supervisor_account コミュニティ
-
チーム
文京区3部で活動をしております。 チームプロフィール チーム名:PANDAFC 所属リーグ:文京区3部 ユニフォーム:白、赤平均年齢 30代後半
メンバー数 1 -
チーム
【チームプロフィール】 弊所職員とその家族および友人で活動しています。 ※ 加盟リーグ:東京都社会人サッカー連盟4部リーグ ※ メンバー:23名+α ※ 平均年齢:39歳(18歳から55歳と幅広い年代が在籍しています。) ※ 活動日:日曜(月3〜4回のペースで公式戦および練習試合を行っています。) ※ 活動場所:非公開(本拠地:東京都杉並区で登録)) ※ 公式戦:東京都社会人サッカー連盟4部リーグが年間10試合前後 【LaBOLA担当】 ※ 竹中
、
メンバー数 2 -
チーム
J-FRIENDS(ジェイ-フレンズ)は、ジャニーズ事務所内の関西出身のメンバーがいるユニット3組による、チャリティー活動の一環として1997年12月に結成され、2003年3月まで活動した期間限定のスペシャルプロジェクト…では、ない方です。 ■求めるプレーヤー ・チーム活動だけでは物足りなさを感じている方 ・ダブル、トリプルヘッダーも余裕な体力オバケのサッカー狂 ・協調性や献身性を大切にしていただける方(例:審判協力、守備も頑張るFW) ・味方を鼓舞し、前向きな声かけができる方 ※都や区リーグの掛け持ちOK!むしろ推奨です。サブチーム感覚で、都合が合うときにぜひご参加ください。 ※年齢制限は特にありませんが、対戦相手によってover40になることもあります。 ※基本的には週末ですが、グラウンドが取れれば平日夜も開催します。 ■主な活動場所 ・高井戸公園、府中の森公園、千早、大泉さくら運動公園 どうぞよろしくお願いします!
、、
メンバー数 8 -
クラブ
~ NOXから海外へ ~ 1.社会人リーグ、大学生リーグ、小中高校生チームに所属する選手で、現所属チームで出場期間の少ない選手 2.海外でプロサッカー選手を目指す選手 3.移籍先交渉中でシーズンオフ帰国中の選手 のために、独自メソッドで強度の高いトレーニング環境を提供して、海外挑戦やパフォーマンスアップをサポートしております。 1.東京 (1) 場所:江戸川区 練習: 平日:19:00-21:00 @小松川小学校 土:14:00-16:00 @第七葛西小学校 土:19:00-21:00 @瑞江第三中学校 試合:土 or 日 2.神奈川 場所:新横浜公園施設、常盤公園多目的グラウンド、その他神奈川県内施設 練習:土日:8:30-10:30 試合:土 or 日
、、
メンバー数 4 -
チーム
・LaLiga選手Jリーグ入りサポート ・Jリーガー スペイン挑戦サポート ・企業スペイン進出サポート ・プロクラブBチーム、スペイン3〜5部練習参加 トライアウト ・カンテラ練習参加(個〜チーム) ・選手 指導者スペイン留学 ・フットサル対応 対象 男女選手
、、
メンバー数 2 -
スクール
【ジョガムイントサッカースクール】 元プロサッカー選手(ブラジル、エストニア)で活躍しヨーロッパリーグ出場経験のある満山浩之による大人のサッカースクールです。 大人の方で、もっとサッカーが上手くなりたい方、初心者でもコツを掴めば、すぐに上達するスクールです。楽しみながら、体を動かし、人間性も成長出来るようなスクールです。 特徴は、ネイマールの精神に学ぶサッカースクールです。彼がどのようなメンタリティでプレーを子どもの頃からして来ているのか、答えがここにあります。 ぜひ、ご連絡お待ちしております。
メンバー数 2 -
サークル
私たちは試合中心で行うのではなく、あくまでサッカーのトレーニングを行う場として開催しています🙂 ボールを使ったウォーミングアップ、ボールコントロールやパスなどの基礎技術、ポゼッション、シュート練習、フィジカル的に負荷をかけたトレーニング等、全体的にしっかり身体を動かして、ボールに触れる機会を増やし、サッカーをより楽しめるように技術・体力の両面にしっかり負荷がかかるトレーニングを行うことをコンセプトとしています。 一般のサッカー愛好者からプロ経験者まで幅広い方が参加するため、実力差に関係なくそれぞれにとって良いトレーニングとなるようなメニューを提供するよう心掛けています👆 また、怪我からの復帰に向けてリハビリ中の方なども自分のできるトレーニングだけに参加し、対人練習は別メニューを行うなど、競技復帰に向けた段階的なリハビリにも活用頂けますので、その場合は事前にお気軽にご相談下さい! また、様々な方が参加する中でサッカーを通したコミュニケーションの場としても活用して頂きたいと考えていますので、お互いに気を配りながら一緒にトレーニングを楽しんで頂ける方の参加
メンバー数 8 -
チーム
2026年度より千葉県松戸市を拠点に活動し、Jリーグ参入を本気で目指す社会人チームです。 「Re:Volt FC」は「Revol(革命) 」と「Volt(電圧)」を組み合わせた言葉で、力強いエネルギーと絶え間ない挑戦の精神を象徴しています。 Re:Volt FCのビジョン ・松戸市を拠点に、地域とともに成長するクラブへ ・選手に負けない環境を提供し、チーム全体のレベルアップを目指す ・社会人チームからJリーグ参入を目指し、挑戦を続ける ⚽️こんな方を求めています! ・サッカーにもう一度熱くなりたい ・部活を引退したが、まだ全力でサッカーをしたい! ・仕事と両立しながらもプロを目指したい! ・チームを支えるスタッフとして、一緒にJリーグを目指したい! 1年目から本気で天皇杯に参加し、トップを目指します!
メンバー数 2 -
チーム
燕三条CITY FCはものづくりの街燕三条からJリーグ加盟を目指して、2023年に設立された社会人サッカークラブです。 新潟県燕三条エリアを中心に、新潟県で活動しております。 上位カテゴリーへの昇格を目標としながら、応援されるクラブ・選手となれる様に、地域への活動を大切にしているクラブとなります。 【2025シーズン、選手・コーチ・スタッフ募集中!特にGK/DF/FW募集】 お気軽にお問い合わせください! □移住・UIターンの選手募集 ・県外出身選手が半数以上を占めるチームです。 ・就業先のサポートや住居確保のサポートも行いますので生活面も安心して移住しサッカーに取り組めます。 □海外プロリーグへの輩出 ・立ち上げ2年間で2名の海外プロリーグへのステップアップ □ 活動頻度 ・平日 1~2日間 19:30~ 原則火曜日 ・土曜or日曜 練習試合or公式戦 □ 活動場所 ・人工芝グラウンドが主 ・天然芝グラウンド □ 選手の年齢層 ・18~40歳(社会人を主体に、大学生などの学生も在籍しています) □2025シーズン公式戦 新潟県サッカーリーグ2部、その他カップ戦
、、
メンバー数 1 -
チーム
皆さん初めまして。TRANK SHONANです。 【TRANK SHONANについて】 TRANK SHONANは、2025年1月にSKY.U株式会社が湘南を拠点に設立した新しい社会人サッカークラブです。 クラブのスローガンである「BEYOND THE FIELD(フィールドを超えて挑戦せよ)」のもと、フットボールだけでなくビジネスやさまざまな挑戦を支援し、アスリートの可能性を広げることを目指します。また、4名の現役プロサッカー選手をパートナーに迎え、共にチーム運営に取り組んでいきます。 WEB:https://skyu.co.jp/soccer 【活動費】 選手からの徴収はありません。 ユニフォーム代やグラウンド使用料等などの活動費はチームが負担します。 【活動日】 ・水、木、土:トレニング ・日:試合日程により決定 【練習・試合会場】 大船、藤沢、茅ヶ崎を予定しています。 練習場の予約が確定次第、随時アナウンスするようにいたします。
、、
メンバー数 3 -
チーム
AYM CITY FC 代表小野です。 現在創設6年目のチームで既存メンバーが社会人等が多くなかなか参加できなくなってきました! そこで月に一度参加できる方 走れる方を募集しております! ユニも購入できます! 市リーグ参入をめざしてますのでどうにか仲良く楽しく協力してくれる方募集です! 是非まずは連絡くださいね! 現在は練習試合が主になりますが、 月に一度参加できる方集まれば市リーグ参入です! 気軽にメッセージどうぞ! 代表経歴 ・九州大会2度出場 ・高校の時の監督はプロチームの前身の方で 国体の監督もしてる方でした! ・専門学校サッカー大会福岡県大会入賞 ・日本サッカー協会公認ライセンスD級 ・理学療法士免許取得 主な活動場所 大宮健保 浦和第四 レッズランド 秋ケ瀬 駒場サブです。
メンバー数 13 -
チーム
初めまして、滝野川蹴球団の代表をしております。 11人制サッカーで競技思考のメンバーを募集しております。 以下プロフィールです。 所属:北区サッカー協会 社会人1部 メンバー:約18名 2024年リーグ戦成績:6勝1分2敗 3位/10チーム 特徴:公式戦でしか集まらないのに、リーグ優勝を目指している自律型チーム ※ほとんどのメンバーが掛け持ちしています。飲み会も年2回。 年間試合数:12~14(1回/月) 日曜日 グランド:人工芝7:クレー3 今回チームの若返りと優勝を目指して、ゴールキーパー1名、フィールドプレイヤー3名募集します。 チーム加入に特にセレクションはありませんが、うちのチームを第一にできるだけ試合に来てくれる人だと助かります。 自律型の比較的高いレベルで楽しみたい人がいれば、ご連絡もらえると嬉しいです。
、、
メンバー数 3 -
チーム
初めまして。競技志向の社会人サッカーチームを探しているものです。 簡単なプロフィールとしましては ・174cm/72kg(今年24の歳) ・ポジションは高校時代はSB、社会人時代はボランチとCBを主にしていました ・高校時代は東北地域の公立校で、県大会ベスト4、県一部リーグ在籍 となっております。 大学時代は社会人サッカーのチームに所属しており、千葉県3部→東京3部→東京2部まで活動しておりましたが職業の関係で一時的に休んでいました。現在も月2〜3程度は助っ人や個人フットサル等で活動していますが、仕事にも慣れ、再び本格的に取り組みたいと思い、応募させていただきます。 職場の都合上、土曜の日中の参加は難しいのですが土曜夜、日曜、祝日の活動日は参加できると思います。 現在は千葉市に住んでいるのですが職場が都内の東側ですので千葉市〜都内の東側ぐらいまで活動範囲を考えております。 ご興味のあるクラブ様がいらしたらご連絡していただけたら幸いです。
メンバー数 2 -
スクール
私たちのサッカーチームは、小学生から大人まで幅広い年齢層が参加できる多国籍対応のクラブです。チームの最大の特徴は、元プロサッカー選手を含む経験豊富なコーチ陣と、多言語対応(日中韓英など)の環境で、どなたでも安心して参加できる点です。 さらに、私たちのチームには2名の顧問アドバイザーがいます。塚田雄二さんは日本サッカー協会公認のS級ライセンス講師であり、Jリーグの監督経験を持つ、実績豊富な指導者です。堀野博幸さんは早稲田大学スポーツ科学学術院の教授で、スポーツ心理学とコーチングの第一人者です。台湾女子代表チームをアジア大会ベスト4に導き、早稲田大学女子サッカー部では全日本大学サッカー選手権優勝を果たすなど、輝かしい成果を挙げてきました。さらに、JFA公認コーチの育成にも携わり、多方面で活躍されています。 これらの素晴らしいアドバイザーや多様なバックグラウンドを持つコーチング陣(韓国、アメリカ、日本出身)のおかげで、私たちは国際的な視点でサッカーを楽しみ、技術を磨くことができます。 サッカーを通じて新たなスキルを学び、仲間と交流したい方は、ぜひお気軽にご参加ください!
