supervisor_account コミュニティ
-
チーム
2008年より新装開店で新たなチームを再編成します。 最近、就職・転職等で人員が急激に激減し試合も出来ない現状です(涙) ここで新規に正式部員を大募集します。 主役はあなたです!一緒にこのチームを盛り上げて下さい。 ■人材募集要項 【選手】 男女問いません。ポジションは問いません。 ただ野球をムショウーにやりたくてこの時期ウズウズしているが、草野球チームに属していなく、余計ムシャクシャしているそんなあなた!そうです!野球狂のあなたです!! 男子なら中学野球経験者以上(高校野球経験者なおさら可!!) 女子ならソフトボール経験者 打撃も守備も弱いチームなので、自信のある方はポジションは問いません。クリーンアップをお任せします。 参加は基本的に自由ですが、7〜8割の参加をしていただける人。 【マネージャー】 純粋に野球の好きな人・スコアを付けられる人(希望)・場の空気を和ませてくれる人(笑) ■チーム紹介 【チーム名】 MAD DOGS(マッドドックス) 【結成年】 2005年 【平均年齢】 26歳(18〜31歳) 【在籍人数】 正式部員 6名 + 女子マネージャー1名 【在籍者】 未経験者から高校野球経験者までの社会人、大学生混同チーム 【活動日】 3〜12月が活動期間。活動日は土曜日or日曜日、まれに祝日。試合と練習。 【その他活動】 合宿、新入部員歓迎会、忘年会、旅行等(自由参加) 【活動地域】 練馬区近辺(学田公園・北大泉野球場・東台野球場 ※練馬区施設)大会や練習試合での遠征有り(東京都内近郊) 【過去出場大会】 KSC TRIALトーナメント2005-2006・2006年GBM全国野球大会(マイナーリーグ)・2007年GBM全国野球大会(メジャーリーグ2部)・草魂トーナメント(春・秋) 【07年実績】 24戦 3勝17敗4分 【部費】 年会費1万円(仮) ※部員が集まるまでは当面諸費用を人数で折半します。 【ユニフォーム】 帽子、上下で25000円前後 ※NIKE(オリジナルデザインのオーダーメイド品の為、多少高くなります。) 【方向性】 勝利至上主義ではなく、楽しくプレー出来る環境を目指しています。 【チームレベル】 強いチームではありません。5段階中1.5程度。 過去mixiから選手6名、マネージャー3名の入部がありました。(正式部員外も含む) 上下関係は一切なく、和気あいあいとみんな楽しくやっています。各々、親友関係になったり、合コンしたり、仕事を一緒に手伝ったり色んな交流をしているくらい仲が良いです。 せっかく参加してもらっているのですから、出場機会は公平に与えます。 体験入部からの参加で結構ですので気軽に参加してください。
メンバー数 1 -
チーム
大阪府南部で高校の同級生が中心メンバーとなって結成された草野球チームです。 高校には野球部がなく、野球経験のないメンバーが集まっての結成となりました。 現在、草野球リーグGBNの関西マイナークラスに所属しながら、試合に勝てるチームを目指すべく、試合と練習に汗を流す状況が続いております。 メンバーの紹介などで人数が増え、現在13名が所属しております。
メンバー数 1 -
チーム
東京・荒川区を拠点に活動しているIWGPフェニックスでは メンバーを“激しく”募集しています。 (助っ人も随時募集しております。) チーム結成以来「強いチームを作ろう!」 「勝つ事によって楽しさをメンバーで共有しあおう!」 を掲げてやってきました。 2002年までは荒川区の1部や2部 (それぞれ6チームリーグ戦時代、現在はトーナメントに変更) に所属していましたが、現在は2部(旧3部)から再昇格できないでいます。 ※2011年より旧1・2部計16チームが合併し、新1部トーナメントと再編成された為、 旧3部の我がチームは新2部に編入されました。 それでも準決勝・準々決勝までは何回か進出する事もできていたのですが、 ここ数年は人数ギリギリの試合が多く、強さを追求する事以前に 人数集めに大変苦労しております。 強いチームを作りたいのはやまやまですが、 やはり楽しさとの両立は難しく、 またメンバーの転勤・転職や結婚・出産なども重なり、 メンバー集めが非常に苦しくなってきています。 これはチームの転換期が来ていると考え、 ある意味、一からチームを作り直そうと思っています。 「メンバー全員で野球を楽しむ」を基本に、 けれど決していい加減なプレーはせず、 真摯に野球に打ち込めるチームにしていきたいと思っています。 ですから経験や年齢は問いません。 最低限の責任感を持って取り組んでさえいただければ、 全くの初心者の方でも大歓迎です。 初めは助っ人感覚で構いませんし、 「とりあえず見学だけ」という方も歓迎します。 とにかく「野球をやってみたい」という方は御連絡ください。 (主に荒川区・北区・足立区のグランドで活動しております。) 【チーム名】 フェニックス (1982.11.11チーム発足:正式名称はIWGPフェニックス) 【ホームページ】 http://iwgp-phoenix.com/(PC) http://iwgp-phoenix.com/m/(携帯) 【mixiコミュニティ】 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4786033 【活動地域】 東京都(荒川区・北区・足立区など) 【活動頻度】 月1〜3日(基本日曜日のみ、大会が入れば祝日も) 【主な活動グランド】 西新井橋野球場・新荒川大橋野球場・南千住野球場・中央公園野球場など 【正規メンバー年齢構成】 ~25 2名 ~30 2名 ~35 3名 36~ 5名 と一応なっておりますが、 最近は安定してメンバーが揃わず、 人数ギリギリな事が多い状態です。 【募集ポジション】 特になし 【チームレベル】 メンバーが揃っても5段階の2くらい? 【チーム目的】 勝つ事によって楽しいと思えるチーム作りが理想ですが、 現状は人数を集めるのが最優先となっております。 【ユニフォーム】 上下・帽子は貸与します。 希望があれば作っても可です。総監督が野球用品の卸業者の為、 おそらく上下・帽子で15,000円位には収まると思います。 (現在のユニフォームは写真のものから、 以下のようなものに数年前マイナーチェンジしております。) 見本状態 http://iwgp-phoenix.com/img/yuni1.jpg フロント http://iwgp-phoenix.com/img/yuni2.jpg バック http://iwgp-phoenix.com/img/yuni3.jpg 【部費など】 年間15,000円(学生10,000円)ですが、正式部員になるまでは、もちろんお客様扱いです(笑) またメンバー数が増えれば年間10,000円くらいに減額、 あるいは同額のまま活動日数を増やす(試合数も増)事も考えております。 入部金等はありません。 【2012年所属団体】 荒川区軟式野球連盟・新日本スポーツ連盟北区野球リーグ 【年間試合数】 リーグ戦10(2012年予定) トーナメント春夏秋3大会 他 練習試合
メンバー数 3 -
チーム
2007年10月に発足したチームです。 メンバーは、23歳の初心者が中心で、35〜50代の方も活躍しています。 新座・坂戸・日高を中心に活動しています。土日をフルに使って練習をしていますので中々の試合ができるかと思います。まだ、ちゃんとした練習試合をしたことがないので「良い刺激と経験」がほしいと思っています。 今年はたくさんの試合で経験を積みたいと思っていますので、対戦相手をお探しであれば、ご連絡お願いします。 2008年は、日高と、坂戸?のリーグに出場予定でいます。 2008.5.4 坂戸大家地区大会優勝
メンバー数 2 -
チーム
結成18年を経過しました。経験者がほとんどいないところから はじめましたので、なかなか上達しませんが、みんなで楽しくやっております。現在は私設リーグに加盟して試合を重ねております。 また2011年より杉並区大会も出場しております。 いまやっとチームが形になってきたところです。 常時、対戦相手、 メンバ-を募集しておりますので、 まずは興味あるチ-ム、 メンバ-は是非ご一報ください。 野球が好きであればレベルは問いません。というか当チ-ムも決して強くはありませんので。(2011年現在自己評価レベル2)よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
リーグ・トーナメントでの優勝を目標に活動しています。 これまでもそこそこの成績をあげてきましたが、近年、メンバーの転勤や学生の卒業が重なり、年間通して不安定な人の集まりに苦慮しています。 主戦投手、主軸打者、守備の名手やバントの名手、足の速さや走塁のうまさなど、長所を生かして当チームのレベルアップに力を貸してください。 さらに、男女問わずマネージャーや、ケガや故障で選手としてはフルでは難しくても豊富な野球経験をチームに伝えていただける方も大歓迎です。
メンバー数 1 -
チーム
福岡市を拠点し活動する西日本フレンドリーグに加盟した野球チームです。チームを発足して約10年ですが、和気藹々とした雰囲気で楽しく野球をやっています。年齢構成は26〜40歳ですが、平均年齢は36〜37歳でしょうか。 基本コンセプトは「楽しく野球をやる」です。 月2試合のペースで年間15〜16試合をこなします。 メンバーには、大学、高校野球経験者もいますが、野球未経験者でも野球が好きということで参加している人もいます。 楽しく野球をやりたい方、是非参加してみませんか!!
