supervisor_account コミュニティ
-
チーム
柏を拠点とするバスケットボールチームS.K-Uniteです。 千葉県の公式大会出場目指して一緒にプレイしてくれる男女プレイヤーを募集しております。 当チームはクラス別に運営しており、募集しているのは男子・女子ガチチームです。 このクラスは経験者のみで構成しており、勝ち負けにこだわり、大会出場や他チームとの試合を目的とするチームです。曜日ごとにきちんと練習をします。真剣にバスケをしたい方歓迎です。又、ユニホーム購入が必須となりますので予めご了承ください。 参加人数が少ない日については別クラス合同で活動する場合もございます。予めご了承ください。 興味を持ってくれた方は是非ご連絡下さい。 【開催日時】 毎週火曜日19〜21時 松戸市立栗ヶ沢中学校 隔週木曜日19〜21時 柏市立酒井根中学校 毎週土曜日19時半〜21時 柏市立光ヶ丘中学校 【メンバーのレベル】 中級〜上級 【メンバーの年代】 男子チーム10〜50代 女子チーム10〜30代 【会費】 初回500円、次回以降300円(変動あり) 【持ち物】 バッシュ、水分、タオル、マイボール、リバーシブル又は濃淡のシャツ
、、
メンバー数 1 -
サークル
☆Lucksだと気軽に楽しくバスケができる!☆ Lucksとは、「友情や思いやりを大切に、みんなでスポーツを楽しむ」をコンセプトとした男女MIXのバスケサークルです。 バスケ初心者や久しぶりにバスケをする方、運動を通じて新しい友達を作りたい方、 楽しく健康維持をしたい方々におすすめです! 【特徴】 ・同年代が多いので打ち解けやすい雰囲気◎ ・Lucksは友達づくり&健康維持にピッタリ!1人参加OK! ・男女MIXでの試合形式!初回参加者も安心の仕組み ・レベル分けあり(初心者向け・中級者向け・上級者向けの3段階) ・初心者クラスは特別ルールあり! ・都内各所で、日程も豊富に用意しています! 【募集対象】 年齢:18歳〜35歳 バスケ歴:初心者〜中級者 【参加までの流れ】 (1)事前申込制 (2)当日 会場に集合・受付 (3)ウォーミングアップ (4)楽しく男女MIXでの試合形式でバスケ
、、
メンバー数 11 -
サークル
新宿エリアで平日に開催中🏀 初心者から上級者まで幅広いレベルのメンバーが集まり、楽しくプレーしています!! 厳しすぎない雰囲気で、バスケを純粋に楽しみたい方にぴったり! 休みの日や空いた時間に、一緒にバスケしませんか? 興味がある方はお気軽にご参加ください!
、
メンバー数 1 -
サークル
今年3月から活動開始したバスケサークルPKZです! 一緒に仲良く楽しめるメンバーを募集します。 ご興味のある方はお気軽にご連絡ください! ◾️開催頻度・曜日 月4〜6回、平日夜、たまに土日祝 ◾️レベル感、求める層 「ゆるく、長く、楽しめる」環境を目指しています。 現在はチームの雰囲気に合い、継続的にご参加頂ける方を求めています。 ゆるくやりたい方や、経験浅めの方が多いです。 経験は不問で、バスケが上手い必要も、ミスを恐れる必要もありません。 経験者・上級者の方の場合は、周りの皆さんが楽しめるよう、ご配慮頂ける方でお願いします。 ※ゆるめのチームなので、この中でガチ・ハード・危険なプレーをする方、場の空気に合わせられない方、バスケ論を押し付ける方、仲間やルールを大切に出来ない方などは、チームに合いませんので、お断りしております。 ◾️活動内容 ・15〜20分ほどアップ ・ある程度人数が集まったら、時間終了までゲーム
、、
メンバー数 2 -
チーム