メンバー数 1 -
チーム
千葉県千葉市美浜区を中心に活動しております。 活動場所は、千葉県千葉市美浜区にあるZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREAになります。 活動日は、 ・土曜日 19:00 - 21:00 ・日曜日 19:00 - 21:00 がメインになります。 集まる人数によってフットサル、ソサイチ、サッカーと変わります。 レベルとしては、サッカー未経験者から元プロサッカー選手までいますが、エンジョイ・カテゴリになります。 年齢・性別・国籍関係無く活動しているので興味のある方は是非、ご連絡下さい。
、
メンバー数 11 -
個人
はじめまして! プロフィール見ていただき ありがとうございます。 サッカー・フットサルを横浜や川崎で 行っています。 経験者の方はもちろん 未経験や女性の方も楽しく活動しています! 興味のある方はぜひ ご連絡頂けたら嬉しいです⚽️
メンバー数 1 -
チーム
■プロフィール 【チーム名】F-addict (エフアディクト) 【平均年齢】 35才(25~46才) 【チームのレベル】 下の中(無所属 都リーグ4部相当) (小~大学のいずれかのセクションで全員経験有) 【ユニフォームの色】 メイン:オール緑 サブ:上(青)+下(白)+靴下(青) 【活動エリア】東京都・埼玉県下部 ※アウェイチームなのでいいご縁があればどこにでも伺います。 【マナー】 『ファールしたらすぐに謝る』『時間を守る』『ごみは必ず持ち帰る』。 当然のことですが徹底して教育しています。 アウェイチームなので再試合の申し込みを多々頂くのが当チームの小さな自慢です! 【チームブログ】http://faddictchannel.wix.com/f-addict
メンバー数 1 -
チーム
親子サッカー開催しています。立ち上げたばかりですので、参加者全員で作り上げて行ける事が理想です。 9月親子サッカーのご案内 9/7.14.21.28(土) 7:00-9:00 AM 9/15(日) 7:00-8:30 AM 9/29(日) 7:00-9:00 AM ・参加費 : 親子、小学生無料 ・大人のみ初心者 1,000円 ・経験者大人:2,000円 中学生、高校生は相談してください。 ・活動場所 myno_field 申し込み少なければパーソナル指導いたします。 目標に合わせたプログラム作成、運動指導も可能です。 朝早いので遅れても大丈夫です。1時間だけとか、30分だけでももご参加出来ます。 【募集内容】 単発でも良いので、参加してくれる親子、小学生、女性、初心者の方々を募集します。 もちろん、トップを目指す子供たちの参加もOKです。 https://www.instagram.com/ac.hakata_easyfootball.academy?igsh=NTBpZHdwNGg2MTA1&utm_source=qr
メンバー数 1 -
スクール
「ラソミーゴフットボールスクール」 この度、城東エリアを拠点としたサッカーとフットサルを融合した育成型ジュニア・ジュニアユーススクールを立ち上げる運びになりました。 スクール独自のメソッドがあり子供達が日々成長出来る環境作りとジュニアユース・ユース・大学・プロで活躍出来る選手を育てていきます。 スクール代表は、元フットサル日本代表・Fリーグ得点王を獲得した稲田祐介、スクールダイレクターは、株式会社エスエスケイ代表取締役社長 佐々木大輔氏・コーチ陣には、元プロフットサル選手(日本代表)、日本体育大学OB、大森学園OB、コーディネーション担当(女性)、元フットサル選手(マルバ)と選手に様々なアプローチが行える優秀なコーチ陣が在籍しています。 安心してお子様を預けて下さい!! 「ラソミーゴフットボールスクール」 伊興小学校 人工芝 (近隣体育館も使用予定) 毎週月曜日 3.4.5.6年生18:00-20:00 毎週木曜日 1.2年生17:00-18:30 (近隣体育館の場合 16:00-17:30予定)
、、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして! JYAM渋谷ユナイテッドです。 昇格を目指して一緒に戦ってくれる選手を募集しています!💪🏻 弊クラブは2022年より活動を始め、2023年より東京都リーグ・新宿区リーグに所属しております。 競技チームとエンジョイチームの2チーム編成となっております。 競技チームは関東リーグや都リーグに所属歴のある選手が大半になります! エンジョイチームは初心者〜中級者となります! 競技チームでは実力に応じてプロ契約・セミプロ契約をご提示することもございます。 年齢は現在19〜39歳までの選手が活動しています! (年齢制限はございません) 活動の様子は公式HP又は公式インスタグラムをご覧ください!🙌
メンバー数 6 -
チーム
こんにちは。FC.PECOです。 元プロサッカー選手、都リーグ、区リーグ、市リーグなどのメンバーが在籍してます。 「土曜日に強度の高いサッカーを」をコンセプトに活動しております。 20代から30代が中心のチームです。 現在は土曜日を中心に、練習試合や、人工芝での私設リーグに参戦しております。 2021年、私設カップ戦、優勝 2022年、私設カップ戦、準優勝 2023年、私設リーグ戦、3位 サッカーを通じて相互理解、成長ができれば良いなと考えております。 良いご縁がありますことを!
メンバー数 2 -
スクール
兵庫県神戸市に元Jリーガー監修の大人のサッカー教室が誕生‼️ ・レベルアップを目指したい ・けがをしないための補強トレーニングをしたい ・所属チームの練習が少ない ・子供がサッカーを始めたけれど自分がサッカー経験がないので一緒にできない ・大人になってから運動不足が気になる ・所属チームで活躍したい こんな経験があるあなた!Jトレの無料体験会にぜひご参加ください‼️ ・サッカー未経験者でも参加可能‼️ ・元プロレベルで活躍していた選手より直接教われるから安心‼️ ・ボールトレーニングだけでなくストレッチや体感で運動不足解消 完全室内トレーニングなので雨の日でも練習が可能です‼️ サッカー経験者だけでなく健康のために体を動かしたい方も参加可能です! 最長年齢は60代‼️ 場所:KR&AC体育館(三宮駅徒歩7分) 時間:毎週水曜日19:30~20:50 毎週土曜日18:30~19:50
メンバー数 3 -
スクール
中学生以上なら誰でも参加可能なクリニック。 プロ選手や日本代表選手の多くと関わってきたコーチが、サッカーの楽しさを伝えます。
、、
メンバー数 1 -
スクール
▪️4才から小学6年生までの少年・少女のサッカースクール⚽️ ▪️元プロ・現役選手が直接指導🔥 ▪️練習は[月・水・土]夕方から❗️週1の参加でもOK👍 ▪️まずは無料体験でサッカーを楽しもう🎵 ご相談やお問い合わせはDMよりお気軽に📩 📍生野人工芝グランド(生野区巽西3-14-16)
、
メンバー数 1 -
サークル
※サッカーの募集になります。 数ある中から閲覧ありがとうございます。 大阪フットボールクラブです。今年で50周年を迎える 老舗チームになります。 チーム組織は ジュニア O40( 40~44・45~49) O50( 50~54 55~59) O60 O70 O80 O90 となってます。 今回は、O50.O40のカテゴリーの募集になります。 各カテゴリー30人体制です。 いろいろリーグなどチャレンジしたいので 人員増加を考えてます。 チームカラーは、基本エンジョイになります。 勝つのも勿論意識は、してますがどうなったら上手くなるかとか 強くなるとか みんなが意識して楽しくサッカーするのをもってやってます。失敗しても罵声じゃなくポジティブな声かけを理念に運営してます。 当チームは、レギュラー制では、無く 出席して頂いたら必ず試合に出て頂いてます。 チーム内のメンバーの経歴は、大学・社会人・元プロ の経歴バリバリの方もいますし 中学までのブランクの方もいますし 私見たいに未経験からの方もいます。
、、
メンバー数 1 -
チーム
数ある中から閲覧ありがとうございます。 大阪フットボールクラブです。今年で50周年を迎える 老舗チームになります。 チーム組織は ジュニア O40( 40~44・45~49) O50( 50~54 55~59) O60 O70 O80 O90 となってます。 今回は、O50.O40のカテゴリーの募集になります。 各カテゴリー30人体制です。 いろいろリーグなどチャレンジしたいので 人員増加を考えてます。 チームカラーは、基本エンジョイになります。 勝つのも勿論意識は、してますがどうなったら上手くなるかとか 強くなるとか みんなが意識して楽しくサッカーするのをもってやってます。失敗しても罵声じゃなくポジティブな声かけを理念に運営してます。 当チームは、レギュラー制では、無く 出席して頂いたら必ず試合に出て頂いてます。 チーム内のメンバーの経歴は、大学・社会人・元プロ の経歴バリバリの方もいますし 中学までのブランクの方もいますし 私見たいに未経験からの方もいます。
、、
メンバー数 1 -
チーム
=チームプロフィール ・チーム名:千歳プラチナム ・所属:世田谷四十雀リーグ 1部 ・年齢層:平均年齢43才 ・総勢:25名 ・直近の成績 2021年度→四十雀1部リーグ 3位 2022年度→四十雀1部リーグ 4位 2023年度→四十雀1部リーグ 5位 ・活動:主に毎週日曜日(公式戦の無い週は練習試合やチーム練習を行っています)※年に数回土曜に公式戦あり メンバーのほとんどが このLaBOLAからの加入でございまして、派閥や隔たりも無く、退部者もほとんど出ない馴染み易い雰囲気だと思います。 毎週活動しておりますので体験参加も可能です。
メンバー数 2 -
チーム
VAMOS tokyo 🆕杉並区リーグ加入者募集中、全会場フルコート人工芝 ~レベル競技者~ ~活動エリア~ 中野区、新宿区、渋谷区、杉並区etc... 新エリア ~エンジョイも募集中~ 随時体験募集中 ~年齢~ 10代~40代 ~レベル感~ enjoyレベル、ガチレベル、競技レベル エンジョイは未経験からOK 競技レベルは全国大会出場経験者や海外プロ契約選手 と様々です。 ~会費~ 年会費、月会費無料、参加費都度払い チームメンバー手当あり👍 ~アピールポイント~ 他チームとの兼任OK!参加率自由! サッカーが好きな方でしたら誰でもOKです レベル感でエンジョイ、ガチ、競技と選択可能 エンジョイから初めて頑張りたい方競技レベルまで上がった方もいます 就職、住居のサポートもありサッカーに集中でも整えています 新メンバー、マネージャー、ユニフォームスポンサー募集中
、、
メンバー数 28 -
チーム
2012年〜2023年:松戸市1部リーグ所属 2024年〜江東区リーグ参入決定 各々がサッカーを長年続けてきた経験者の集まりで、26歳〜33歳がメインで構成されてます。 練習は週2回行っております。 よろしくお願いします。
メンバー数 2 -
チーム
今年の12月から新チームを作り始めました! チームのコンセプトとしては楽しむことをテーマにし、将来的にJFL加入を目指してチームを発足しました! そこで楽しんでサッカーをしたい人、初心者、トレーナー、コーチ、マネージャーを募集します! 是非良かったらお気軽にご連絡ください!