メンバー数 2 -
チーム
主に葛飾・江戸川近辺で活動しています! 募集は随時受付中ですので、関心を持たれた方はご連絡ください。 【チーム概要】 ○登録メンバー14名(監督:皆藤、主将:加藤) ○毎回出席者は10名足らず。 ○レベル的には中学野球出身者が主力級です。 ○平均年齢は36歳(26〜43歳) ○以下のリーグに加盟しています。 ・葛飾区軟式野球連盟(2010年は3部Bクラスに所属) ・関東草野球リーグ(2010年は6部に所属。7勝3敗でした。) 【活動方針等】 ○活動は原則として2〜11月の日曜日です。 ○練習試合や公式戦を中心に月3回程度、年間25試合程度の活動を予定。 【ホームページ】 http://www.ikz.jp/hp/pow/index.html
メンバー数 1 -
チーム
まだまだ形も未熟です 土曜日をメインに活動を予定しています チームプレイをモットーに メンバー同士のコミュニケーションを 大事にしつつ精進していきます http://sports.geocities.jp/baseball_spirits2008/ 2008年 対戦成績 12勝14敗2分 2009年 対戦成績 15勝17敗2分(公式戦 7勝5敗) 2009年よりGBNマイナーリーグに参戦(春:3勝4敗) 2010年 対戦成績 27勝12敗3分(公式戦 10勝1敗1分) 2010年秋よりGBNメジャー2部に昇格
メンバー数 14 -
チーム
第58回大会参加募集中・2008.01.15・締切 (参加チーム150チーム)開催場所・万博スポーツ広場
メンバー数 1 -
チーム
川口市で活動しているHERLOCKです。 20代前半から40代まで幅広い年齢層で和気藹々と活動に励んでいます。 ●チーム概要 【活動地域】 埼玉県川口市 【活動頻度】 ほぼ毎週土曜日2時間~4時間 年間活動40回以上(うち試合は20試合位で残りは練習) 私設リーグ加盟 (パワーリーグ) 【メンバー数】 21名(選手20名+マネージャー1名) ・年齢構成 20代前半〜40代(平均年齢32歳) ・野球経験歴 大学3名 高校5名(甲子園出場者2名含む)、中学4名、小学校2名、未経験7名 【チームレベル】 1.5〜2.5 【ユニフォーム】 NYメッツスタイル http://www7b.biglobe.ne.jp/~herlock/newuni.htm HP http://www7b.biglobe.ne.jp/~herlock/ 詳しくはメンバー募集掲示板、またはHPをご覧下さい。 尚、こちらのLabolaは更新していませんのがHPはきっちりと更新しています。 HERLOCKの詳細は上記HPより。 お問い合わせもお待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
名古屋市内で活動するTEZ's(テッツ)です。 経験者も少なく実力はかなりの弱小です。 連盟やリーグなどには加盟しておらず、 大会出場などの実績も全くありませんが、 『下手でも野球を楽しみたい』をモットーに 2002年10月にチームを創立いたしました。 現メンバーはネット経由での入団者が大半ですが、 全員で和気あいあいと野球を楽しんでいます。 チームの平均年齢は33.5歳。(2018年3月現在) 活動期間は3~11月の日曜日で月に2試合程度。 時間帯は4~10月までが夜間(たまに午後)で 3月と11月は午後のみの活動となります。 御縁がございましたら、よろしくお願いいたします。 TEZ'sホームページURL→http://www.ikz.jp/hp/0318/ ◆主なチーム詳細◆ 年間試合数/約15試合程(月に2試合程度) 活動範囲/名古屋市内 (主に中村区や中川区、西区) 活動日/日曜日(夜間、たまに午後) 活動期間/3月下旬~11月中旬頃まで 連盟・リーグ/加盟していません 平均年齢/33.6歳(最年少:27歳、最年長:58歳) [最終更新日:2018年3月18日]
メンバー数 4 -
チーム-
創部15年目 足立区軟式野球連盟 四号線リーグ一部所属 主な成績 平成16年都民体育大会足立区予選会3位 平成17年都民体育大会足立区予選会3位 選手年齢層22〜33歳 大人で紳士あふれる野球がモットー。もちろん乱闘なんてした事もありません。 向かってくる敵には牙をむき襲い掛かる打線には足立区内でも評判の打線。 このチームを押さえ込める投手の挑戦を待っています。
メンバー数 3 -
チーム
月2〜3回日曜日、祝日に主にさいたま市内で活動(リーグ戦及び練習)しています。 メンバーは23歳から45歳ぐらい、初心者から大学野球経験者までと幅広く、野球が大好きな人たちばかりです。チームの雰囲気もとてもいいです。 メンバー全員が向上心をもちつつ、全員が楽しめる野球をモットーに活動しています。
メンバー数 1 -
チーム
1992年結成以来、阪神間を中心に年間約30試合しています。芦屋軟式野球協会1部リーグに所属、強い対戦相手募集しています。
メンバー数 36 -
チーム
ジージー レンジャース 【創設】1986年 通算成績 421試合 勝222 負179 分29 ※2013年9月時点 ◆2013年成績 8勝 7負 2分 横浜みなとリーグ Yブロック 優勝 【メンバー構成】24歳〜65歳くらい □横浜市民 □川崎市民 □東京都民 □藤沢市民 □台湾駐在 【チーム紹介】 GGレンジャースは、幅広い年齢層により構成され、球歴も様々です。 しかし、お互いの経験や技術を理解しあい、個々の力を出しきることでチームの勝利に結びつけ、野球を最大限に楽しんでいます。
メンバー数 19 -
チーム-
東京都を中心として活動しています。 関東ITソフトウェア健保大会での実績。 2006年 Cクラス 3回戦敗退(対カカクコム) 2007年 Bクラス 4回戦敗退(対カカクコム) 2008年 Aクラス 2回戦敗退 関東草野球リーグ 2007年 4部Fグループ 6位(11チーム中) 2008年 4部グループ 11位(最下位)
メンバー数 1 -
チーム
チーム名:ドルフィンズ 活動地域:埼玉県八潮市、草加市、越谷市を中心に活動してます。 活動頻度:月2~3回土曜日 チームレベル:1.5くらいです。 メッセージ:チームを結成して早16年になります。 それまでにはメンバーの拡大、縮小の繰り返しでした。 今私設リーグに加入して何とか試合消化してる状況です。 来年に向けて真剣にメンバーを募集します。 初心者歓迎で男女レベルも問いません。 ホームページに出欠登録を頂ければ私用優先でも良いです。 まずは体験参加から一度参加して見ませんか? ご応募宜しくお願いします。 マネも募集中です(笑) ドルフィンズ 石田
メンバー数 2 -
チーム
2010年新チーム「BONDS」誕生! 来期に向けメンバー&マネージャー大募集中です♪ チームは足立区を中心に埼玉南部・都内近郊幅広く、練習や遠征試合をなどを行い、日曜日に活動しています。 レベル的には強いとは言えませんが、試合で経験を積み、練習で技術UPをはかるため、練習も大事に考えています。野球が好きな方なら、年齢・経験・性別関係なく誰でも歓迎です。 チームのモットーは「楽しみながら向上しよう!」です。 メンバー大半がネット募集掲示板、バッティングセンターの募集張り紙で集まった人達で、私も未経験でしたが、このチームに入って、あらためて野球の楽しさを実感し、日曜が楽しみで充実した毎日を送ってます。 年齢は20〜52歳まで幅広く、皆仲はよく初対面とは感じられないほど溶け込みやすいチーム環境です。 その他、結束・輪を深めるため、バーベキュウ、ボーリング、飲み会、忘年会、新年会、など季節に応じたイベントをやり、和気藹々、第二の家族みたいな温かい仲間達です。 忘年会には、年間タイトル賞の発表!(打率・打点・HR・盗塁・得点・死球・最多勝・防御率・エラー・珍プレー好プレー・月間MVPなど…様々な個人賞)を実用的な賞品!などを設ける予定です(^^) 草加市野球連携連盟(3部)、SBL(埼玉ベースボールリーグ)に加入。 少しでも興味をもっていただけたなら、練習に一度参加してみませんか? 質問など含め、気軽に連絡ください。 連絡先: 携帯 shu1-bon3@ezweb.ne.jp 090-4929-7988 沢山のご応募お待ちしています (^^)
メンバー数 1 -
チーム
〜チーム紹介〜 ■チーム名 FREEDOM(フリーダム) ■結成 2005年1月1日 ■活動地域 尼崎〜神戸(たまに大阪市内) ■メンバー構成 選手:17名 16〜56歳 平均29歳 (16歳3名、50代3名所属してます) マネージャー:2名 年齢(秘密) ■活動日 日曜日中心、たまに土曜日・祝日に練習・練習試合あり ■会費 入部金:5000円 年会費:15000円 ユニフォーム代:13650円(帽子・上着のみ) ■試合数 (公式戦)年間最低20試合以上+練習試合 ■加盟団体 京阪神親睦野球連盟 (複数の新聞の阪神版に結果が載ります) 1月第3日曜日 :開会式 1〜10月頃 :連盟所属20チームによる総当りのリーグ戦 11・12月 :連盟所属20チームによるトーナメント戦 12月全日程終了:閉会式 ■主な成績 05 リーグ戦 3位 12勝3敗4分 05 トーナメント戦 1回戦負け 06 リーグ戦 4位 13勝3敗3分 06 トーナメント戦 1回戦負け 07 リーグ戦 8位 10勝8敗1分 07 トーナメント戦 優勝 ■目標 リーグ戦・トーナメント戦共に優勝 ■運営方針 なにはともあれ野球を楽しもう その結果、勝てると最高 ただ、勝ちにこだわる野球はしない そのため、参加者は何かしらの形で試合に出場させる 試合中に限らず、声を出して盛り上がろう チーム全体・各個人共に目標は高く持とう 〜募集内容〜 ■選手:経験者・未経験者問わず、野球が好きな方 みんなで騒ぐのが好きな方 マネージャー:ルールがわからなくても大丈夫 野球が好きな方 みんなとわいわいするのが好きな方 ■野球がとにかく好きな方 ■日曜日に暇つぶしがしたい方 ■日曜日の活動に極力参加できる方 ■出欠等の報告・連絡を確実に行なえる方 ■チームの和を重んじ、協調性のある方 ■最低限のマナーを守れる常識のある方 一緒に野球を楽しみませんか。 見学からいかがでしょう。 連絡お待ちしています。
メンバー数 2 -
チーム
町田市で活動しているブレイダーズの山本と申します。 土曜日を中心にほぼ毎週活動しております。 リーグ戦・市の大会にも参加しておりますので、緊張感のある試合も楽しめます。 平均年齢は30歳前半で、ほぼネットで応募してくれた人たちで構成されています。 中学生までの経験者がほとんどのため、全体のレベルは1.5〜2位です。
メンバー数 1 -
チーム
毎月2回、日曜日に神戸市灘区のグランドでソフトボールのリーグ戦に参加しております。リーグ戦といっても、本格的なものではなく、初心者なんかも混じって楽しくやっているだけなのですが、メンバー不足気味で、9人集めるのに苦労することもある現状です。 メンバーは主に20代〜30代。 同じチームで野球も活動しており、野球のメンバーも募集中です。 http://www.geocities.jp/nishyknma2320/
メンバー数 1 -
チーム
HP(PC):http://www.abc-club.jp/ HP(携帯):http://www.abc-club.jp/k/ ◆チーム名 ABC CLUB ◆活動地区 神戸市、加古川市、稲美町、高砂市など ◆所属リーグ 加古川野球協会B2級 稲美町軟式野球協会B級 ◆メンバー 18〜45歳の20名 ◆メンバー募集 現在若干名募集中です!!詳細はホームページを参照してください! ◆過去の実績 平成19年稲美町春季級別大会C級 準優勝 平成20年稲美町春季級別大会C級 優勝 平成20年加古川市C級選手権大会 ベスト8 平成21年加古川市理事長旗杯大会 ベスト8 平成21年稲美町秋季大会 準優勝 平成21年加古川市理事長旗杯大会 ベスト4 平成22年稲美町春季大会 優勝 平成22年加古川市C級選手権大会 優勝 平成22年稲美町春季級別大会B級 優勝 ◆練習試合 募集中 ◆対戦の条件など 当チームの練習試合日程をご確認いただき、随時お問い合わせお願いします。基本的には土曜日を練習試合としております。 条件は、 1)球場代(照明代含む)折半 2)攻撃側審判 3)試合球(新球)2球 その他の個別ルールについては当方は支障ありません。 ◆活動日 土日祝 (練習試合は土曜日のみ)
メンバー数 1 -
チーム
茅ヶ崎在住 40才台中心のおじさんチームです。 平塚のリーグで20年ほど活動しております。
メンバー数 1 -
チーム
山梨を中心に活動している草野球チームです☆ まだできて02年目のできたてホヤホヤのチームです!! メンバーは中学時代や高校時代の硬式・軟式の野球経験者です!! 女子メンバーもいますが女子メンバーも中学時代や高校時代の ソフトボール経験者って感じです☆★ 今年から関東地区のリーグ戦に参加します!! メンバー・対戦相手募集中ですのでお気軽に声をかけてください♪♪ もちろんマネージャーも募集してます!! スコアブックを書いていただきたいです!! 書けなくても教えます!! 後試合風景を撮ってください(笑) 希望者待ってま〜す♪ 最近更新が途絶え気味ですが、 もしよろしければHPもご覧ください↓↓ http://sports.geocities.jp/team_89_avalanche/
メンバー数 2 -
チーム
球場で知り合った関西のパ・リーグファンが、チームの垣根を超えて草野球チームを2007年8月結成しました。 野球経験者と初心者が半々のチーム構成で、5段階評価では1.5〜2です。 連盟には所属せず、大阪北リーグ野球大会、草魂カップ、大阪プレシャスリーグ(私設リーグ)を軸に活動しています。 ◇年齢層 20代の学生〜アラフォーまで幅広い年齢で構成しています。 現在21名在籍(東は名古屋、西は岡山まで準構成員もいます) ◇活動エリア 大阪北西部、北摂、堺〜阪神エリアまで ◇活動日 日祝(年中夢球で毎週活動) 『軟式チーム れいるうぇいずKANSAI 公式サイト』 http://www.ikz.jp/hp/railways-bbc/ (今後の日程や戦績を掲載していますので、参考にしてください)
メンバー数 11 -
チーム
【チーム情報】 ■設立:2006年8月 ■登録メンバー数:28名(2017年3月現在) ■野球経験者:ほとんど在籍無し ■チームレベル:1.0〜1.5(5段階・自己評価) ■定期練習日(2回/月):毎月第二日曜日・第四日曜日 ※他にも状況に応じて臨時活動あり ■その他 ・所属リーグ:「コムズリーグ」 ・練習試合・交流試合は随時募集中 ・野球経験者ほとんどいないので、野球を始めたい方、当チームお勧めです。
メンバー数 24 -
チーム
どーも!はじめまして。 地元の友人達と人数ぎりぎりの中活動しています! しかしいつも集まる人数が不確定なのでリーグにはいれません。その為試合はできずに練習ばかりの日々・・・ そんな仲間と上手くはないけど楽しく野球しとります。 試合をしてくれる方、チームを募集しておりますので、是非お願いします!