※男性は現在募集していません。メンバーがかなり増えているので。 女性の方で 家族や彼氏等、男性と一緒に参加したい方は、ご相談ください。 【運営方針】 チームとしての活動というより、集まったメンツでゲーム中心に、楽しくバスケをやってます。 楽しく、無理せず、各自自分なりに一生懸命でバスケをやってます。 各回の参加者はだいたい12~20名程度です。 【募集対象】 基本的に「女性」の参加者を募集しています。 男性はメンバーが充分に集まってきているので、基本は募集対象外ですが、プレーする女性がメインで、夫婦や彼氏、お子さん、お父さんなど、一緒に来られる方はOKとしています。 また男女とも、下記に掲載の団体コンセプト・ルールを厳守できる方のみOKとします。 女性は、のべ参加人数は多いのですが、出席率が低い人が多いため、人数を増やしたいと思っています。 年1回程度の参加でも構いませんし、もちろん毎回参加されるのは大歓迎です。 レベルは問いませんが、下記の団体のコンセプト・ルールを守って頂ける方を募集しています。 ※日本国籍外の方は、男性含め歓迎です! 国際色豊かにしたい。 【団体のコンセプト】 ・集まった人でゲームを中心にやっています。 ・初心者や女子にもやさしく、パスを平等に回せるプレーヤーを募集しています。 ・上級者さんには、周りを生かして楽しませるプレーもしつつ、時々凄さを見せつけてもらいつつ、で、本人も周りも楽しめるようなプレーをお願いしています。 【団体のルール】 ・レベル差を気にせず、初心者でも経験者でも、そして女子にも分け隔てなくパスを回して楽しめる人を求めています。 ・荒いプレーや、自分勝手なプレーが目立つ人には、その場で帰って頂き、その後の参加をお断りします。 ・人のミスを責めるような人はその場で帰って頂き、その後の参加をお断りします。敵味方なく良いプレーを誉めれる方、大歓迎。 ・ゲーム時はゾーンディフェンスは禁止。マンツーマンのみでお願いします。 ・ゲーム中にビデオ撮影して、当日参加者とLINEグループ参加者のみで見れる状態でアップすることがあります。参加の際はそれを了承頂いたとみなしますのでご了承ください。 ※子連れの参加者も結構います。プレー中、休憩中も小さい子への配慮をお願いします。 【参加費】 1回 500円(女性は左記より100円割引適用中) ※継続して参加の場合、常連割引あり。 学生割引、早期参加申込割引あり。 【日程】 専用のLINEグループで、最新予定が決まり次第ご連絡しています。 参加希望の方は、初回参加までは、何度か予定を個別にお送りします。 次回以降も参加をご希望される方は、予定連絡専用メーリングリストまたはLINEグループへの加入をお願いします。 【基本的な流れ】 ・開場後~ 各自アップ ・開場10~15分後 集合&全体で準備体操 ・次 全体でアップを兼ねた練習をちょっとだけ ・残り ゲーム ・5分前 終了、掃除(女子はすぐ着替え) ・終了後 着替え&参加費集金(5000円以上の紙幣、50円以下の硬貨での支払いはお断りします) ※人数が揃わないときは開催中止とする場合があります。 ※こちらに載せている以外で不明点あればお問い合わせください。
、、
メンバー数 1 -
チーム
男女のメンバーを募集してます! 特に女性を募集しております! 男性は中高でバスケ経験がある方! ブランクある方も大歓迎です! 【チーム概要】 ・活動場所:西多摩、入間周辺 ・活動日:毎週火曜日、木曜日、土曜日、日曜日のどこか ・時間平日19時から 休日9時から21時30のどこか ・チームレベル:中級〜上級(エンジョイバスケ) ・年齢:25~38歳ぐらいで男女比はほぼ7:3 ・現在、メンバーは25名ぐらいです!! ・年齢は20歳以上で社会人の方とさせて頂きます! ・毎回の出欠確認の返信等がきちんとできる方 ・協調性のある方 ・そこそこ出席可能な方 ・エンジョイバスケ希望の方 最後までお読みいただき、ありがとうございます! 興味のある方は氏名・性別・年齢・バスケ経験年数を記載の上、メールいただければと思います! ご連絡、お待ちしています!