、、
メンバー数 1 -
チーム
神奈川県大和市を拠点とし、『大和市からJリーグ誕生へ』 『仕事とサッカーの両立』を目標にしていますF.C.フリゲート大和です。 個人的な想いですが、私が育った地元の大和市をサッカーで盛り上げたい。 プロサッカー選手やプロサッカーチームがあることにより、今後の大和や日本、世界を担う子供達の目標となる存在を我々がサッカーを通して作り上げたいという思いで、クラブを設立しました。 『仕事とサッカーの両立』これから先は仕事をする時間のほうが長いですが、日常をさらに熱くしてくれるのがサッカーです。 少ないサッカー人生を豊かにしていただきたいと思っていますし、仕事がありサッカーがある!というサッカーが仕事の頑張るベースになってくれたら私は嬉しいです。 当クラブは2024年から神奈川県3部リーグに所属します。 まだまだサッカーを諦めきれない方、私達と一緒に戦いませんか? 先ずは練習参加からお気軽にお越しください! トレーニングマッチ、合同トレーニングなども募集しております、お問い合わせは当クラブInstagramアカウントor当クラブXアカウントまでお気軽にお問い合わせください!📩 Instagram📷→https://instagram.com/fc.frigate_yamato?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ%3D%3D&utm_source=qr X→ https://x.com/fcfy2023?s=21&t=PwgbpFKu_4TpQ7hIUxS_Cg
、、
メンバー数 2 -
チーム
―――――――――――――――――――――――――― 【チームプロフィール】 ◆加盟リーグ… 埼玉県川口市リーグ1部 ◆メンバー数… 20名 ◆平均年齢… 20歳(22~30歳) ◆活動日… 金曜日・日曜日 埼玉県3部リーグに向けて活動しています。我こそはという方はご連絡をお待ちしております。 ■活動場所 [練習試合] その都度変わりますが遠方はあまりありません。 [公式戦] 埼玉県川口市 ■活動日程 12~3月(日曜)… 練習試合 4~11月(日曜)… 市リーグor練習試合 ※市リーグ:年間6~7試合程度、祝日に開催あり 活動休止期間… 夏季・年末年始ほか ――――――――――――――――――――――――――
、
メンバー数 3 -
チーム
大阪の南で女子のサッカーチームを作りたいと考えて活動しています。2025年から募集開始で、2026年に活動を開始したいと考えています。年齢不問でゆくゆくはなでしこなどのプロリーグに挑戦したいと考えています。小学生〜大人まで幅広く募集しています。小学生〜中学生の間は身体が出来上がっていないので、勝利にこだわったサッカーは難しいかもしれませんのでご了承ください。先輩選手の背中を見て成長させます。活動費用については基本的には毎月10000円もかからないくらいで考えています。今後企業スポンサーもつけて選手の金銭的な負担は0にしていくつもりです。高校生以上は遊びではなく、仕事としての活動を目標にしています。 また、サッカー以外にもダンスやバスケ、フットサルなど総合的にスポーツを経験してもらうつもりでいます。私自身はサッカー指導者と審判のライセンスがあります。練習グラウンドなどはこれからの集まった人数次第で変化させていくつもりです。昔ながらのサッカーチームではなく、時代に沿ったフレキシブルで楽しいチームを作っていきたいです。 また、移動用にマイクロバスの購入も考えています。
、、
メンバー数 1 -
チーム
◆プロフィール 2022年に会社の部活としてスタートいたしました。 これまでは人数の関係でソサイチやフットサルでの活動が主でしたが、参加メンバーが増えたため、11年制の活動を徐々にスタートしている所です。 20代のメンバーこそ多いですが、サッカーから離れていたメンバーや未経験者も在籍しているので、個々のレベル感に差があるチームです。 【ユニフォーム】白・白・白 【年齢】20代〜40代 ゆくゆくはリーグ参戦を夢見ていますが、現状はガチなメンバーだけでは人数が足りず、エンジョイ志向で活動しています。
メンバー数 2 -
チーム
千葉市近辺でサッカーチームを作りたいと思い投稿しました! 現在メンバーは代表者1人ですので、 硬い上下関係などは全く無くすぐに仲良くなれると思います。 みんなで1から新しいチームを作り上げたい方、大募集中です。 ビッグなチームを作りましょう😇😇 練習頻度としましては、サッカーを週に1-2回行えたらと思います⚽️ 最初の頃は人数が集まらないと思うので、フットサルから始める予定です! 練習終わりにみんなでご飯など行けたら最高ですね!! 代表者のプロフィールを記載しておきます。 23歳 男性 サッカー経験 中学〜大学(大学はサッカーサークル) ポジション MF 体力が全くないので走り込んでおきます^o^ 本当にどんなレベルの方でも募集していますので、メッセージだけでも気軽にご相談ください♪ 写真は自分の大学時代のサークルの写真です!
、、
メンバー数 1 -
チーム
東京都4部サッカーチーム。元ドイツ6部選手による、ドイツでプロを目指す人の為のチーム兼都内勤務のサラリーマンのためのチーム。平均年齢30歳。月1練習、月1練習試合 or 2023年より 都リーグ加盟 練習場所:新宿、港区、杉並区、大宮
メンバー数 1 -
チーム
浜松を本拠地にするサッカーチーム「レンディル浜松」です。 [詳細はこちら] ・HP: https://rendir-hamamatsu.com/ ・各種SNS: https://lit.link/rendir (2024年シーズン)西部1部リーグ所属 私たちレンディル浜松は、「浜松にプロサッカーチームを作る」という目標を掲げ活動しています。 私たちは、様々な理由で浜松とのご縁をいただきました。 浜松は一人ひとりの大切な思い出が詰まった場所です。そんな浜松をさらに活気づけ、住む人々が「今以上に自慢できる町」にしていきたいと願っています。この想いを実現するため、地元を愛する全ての人々と共に、サッカーを通して浜松を盛り上げるチームを目指しています。 そのためには、我々が「皆様の仲間」として認識され、愛される存在になることが重要だと考えています。町を主体に、経済やエンターテイメントが豊かになるサイクルを生み出し、他地域から訪れる人々にも浜松の魅力を体感してもらいたいと考えています。 レンディル浜松が地域のハブとなり、皆様を繋ぐ存在として貢献するために、Jリーグ参入を目標としています。
、、
メンバー数 2 -
チーム
東京都2部リーグ所属 プログレッソ東京です。 一部昇格を目指しております。 直近戦績 2021年度 3位 2022年度 6位
メンバー数 5 -
チーム
🔷自分育成型アマチュアサッカークラブ ⚽mission:チームの存在意義 『サッカー×人生×キャリア』 🥅Vision:チームが目指す姿 【サッカーをキャリアに繋ぐ】 【サッカーを基盤に、健康な人生を創る】 🔸Value:行動指針/価値観 「What We’ll Leave(自分のにのこすサッカー体験)」 〜25年度大阪府L3部/市L1部で一緒に戦う選手・監督・マネージャ募集〜 ▫️10代~30代が中心メンバーで活動 ▫️“サッカーをキャリアに繋ぐ”をテーマに、就職活動支援も行っています ▪️将来監督を志し指導実践経験を積みたい ▪️真剣にサッカーしたい ▪️自己鍛錬したい ▪️サッカーを通し一生付き合える仲間をつくりたい ▪️ブランクがあるがもう一度サッカーしたい ▪️スポーツカメラマンになりたい ▪️マネージャー経験を積みたい ▪️プロレフェリーを目指したい ※問い合わせ時に下記項目をお送り下さい ・名前/ ・年齢/ ・連絡先/ ・所属/ ・サッカー歴/ ・前所属チーム/ ・ポジション※複数可/
、、
メンバー数 14 -
チーム
こんにちは! Funabashi United(社会人サッカーチーム)です! プロフィールをご覧頂きありがとうございます! 我々Funabashi Unitedは千葉県3部への参入を目標に週2〜3日で練習中です🔥(基本平日の夕方18時以降で練習試合は土日) 6月から始まる公式戦に向けて一緒に戦ってくれる仲間を募集しています💪 チームの平均年齢は約20〜24程です! 現在の人数は6人ほどです💦 GKとCBが居ないので募集強化中です🙏🔥 以下3つが備わっている方を求めています。 ・人間として、一社会人としてのマナーのある人間 ・練習への参加意欲のある人間(バイト⭕️ 練習の予定は比較的早めに出ますのでそれを見てシフト組んでくれると助かります!) ・参加するだけでなく、前回の自分より少しでも、でも確実に成長する。という熱意のある人間 チームの共通認識 ・勇往邁進(ゆうおうまいしん)の精神 ・瞬間的攻守の切り替え ・言いたいことを言える精神力を育む ・仲間の「発想・個性」を尊重する心を持つ ・我々は常にチャレンジャーである自覚を持つ ・自身を含め仲間のミスを受け入れる広い器 ・全てに勝つ(草サッカーではない)