メンバー数 1 -
チーム
蕨市を拠点に活動しているレッドスパイダーです。 2003年結成後メンバーの入れ替えを繰り返し徐々に上のクラスで戦える戦力が揃ってきましたが更に上を目指し日々活動しているチームです。 戦力補強は常に考えているため興味のある方はご連絡ください。 (チーム紹介) ・チーム名:軟球会レッドスパイダー ・所属選手数:20名 ・活動日:毎週日曜日(2月〜11月) ・所属連盟:蕨市軟式野球連盟 ・参加大会:関東独立野球協会プライドリーグ(主幹事チーム) シュナーベルズ杯、草魂カップなど (募集条項) ・野球経験者の方(ブランクのある方でも可) ・野球に熱い方 ※特典:毎年プロスタ(神宮球場、東京ドームなど)で試合を行います。 http://www.ikz.jp/hp/redspider/index.html
メンバー数 1 -
チーム
メンバーは会社仲間で構成されており、経験者と未経験者が半々ぐらいの出来立てほやほやな若手チームです。 活動は主に世田谷区内にある健保グランドで行っております。対外試合は少しずつですが、行っております。今年はリーグ戦に登録しました。 メンバーは17名在籍しております。主力メンバーは毎回参加します。残りのメンバーは流動的な部分もありますが、チームレベルは初級クラスまで辿り着いたと思います。 こんな私どもでよろしければ是非とも対戦して頂きたいと思います。 平均年齢は27歳です。 浅沼
メンバー数 1 -
チーム
板橋リボルバーでは2023年度に向けて新戦力を募集してます。 人数不足の募集ではなくチーム力を強化したい為の募集です。 年間8割近くはさいたま市大宮健保グランドでの活動で埼玉エリア在住の方も募集しています。 創部33年目のチームで現在部員は28人います(休部者含む) ※今年中に様々な事情で5人程退団しますが野球をやるには十分な人数はキープ出来ます。。 平均年齢は30後半で初心者入団した選手から高校、大学準硬式野球経験者までいます。 年齢内訳は50代7人40代6人30代6人20代8人10代1人(16~57才) チームの将来を担ってくれる20代後半~30代前半の方は大歓迎です。 チーム現状として投手、捕手が足りません(特に捕手、即戦力投手大大大歓迎)基本的には全員野球で試合に勝つことでチーム全員で野球の楽しみを分かち合っていく野球スタイルです。 飲み会、バーベキュー、麻雀大会、競馬観戦等のイベントも楽しくやっております。 チーム自体は、はっきりいって強くないですが毎週野球の試合を出来る環境は整っています。 最近ではネットや紹介で入団してきた選手が多く、週1回の草野球を楽しみに参加している選手がほとんどなんで試合中も和気あいあいな雰囲気でやっていて、 初めて参加された方でも溶け込みやすい環境です。 気軽な気持ちで見学、体験参加にいらして下さい。 ブランクある方も大歓迎ですので焦らずやっていきましょう。 2~3回(1ヶ月程度)の体験参加を経て入団を決断してくれればと思います。 【募集条件】 ・休日を草野球に捧げてもいい程の野球大好きな方 ・社会人として常識のある方(きちんと連絡が出来る) ・月の活動に2回以上参加出来る方 ・基本的に日曜日仕事が休みの方 ・月会費を払えユニフォームを購入してくれる方 ・家族、恋人の了承を得られる方 ・学生の方と全くの野球初心者の方はご遠慮下さい。 【活動】 2月中旬~12月中旬 シーズン初めは数回練習しますが、ほとんど毎週試合です。 板橋区軟式野球連盟所属(1部~5部で3部です) 年4大会(春、夏、秋、区民)あります 。都内、埼玉の2つの私設リーグ所属 板橋大会がない時はリーグ戦、練習試合を主に大宮健保を中心に埼玉南部、都内で練習試合。 簡単なサインプレーもあります。 ここ数年は年間50~60試合はこなします(2009年より連続40試合以上しています。2021年は88試合消化) 基本的に参加率重視でスタメンを決めてます。(大会等の重要試合は除く) 【レベル】 投手1・5~2 打撃1・5~2 守備1・5~2 走力1.5~2 総合1.5~2 その日のメンバーでかなり変わります。 【募集ポジション】 投手・・球速100km以上でコントロール良く決め球の変化球を持っていれば即ローテーション入り確実。 捕手・・最低限2塁まで山なりではないノーバウンド送球出来る方。 内外野手・・基本的にイージー打球を処理出来る方希望。 女子マネージャー・・野球ルール知らなくともチームを応援してくれるだけで大歓迎です。 スコアの付け方も教えますし送迎も致します(現在マネいません) 【会費・ユニフォーム】 ・年会費20000円(月払い可、月2000円で入団月より、追加徴収一切なし) 大会登録費、道具代、グランド代、派遣審判代、イベント補助費、広告宣伝費、他必要経費に使われます(月に1度、HP上で会計報告をしてます) ・ユニフォーム 上下 10,000円前後、 帽子 4,000円 前後 その他ズボン(ネイビーライン)ベルト(黒)、スパイク(色自由)、アンダーシャツ(袖は紺)、ローカットストッキング(紺) は各自準備願います。
メンバー数 2 -
チーム
川崎・横浜・多摩川緑地・大田区でメインに活動しているチームです。 創立10年目で12人メンバー(23~39歳)が揃っており、現状はチームの強弱が決定する外野、 投手&女子マネを大募集しています。 また、応援してくれる人などなど・・・ チームとしては、楽しくそして勝つをメインに自分達でやりたい野球を作り上げるチームです。 活動としては、月2~3回日曜日です。現状は川崎大会&関東リーグをメインとしています。 グランドは基本的に毎回確保できています。 ’11年は、関東リーグ(3部:現在2位)に参加し、トーナメントでは、川崎大会(次回準々決勝)にこれから、進んでいます。是非とも一緒にやりましょう。試合内容や、結果は下記HPで確認できるのでぜひとも見てください。 何かあれば、メールが送れるし、掲示板の記入も可能なので連絡ください。 HP;http://www.ikz.jp/hp/yuria-z/
メンバー数 2 -
チーム
大阪で活動している草野球チーム「AK野球会」です。 2007年夏にその母体が結成され、少人数のキャッチボールやノック練習などの簡単な練習から始まり、徐々に練習試合と募集を重ね現在に至ります。 こちらのSNSで募集をかけ、主に社会人で編成されたチームとなります。 具体的には 平均年齢30才の大阪市・大阪北部地区(淀川河川敷など)を中心に活動しているチームです。 今の正規メンバーは、15名でマネージャーが1名です(^^) 自信を持って言える位、いいメンバー達です。 レベル云々でではなくて、みんな気の良いというような、まさに「仲間」というようなメンバー達です。 活動スケジュールですが 月2~3ペース(第一、第三日曜日固定)で練習、練習試合もしています。 2013年の当面の目標は、昨年より多くの練習試合をこなし、リーグ参加に向けて土台作りと仲間の団結を高める事です。 各々が楽しく、明るく野球をする事、輪を大事にし勝ち以上に満足できる事に向かって歩いていきたいと思います。勝ちにこだわりすぎず、楽な気持ちで一緒に上手くなりましょう。 ユニフォームのデザインはこのチームの画面で、「写真をもっと見る」にて 見ていただくことが可能です。良ければご覧になってください。 勿論、今後追加発注も可能です。空き背番号もまだあります。 メンバーの一員として、一緒に野球をやりませんか?ポジションにご希望があればどんどん仰ってください。 ポジションの希望には応じます。 素人さんも大歓迎★ 経験者も大歓迎です☆ よく参加できるメンバーなお大歓迎☆ 全員野球をするチームと考えていますので試合になって出番なしということは致しません。 メンバー募集は、サイトのメンバー募集欄に記載しておりますので ご覧ください。 年齢20~30才で初心者でも経験者でも未経験者でもどんな方でも野球してみようと思う方、ぜひ宜しくお願いします。 詳しい情報は、代表の「野球男」のプロフィールやメンバー募集欄に記載してあります。検索で「野球男」「AK野球会」でヒットします。 SNSで知り合った仲間も沢山いますので、お気軽に連絡ください。
メンバー数 4 -
チーム
会社及び関連会社で結成して12年目。 楽しく汗を流そうがモットーです。平均年齢41歳。 基本的に3月~11月の土曜日(月2回程度)にグランド確保して活動しております。 ◎リーグ戦は練馬・板橋・和光周辺で開催。 ◎その他練習試合は都内江戸川・品川・大田区が中心です。 ◎市川・浦安周辺、川崎周辺遠征可能です。 ※メンバー募集中です!一般社会人の方、野球経験や年齢は不問です。 純粋に野球がしたい方、応募お待ちしております。 ※平均年齢40歳台のチームの方、是非練習試合しましょう。
メンバー数 1 -
チーム
草野球チーム、アルバトロスの阿部と言います。 我がチームは世田谷区を中心に、毎週日曜日、祝日と活動しています。 一日、2〜3試合する為、試合に出たい方にはお勧めのチームです。 私設リーグも開催している為、目標もあり、楽しく、真剣にやれます。 年間100試合やる為、試合をしながら上手くなれます。 チーム記録も充実しており、個人記録も楽しみながらやれます。 即戦力〜初心者の方も大歓迎です。ただし、確実に楽しく長く一緒にやれる様に、誠に勝手ですが条件を幾つか出させて頂いています。 1、月に2回以上の参加が可能 2、野球を真剣に楽しくやる気のある人 3、一般常識のある人(時間にルーズ、連絡が取れなくなる等の方はご遠慮願います) 4、チームのルールを守れる人 以上を入団条件とさせて頂いてます。 もちろんマナーにも徹底しており、野次は言わない、チームユニフォームを着用、遅刻厳禁です。年齢は20〜40まで幅広い為、馴染み易い環境です。良かったらHPを見て下さい。 http://www.kt.rim.or.jp/~albtrss/ スケジュールも載っています。無理な勧誘等は致しませんので、一度見学に来て下さい。
メンバー数 2 -
チーム
