいいです。 初心者も大歓迎です! 学生時代にサッカーをやっていなかった人も沢山います。 向上心、やる気があれば教えます。 活動場所は渋谷区スポーツセンター、二子玉川サッカーグランド、天王洲アイル、砧公園、上井草スポーツセンターなどで行っております。
メンバー数 2 -
チーム
初心者大歓迎!! メンバーが足りません。 野球大好きなおっちゃんが集まっています。 練習は、月に2回日曜日です。 楽しくスポーツをしたい方!飲み会大好きな方!! ぜひ参加お願いします(^^♪
メンバー数 1 -
チーム
2010年2月に会社の元同僚と2人で設立したばかりのテニスサークルです。 現在、メンバーを募集中です! サークルのレベルは、初級〜中級といった感じで、メンバーは20代後半が中心です。 ストイックに練習しようというよりは、テニスを純粋にスポーツとして楽しもうという感じで活動していこうと思っています。 もしよければ、一緒にテニスしませんか? ★サークルHP☆ http://tcsheepdog.web.fc2.com/welcome.html ★主要メンバーによるブログ☆ http://ameblo.jp/tc-sheepdog
メンバー数 2 -
チーム
とにかくメンバーがやる気があります。 一生懸命フットサルをやれる環境を求めている人には最適です! チーム戦術もしっかりとやっていますので、真剣にフットサルをやりたいと考えている方は、 ぜひ一度体験参加してみてください! [チーム情報] ◆チームメンバ構成◆(2013.6時点) ・FP:13名 ・GK:1名 ・マネ:3名 24歳から35歳まで(平均年齢29歳)幅広く在籍しています。 もともとメンバーはネット募集などで集まっていますが、仲も良く、フットサル談義に花を咲かせています! ◆活動拠点◆ ・横浜市スポーツセンター ・横浜国際プール ・COSTA横浜 定期的にスポーツセンターが確保できているので、参加費用は毎回1コインですみます! 車持ちもいるので、送迎は可能です! ◆活動頻度◆ ・週1回程度 土or日:7:30-21:00の間の2時間 ・大会出場頻度:1-2ヶ月に一度 ・練習試合頻度:1ヶ月に1,2回 ゲーム中も、ゲーム外でも1つ1つのプレーに真剣に話しあっています! みんな気持ちは同じく、もっともっとうまくなりたいんです! まだ計画中ですが、来年度どこかのリーグに参戦する予定です。 それに向け、メンバ全員さらに熱くなってます!!
メンバー数 1 -
チーム
一緒に草サッカーしませんか 経験者4~5割 23歳~34歳ぐらい 遅刻・早退・かけもち OK 飛び入り・ドタキャン・かけもち OK 登録料なし、ユニ代なし、ユニなし。 そして参加費なし。 国籍不問。 スポーツ保険未加入。 トレシュ推奨 オレンジ系 と 他の色シャツ(寒色系推奨) を各自で用意願います。 オレンジビブスもOK。 スケジュールはFUTONEで管理しています。名前書いて記入してね。 http://www.futone.jp/team/cgi-bin/homepage.cgi?ORN=7342 (ミニゲーム時参考ルール) 3点先取 勝ち点:3pt GOAL:1pt 負け:0pt 6試合ぐらいやって総得点のドベ(ビリ)1~3人でみんなのドリンク代です。 平日の午前中に活動 今は4対4 or 5対5のミニゲームが主です。 ミニゴールが物足りなくなったら、空気製とか組み立て式の大ゴールとかどうでしょうか? みんなで買いませんか? 持ち運びはします。 もしくはこんなの → http://www.fungoal.com/vigo.html 雨天中止。当日のグラウンドの水たまり状況によっても中止。 当日朝9時ごろに掲示板やメールで連絡します。遅くて申し訳ありません。 会場A 『所沢市生涯学習センター』 www.tokorogaku.jp/ 駅歩15分:駐車場無料 航空公園東口より西武バス、エステシティor並木通り団地or所沢東口行きにて文化センターミューズ停歩5分(並木通り団地行きは秩父学園入口の方が近い) シャワー無し、更衣室なし 土と砂利 ☆『スパイク禁止』★ 持ち込みミニゴール(高さ1.5mくらい)でミニサッカー 会場B 『航空公園グラウンド(土、大ゴールあり、サッカーorソサイチ)』 航空公園駅東口歩5分:駐車場2時間まで無料。シャワー無し、更衣室無し。 ここは 『 2000\/4h 』。 破格です。一人100円200円? 最高です。 いまは大体8~10人でミニゲームしてます。 ラボーラからの参加者も増えてきました。 16人以上集まったら B の航空公園のグラウンドでソサイチかフルコートしましょう 登録メンバーも、やっと14人まで増えました。 鷺ノ宮体育館、落合南長崎スポーツセンター、城北中央公園も使いたい。 所沢 西武線 東京 西武新宿線 西武池袋線 狭山 入間 清瀬 小平 東村山 東久留米 国分寺 飯能 川越 練馬 杉並 朝霞 志木 新座 平日
、
メンバー数 9