、
メンバー数 2 -
チーム
初めまして! 『ダンクス』と言います✨ 横浜市のスポーツセンター(主に鶴見スポーツセンター)たまに川崎市のスポーツセンターで活動をしています! 男女比は6:4くらいです。 ※女性も結構参加していただいてます! 常に10人〜25人が参加しています。 年齢層は10代〜50代です。 【募集内容】 一緒に楽しくバスケをできる方を募集しています🏀 年齢関係なし、男女問わず、初心者の方大歓迎です! ⚠️レベルはそんな高くありませんので上級者の男性の方はご勘弁してください⚠️ ■10月31日(日)19時〜21時 (中スポ) ■11月13日(土)17時〜19時(鶴見スポ) ■11月14日(日)19時〜21時(鶴見スポ) ■11月20日(土)17時〜19時(鶴見スポ) ■11月21日(日)17時〜19時(鶴見スポ) ■11月27日(土)17時〜19時(鶴見スポ) 上記の日程で活動します😆 参加したい!見学したい!という方は是非ご連絡ください。よろしくお願いします! 一緒にenjoyバスケ🏀しましょ🎉
、、
メンバー数 1 -
チーム
毎回初参加の人が数人おり、初心者や初参加の人でもすぐにみんなと打ち解けれるようになっているので安心してご参加ください(*^^*) 僕も含め運動不足解消のために毎回参加する方が多いです。 とにかく経験者も初心者も、みんなが楽しんでスポーツができる場にしたいと思っているので、みんな本当に楽しみながらやっておりますd(^_^o) なので上級者でがっつりバスケやバレーを本気でしたいという方には合わないので参加はご遠慮ください(^◇^;) 大人として常識の範囲内で活動していただくだけで、特に他に制約はありません。自由に遊びましょう(((o(*゚▽゚*)o))) 参加費は300円ですが見学は無料です。 気軽にご連絡ください(o^^o)
、
メンバー数 1 -
チーム
☆-----------------------------------------------☆ 現在、試合に積極的に参加していただけるプレーヤを募集しております。 参加の受付は下記オープンチャットでも受付けてます。 https://qr.paps.jp/JEkzS 今後の開催予定は、下記HPに記載してます。 https://www.c-sqr.net/c/flying_hopes/events ☆-----------------------------------------------☆ 現在、女性参加メンバー募集しています。 試合に出たいもしくは出てみたい方も募集しております。 月1回程度の練習試合及び、公式試合を予定しております。 年齢が上がって、若い人とはなかなか難しいという方や、夫婦、友達での参加が多いです。 (チーム代表も夫婦での参加です。) 基本的には毎月数回の練習を行いたいと思っていますが、体育館の取れ方次第にもなっています。 こんな方募集中♪ ・昔バスケしていて、久しぶりにやりたいけどガチでは出来ないし… ・めちゃ上級者の人達とは出来ないなぁ〜 ・運動不足をバスケで解消したい ・初心者だがバスケやってみたい! ・30代・40代だけど久しぶりにバスケをやってみたい! と、いう方是非一緒にバスケやりましょう! レベルは初心者、初級~ぐらいです。逆に上手すぎると物足りないかも… 男子とのMixでも行いますので楽しみながらバスケをやる感じです。 ・開始1時間程度 ドリブルや1対1、2対2、3対2、3対3などを行い、アップがてら練習を行う ・残り時間は試合形式で時間が許す限り実施する 参加費:1000円 ※2回目以降の継続参加の場合は、1000円 チーム内保険加入料(2000円/年)+500円になります。 ※グループ参加後の参加は、キャッシュレス決済に対応(LinePayかPayPayによる事前決済) 持ち物:バッシュ等の体育館履 運動できる着替え ボールある方は持参して頂けたら助かります バスケをやって体動かしたあとに懇親を兼ねて飲み会をやりますのでそちらも時間ある方は参加して頂けたらと思います。 定期的に親睦会を北区を中心に開きたいと思っています。 強制ではないのでバスケだけ参加、逆に飲み参加だけでも全然OKです。 お気軽にご連絡下さい。よろしくお願いします。 こちらに練習動画も公開中です(男女混合)。 ↓ https://www.youtube.com/channel/UCuWhNvqfJ8sSsQ9omKZQeNg ツイッター ↓ https://twitter.com/HopesFlying また、交流試合などをしていただけるチームも併せて募集いたします。 まだ、チームができたばかりで、初心者も結構いるチームなので、ガツガツしたチームより、交流として考えていただけるチームを募集しています。 よろしくお願いいたします。
、、
メンバー数 1 -
チーム