はじめまして。 幸魂オーシャンズと申します。 一昨年より活動を始めました。 現在は私設リーグに参戦しながら、チーム全体のレベルアップに励んでいます(現在タイムリー欠乏症!!)。 メンバーは19歳〜34歳までの18人(選手15人、マネージャー2人、カメラマン1人)で、比較的色々な場所から集まったメンバー達ですが、みんな仲良くやっています。 チームHPもあります (http://www.ne.jp/asahi/genzoh123/s-oceans/) よろしくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 新規メンバー募集させて頂きます。 三芳グランドを中心に毎週日曜日午前中ダブルを基本に活動しております (年末年始以外年中活動) 成績 2016年 57試合開催 41勝11敗5分(雨天中止17試合) 2017年 43試合開催 29勝14敗0分(雨天中止 8試合) チームポリシー ●明るく 楽しく 激しく マナー良く 全員参加の総力野球。 ●必ず全員打ちです。ダブルの際2試合目の打順は1試合目の続きとします。 ●守備機会も年間を通してデータを集計して均等になる様に調整しています。 ●希望のポジションを極力考慮致します。 ●実力に関わらず全員で参戦して全員で楽しみながら勝つ野球を目指します。 ●エラーしてもチャンスで三振しても一切文句は言いませんが常に全力プレーを心掛けて下さい。 既存メンバーは18歳から45歳、 平均年齢30歳。 高校野球経験者、未経験者半々です。 年会費無料。参加費は都度実費均等割りにて精算。 連盟には所属しておりませんが今年4月より友好チーム10チームにて私設リーグを結成、開催しております。 ユニフォームは帽子と上着セットで13100円です。 自前にて白無地ズボン、黒のベルト、アンダーシャツ、ソックスをご用意願います。 実力、経験、年齢一切不問ですが ●早起きが苦手な方 ●出欠報告のレスポンスの悪い方 ●社会人として一般常識の欠如している方 ●協調性の無い方、自己主張の強い方 ●日曜日に他のチームと掛け持ちされている方 上記に1つでも該当する方はお断りさせて頂きます。 まずは体験参加してみませんか? お気軽にお問合せ願います。 連絡先は下記になります。 honesty0708@yahoo.co.jp ←携帯メールから受信不可。 just.the.two.of.us@ezweb.ne.jp ←PCメールから受信不可。 ご連絡頂ければ幸いです。 返信は極力迅速に対応致します。 どうぞ宜しくお願い致します。 Burning Hammers 草水 將 チームHP http://www.ikz.jp/hp/kusamizu/ 私設リーグKMリーグ(草野球三芳リーグ)HP http://www.ikz.jp/hp/kmleague/
メンバー数 1 -
チーム
【野球が好きな人、大募集!】 特約店があるため、チームメンバーになると野球用品が割引になります! 4年前より、私設リーグ「江戸川セントラルリーグ」を設立。 チームの詳細は、以下の通りです。 気になった方は、ぜひホームページを見てください。 結成・・・1998年10月 在籍年齢・・・10代後半〜30代 活動数・・・年間25試合程度(公式戦5割程度)+練習数回 活動曜日・・・原則、日曜日のみ メンバー数・・・約10名 チーム力・・・オール2程度(5段階評価) 活動地域・・・江戸川区近郊(江戸川区、墨田区、市川市など) HPアドレス:http://homepage3.nifty.com/tokyoliars/ ※詳細はホームページよりお問い合わせください。 【チーム理念】 楽しく、楽しく、楽しく! せっかくの日曜日、みんなで楽しく野球をしよう♪ ========================================= 東京ライアーズが主催する 個人参加型軟式野球サークル「ライアーズnet」では、 冬期練習参加者を募集しています! 野球が上手じゃないけど、みんなでキャッチボールをしたり、ノックを受けたりしたい方。 一緒に野球をしませんか? 参加費は一切かかりません! 興味のある方は、お気軽にご連絡ください。 個人参加型軟式野球サークル ライアーズnet 代表 北澤 彰 ===========================================
メンバー数 2 -
チーム
野球好きの人間が集まったチームです。 人数:14名 野球経験者:7人 試合数3試合 3勝0敗 所属リーグ:なし 来年度は逗子のリーグに入る予定 はっきり申し上げて強くはありませんが練習量だけはどこの チームにも負けないと思っております。(毎週4時間練習)
メンバー数 1 -
チーム
2007年9月より新チーム結成に向けて活動しようとしています。 土曜日中心に月2,3回活動し、2008年春の豊中市のリーグ登録を目指します。
メンバー数 1 -
チーム
結成20年のチーム。構成22歳〜38歳までの20人。 江戸川区軟式連盟ほか3リーグ加盟。年間40試合。 グランド確保が容易のため、ほぼ毎週、練習、試合、してます。 近辺のチームとしか試合をしてないため、マンネリ・・・ 他地域との交流を深めたく、可能なチームがありましたら宜しく お願いします。又、チーム加入希望者がいましたら、連絡下さい。 楽しく、真剣に、野球やりましょう。jbk@ezweb.ne.jp
メンバー数 1 -
チーム
・創設11年目 ・23~44歳で平均年齢は37歳ぐらい ・今年初めて連盟Bリーグに昇格したが、最下位予想 ・活動日は土日(練習は土曜) ・年齢層が高めであることもあり、大人なチームです 公式戦は日曜日で、公式戦の無い週の土曜日に練習しています。 練習も重要視しており、実力問わず参加率の高い人を優先的に公式戦に出てもらってます。 個々の能力は高くないですが、チームの結束力で勝利を目指しています。
メンバー数 2 -
チーム-
平成19年の6月位にできたばかりのチ-ムです。対戦相手募集です。 メンバーの野球経験は以下のとおりです。 12人中軟式経験者・・・7人 12人中硬式経験者・・・3人(うち1人、甲子園出場経験アリ) ただの野球好き・・・5人^w^! 平均年齢は、29歳です。(メンバーの総年齢は350歳くらい) 参加リーグ 宝塚C級リーグ オーソリティナイターリーグ http://home1.tigers-net.com/anl-hp/ 練習量 月に2回は試合してます。多いときは毎週ですがwww。 監督: スパルタ式を好むドS気質のオニ監督です^w^。 試合にはほぼ二日酔いで来ますが、プレイは高校までみっちりシゴかれたようで完璧です!。 2008年5月より、「ikz!」でホームページを作りました。 2009年7月よりチームのスコア等プロフィールは下記のHPに完全移行致します。 良かったら、どうぞ見に来てくださいwww。 http://www.ikz.jp/hp/waters000/
メンバー数 6 -
チーム
千葉県松戸市を拠点とする草野球チームCliff(クリフ)。 基本的にリーグに所属していない我々のチームは、メンバーの都合に合わせて不定期で試合をおこなっております。 メンバーも車移動可ですので、近隣であれば遠征も意欲的です。 主な活動日:日曜日(早朝大歓迎!) Webサイト:http://www.spiralcube.com/cliff/
メンバー数 1 -
チーム
会社の仲間で勝つ事より楽しむ野球やってます 平均年齢少し高めです(30半ば〜60) 平日ナイターの活動が多い為、対戦相手がなかなか見つからないのが悩みです レベルは1〜1.5程度 練馬区3部リーグ所属しております
メンバー数 1 -
チーム
ブルーソックスの小林です。 チームのモットーは 明るく楽しく元気良く! 【活 動 日】日曜日のみ 【活動場所】ホーム 私設 榎本グランド(板橋区笹目橋下の荒川緑地河川敷) アウエー 旧大宮、旧浦和、戸田、練馬、板橋、豊島、足立 【活動頻度】月3回(1回の活動ダブルヘッター) 【参加大会】東京都軟式野球連盟/板橋区支部 GBNリーグ 【部 員 数】20名 【平均年齢】35歳(20歳〜46歳) 【年 会 費】15,000円(学生12,000円) 【募集レベル】中学以上の野球経験者 年齢の上下、また経験者、未経験者の隔たりなしで、明るく楽しく元気良くプレーしております。 活動予定は、年間で凸凹グランド(私設)を借りており、日程はシーズン初めに確認することができ 練習や練習試合を、1シーズン2月〜11月まで月3回(日曜日のみ)の割で実施しております。(ほとんど試合) また、東京都軟式野球連盟板橋区支部及び私設リーグに所属しており、前述の活動の他に、春夏秋の各大会にも参加しており、適度な緊張の中、公式試合をしております。 1シーズンに公式戦の勝敗にもよりますが、20〜30試合こなしております。 ま、何はともあれ、体験参加をしていただき、チームの雰囲気を味わってください。 体験参加は無料です。 送迎便もありますので、場所が決ったら送迎いたします。 また、何か分からないことがありましたら、遠慮なくメールをください。 HP: http://www.ikz.jp/hp/bluesox/index.html
メンバー数 3 -
チーム
2007年10月設立 2008年大垣市民リーグ準優勝
メンバー数 6 -
チーム