、
メンバー数 1 -
チーム
MITです! 現在千葉県2部リーグに所属しており、 楽しく、雰囲気良く、1部リーグ昇格を目指して取り組んでいます。 ○活動日時 火曜or木曜日 21時〜23時 土、日のどちらかで練習試合、公式戦があります。現役のプロが毎週教えてくれています! ○活動場所 市川市、浦安市を拠点に活動しています。 平日は、ブリオベッカフィールド妙典のフットサルコートで練習を行っています。 ルールやマナーを守りながら、本気でサッカーを楽しめる方、大歓迎です。興味のある方はご連絡ください。 また、インスタグラムで活動の様子を発信中です。ご興味のある方は「MIT」を調べてみてください。
メンバー数 1 -
チーム
【新チーム立ち上げ&新加入選手募集‼️】 A.C Parlare parlare=イタリア語で会話するを意味します。 社会人チームなのでプロと比べると活動量は制限されます。 その中でも僕たちが大切にしたいのは【活動する時間を濃くすること】 どんなことでも会話から深めていきたいという思いからつけました。 ボールを蹴って会話する 人との話の中で会話する ここを大切にします。 この思いと【サッカーが好き、やりたい】という思いだけ持ってきてください。 さらに2023年度からリーグに参戦予定です。 ご興味のある選手、指導者、運営スタッフなど募集していますのでご連絡お待ちしております。 #サッカー#大阪#社会人サッカーメンバー募集 #ACparlare#新チーム#いちからはじめる #選手募集 #指導者募集中 #監督募集#運営スタッフ募集 #トレーナー募集 #カメラマン募集#スポンサー募集 #ここから始まるストーリー
メンバー数 1 -
チーム
初めまして! J.S.TORMENTAです。 品川区リーグ1部所属です。 クリエイター志望も選手やスタッフも多数います。 セミプロ化もしています。 所属選手も実力者多数です。 Jリーグを目指すためラボーラでも募らさせていただく事になりました。 ※主な出身校 青森山田、鹿島学園、駒澤大学、横浜FC、YSCC、東京実業、スペイン3部、宮崎日大、大阪体育大、修徳、常総学院etc... 30名ほど選手います。 海外のプロサッカー選手と障がい者の融合のチームです。 監督、選手、スタッフ、マネージャーも在籍し 専属メンター、キャリアコンサルタントも在籍しています。 一人一人が真剣に熱く上を目指しているチームです。 社会人らしく、一人一人が楽しく、人脈を広げ、稼げる環境も作っております。 イベントも多く開催し、趣味と仕事の両立が可能です。 初心者から実力者まで、楽しく、笑えるサッカーチームです。 冷めきってない心の炎を再度呼び覚ませ! 是非一度見学あるいは体験にいらして下さい。 同時に選手募集いたします。 インスタグラム : @j_s_tormenta_soccer
、、
メンバー数 1 -
チーム
▪️目標: 天皇杯出場&プロチームに勝利 ▪️活動拠点: 埼玉県・東京都・神奈川県 ▪️所属: さいたま市浦和サッカーリーグ2部所属 ▪️実績: 2021年 さいたま市民大会優勝、さいたま市3部リーグ優勝 2022年 さいたま市2部リーグ優勝 ▪️スポンサー、練習試合相手、共に募集中です!
メンバー数 1 -
チーム
2022年新設2023年から本格始動の第一種社会人クラブチームになります。 2025年度は名古屋市リーグ2-Bにて優勝、昇格目標としています。 また40名以上のチームを目指しており、来季は2チームリーグ戦出せたらと考案中です。 フットボールだけでなく、先に壮大なプロジェクトを見据え活動をしていきます。 現在、22名の選手、指導者(トレーナー含む)3名、マネージャー1名で活動しております。 年代は16〜41歳と幅広いです。 他のチームとの大きな違いはこのカテゴリーレベルで週3活動しているとこです。 興味があるかたは、ご連絡宜しくお願い致します。
、、
メンバー数 9 -
チーム
現役プロサッカー選手と綾瀬市出身の実績あるスタッフが指導する、サッカースクール 初心者から所属チームありの選手まで、合計11名で活動中です。 選手が楽しく成長出来る様に、スクール生を対象にイベント等行っております! 詳細はお問い合わせ下さい。
メンバー数 1 -
チーム
サッカーのコーチを近くの公園で週一で無料で行います。 小学生から中学生までで宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
チーム名の由来は、WANGAN BASE PROJECT(湾岸エリアを拠点にサッカー・ソサイチ・フットサルなどのフットボール文化活性化貢献活動)から文字っております! 元Jリーガー、元Fリーガー、各競技地域リーグ所属のプロレベルのメンバーから、男女問わず経験不問・年代不問で楽しくボールを蹴れるメンバーで定期的に汗を流して活動しています! 主催イベントも、競技毎にレベル分け(サッカーは上級限定、ソサイチは中〜上級以上、フットサルは初心者歓迎男女Mix)をして開催しています!
メンバー数 1 -
チーム
sois la polla (ソイス ラ ポジャ 通称:ソラポ)です! ソラポは現在名古屋市社会人1部リーグ所属 ~サッカーに、審判に、そして対戦相手にRespectを~ サッカーの楽しさを、スポーツの素晴らしさを、 10代~40代、元プロサッカー選手~元吹奏楽部や元バスケ部、サッカー経験の有無に関わらず、そんなメンバーで体現しているチームです。 大好きなサッカーを通して【最高の休日】を送りませんか? 現役の方や、ブランクのある方、また未経験の方もWELCOMEです! 共に名古屋のサッカーを盛り上げましょう!
、、
メンバー数 5 -
チーム
夜桜会のシニアチームです。 〜チームプロフィール〜 【チーム名】仮)夜 桜 レジェンズ 【 設 立 】2022年 【平均年齢】約38歳(35歳〜51歳)リーグ登録は40歳から 【活動場所】埼玉県南部、東京北部 【リ ー グ】'25シーズン清瀬市リーグ登録、'26シーズン東京都リーグ登録予定 【活動回数】月に2、3回 【レ ベ ル】シニア都県1部上位レベル ほとんどのメンバーが小、中、高、大学のどこか、もしくは全てでサッカー部を経験しています。元Jリーガー、JFL、強豪大学体育会サッカー部出身者、高校選手権出場者もいます。 【Twitter】https://twitter.com/yozakurakai1997
、
メンバー数 8 -
チーム
ーー【クラブ案内】ーー JYAM UNITEDグループは2022年に発足しました。 トップチームの「JYAM渋谷ユナイテッド」は2023年に東京都社会人サッカーリーグに加盟し、セカンドチームの「JYAM新宿ユナイテッド」は同年に新宿区社会人サッカーリーグに加盟しました。 東京都4部、新宿区3部所属 (2024年度現在) ーー【活動内容】ーー 渋谷区・新宿区を中心に週3回の活動をしています。 平日は月曜日夜・水曜日早朝に2回、土日はいずれかに1回となります。 ーー【選手の募集に関して】ーー JYAM渋谷ユナイテッドは以下の選手を募集します。 ▼プロ契約選手 アスリートとしてクラブの模範となる選手 ▼セミプロ契約選手 仕事とサッカーの両立を目指す選手 ▼一般選手 昇格に向け共に戦う選手 ーー【お申し込み・お問い合わせ】ーー 下記を記載の上、クラブ公式LINE( https://lin.ee/YBWxHWC )までご連絡ください。 ・氏名 ・年齢 ・ポジション ・希望契約 ・略歴
メンバー数 3 -
チーム
綾瀬市で新規サッカースクール立ち上げ! 小学4年生〜中学3年生が対象です! 現役Jリーガー、綾瀬市出身のスタッフ達が指導します! 中学生は、人数が集まり次第ジュニアユースを立ち上げます! 小学生から、中学生までの一気通貫指導で、ジュニアユースを綾瀬市からプロ選手、高校選手権大会出場選手、Jユース選手を輩出していき、1人1人、大きくなってもらう育成を目指しています!
、、
メンバー数 1 -
チーム
◆チームプロフィール サッカー経験豊富なシニア、サッカー好きなメンバーが集まり、楽しくサッカーをするエンジョイチームです♪ リーグには所属しておらず、毎月2回程度、レッズ・ランドのグランドを確保し、ラボーラで対戦相手を募集し、練習試合を行っています。是非、対戦相手のお声がけをお願いいたします。 メンバー数:約20名程度 平均年齢:45歳(30代後半から50代まで幅広いです。) レベル:初級(Lv.4)(参加メンバーとその日の天候により、若干変動します。) 活動日:基本的に土曜日 活動場所:レッズランド ユニフォーム:セルティック・カラー(白と緑のストライプ)
メンバー数 1 -
チーム
■Mission 世界基準で活躍できる選手を育成し、 全員をプロにすること ■Vision 世界的なプロ育成集団 & プロスポーツクラブになること ■Value 我々は埋もれたポテンシャルを発掘する、先見の明に長けたプロ集団である。 的確に身体動作の向上、サッカーIQ&テクニック向上、そして強いメンタルを育むことでプロアスリートを生み出す ■クラブ特長 個人とチームを世界基準で分析評価 プロアスリートスポンサー制度(中学生以下対象) 確立した育成・指導メソッド 年間MVP1名は海外遠征無料
、、
メンバー数 4 -
チーム
私たちは試合中心で行うのではなく、あくまでサッカーのトレーニングを行う場として開催しています🙂 ボールを使ったウォーミングアップ、ボールコントロールやパスなどの基礎技術、ポゼッション、シュート練習、フィジカル的に負荷をかけたトレーニング等、全体的にしっかり身体を動かして、ボールに触れる機会を増やし、サッカーをより楽しめるように技術・体力の両面にしっかり負荷がかかるトレーニングを行うことをコンセプトとしています。 一般のサッカー愛好者からプロ経験者まで幅広い方が参加するため、実力差に関係なくそれぞれにとって良いトレーニングとなるようなメニューを提供するよう心掛けています👆 また、怪我からの復帰に向けてリハビリ中の方なども自分のできるトレーニングだけに参加し、対人練習は別メニューを行うなど、競技復帰に向けた段階的なリハビリにも活用頂けますので、その場合は事前にお気軽にご相談下さい! また、様々な方が参加する中でサッカーを通したコミュニケーションの場としても活用して頂きたいと考えていますので、お互いに気を配りながら一緒にトレーニングを楽しんで頂ける方の参加をお待ちしております😊 皆さんそれぞれチームに所属しいる方、していない方いると思いますが、+αのトレーニングの場として活用して頂きたいと思っております⚽️
、、
メンバー数 5 -
チーム
2021年チーム結成。 東京都社会人3部リーグに所属。 八王子から本気でJリーグを目指します!! 私たちは、八王子を一枚岩にし、八王子市民に心から愛され、市民が熱狂し、子供たちが真剣に夢を抱ける、そんな強いチームづくりのために「Jリーグ百年構想クラブ」を目指し、東京都初の「サッカー専用スタジアム」の建設も視野に入れ、Jリーグ参入を果たすことのできるチームを本気で目指します。そして初代監督にはJリーグ功労賞受賞の土屋征夫氏、アドバイザーに八王子出身プロ1号で町田ゼルビア強化部の平本一樹氏を迎え入れます。 NossA八王子をブラジルポルトガル語で訳すと 「ぼくらの八王子」 監督の土屋征夫と代表の杉本浩司は、 ブラジルサッカー留学時代からの友人で、 ブラジルのプロチームでの経験があります。 アドバイザーの平本一樹は日本でも数少ない ブラジルレジェンドたちとコンビを組んできました。 ブラジルサッカーと言えば、ボールを大切にした個人技にパスワーク。 そしてチームメイト同士は仲が良く、いつも笑顔の絶えない陽気な軍団。 FC NossA八王子のサッカーは、ブラジルサッカーを目指し、仲間のため、チームのため、八王子のために闘います! 監督 土屋 征夫 J リーグ功労選手賞受賞、J リーグ580試合出場 アドバイザー 平本 一樹 FC 町田ゼルビア強化部、八王子出身Jリーガー、J リーグ413試合出場 常盤 聡 八王子出身Jリーガー、株式会社寿建設代表取締役 運営会社 株式会社 ⼋王⼦Jリーグプロジェクト 代表者 杉本 浩司(株式会社エスエストラスト) 公式HP https://www.fc-nossa.jp/
メンバー数 1 -
チーム
初めまして。 フエーゴというサッカーチームの責任者です。 新しく作ったチームですが、経験者ばかりのチームです。 平均年齢は20代が主となります。 来年か再来年には社会人リーグに参入しようと考えています。 今練習試合ができる相手を募集しています。 日程・場所は応相談で、話し合いの元決めていきたいと考えています。 1回だけでも構いませんし、定期的にでも構いませんので、 宜しくお願いします。 ご応募の際、下記チームのプロフィールをご明記頂ければ幸いです。 ①チーム名 ②簡単なレベル(所属リーグなど) ③ユニフォームがあれば色 ※コート代は折半 ※お互い審判を出し合える 以上よろしくお願いします。 応募頂いたチームには必ず返信いたしますので、よろしくお願いします。 お気軽にお問合せ頂けたらと思います。 気になる点等ございましたら、なんでもお答えいたしますので、よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
この度は閲覧頂き、誠にありがとうございます😁✨✨ 活動場所 基本的には 岡山ドームのグラウンド 当新田サッカー場で行います。 場所に関しては他でも検討中です。 活動時間 19時~21時 活動目的 試合に勝つための練習、来年か再来年には社会人リーグに登録したいと考えており、徐々にメンバー募集中😁✨✨ 人数 今10人くらいです。 20代を主とし、活動しております メンバーに関しては定員は決めていなくて、まだまだ募集はしています。 チーム目標 新しくサッカーチーム作るため、皆が意見しやすく、やりやすい雰囲気作り、楽しめる環境、向上心を持てる環境作りを目指していきます😁✨✨ 勝ちにこだわるサッカーチーム作りをしていきたいと思います。 ご応募の際、下記プロフィールをご明記頂ければ幸いです。 ①お名前 ②経験年数 ③得意なポジション ④年齢 内容によってはまずはフットサルに来ていただき、どのくらいできるかを判断したいと思います。 まずはお気軽にお問い合わせ頂ければ、詳しい詳細等お話しできたらと思いますので、宜しくお願いします。😁✨✨
、、
メンバー数 1 -
チーム
蕨錦町スポーツ広場(人工芝)でサッカーしましょう! 練習不足で悩んでいる選手、コンディションをあげたい選手、スパイクでボール蹴りたい選手等、どんどん参加してください。 海外プロ選手、関東リーグチーム所属選手、埼玉県1部2部のチーム所属選手が参加してくれていますので、レベルは高めです。 対象は大学生や社会人となりますが、高校生以上であれば参加可能とします。 3チームで7対7のゲームをやっていきたいと思います。 開始15分はアップ、チーム分けをした後、15分×6本のゲームを予定(ゲームとゲームの間は多少休憩あり) 【4月の開催予定日時】 ・4/6(火)19時〜21時 ・4/13(火)19時〜21時 ・4/20(火)19時〜21時 ・4/27(火)19時〜21時 ※申し込みはイベントページからお願いします。 【開催場所】 蕨錦町スポーツ広場(人工芝) 詳細は以下URLをご参照ください。 https://www.city.warabi.saitama.jp/shisetsu/sports/1003620.html 【注意事項】 ・楽しむ気持ちを持ってご参加ください! ・サッカーのできる格好でご参加ください。 ・スパイク使用可能です(人工芝なので、取替式は不可)。 ・ビブスは開催者で準備しますが、可能な方はボールの持参をお願いします。 ・指示の声等良い声がけは歓迎ですが、相手を侮辱する声がけはご遠慮ください。 ・人工芝内での水分補給は水のみ可能です。 ・ゴミは持ち帰りをお願いします。 ・駐輪は会場前の自転車置き場、駐車は富士見公園内野球場側の駐車場をご利用ください。 ・怪我やトラブルは責任を負えませんので、十分に注意して参加してください。 ・感染症対策は各自でお願いします。 ・当日、体調不良の方は参加をご遠慮ください。 皆様のご参加を心からお待ちしております。 楽しくボール蹴りましょう!
、、
メンバー数 1 -
チーム
代表の栗原(クリハラ)です。 プロフィールを見ていただきありがとうございます。 このチームは去年から活動が始まったチームです。正式なリーグ所属などはしていないですがエンジョイ目的で1dayのサッカー大会などに定期的に参加しています。 年齢は20代半ば〜30代前半のチームで、全員がサッカー経験者です。レベル感としてはこれから都リーグに参加しようとしてるレベルに思って頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
⚽アイヴェント羽生 選手募集‼️ アイヴェント羽生トップチームは、2021年シーズン、初めてのリーグ戦に参戦するにあたり、埼玉県の東部北ブロックリーグを共に闘う仲間を募ってます‼️ 埼玉県羽生市を拠点に、毎週月・木・日曜日に活動しています! 週末は公式戦や練習試合、ソサイチやフットサルの大会に参加することもあります。 2021年度の目標は ⚡1年での県3部リーグ昇格❗⚡ 将来的にはJリーグ参入も視野に入れております。 現在スポンサー企業様 2社 現在の登録メンバーは18名、Jリーグの下部組織出身者、高校で全国大会経験者、埼玉県社会人リーグ戦1部2部などを戦った選手が5名、その他にも地元の高校出身の若い選手たちも多数在籍しています! 新天地、または新生活を迎えるにあたり、「本気」でサッカーをする場所をお探しの方、大学サッカー部、強豪高校、社会人の他チームでプレーされていた方、何より真剣にサッカーを楽しみたいとゆう気持ちをお持ちの方、大歓迎です! ご応募お待ちしております! チーム情報についてはチームInstagram、ツイッターなどもご覧ください。 下記の必要事項を明記のうえ、お申込みください。 まずは体験参加で練習や試合をしてみてから、お互いの意思を確認のうえ正式入団となります。 【応募資格】 ※18歳以上(2021年度高校卒業見込み) ※即戦力レベルの実力 ※日曜日の参加率5割以上(平日トレーニングも最低1回は参加いただけると尚理想的です) ※チーム運営に積極的に参加できる方 ※社会人としての一般常識のある方 【必要事項】 ・お名前/フリガナ ・生年月日(西暦)・身長/体重・ポジション(複数回答可) ・お住まいの住所(市町村区まで)、最寄り駅 ・現在の所属チーム、または前所属チーム ・サッカー経歴 【チームプロフィール】 ■メンバー数:18名 ■平均年齢26歳(18歳〜30歳) 🔻活動場所 [練習試合] 羽生市、杉戸など(同地域での遠征が多め) [公式戦] 東部北地区(春日部以北)各地 [練習] 月、木 19:00〜21:00 市内グラウンド 日 10:00〜12:00 市内グラウンド 🔻活動日程 休み:GW,お盆、年末年始(公式戦スケジュールによって変動あり) 1月〜3月:練習、トレーニングマッチ、幸手市カップ等 4〜12月:秋にかけて毎週日曜日リーグ戦、夏場にクラブ選手権、秋に会長杯(天皇杯予選)、練習試合 【今後の活動予定】 3/7㈰ 幸手市杯 本気で上位進出を目指している競技志向のチームですが、 ピッチ外では和気あいあいと楽しい雰囲気です❗ 是非とも共に闘いましょう‼️ お気軽にお問い合わせください‼️
メンバー数 1 -
チーム
幼稚園から高校生まで、世田谷区で20年活動を続けるクラブです。 この度、トップ(社会人)チーム設立へ向けて準備を進めております。 選手、運営、その他社会サッカーに興味のある方からのご連絡をお待ちしております!