2004年7月10日に結成した草野球チームです。 ◆活動地域◆ 活動実績:大阪市内(ほとんど)、吹田市、豊中市、泉佐野市、和泉市 ◆レベル◆ どこの連盟やリーグにも属していません。10段階中1〜2くらいのチームといい勝負するくらいです。ビギナー中心で野球経験者が少ないチームです。 ◆活動日◆ 1か月くらいに1回程の割合で土曜日午後に活動しております。真冬は休みですが、希望者で練習します。 ◆グラウンド確保状況◆ 基本的に当チームはグラウンドをキープしていません。 ◆メンバー構成◆ 年齢構成は約10代〜43代です。 ◆どんなチーム◆ 怪我のないように、みんなでミスを気にせず楽しもうというのがモットーです。まず自分が楽しむことを第一に、かけ声でチームを楽しい雰囲気にしましょう。出席者全員が打って守れるように調整します。年会費は取らず、球場代とボール代を割り勘です。 ◆ユニホーム◆ ほぼ揃えています。黒地に赤のライン。左胸にNsです。パンツはグレー。揃えていないと断られることもあるので、要購入です。 ◆モラルとマナー◆ 審判への抗議等はいたしませんしマナーはきっちり守ります。ただ、細かいルールが微妙。開始30分以上前には集合完了。 ◆こんなメンバーを募集します◆ @キャッチボールができて、野球が好きな方。 @メールでの連絡のつく方。 @できるだけ出席できる方。 @頑張った結果のミスを笑ってくれる方。 @大人として、最低限のモラルとマナーを守れる方。 @マイペースでやりたいけど、ダラダラしたプレーが嫌いな方。 ◆興味のある方◆ こちらまで→oboo23oboo@yahoo.co.jp
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして 経験者主体で、楽しみながら勝負にも拘り活動しております。 年間40試合前後の活動で軟野連・私設リーグに所属しております 経験者の方で野球を通じて一緒に熱く燃えませんか? 直ぐに馴染みやすいチーム環境です。 ユニフォーム類一式は、こちらで準備致します。 詳しくは・・・HPを御確認下さい。 http://www.gyatolus.com 宜しく御願い致します
メンバー数 1 -
チーム
ドリフターズの選手兼任永久名誉監督いくおと申します 18歳以上で野球経験のある方を募集しています。特にバッテリー・ショートをできる方は大歓迎です。 【活動】私設リーグに所属 3月〜11月の日曜日で16〜18試合程、練習なし 【部費】年間 社会人1万円・学生さん0円〜5千円(相談の上) 年の途中で入部された場合、その年は無料 チーム結成17年目、京都市内で活動している『野球が大好き、でも野球onlyはいや・暇な時に試合だけしたい』という我がままなメンバーが集まった、勝敗にこだわらない楽しみ重視のチームです。 正規のメンバー9名・準メンバー7名(他のチームと掛け持ち)年齢は22歳〜36歳で全員何らかの野球経験者です。いつも助っ人頼りの状況ですが、何とか試合は消化しています。 こんなチームでも興味をお持ちの方はお気軽に連絡ください。
メンバー数 1 -
チーム
ALCOLICOは2004年5月に結成されたチームで、参加者は 全員試合に出ることを基本としており、勝敗へのこだわり よりも野球を楽しむことをモットーに活動しています。 ALCOLICOは2004年結成で、年齢は20代中〜40代が 中心のチームです。 参加者は全員試合に出ることを基本としており、勝敗への こだわりよりも野球を楽しむことをモットーに活動しています。 とはいえ、野球には真剣に取り組んでいます。 チーム力はまだまだ発展途上ですが、自チームが楽しいのは もちろん、対戦相手のチームからも「今日は楽しかったなぁ」と 思ってもらえるチームを目指しています。 とにもかくにも、毎回楽しく活動しております。 【活動場所】 グラウンドの確保は、大田区・品川区・世田谷区が中心です。 【活動日】 土・日の活動で、月3〜4回の活動を行っています。 年間、30〜40試合が目標です。 【活動内容】 現在は、へたっぴリーグというリーグを中心に活動しています。 【募集要項】 ・野球もしくはスポーツが好きな方。 ・出欠の連絡を確実にしてくれる方。 です。
メンバー数 1 -
チーム
昨年より兵庫県神戸市で新チームを発足しました。 リーグには所属しております。 昨年は15チーム中3位の成績です。今年はかなり低迷しております。やはり練習試合の回数が少ないので練習試合してくれる方応募お願いします。 私は監督ではないですが監督or広報担当者に伝えますのでよろしくお願いします。できれば球場確保していただけると助かります。
メンバー数 1 -
チーム
8シーズン目となる2012年度が開幕しました。 今期も相変わらず「休日に伸び伸び楽しむ野球」をやっていきます。 7年目となる私設野球リーグ「ねリーグ」( http://www.ne-league.com/ )は今期もチームが増えて3リーグ22チームに! かつてない盛り上がりと熾烈な優勝争いが見ものです。 ・・・あ、ウチのチームにはあまり関係ないですけどね。 公開用のスケジュールや戦歴などは以下公式HPにてご覧いただけます! http://www.metrostars.jp/
メンバー数 16 -
チーム
はじめまして、R59(フィフティナイナーズ)監督背番号30です。2006年にチーム結成。主に東京都、千葉県(常磐線沿)で月1,2回練習or試合。リーグ所属なし。メンバーは野球部経験者なし、麗澤高校の同級生の空手家、柔道家、ラガーマン、ゴルファー、テニス選手、ギタリスト、政治家が集まって野球を楽しんでいます。年齢30歳。素人集団ですが真剣。メンバー、対戦相手随時急募中
メンバー数 1 -
チーム
昨年4月に再編成されたチームです。 今年から東京都東久留米市の軟式野球連盟に登録、 春季大会3部リーグで準優勝し、2部に昇格予定です。 毎週日曜日のみの活動で、 試合の無い日曜は埼玉南部で練習しています。 メンバー構成は高校野球経験者が4名、中学野球経験者4名、 その他は小学生野球と未経験者で、現在確定メンバーは 12名で平均33才です。 自分で言うのも何ですが、かなり雰囲気のいい、 やる時はやるという感じのチームだと思います。 こんなチームですが、 ぜひ練習試合をお願いできませんでしょうか? 場所は東京都内、一部埼玉希望です。 宜しくお願いします。
メンバー数 2 -
チーム
結成29年目のチームです。豊中市野球連盟C級、スカイカップなどの私設リーグに登録しています。フェアープレーをモットーに明るく楽しい野球を、月に2回ぐらいのペースでしています。(活動は主に審判員ありの公式戦です) 活動範囲は、大阪北部を中心に活動しています。 高校時代の野球バカの集まりで結成しましたが、現在は様々な野球好きのメンバーが募り、いろいろな方が参加されています。 平均年齢30歳半ばですが、下は25歳から上は52歳までいます。 草野球を通して、さまざまな人との交流ができ、野球のみならず、社会人としての交流も魅力的です。 随時、新規メンバー、マネージャーも募集しているので、興味を持たれた方は、ぜひご連絡下さい。 一緒に野球バカしましょう!
メンバー数 3 -
チーム
はじめまして!!僕たちは福岡市を中心に活動する野球チームYASUJIです^^ まだできたばっかりですがなかなかやりますよ(汗) それで・・・対戦相手の募集と新しいリーグを結成してみようかと思っています!! 参加チームが集まればですけど^^; 自分たちもリーグに参加してみたいってチームのキャプテンさんどしどしメッセージください!!
メンバー数 1 -
チーム
2007年に発足したアルバトロスです。 ■活動地域…板橋区、足立区など ■加入リーグ…足立区堤北支部4部 ■チームレベル…5段階中2位 ■平均年齢…30歳 ■活動係数…主に日曜日で月に2回 ●希望ポジション●年齢●お住まいの地域●野球経歴など簡単なプロフィールを書きこんでメールもしくは、当サイトに書き込んでください. お気軽に宜しくです!!!
メンバー数 3 -
チーム
「0プレッシャーベースボール」を合言葉に、 野球というスポーツを通して、最高のメンバーたちと最高の時間を過ごす、 朝霞市を中心に埼玉南部・東京北部で活動している軟式野球チームです。 今年からリーグ戦にも参戦し、マネージャー大募集しています。 詳しくは、下記ホームページで! http://rrg.x0.com/ ちなみにmixiのコミュニティもあります。 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1776039
メンバー数 2 -
チーム
町田相模原マックスは町田市、相模原市を拠点に活動している創部11年を迎える軟式草野球チームです。 1995年にミスタードーナツ町田店にて創部されましたが、12年の年月を経てミスタードーナツ関係以外のメンバーも多く入部し、楽しく活動しています。インターネットを通じて入団したメンバー、友人づてで入団したメンバーなど様々な選手で構成されています。 リーグ参加も積極的に行っています。 新入部員は選手及びマネージャー共、随時募集しております。ただし入部希望者はこちらのサークルからではなく、元祖HPの新入部員申し込みのページより申し込みをお願いします。 【元祖HP】 http://maxhome.fc2web.com/ 【試合結果・成績更新用HP】 http://ikz.jp/hp/max/index.html
メンバー数 1 -
チーム
【名前】がちゃき 【活動地区】秋田市・その周辺町村 【活動日】土日祝(ナイターもやります) 【部費】0円(試合参加したら参加費100円〜500円徴収) 【募集】若干名(経験者の方よろしくお願いします) ※掛け持ちOK,登録関係は無いリーグです。 リーグ参戦してまして、昨年は3位になりました!今年も良い順位を目指して奮闘したいと思います(^-^) キャッチャー・ピッチャー・強打者・守備や走塁得意な方優遇します! 当方、初心者が多いので経験者の方を募集してます! 一緒にリーグで旋風巻き起こしましょう! 基本、ユニフォームは購入希望者のみになります。 ○ユニフォームはナイキ製の西武ライオンズビジターモデルで前面グレーで後面ブルーのタイプで価格は3点で13,500円前後となっております。 また、チームはおはよう登録はしませんので現在、他チームの所属してても練習試合やリーグ戦出場も大丈夫です。また、ユニフォームも強制購入でもないですし、現所属チームのユニフォームでの試合出場も大丈夫です。また、インターネットでの選手獲得の実績もありますので不安がある人も大丈夫です! チームの救世主になってくれる方、お待ちしております!!!