メンバー数 1 -
チーム
【クラブの魅力】 ・日本から海外挑戦中のスタッフもいて海外挑戦に向けたサポートができる。 ・社会人サッカー選手としてサッカーと自分のキャリア両方を100%で取り組める環境がある。 ・本気のサッカーをまだまだ続けられる環境。 【クラブ紹介】 Funabashi Unitedでは下記のような明確なスローガンやフィロソフィーを掲げて活動していきます。 ①恒久的なスローガン -With Football- ②フィロソフィー 『社会人サッカーから日本のサッカー文化を変える』 今の日本サッカーは、サッカーを好きではじめた選手が様々な節目のタイミングでサッカーを辞めてしまう選手が多い。その中には夢半ばでやめてしまう選手も少なくない。それはプロや日本サッカー界から優秀な選手を一人失ってしまうことを意味する。そういった選手をFUでは、そして社会人サッカーでは受け入れていく。そして欧州のように、社会人サッカーに地域の人が毎週末試合に足を運び熱狂するような環境をつくりることを目指す。 【クラブ紹介】 ・5年以内の千葉県社会人リーグ1部優勝。 ・日本の社会人サッカーの価値を高める 【活動状況】 平日2回、土日原則どちらか1回の週3回
メンバー数 1 -
チーム
プロフィール編集中です。 都リーグ4部所属 宜しくお願い致します。
メンバー数 3 -
チーム
定期的に仲良く集まって活動してます。 知り合いの知り合い、友達の友達など リーグはモチベ高めの人のみ参加してます。 経験者〜未経験までいろいろいます。 全国レベルの人とか元プロ、セミプロはいません。 基本はエンジョイです。
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは。FC.PECOです。 元プロサッカー選手、都リーグ、区リーグ、市リーグなどのメンバーが在籍してます。 「土曜日に強度の高いサッカーを」をコンセプトに活動しております。 20代から30代が中心のチームです。 現在は土曜日を中心に、練習試合や、人工芝での私設リーグに参戦しております。 2021年、私設カップ戦、優勝 2022年、私設カップ戦、準優勝 2023年、私設リーグ戦、3位 サッカーを通じて相互理解、成長ができれば良いなと考えております。 良いご縁がありますことを!
、、
メンバー数 7 -
チーム
KAMAGAYA SC /NPO法人 鎌ケ谷スポーツクラブ 公式サイト https://kamagayasc.jp/ 2024年より 千葉県社会人サッカーリーグ 2部 での活動となります。 ●クラブ概要 KAMAGAYA SC(鎌ケ谷スポ一ツクラブ)は、2018年に「鎌ケ谷にプロサッカークラブを!会(仮称)」を設立し、2020年に特定非営利活動法人(NPO法人)鎌ケ谷スポーツクラブ として法人化した組織です。 鎌ケ谷にプロサッカークラブをつくる活動をまずは目標として、スポ一ツを通じまちづくり・ひとづくりコミュニティづくりを行い、 地域を活性化、明るい豊かなまちづくりを目指します。 <理念(ヴィジョン)> 子どもたちの夢を地域の夢に 生涯スポ一ツ都市を目指します <ミッション> 鎌ケ谷にあたらしいスポ一ツ文化を市民と共に創り、地域社会に、市民に、子供たちの夢と元気をひろげます。 <バリュー> 子供たちが誇れる街創り スポ一ツを地域に根付かせることによる地域の日常を変化させる 地域に活力を
、、
メンバー数 1 -
チーム
活動 ・FIFAなどのトレーニングプログラムに沿ったをします! ・ウォーミングアップ、基礎技術、ポゼッション、シュート練習、攻守の切り替えなど ・個サルよりボールに触れる機会もチームに活動のない方にも技術・体力の向上を目指しています。 現役社会人選手でもこれから社会人サッカーしたい方やリハビリとしてよ参加も大歓迎!
メンバー数 11 -
チーム
応募お願いします。レプロ東京の伊林直也と申します。レプロ東京は都リーグ3部昇格目前という状況で実力は3部に相当すると思っています。 是非とも練習試合お願い致します。 チーム名 レプロ東京 代表者名 伊林直也 所属リーグ 4部リーグ優勝、現在ノックアウトステージに進出 ユニホームカラー フィールド オール青 アウェイ オール黄色 キーパー 緑、グレー 領収書 必要
メンバー数 1 -
チーム
相模原市南区を中心に活動するジュニア(小学生)とトップチーム(社会人)を持つサッカークラブです。 相手をボールに触れさせないショートパスワークと、 スルスルっと間を縫って、何人もの敵を置き去りにしていくドリブル。 ポジションはあって無いような自由! ブレッサ相模原で、そんなサッカーをしてみませんか? ジュニアは男女共に大歓迎! 大人は15歳以上~学生、社会人問わず! 初心者からプロ志向、海外チャレンジ準備中の選手など、様々に楽しい仲間がここにはおりますよ! 体験練習も常時受付中! ぜひご連絡をくださいね。
、、
メンバー数 1 -
チーム
NFCと申します。 グラウンドが確保できたので対戦相手を募集いたします。 【日程】10月31日(土) 【時間】19時~21時 ※18時30分開門 【場所】あま市七宝北中学校校庭 (土グラウンド) ※愛知県あま市七宝町遠島十坪117 【費用】グラウンド代(チームで)¥3000 ・ドタキャンが無く、当日の参加人数が11人以上集まれるチーム様 ・最低限のマナー(暴言等を言わない)を守っていただけるチーム様 ・更衣室はございません。 ・当日は20分✖3~4本を予定してます ※残り20分はグラウンド整備を手伝っていただきます。 ・当方は年齢40over主体のエンジョイチームです。 ※雨天や晴れていてもグラウンド状態が悪い場合は中止になる場合があります。 【チームプロフィール】 【チーム名】NFC 【平均年齢】42才 くらい 【レベル】 フルコート初心者レベル(中の下)くらい 【ユニ色】 ネイビー 対戦してくださるチームがございましたら以下をご連絡ください。 【チーム名】 【代表者名】 【代表者の連絡先】 【対戦希望日】 【ユニ色】 よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
2020年8月30日に新しく設立しました、 新米チームです! 現在、リーグ等には所属しておりませんが、 いずれかはどこかのリーグへ参加しようと模索し 活動しているチームになります。 現時点でメンバーの募集を行っていませんが、 練習試合の申し込みは募集中です。 またこちらからも申し込ませて頂きたいと思っております。 まだまだ未熟なチームではございますが、 よろしくお願い致します! 【チームプロフィール】 ◆チーム名 ・ALWAYS FC(オールウェイズ エフシー) ◆チーム創設 ・2020年8月30日 ◆メンバー数 ・20名ほど サッカー経験者はじめ、 初心者も在籍しているメンバー構成となります ◆年齢層 ・20代~30代 ◆活動拠点 枚方市 ◆活動場所 ・淀川河川敷(枚方、鳥飼下、etc) ・HOS北生駒スポーツセンター ・大枝公園多目的球技場 ・J-GREEN堺 ...etc ◆ユニフォーム 作成中・・・です。 作成まではフットサルチームのユニフォーム (オレンジ)を着用またはビブスを着用
、、
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 東京都リーグ2部で活動しております、プログレッソ東京と申します。 練習試合相手を募集しております。 よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
不定期で練習試合を行う寄せ集めのチームを新しく作ります。従来のチームのように参加頻度等の制約はなく、好きな時に参加できます。 ・月に数回ボールを蹴る機会が欲しい ・所属チームの活動以外でもっとサッカーがしたい ・久しぶりにサッカーを始めたい ・自分の予定に合わせて参加できる日だけ参加したい という方に適したチームです。 詳細 チーム名:TOKYO CUERVOS 活動場所:都内のグラウンド(品川区、大田区、杉並区、練馬区など) 活動日:土曜日・日曜日(月に数回ペース) 募集人数:制限なし 加入条件:サッカー経験者であること 必要費用:参加する活動日のみ参加費1000〜2000円程度(詳細未定) こちらのチームは昨年から都内で活動しているTOKYO EL TIGREの兄弟チームになります。活動は主にTOKYO EL TIGREとのトレーニングマッチで、メンバーの希望によっては他の活動を増やしていくことも可能です。メンバーの意向に沿って0からチームを作り上げていきたいと思います。 ご応募の際はご自身の簡単なプロフィールと経歴を添えていただきますよう、お願いします。 また、ご不明な点等はお気軽にお問い合わせください。 気軽に参加していただけるタイプのチームです。 お気軽にご連絡ください。
メンバー数 2 -
チーム
【WAIOLI SOCCER SCHOOL】 【ワイオリサッカースクール】 当スクールはアットホームな環境で初心者の子中心で楽しくサッカースクールを運営しています! これからサッカーを始めたい子や始めたばかりの子など大歓迎です! 是非、お気軽に無料体験スクールにご参加してみてください! ◆スクールコンセプト 『‘‘笑顔で‘‘ ‘‘楽しく‘‘ サッカーを』 ワイオリとは、ハワイ語で‘‘喜びの源‘‘という意味を持ちます。 私の経験、技術、知識が子ども達に伝わり、笑顔の源になれる事を願い、このサッカースクールを立ち上げました。そしてそんな笑顔溢れるサッカースクールにしたいという想いが込められています。 ◆スクール内容 サッカーにおいての[止める・蹴る・運ぶ・走る]技術的、体力的要素のトレーニングを楽しみながらレベルを上げることにより、更にサッカーが楽しくなるお手伝いをする 精神的要素の部分では礼儀、相手への感謝・尊重・思いやりを持つ子に育成する。 ◆対象クラス 料金(税込) キッズ 月 15:30-16:20(50分) 3,500円 低学年 月 16:30-17:40(70分) 5,000円 高学年 月 17:50-19:00(70分) 6,000円 ◆入会金・年会費 入会金(税込) 5,000円 年会費(税込) 3,000円 ※傷害保険 ◆コーチ 加藤 雄太朗(かとう ゆうたろう) 1987年生まれ ◇フットボールキャリア 浦和東高校(埼玉県) インターハイ出場 高円宮杯ベスト16 全国高校選手権ベスト16 ◇コーチングキャリア 某プロサッカー選手のサッカースクール メインコーチ ハワイサッカーチーム ドリブルコーチ ハワイフットサルカップ 特別キッズイベント コーチ 1vs1足技テクニックコーチとして都内で足技教室を開催中 ◇その他 日本サッカー協会公認C級ライセンス保持 2015 NIKE WINNER STAYS 優勝 2020 HAWAII STREET SOCCER 優勝 2020 HAWAII FUTSAL CUP 優勝 『カトテク』足技動画をSNS配信 ◆コーチ兼運営アドバイザー 安藤 寛明(あんどう ひろあき) 1986年生まれ ◇フットボールキャリア 神奈川大学サッカー部→徳島ヴォルティス ◇コーチング スピリットベアーズサッカースクール ファナックサッカースクール ◇その他 日本サッカー協会公認C級ライセンス保持 ◆無料体験スクールのお申し込み/お問い合わせ waioli.soccer.2020@gmail.com
メンバー数 1 -
チーム
FIFAプロクラブ、現在JSL2部所属。 海外遠征で中国リーグD2で準優勝。 2010年前後のバルサとスペインのサッカースタイルを目指している。 バルサのように、仲間との細かい連携で攻守を組み立てたい方、ゲームでもパスサッカーを妥協なく実現したい方、是非一緒にサッカーできたらと思います。
メンバー数 1 -
チーム
日本一になりたいアスリート募集!! 他スポーツからでも日本一になれます! そして日の丸を背負って世界で戦いたいアスリートを募集しています。 最先端のトレーニング理論 世界最多金メダリストのメンタルトレーニング などの競技に必要なノウハウやマインドセットはもちろんですが 個人スポンサー ファン作りのマネタイズ 支援企業での就労、デュアルキャリア対策 アスリートの節税対策 など、アスリートライフワークを競技後も含めてサポートする プロ選手育成TEAMです。 <初期登録内容> ①まずは、契約交渉を行います。選手ステータスにご記入いただき、面接を行います。 契約成立に伴い、契約金1,000円をあなたの口座にお振込します。 ②年俸は最初、0円からスタートし、活躍に応じて毎年、契約交渉を行います。 ③勝利した場合には、1試合ごとに勝利インセンティブをあなたの口座にお振込します。 勝利インセンティブは、リーグ戦の状況に応じて変わります。 (※現在は、チーム作りの途中のため、ゼロからスタートしています。) ※ユニフォームは、こちら用意します。 リフティングやボールコントロールに自信がある方 跳躍力がある方 アスリートしてお金を稼ぎたい方、チーム運営やスタッフ、コーチとして関わりたい方など、ご興味がございましたら、ぜひとも一度お申し込みくださいませ。 年齢は不問です。
、
メンバー数 1 -
チーム
2020年4月より開校する女の子専門のサッカークラブ【FKナディア】 クラブの目標は、『サッカーを楽しむ!』です。 FKナディアは、女の子たちが楽しく思いっきり楽しめるサッカークラブを作ってまいります。 一生懸命プレーすることの大切さ、仲間との絆、感謝、親への感謝など サッカーをすることによって、たくさんのことを選手ともに学びたいと思っています。 私たちと一緒に サッカーしましょう! プロサッカークラブのスクールや海外のスポーツ大学での指導経験がある経験豊富なコーチが責任をもって指導します。 ※当クラブは出来る限り、保護者様の負担を減らそうと考えています ほかのクラブであるような当番制や試合への送り迎えはございません。 3月無料体験実施中です。お気軽にお問合せ下さいませ。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 調布市の西町グランドで楽しくサッカーやりたいので メンバー募集します! 応募条件は 年齢 15~65くらい 性別 どちらでも 国籍 どこでも レベル 未経験~プロ選手 ということで 「誰でも」です。 ぜひぜひ よろしくお願いいたします。
メンバー数 2 -
チーム
東京都で40年以上活動しているチームです。 東京都社会人サッカー4部、新日本スポーツ連盟東京都連盟・東京都サッカー協議会所属 でしたが、 2021年よりカナリアリーグ・シニアカナリアリーグで活動 チームプロフィール 1979年 旧Fancy Fellow Football Club(FFFC)、千住ユナイテッド、MFC、サッカーマガジンで募集したメンバーで新FFFCを1980年1月結成 1980年4月 東京都社会人リーグ、品川区リーグ、新日本スポーツ連盟東京都サッカー協議会リーグ に参加 2021年 カナリアリーグに参加 足立区近辺を中心に活動しておりますが、グランドの確保の都合、足立区(日の出グラウンド・江北橋)・さいたま市(秋ヶ瀬公園・しらこばと水城公園多目的グラウンド)他で活動中
メンバー数 4 -
チーム
はじめまして! 安城リーグ所属のFC OICHAです。 2〜3名程メンバー募集しています! 詳細はプロフィールまで!
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。プロフィールを見てくださりありがとうございます! 私たちは合同会社アロウイングの社会人サッカーチームとして2019年8月に設立された新しいチームです。主に埼玉、東京で活動しております。他チームとのコネクションがまだ少ないため練習試合を組むのも一苦労です💦 是非仲良くさせていただけるチームがありましたらよろしくお願いします🤲 年齢層は20歳前後が多いです。多くは大学生、社会人で構成されています。また時期によっては海外リーグ帰りのサッカー選手や海外を目指して日本で日々練習中の選手などもいますので日によってチーム力が変わります。 是非手合わせしてくださるチームがいましたらご連絡ください! よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
2020シーズンより東京都社会人サッカーリーグ4部への参入を予定しているTokyo Viola City F.C.です。 高校卒業後の18歳以上の方から20代の方までを主に募集しております。 また競技志向のチームとなっておりますので経験者の方のみの募集となっております。 詳しい募集要項はプロフィールに記載しておりますのでそちらをご覧ください。 やるからには一番上を目指そうと考えています。強い野心を持った方のご応募お待ちしております Tokyo Viola City F.C. 町田
メンバー数 1 -
チーム
年1回の会社のサッカー大会を目指しています。
、
メンバー数 1 -
チーム
東京都4部リーグ所属のレプロ東京です。 当チームの理念とビジョンは以下の通りです。 理念〈Mission〉 「フットボールを通じて、世の中に感動を創造し続ける存在でありたい」 障害のあるなしに関係なく、あらゆる人が、そして勝ち負けだけにこだわらず、その先にある感動を観ている人たちに与えたい。 ビジョン〈vision〉 Diversity×Football=Diversity×Sports 障害者サッカーと健常者サッカー融合という全国で前例のないフットボールクラブを創設し、皆様と一緒に作り上げることで、 障害のあるなしに関係なく、すべての人に夢を与え、感動を創造していきます。 そして、このフットボールクラブをダイバーシティ×スポーツのロールモデルとして日本中に発信し、携わるすべての誇りとなれるクラブを目指します。 チームHP http://replotokyo.com/
メンバー数 1 -
チーム
豊田市に拠点を置き運送事業や倉庫関連事業をしています。従業員間で久しぶりにサッカーしたいねという話になり作ったチームです! 皆経験者ですが何年ものブランクがあります。勝ち負けにこだわり強さを追求するチームでは無く、皆で楽しく笑いながらプレイ出来るチーム作りを目指そうと思っています!練習した後にBBQをしたり、たまにはプロの観戦とかも皆で行きたいなー。20代中心の元気あるチームです☺️ 宜しくおねがいします!
メンバー数 1 -
チーム
【創設理念】 未来は今より絶対良い!と信じられる環境を次世代に遺したい 【コンセプト】 草サッカー×ビジネス脳=独立事業主育成型サッカークラブ 【スローガン】 本気の遊びで自立しよう! 【ビジョン】 ゴールまでのプロセスからイメージを実現させる考え方を学ぶというのがクラブの至上命題。 成功している経営者や各分野の専門家などから多くを学び、世間を広げて、またサッカーや選手自身のビジネスに活かしていく。 現役選手を引退する頃には、自由に生活できるだけの権利的収入を作れていて、後輩達がサッカーを副業としながらビジネス構築を学ぶための環境に出資する。時にコーチや講師となって後輩に知恵を継承していく。 そして、その後輩が引退する頃には自分と同様に自由な生活を作り上げていて、更に次の世代のための指導者および出資者となる。 こうやって「サッカーで稼ぐ」環境を作るだけでなく、「サッカーで稼ぐ力を養う」環境を作っていきたいという構想です。
メンバー数 1 -
チーム
「チームプロフィール」 川越SFCは、1976年9月設立の社会人サッカーチームでございます。 現在、埼玉県社会人リーグ川越市ブロックリーグ1部に所属し、毎週日曜日に埼玉県川越市を拠点に活動しています。 2015年度シーズに埼玉県3部リーグ/西部地区へ昇格しましたが、2016年度シーズンからは川越市ブロックリーグ1部に降格となり、降格以降のチームスローガンは『埼玉県3部リーグ復帰』を目標にチーム一丸となり、活動に取り組んでいます。 「活動日」 毎週日曜日 ※当チーム単独ではありませんが、毎週水・木・金曜日にナイター練習(19時30分~21時)を埼玉県川越市内のグラウンドで行っています。 「ユニフォーム(アディダス製)」 (FP) ホーム:水色/水色/水色 アウェイ:白/白/紺 (GK) ホーム:黄色/黄色/黄色 アウェイ:緑/緑/緑 本サイトを通じて、多くの魅力あるチーム・選手・スタッフの方々と出会えることを心待ちにしております。 以上、宜しくお願い申し上げます。 川越SFC/スタッフ・選手一同
、
メンバー数 2 -
チーム
東京都社会人リーグ3部に所属の『港ユナイテッド東京』です 2部昇格を目指して活動してます 現在は高校 大学サッカー部経験者 元プロサッカー選手 Jクラブジュニアユース ユース出身選手 社会人から始めた選手も在籍してます 代表、監督、トレーナーなども置いており、楽しくプレーは真剣に戦い上を目指すチームとして活動してます オフシーズンには監督が別途作っている寄せ集めチーム『アレックスジャパン』として現役Jリーガー 元代表選手などが集結してサッカーをしたりします! 港ユナイテッドです東京 所属選手は一緒に蹴る事ができます また若手選手でプロを目指している選手には港ユナイテッド東京 監督がプレーを見てエージェントに紹介 海外 国内のチームへの紹介も可能です 多くの選手と一緒に蹴れればと思いますので是非体験しに来てみて下さい!