メンバー数 1 -
チーム
キャラの濃いメンバー達が、地元リーグで上位目指し奮闘中!チーム名の通り、「パパ」が多いですが、若手入団で若返り中・・・?家族も応援に参加してくれている楽しいチームです!
メンバー数 1 -
チーム-
【 チーム名 】:ブルーストリーム http://www.locker-room.info/hp/bluestream 【 創設年 】:2004年 (創設8年目) 【 チーム方針 】:「明るく、楽しく、軽快に!」 試合をやるからには勝利を目指します。 勝ったら「嬉しい」負けたら「悔しい」です。 そして、勝つために練習して反省して上手くなって 「勝とうとするのが楽しい」チームです。 【 部員数 】:22名 (女子選手1名) 【 部員構成 】:社会人(学生1名) 【 平均年齢 】:30歳(18歳〜41歳) 【 活動地域 】:習志野市(秋津野球場等) 東京都(江戸川沿い)など、 【 活動日時 】:日曜日 (月3〜4試合)/(年間約40試合) 【ユニフォーム代】:20000円程度 【 所 属 】:習志野市2部 (2005年春優勝経験あり) 【 参加リーグ 】:東京チャレンジリーグ
メンバー数 8 -
チーム
プロフィール 【所属連盟】SLBリーグ 【結 成】1993年 【平均年齢】約34歳 【レベル】 2〜2.5程度 【活動地域】浦安市・江東区・墨田区 他 【活動日】 日・祝(月1〜2回程度) 楽しく野球をし、野球後の異業種交流も楽しいチームです。ネットで知り合いに なった方も多く在籍しております。 高校野球等の経験者は数名ですが、試合では全員出場を基本に楽しく野球をしています。随時、新規メンバー・対戦相手を募集しています。 宜しくお願い致します。
メンバー数 2 -
チーム
高校野球やプロ野球も開幕し草野球シーズンに突入しました。 一緒に草野球しませんか? 【チーム名】 池上東野球クラブ 【チーム紹介】 チーム名からも想像がつきますが結成約30年の古いチームです。 はっきり言って現在のチームレベルは最低で非常に弱いチームとなってしまいましたが 今年から監督も交代し心機一転、少しでもチームレベルを上げようと努力しています。 試合中は真剣にプレー(弱いですが...)、終われば試合結果を肴に楽しく飲むといったチームです。 このチームを少しでも強くしてやろうという方、ご連絡お待ちしています。 【活動内容】 活動は日曜日に東京都大田区のガス橋または六郷土手での試合となります。 私設リーグ(こちらも約30年の歴史があるリーグ)と大田区大会に参加しており、年間の試合数は約10+αです。(今年は人数不足で大田区大会不参加) 【募集メンバー】 年齢、性別、野球経験の有無は問いません。 野球が好きで積極的に参加して頂ける方なら大歓迎ですのでご連絡お待ちしています。 個人でも複数名でも応募受け付けています。 ikegami_east@yahoo.co.jp 【メンバー構成】 年齢層は20代〜50代まで幅広く(平均年齢は30歳ぐらい)、野球経験者から全くの初心者もいます。 昔は池上の商店街のチームとして発足したらしいのですが、今のメンバーは住んでいる所も職業もバラバラです。 【年会費】 会費は2,000/月です。 年間の活動費(私設リーグ参加費, 大田区大会参加費, ボール代etc)やチーム飲食代補助として使用します。 ユニフォームは数着予備がありますので当面はそれをお貸しすることは可能ですが、続けられるようであれば新規に購入して頂くことになると思います。
メンバー数 1 -
チーム
神戸西軟式野球連盟Aリーグに参加しております。活動日は日曜日(月1~2回程度)です。22〜55才のメンバーが集まり野球を楽しんでいます。昨年B級に降格となりました。2024年はA級残留を目指しでいます。ヤングメンバーを随時募集しています。見学OKです。連絡お待ちしております。 チーム成績等は行くぜHPに掲載中です。 http://www.ikz.jp/hp/kobew-astros/index.html
メンバー数 8 -
チーム
スターダストは1988年に結成され、楽しく勝つを目標に活動してます。 2004年には大田区一部で準優勝し、都大会にも出場しました。 もう一度、都大会出場を目指し、練習、試合をおこなっています。 【活動地域】 大田区、品川区、世田谷区、川崎市 【参加大会】 大田区1部、球友リーグ、2006から地域大会、参加決定 【会費】 年20000円 学生は半額です。 【試合数】 連盟大会、リーグ、練習試合などで30-40試合位 練習(グランド確保の半分は練習です) 【コンセプト】 やるからには勝つ、そのためには練習も必要です 一部の試合になると、ほとんど1点差です、そのためには、バントや 走塁、しっかりとした、守備が必要です。 高校、大学の財産だけでは、いつまでも続きません しっかりと、練習をし、勝てるチームを作っていきます。 【メンバー】 ほとんどはメンバーの友人や紹介ですが ネットで入られた方も2004・2人2005・3人とレギュラーにいますので、 すぐにうちとけれると思います。 メンバーの出身ですが、沖縄から広島、兵庫、大阪、山形、長野、青森 と、さまざまです。 甲子園に出場した者や県優勝、大学まで続けた者、軟式社会人で全国に 出場した者と色々いて、楽しいと思います。 【募集】 2006春にエースが転勤のため抜けてしまいます、8年もエースで投げて もらっていたので、ぽっかりとアナが空いてしまいました。 投手がどうしても欲しいです。 投手以外でも、めちゃくちゃ足が速い、バッティングなら自信がある、 守備なら任せとけなど、一つでも自信がある方お願いします。 体験も受け付けていますので、是非一度どうぞ 【連絡先】 jaian-24.stardust@fancy.ocn.ne.jp http://wiki.livedoor.jp/team_stardust/d/%a5%e1%a5%a4%a5%f3%a5%da%a1%bc%a5%b8
メンバー数 1 -
チーム
川崎市麻生区で活動しているソフトボール シニアです。毎週土曜日午前中練習を行っております。また年齢関係なくリーグ戦も実施しております。リーグ戦のメンバーから構成されたのが麻生シニア・クラブです。県大会、ねんりんピック等に出場しシニアでのレベルアップを目指しています。是非参加してください。特に投手のかた、大歓迎です。
メンバー数 1 -
チーム
Tokyo Radiators は明るく楽しくマナー良くプレーする、20代30代の日本人・外国人経験者を主体にした多国籍バイリンガル・チーム。1996年にニューヨークで結成された草野球チームの東京支部・セントラルパークの草野球リーグで活躍したメンバーを中心に東京で再結成。メンバーの大半はバイリンガルで掛け声に英語が混ざるのが特色。楽しんで勝つ全員野球がモットー。
メンバー数 2 -
チーム
平成18年度の旭区民大会をマグレながら優勝してしまいました。(Bですが・・・)その他リーグ戦が年間14試合行っており草野球としては試合数が多いのが特徴です。野球経験者も5人くらいしかおらず、負ける時はボロ負けするのですがハマルと勝ちだします。そんなチームですがよろしくお願いします。春には花見・夏にはバーベキューも毎年開催しており飲み会も試合終了後よく飲みますよ。年齢層は50代40代30代20代と幅広く在籍してますので何かと入りやすいとは思います。選手もマネージャーも募集してますのでよろしくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、尼っ子のみで形成された、我がフリートは主に中学校の同級生+鉄筋屋さんで活動中です。 メンバーは大体20代後半の、経験者メインのチームです。 とにかく野球が好きな連中ばかりの集まりで、日曜日に野球がなければかなりへこんでします。 レベルは中にしましたが、初級の上ぐらいですね〜 今年は西宮リーグ初優勝をねらいます!!