、、
メンバー数 1 -
チーム
チームプロフィール 【チーム名】蒲田ウイングス40 【平均年齢】平均年齢45歳 【活動地域】東京大田区、品川区 【活動日】土日 【レベル】大田区シニアリーグ3部、未経験者4割 【コンセプト】エンジョイ志向ですが、一生懸命プレーをするチームです。同等レベル、同年代のチームとの対戦を希望します。
、
メンバー数 1 -
チーム
初めまして!一般社団法人レプロ東京です。 2018年より東京都社会人サッカー連盟に加盟し、東京都リーグ3部に所属しています。 東京都リーグ1部昇格に向けて選手を広く募集したく、LaBOLAでも募らさせていただくことになりました。 [戦績] 2018年度 都リーグ4部 4位 2019年度 都リーグ4部 3位 2020年度 都リーグ4部 優勝 2021年度 都リーグ3部 2回戦敗退(2部昇格トーナメント) 2022年度 都リーグ3部 4位 監督、コーチ、選手、スタッフの一人ひとりが真剣に熱く上を目指しているチームです。 是非一度見学あるいは体験にいらして下さい。 HP : http://replotokyo.com Twitter : @replotokyo FB : 一般社団法人レプロ東京
メンバー数 3 -
チーム
新宿ゴールドシティユナイテッドは、新宿の飲み屋さんのサッカー好きのおじさんと若者により結成されたチームです。 経験者もいますが、まだまだこれから。素人もいますが、みんな一生懸命プレーしております。 テーマは「和気あいあいと高水準を目指すこと。」 主に土日の活動がメインにはなりますが、ソサイチであれば平日も調整可能です。 皆で楽しくサッカーをすることもできますし、暴言やラフプレーがあるチームとの対戦も大丈夫です。能力はまだまだですが、適応力には自信があります。 【チームプロフィール】 ◆加盟リーグ:なし ◆メンバー数:25名 ◆平均年齢:34歳(20~52歳) ◆活動日:日曜 、土曜、平日 ▼活動場所 東京都 ◆メンバー募集 ※随時募集しております。ど素人から元ガラタサライのトルコ人のOB、走れるだけの若者、監督っぽいおじさん、色んな人が所属してますのでまずは御連絡頂けたら幸いです。 ▼お問合せ rosecreatesuzuki@gmail.com キャプテン鈴木まで
、
メンバー数 1 -
チーム
◆チームプロフィール チーム結成から10年以上の老舗草サッカーチームです。 平均年齢:44~45歳(30前半~50歳前半まで幅広い年齢の方がいます) レベル:下の中〜中の下くらい?(当日のメンバーによります) 毎週土曜、日曜、祝日に和光市税務大学グラウンド(グラウンド天然芝)又はアーバンアクア(人工芝)で9:00~13:00又は10:00~14:00(前半2h+後半2h)でサッカーをしております。
メンバー数 2 -
チーム
川崎シニア(39歳以上)と言うチームの強化担当を一任しているマッシュと言います。この度更なるチーム強化にあたって一緒にチームを強くして行けるプレイヤーを募集させて頂きます。 現在参加しているリーグは神奈川県マスターズ1部リーグ、神奈川県リーグ1部、横浜マスターズリーグに参戦しています。活動場所は主に神奈川県全域、東京都全域がメインで活動日は土、日、祝に上記の参加リーグ戦や練習試合、練習等が入ります。 ポジションは問いませんがシニアリーグとは言え元プロやセミプロだった選手が多数参加している神奈川県最上位カテゴリーで活動しているチームなので最低限の技術、フィジカル、戦術理解を持ち合わせた競技思考の強い中級者以上のプレイヤーである程度しっかりと参加出来る方を募集中です。(チームの性質上39歳以上のプレイヤーを募集していますが数多くの練習試合等もこなしていますので未満の方でも登録年齢を満たすまで練習生として練習試合等の参加は可能ですので興味のある方はぜひ連絡下さい。)
、
、、
メンバー数 1 -
チーム
お世話になります。 2015年度より大阪府リーグ2部に所属の ライジングサン大宮です。 この度2018年度の府リーグ2部優勝・1部昇格、社会人選手権に向けて 【DF,MF,FW】の即戦力を募集しております。 19歳~29歳ぐらいまでの方で 【経験者(高校の部活,クラブユースまで、もしくは大学の体育会やサークルで続けられた方)】 即戦力の方,是非ともよろしくお願いします。 お気軽にお問い合わせ下さい!! 過去に大阪府リーグ2部に数年間在籍していまして 2部リーグ優勝,1部昇格決定戦に数度進出。 当時は学生メンバーが主力として活動してましたが 就職先や勤務地の関係によりメンバーが多数離脱し 府リーグを1度脱退することになりました。 ここ数年で再びメンバーが集まりだして 新たに新体制でのスタートしています。 これまでの伝統を引き継ぎつつもこれからのチームを 一緒に盛り上げ新たな歴史を作っていけるお互いを高めて 熱くともに戦ってくれるメンバーを特に募集しています。 2018年の府リーグ1部昇格に向けて一緒に熱く戦ってくれる方を 募集しておりますのでどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m 4月から大阪に進学,就職,転勤されて チームを探されておられる方大歓迎であります。 またマネージャ-の方も募集しております。 現在女性4名が所属しております。 特に難しい仕事などはありませんので ご興味のある方は気楽にお問合せ・見学にお越しください。 【チーム紹介】 ◆1999年創立 ◆人数:府リーグ登録メンバーは25名程,女性マネージャー4名 ◆平均年齢:26歳 ◆所属リーグ:大阪府リーグ2016年度2部 北河内リーグ1部 大阪府フットサルリーグ1部 ◆活動日:水曜日 練習(19時半~21時半 今市中学校体育館) :日曜日 公式戦,練習試合 ◆戦績: 2013年度大阪府リーグ4部2位、3部昇格 2014年度大阪府リーグ3部優勝、2部昇格 2015年度大阪府リーグ2部3位、(首位,2位と勝ち点差3)2部残留 2016年度大阪府リーグ2部5位、2部残留,社会人カップベスト8,社会人選手権ベスト32 2017年度大阪府リーグ2部3位、2部残留,社会人カップベスト16,社会時選手権予選リーグ敗退 ◆学生時代に体育会系クラブやユースに所属して 全国大会に出場したメンバーが多数所属中ですが 団結力があり粘り強いサッカーを信条としています。 過去関西リーグ所属(全員レギュラー)5名 府リーグや各県リーグの1部,2部に所属したメンバーも多数所属しております また初心者から始めたメンバーもおりますが日々の練習と 練習試合を数多くこなして上達してチームに貢献している メンバーも何名か在籍しております。 ◆また兄弟チームには2016年度まで関西リーグ2部に在籍して 今年から大阪府社会人フットサル連盟1部に所属する 【 F.C.NIJIIRO 】という競技系のフットサルチームがあり 当チームのメンバーも多数在籍しております。 ◆メンバーは様々な多方面から集まっておりますが とてもチームワークもあり仲も良くサッカーだけでなく 練習後や試合後に食事や飲み会を行ったり 花見やBBQなどのイベントなどメンバー同士のコミュニケーションを 大切にして非常に楽しく仲が良いチームです。 ◆今シーズンは新戦力の補強により1年後の1部昇格に向けて 強豪チームと練習試合を行いチームを作っている最中です。 ネットからも多くのメンバーが加入されていますので是非是非 お気軽に参加してください。 ◆高校の部活,クラブユースもしくは大学時代に体育会やサークルで トップレベルでプレーされておられた方,是非とも一緒に戦いましょう!! ◆お問い合わせの際,簡単なプロフィール等 1.御名前 2.御年齢 3.サッカー暦 4.出身校(○○高校,△△大学など) 5.前所属チーム(○○高校サッカー部,◇◇出身ユース,△△大学サッカー部,□□社会人チームなど) 6.ポジション等 7.連絡先 (電話番号,アドレス) 8.件名にライジングサン大宮宛 を添えてメールの程よろしくお願致します。 【今後のスケジュール】 3月 4日(日) 17時~21時 練習試合 いずみスポーツヴィレッジ 3月11日(日) 6時~ 9時 練習試合 J-GREEN堺 3月18日(日) 6時~ 9時 練習試合 J-GREEN堺 3月25日(日) 17時~21時 練習試合 いずみスポーツヴィレッジ 4月 1日(日) 6時~ 9時 練習試合 J-GREEN堺 4月 8日(日) 6時~ 9時 練習試合 J-GREEN堺 4月15日(日) 6時~ 9時 練習試合 J-GREEN堺 4月22日(日) 6時~ 9時 練習試合 J-GREEN堺
、
メンバー数 1 -
チーム
江東区をホームタウンに、Jリーグを目指し活動している江東ベイエリアFCです。 社会人チームには、コートジボワール人プロ選手も所属している本格的クラブチームです。 江東ベイエリアFCの最大の特徴は、クラブ専用夜間照明付天然芝グランドを所有している事です。 社会人チームの他に、U-12チームやU-06スクールも活動しています。 その他様々な地域貢献活動を展開し、Jリーグの理念(百年構想クラブ)を実践しています。 http;//www.bayarea-fc.com
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、CARPE DISM FCの責任者をしてる髙橋と申します。 2017年よりチームを創設して常に上を目指してるチームです。 サッカー・ソサイチ・フットサルの全てで頂点を目指そうと考えています。 チームには元プロもいますので気軽に練習試合をお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
当チームのプロフィールは以下の通りです。 【チーム名】 BOJサッカー部 【年代】 20代〜40代 【レベル】 都リーグ4部相当 なお、現在は同業企業が連なるリーグに所属しております。 【その他】 毎週、テーマを持って活動しており真剣に取り組んでおります。また、メンバーのオンオフのマナーも問題ございません。
メンバー数 1 -
チーム
FCブラザーズと申します。 福岡市内を中心に活動しております。 現在、福岡市リーグ2部に所属しており、 毎年昇格をしていっています。 現在は元プロ、強豪校出身、J下部出身のメンバーが スタメンで出ており、競技志向でやっています。 リーグ戦が無いときにはフットボールセンターにて 練習or練習試合を行っています。 練習試合をしてくださるチームを随時募集しておりますので気軽にご連絡いただければと思います。
メンバー数 1 -
チーム
〜当チームプロフィール〜 【チーム名】Murpellemen 【ユニフォームの色】赤 【チーム紹介】 全員が高校までの経験者で構成されています。 今期は東京都3部に所属しております。 【年齢】19~40歳で構成されています。
メンバー数 5