メンバー数 1 -
チーム
江東区連盟に所属しています。 また、墨田区の青空リーグに所属しています。 3月〜12月の内、日曜祭日限定で平均月3回ほどの活動です。 経験者と未経験者が半数ずつくらいですが、 皆、野球が大好きな人ばかりです。 チームには13人所属していますが、きちんと出席できるのは毎回9〜10人くらいと人数が苦しい状況です。 そこで。この場でメンバーを募集したいと思います。 経験はもちろん不問です! 楽しく野球がしたい方、ご連絡お待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
長野県上田市を中心に活動している草野球チームです。 結成は1996年で現在は私設リーグに加入し年間10試合 その他練習試合を5試合ほど行っております。 活動は3月中旬〜10月の毎週日曜日 試合が無い時は練習に励んでおります。 11月〜3月上旬は自主トレーニング期間です。 新規メンバー、マネージャー大募集中です。 野球好きであれば年齢 性別 経験は問いません。 宜しくお願い致します。 チームHP http://pm9.okoshi-yasu.com/
メンバー数 1 -
チーム
ドラゴンフライズでは現在、野球仲間を募集しております。 今年度活動開始にあたり、メンバーが大幅不足しております。 即、レギュラーでプレーしたい人大歓迎! ぜひ一度参加してください。 茨木の連盟や私設リーグにも所属する活発活動のチームです 初心者も大歓迎! 勝利より楽しくプレーすることがコンセプトです。 ●活動日:日曜日・祝日・たまに土曜日あり ●活動場所:茨木市・高槻市・その他大阪府下 ●コンセプト:楽しく試合に勝つ。 新人選手を中心に良いチームを作って行きましょう。 お気軽にご参加ください。ご連絡おまちしております。
メンバー数 1 -
チーム
奈良県の草野球チーム「SILVER FOX」といいます。 野球好きの集まりで、経験者も未経験者もいます。年齢も大学生〜40歳代まで幅広く在籍しています。 活動日は主に日曜で、月2回程度、私設リーグの試合または練習です。 楽しく長く野球を続けられることを目標にしています。(必ず毎回参加の必要はありません) メンバーやマネージャーは常に募集していますが、特に、チーム力強化のため、右投手、内野手、外野手を募集しています。 興味のある方は、一度ご連絡ください。お待ちしております。
、、
メンバー数 11 -
チーム
愛知県豊田市で活動している草野球チームです。 野球を楽しむことを目的に2004年に結成しました。 2007年からは「豊田草野球連盟」という私設リーグで、たくさんの仲間と野球を楽しむことにしています。 チームHPは http://www.zealots.jp/ です。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 東京都の東大和市という町の一部リーグで活動しています『拳志 コブシ』と申します。 私たちは仲間を一番のテーマに活動しています。 選手はかなりのメンバーだと思っています。 中には甲子園で投げた者や高校でそれぞれ名のある名門で厳しい練習を耐えた平均年齢23歳のチームです。 主な高校 堀越・東亜・桐蔭・国士舘・菅生・日大二校・等々です。 番外で 現役広島カープ・TDK新人王・ ↑も仲間にいます。w 是非ご興味を持たれた方がいらっしゃいましたら一度練習試合なんかをしていただければと思います。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
神奈川県にある横浜緑リトルシニアリーグのOBで作ったチームです。 メンバーは21歳〜25歳ぐらいです。 練習試合をして頂けるチームの方募集中です。 試合をしながら草野球チーム運営などを教えていただければ嬉しいです。
メンバー数 1 -
チーム-
5年目を迎える、平均年齢21歳のチームです。 とてもまじめで、とても熱いチームです。 現在CGLというプライベートリーグを運営しています。
メンバー数 1 -
チーム
2005年夏にチーム発足して以来、土日祝に湘南地区(主に大磯、平塚)を拠点にほぼ毎週、試合又は練習を行っています。リーグ戦の関係で近隣(厚木、海老名、藤沢など)へ出掛けることもあります。 チームでは一緒に野球を楽しめる選手とマネージャーを随時募集しています。 経験やレベルは問いません。真剣に野球を楽しみたい方、是非ご連絡下さい。 <チーム紹介> ■チーム名 AceBoonCoon(エース・ブーン・クーン) ■メンバー構成 高校生~40代、平均30歳程度、19名(2011年2月現在)まだまだ発展途上であり、これからまとめ上げていこうというところです。 ■活動状況 土日祝に湘南地区(主に大磯、平塚)を拠点にほぼ毎週、試合又は練習を行っています。リーグ戦の関係で近隣(厚木、海老名、藤沢など)へ出掛けることもあります。 ■募集内容 チームの雰囲気は和気あいあいとして直ぐに馴染めると思います。 選手もマネージャーも不足しています。是非、新戦力としてチームを活気づけて下さい。 選手: 意欲的で且つ真剣に野球を楽しみたい方歓迎します。 経験者は即戦力として、そうでない方もキャッチボールから徐々に練習し実践を積んで、是非とも草野球の楽しさと醍醐味を味わってみませんか? マネージャー: スコアブックをつけていただける女性マネージャーを募集します。スコアブックのつけ方がわからない方も、実際につけながら覚えていくので構いません。 皆(勿論あなたも)が草野球を楽しみ有意義な休日を過ごせるような方大歓迎です。 ■ホームページ PC用> http://www.ikz.jp/hp/acebooncoon/ 携帯用> http://www.ikz.jp/ikz/i.cgi?no=6176.cgi ■連絡先 acebooncoon2005-bench@yahoo.co.jp
メンバー数 1 -
チーム
■□■□ ☆ レイヤース ☆ ■□■□ さいたま市西区にて、平成5年にチーム名 『竹や マーベラス』 として活動を開始 さいたま市野球連盟(大宮支部)と私設のリーグ戦に参加 数年後、ユニフォーム変更と共にチーム名も新たに 『フューチャーズ』 として活動! 平成17年に再度ユニフォーム変更に伴い、 チーム名 『レイヤース』 として現在活動中! 平成26年度、結成21年目となります。 さいたま市野球連盟(与野支部)と私設リーグにて活動中!! ■□■□ 平成25年度の活動状況 ■□■□ ★ さいたま市・西区にて 私設のリーグ戦 (植水野球連盟・全8チーム) に参加 ~ 準優勝(第2位) ★ さいたま市野球連盟(与野支部)に参加 ~ 春季・秋季共に、1回戦敗退 ◎ 活動はほぼ 日曜日のみで、年間試合数は20試合ぐらいです。 ※ レイヤース メンバー募集中です → レイヤースは強いチームではなく、弱すぎるチームでも ありませんが・・・ メンバーは中学・高校の野球部 経験者で主に集まっていますのでそれなりに形になった 試合は出来ています。 ネット募集からのメンバーがほぼ大半で、18歳~45歳 の幅広い年齢層で活動しています。 試合での参加人数が多い時があっても、全員が試合に 出れるように考慮し、楽しい野球ができることを第1に、 試合は真剣に取り組んで頑張ってます。 平成26年現在、メンバーが9人に足りてません… (主将) 杉林
メンバー数 3 -
チーム
Dynamic(ダイナミックな野球) Active(積極的な野球) Intelligent(頭を使ったデータ野球) Wonderful(あ!っと驚く野球) Attention(みんなの注目を集める野球) 創立2年目、野球好きの連中が集まって作ったチームです。メンバーは87年生を中心に活動しています。野球未経験者と経験者(中学生までがほとんど)が半々です、みんな野球が大好きなので楽しく活動しています。 2007年からHLB(へたっぴリーグ)への参加も決定しました! HPもご覧ください。 http://www.freepe.com/ii.cgi?daiwa
メンバー数 3 -
チーム
毎週日曜日、年中向上心を持って励んでます。設立後間もないチームですが、今年は私設リーグ、連盟へと登録。楽しみながらも、強いチームへと変貌中です。入部希望の方はご連絡下さい。性別、年齢、経験共に不問です。詳細は、http://blog.goo.ne.jp/triumph_1971/ で、ご確認下さい。
メンバー数 1 -
チーム
多摩市連盟2部所属、他2つのリーグに加盟し年間40〜45試合ぐらい活動しています。平均年齢33歳、少し若返りを図りたく考えております。お一人から、又は、お友達と一緒にでも構いません。ぜひ楽しく一緒にプレーしましょう。
メンバー数 1 -
チーム-
東京都調布市石原小学校PTAで結成したチームです。 2006年よりOBを中心とした【ダンディーズ・ザロード】も結成し、 賑やかになっています。 活動は毎週日曜9時からおよそ3時間汗を流しています。 随時メンバー募集しております。 お近くにお住まいで、ソフトボールに興味のある方は、 ご連絡お待ちしております。 【2009年成績】 調布市春季大会3部:優勝 調布市夏季大会2部:準優勝 調布市民体育祭一般:ベスト8 調布市小学校PTA:予選リーグ敗退
メンバー数 6 -
チーム
これからチームを立ち上げようかという段階です。 チームを立ち上げるにあたり、地区のリーグに登録・手続き に関するご指南や苦労話、「こうやってチームを軌道にのせた!」 「知り合いだけじゃ9人満たなかったけど、今じゃこんなに…」 成功談などアドバイスをお寄せいただけるとありがたいです。
メンバー数 1 -
チーム-
2005年初春に地元の有志で結成したチームです。 チームレベルは1,5〜2位です。 現在は地元の私設リーグに所属し 年間20試合位の活動をしています。 シーズンオフは無しでやっていますので 試合のお誘いお待ちしています。 選手の募集はしていませんが マネージャーは常時募集しています。
メンバー数 7 -
チーム
【横浜市内】で【毎週日曜活動】の『野球サークルPureBlue』では、 【18歳~39歳】で【月最低3回以上参加可能】な方募集中! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★選手募集要項(下記全て当てはまる方) 【在住住所】 横浜市内在住、もしくは市内在勤で近郊在住者 【対象年齢】 18歳~29歳>野球経験3年以上(少年・草野球可)の方 30代>野球経験3年以上(高校経験者)で募集ポジションの経験者 【参加率】 毎週日曜(3~12月)の活動に月3回(最低7割)以上参加可能な方 【その他】 毎週8日前までに【出欠連絡ができ、ドタキャンしない】人 【一般常識・協調性】が有り、【何事も率先して協力できる】人 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★募集ポジション(ブランク考慮します) ○【二塁手】ゲッツーの動き一塁までストライク送球できる ◎【三塁手】 ゴロ捕球、一塁までストライク送球ができる ◎【遊撃手】 ゴロ捕球、一塁までストライク送球ができる ○【外野手(センターorレフト)】フライの目測が取れる ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★チーム紹介 【活動地域】 横浜市内中心、極力は電車・バスでも移動可能な球場を利用してます 【結成年・レベル】 結成1997年(19年目) レベル1.5~2(区大会2部下位~3部上位クラス) 高校経験者4割・中学経験者3割、残りは少年野球・草野球経験のみ 【年齢層】 平均年齢29歳(21~42歳)。最近は20代前半の入部者が増えてます 【活動時期・頻度】 活動シーズンは3月~12月3週目までの毎週日曜(たまに祝日)、 『試合9:練習1』の割合で年30回超活動(過去5年の実績28~37回) 【スタンス】 エラーしたら反省会、逆にエラーしても気にしないチームなど、 いろいろなチームがありますが、ウチはどちらでもなく中間で、 野球にエラーは付き物だが、同じミスは繰り返さない事が目標。 また現状では大会に出場せず、極力同レベルの相手に限って対戦、 皆が地に足をつけて野球を楽しみながら、一歩ずつ上達を目指す。 近い将来(増員&打力向上後)は、同レベルのリーグ戦に参戦予定。 【年会費等負担金】 年1万~1万5千円、年初に1万円&秋頃に不足分(上限5千円)徴収 他にスポーツ保険加入(1850円)とユニホーム(13000円前後)購入必須 ※年途中入団時の会費は参加月×千円となります サポーターは部費不要。希望者には同デザインの帽子・Tシャツ有 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★サポーター募集要項 【野球が好き・詳しくなくても興味がある18歳以上の女性】 ある程度慣れたらメモ程度の記録をお願いしています ルールが判ればスコアが付けられる親切マニュアルも有 【月2回以上の割合で、定期的・長期的に参加可能な人】 【一般常識・協調性が有り、協力姿勢の高い人】 ※幅広い年齢層で色々な職種の人の集まりなのが魅力なので、 同年代だけで盛り上がりたい方は他のチームをオススメします ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆入部・見学希望の方は、募集要項を『しっかり読んで』 『お名前(本名フルネーム)』 『年齢』 『お住まいの最寄り駅』 『月にどれくらいの割合で参加できるか』 ※【選手希望者は加えて】 『交通手段(車・バイク等)の有無』 『野球(スポーツ)経験(小・中・高・草で各何年など詳しく)』 『守れるポジション(ポジション別の経験年数など詳しく)』 を明記の上、↓までメッセ or メールください。 pureblue1997@yahoo.co.jp ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 下記日程で活動を行うので、興味の有る方は体験参加してみませんか? ※参加費不要、グローブは要持参、バット等お貸しします 4/28(日)9~11時 大井ふ頭海浜公園(品川区、珍しく遠征です) 5/5と5/12(ともに日曜)も保土ヶ谷区で活動します。 上記の応募要項を記載の上で、ご連絡お待ちしてます。
メンバー数 1 -
チーム
・日曜は野球!という方 ・優勝を目指すチームで野球がしたい方 ・来季の所属先が決まっていない方 ・移籍を検討している方 ▽新しい仲間、新しい環境で心機一転、 野球を再開しませんか。 ------------------------------------------ ■合格者特典 ☆ユニフォーム新品支給 ☆初年度部費全額免除 ------------------------------------------ 《チーム概要》 ●メンバーは全員が高校経験者および硬式経験者です ●大阪府軟式野球連盟に加盟 ●年間6~8大会 ●連盟優勝、準優勝多数 ●活動は日曜日、大阪市内 《募集要件》 下記それぞれに要件を満たす方 ●日曜に活動できる方 ●下記いずれかの野球経験をお持ちの方 ・ボーイズ、シニア、高校野球以上経験者(途中退部者でも可) ・草野球経験のみ、小学校・中学校軟式経験のみの方も野球歴3年以上ある方 ・初心者レベルであっても1年でレギュラーを取る意欲を持っている方 ●指定された出欠連絡業務を果たせる方 ●レギュラーを奪いチームを勝利へ導いてくれる積極性のある方 ●当クラブをメインチームとして優先できる方(原則として掛け持ちは可) ------------------------------------------ 《トライアウトの趣旨》 ●高度な技量を求めての募集ではありません ・技量のみ卓越していてもスポーツマンシップが欠如した方は求めていません。 ●高度な実技検定や合否基準は設けていません ・一般的な打って守って走ってが出切れば十分だと思っていますが「一般的」の考え方や基準が人によって様々なのでその擦り合わせの為に実技セッションを実施するのがトライアウトの目的です。 ●重視しているのは技量よりも「ミーティング」 ・ご応募頂いた方のほとんど皆さんが申し分のない十分な実力者様だと思います。当クラブの方針と応募者さまの希望や方向性が一致するかどうかが最も重要な双方の判定基準だと思っています。 ------------------------------------------ 《入部まで》 ●トライアウト終了後に相互の野球観や方向性を話し合い合致すれば加入に向けてお話を進めさせて頂きます。 ●合致点が見つからなければご遠慮なく辞退お申し出頂けます。 ※大人の視点で「スマートに、簡潔に、無理なく」をモットーに話し合いを重視しております。 まずはお気兼ねなくお問合せやご応募頂ければと思います。 《連盟》 2014年新所属する連盟のクラスは一番下のクラスの「C級大会」からのスタートです。 《リーグ戦》 連盟主催のリーグ戦にも出場し年間タイトルを争います。「C級リーグ」からのスタートです。 ------------------------------------------ ≪トライアウト内容≫ ●所要時間90分程度です。 ●当方指定グラウンドにて実施致します 【投手】 ・ブルペン投球 ・牽制実技 ・連係ミーティング 【野手】 ・送球実技 ・捕球実技 ・打撃実技 ・連係ミーティング 《トライアウト費用》 当クラブ負担(交通費はご負担願います) 《トライアウト着衣》 自由(ユニフォーム以外可) ------------------------------------------ 《実施日》 ●場所時間は個別にメールでお知らせします。 ●合格された方には新品ユニフォーム進呈させて頂きます 《応募様式》 ・氏名 ・年齢 ・野球歴 ・ポジション ・セールスポイント 上記プロフィールとご連絡先を「gogo594musou@yahoo.co.jp」宛てにお送りください。 ※携帯メールの方は受信設定お願いいたします ※追ってご返信させて頂きます。
メンバー数 3 -
チーム-
1975年創立。 主に世田谷〜大田、品川区で活動中。 火祭りリーグ、草魂カップ(春秋)参戦中。 レベルは5段階で2〜2.5くらいです。
メンバー数 3 -
チーム
会社の野球部で2チーム有るうちのの1チームです。楽しくのびのびをモットーにしています。 情報商社リーグ・サンスポ・墨田区・世田谷区の活動が主です。何方か試合をしませんか?
メンバー数 1 -
チーム
現在部員数 16名 23歳〜63歳 と年齢層の幅広いメンバーで楽しく活動しています。 経験・レベル・年齢等は問いません。 阪神ファン以外の方も大歓迎です。 ◆体験入部制度◆ 1ヶ月間の体験入部が可能です。 まずは、1ヶ月間チームの雰囲気を見てみて下さい。 体験入部中は、助っ人として試合出場可能です。 ◆見 学◆ いつでも見学大歓迎です。気軽にお越し下さい。 ◆募集要項◆ 経験不問 18歳以上で一般常識のある方 ◆会 費◆ 年払 15,000円/年(1,250円/月) 月払 1,500円/月 ※スポーツ安全保険料 1,850円/1年間 ◆ユニフォーム◆ ユニフォーム代 20,000円 ※ユニフォーム代は受け渡し時にお支払いください。 ◆お問合せ先◆ kenichi-64-chi-714-1115@docomo.ne.jp 質問など気軽にお問い合わせ下さい。 当チームHP http://www.baseball.zaq.jp/kusabaka/new-kozou-top.html 当チーム主催 Kusa馬鹿リーグHP http://www.baseball.zaq.jp/kusabaka/index.html
メンバー数 2 -
チーム-
埼玉県富士見市を中心に活動している、平均年齢30歳の草野球チームです。中学の同級生を中心に立ち上げたチームで、友達同士を紹介しながら10年近くここまでがんばってきたチームです。 チームの特徴としては、基本的に個人主義を尊重しているチームです。特に練習をする訳でもなく、試合開始30分前に集まって野球をやるというようなお粗末なチームですが、常にリーグでは上位にいるようなチームワークのいいチームです(練習をすればもっと強くなるのに・・・) その他にも富士見市を中心に、埼玉県の嵐山や東京の台東区のチームでもかけもちをしながら野球をしているので野球好きにはもってこいのチームです。
メンバー数 2 -
チーム
チーム名 Mx(エムエックス) 結成 1995年 5月 所属人数 17人(試合参加平均人数は、10人前後) 平均年齢 25歳(28歳が中心です。 ) 活動場所 横浜市金沢区周辺の公園・野球場 活動日 土曜か日曜日 チーム評価(5段階) 総合 2 投手 1 守備 2 打撃 2 走塁 2 練習は、月2回くらいを目標にしています。 基本的に試合は、YOLというリーグに所属しているので 第4日曜日しています。 それ以外にも人数の集まりの状況によって随時行っています。 年間15試合前後を消化しています。 HP(PC用) http://mxbb.web.fc2.com/ ブログ:http://star.ap.teacup.com/mx1994/ チーム理念 ・ Effort 努力を勝利に!! ・ Energy 生き生きとたくましい行動力を持とう!! ・ Element 1人1人がチームの大事な要素になろう!! ・ Enjoyment 野球を楽しもう!! ・ Emotion 感動を!!
メンバー数 1 -
チーム
東京都世田谷区を中心に活動する草野球チームです。 私設軟式野球リーグに参加中。 試合・練習を月に2〜3回、主に日曜・祝日に行っています。 野球は楽しく!でも勝負は真剣に!というチームカラーです。 平均年齢は28歳前後。社会人が中心です。 メンバーはインターネットを通じて集まった人たちが大半なので、 皆で励ましあいながら盛り上げていくチームです。 http://www.park.cx/~bandits/
メンバー数 1 -
チーム
結成して2年目のチームです。今年から関東草野球リーグの6部で活動を行っています。経験者が高校まで1人、中学まで4人、小学校まで3人、初心者3人という感じで、はっきり言いまして弱いです。フルメンバーが揃うことがまずありません。メンバー募集してますんでよろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム-
3年前にとある会社内でメンバーを募り、ほとんどが何十年ぶりかにバットとボールを握る仲間が集まり設立したチーム。いまや、その会社に残っているメンバーも少なく、野球好きな仲間を呼びメンバーになっていって何となくチームは続いている。 リーグ戦にも参加していて埼玉メインで活動が多く、遠くは神奈川からやってくるメンバーもいる。 あまり練習などは行わず、ぶっつけ本番が多いが、何とかチームワークを保っている性格の良いメンバーが揃っている。 問題は、平均年齢が上がってきていて体力面にちょっと不安がある。 でも、楽しくやることをモットーに全員のびのびやっている。
メンバー数 3 -
チーム
大阪から転勤してきた仲間が中心となって立ち上げたチームです。 http://www.geocities.jp/chocoballs_kat/index.html 【チーム名】チョコボールズ関東 【構成員】 平均年齢28歳(22〜37歳)くらい。約半数が関西出身者です。 【レベル】 2〜2.5程度。ほぼ全員経験者です。 【活動】 土曜日か日曜日のどちらか 基本的にオフはありません。年中活動しています。 【活動地域】川崎市、横浜市、相模原市、大田区、世田谷区他 【会費】 月1,500円 【参加大会】横浜市緑区A級(連盟) ストロングカップ1部(リーグ戦、8チーム総当り) 草魂カップ(トーナメント戦、年2回) 現在メンバーの転勤、仕事の都合等により人数確保が難しいことからいつでも新メンバーを募集しています。 【募集内容】 �出席率の良い方(月2回以上出席できる方) �投手・内野手大歓迎ですが、全てのポジション �できれば野球経験者(硬式・軟式問わず) 現在横浜市緑区の連盟に所属し、春・秋の大会にでています。またストロングカップの一部に参戦し、レベルの高い相手と対戦する機会も作っています。 基本的に練習試合は勝ち負けにこだわらず、全員出場でそれぞれのレベルアップをはかり、公式戦は全力で勝ちにいく野球をしております。野球を楽しむことも、緊張感のある試合もでき、非常にバランスのとれた活動ができているのではないかと思っております。 メンバーの大半はネット経由で入団しており、単独参加でもすぐに馴染めると思います。なぜか関西出身者が多く、約半数が関西出身となっております。また、甲子園経験者から中学経験者まで幅広く在籍しております。 野球バカもたくさんいますし、毎週活動しておりますので、野球好きの方にはきっと満足していただけるチームではないかと自負しております。
メンバー数 1 -
チーム
元々、横浜ベイスターズファンの観戦仲間が母体。 1997年度にセ・リーグ2位になった勢いなのか、仲間内で「野球やりたいねぇ〜」の一言で1997年暮れにチーム結成となった。 創部当時は、野球どころか球遊び程度のレベルであったが、「もっと上手くなりたい!」「野球をやりたい!」との声があがり、 まじめに野球に取り組むチームとなった。 その流れから、どこどこファンなんていう括りと関係なく一つの草野球チームとなりました。 活動は神奈川県と東京都のグラウンドを中心に月2〜3回の活動をしています。 試合は、へたっぴリーグに加盟し、リーグ戦の対戦が中心。 チームの人数は多いのですが、参加できる人が少なく 毎試合選手不足です。 選手、スコアラー、マネージャ大募集中です。 チームHPはこちら http://www.caracole.net/bystars/
メンバー数 20 -
チーム
金沢市早朝野球連盟 太陽リーグ所属 巨人と同様に近年、リーグ優勝から遠のいている。 ユニホームを一新し来期にかける。
メンバー数 1