☆-----------------------------------------------☆ 現在、試合に積極的に参加していただけるプレーヤを募集しております。 参加の受付は下記オープンチャットでも受付けてます。 https://qr.paps.jp/JEkzS 今後の開催予定は、下記HPに記載してます。 https://www.c-sqr.net/c/flying_hopes/events ☆-----------------------------------------------☆ 現在、男女問わず参加メンバー募集しています。 試合に出たいもしくは出てみたい方も募集しております。 9月の区大会への出場も決定しております。 年齢が上がって、若い人とはなかなか難しいという方や、夫婦、友達での参加が多いです。 (チーム代表も夫婦での参加です。) 基本的には毎月数回の練習を行いたいと思っていますが、体育館の取れ方次第にもなっています。 大体、平日の18:30~と土日のどちらかでできればと思っています。 こんな方募集中♪ ・昔バスケしていて、久しぶりにやりたいけどガチでは出来ないし… ・めちゃ上級者の人達とは出来ないなぁ〜 ・運動不足をバスケで解消したい ・初心者だがバスケやってみたい! ・30代・40代だけど久しぶりにバスケをやってみたい! と、いう方是非一緒にバスケやりましょう! レベルは初心者、初級~ぐらいです。逆に上手すぎると物足りないかも… 女子もいますのでMixで楽しみながらバスケをやる感じです。 ・開始1時間程度 ドリブルや1対1、2対2、3対2、3対3などを行い、アップがてら練習を行う ・残り時間は試合形式で時間が許す限り実施する 参加費:1000円 ※2回目以降の継続参加の場合は、1000円 チーム内保険加入料(2000円/年)+500円になります。 ※グループ参加後の参加は、キャッシュレス決済に対応(LinePayかPayPayによる事前決済) 持ち物:バッシュ等の体育館履 運動できる着替え ボールある方は持参して頂けたら助かります バスケをやって体動かしたあとに懇親を兼ねて飲み会をやりますのでそちらも時間ある方は参加して頂けたらと思います。 定期的に親睦会を北区を中心に開きたいと思っています。 強制ではないのでバスケだけ参加、逆に飲み参加だけでも全然OKです。 お気軽にご連絡下さい。よろしくお願いします。 ☆参加の受付は下記オープンチャットでも受付けてます。 ↓ https://qr.paps.jp/JEkzS ☆こちらに練習動画も公開中です。 ↓ https://www.youtube.com/channel/UCuWhNvqfJ8sSsQ9omKZQeNg ☆ツイッター ↓ https://twitter.com/HopesFlying また、交流試合などをしていただけるチームも併せて募集いたします。 まだ、チームができたばかりで、初心者も結構いるチームなので、ガツガツしたチームより、交流として考えていただけるチームを募集しています。 よろしくお願いいたします。
、、
メンバー数 1 -
チーム
※必ず最後までご覧下さい。 ================= ■ ごぼうのサクサク揚げの紹介 ■ ================= こんにちは! 『初心者が世界一バスケを楽しむ』 がモットーのenjoyバスケチーム『ごぼうのサクサク揚げ』です。 平成27年の8月から東京の北区で活動しています。 募集をご覧下さりありがとうございます。 僕はチームの代表であり、ジャンプ90年代黄金期世代の『なおき』です。 よろしくお願いします。 今回、仕事の都合や引っ越し等でチームメイトが著しく減ったため、再募集を掛けさせて貰いました。 現在の所属メンバーは男性6名、女性4名の10名程、その内、常時参加出来るのが5名程度といった状況です。 「このままじゃバスケ出来ねぇわ。」 という事態ですので、せっかくだから新しくバスケ好きな方とバスケをしてみたいということになり、募集した次第です。 あなたに、少しでも『ごぼうのサクサク揚げ』に興味を持ってほしいので、ここから、チーム『ごぼうのサクサク揚げ』についてご紹介していきますね。 チェケラ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●チームの理念は『初心者が世界一バスケを楽しむこと』● ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まず、なんでチーム理念を『初心者が世界一バスケを楽しむ』にしたかという理由をお伝えします。 これが、僕がチームを立ち上げた絶対唯一の理由であり、これなくして、『ごぼうのサクサク揚げ』は成り立たないからです。 では、その理由とは・・・ ==================== 初心者が楽しめてるバスケチームが全くと言っていいほどないから!! ==================== です。 僕はmixiというSNSを通じて、過去に色々なバスケチームやコミュニティに参加してきました。だけど、そこで見たのは、経験者ばかりが早いペースで楽しそうにガンガンプレイして、初心者はボールにすらまともに触れず、肩身の狭い思いをしていることがほとんどでした。 「初心者歓迎!!レベル問いません!誰でも楽しくバスケできます!」とか口では体の良いことを言っていながら、結局楽しんでいるのは経験者だけ。初心者が、 ・一生懸命やっているのに、パスを回さなかったり、 ・一生懸命やっているのに、ミスすると舌打ちしたり、 ・一生懸命やっているのに、挙句の果てには無視したり・・・ そんなバスケチームが多くて、本当にガッカリしたのを覚えています。 「バスケって、上手い人だけが楽しむものなの?」 と思い、マジでこんなつまらない人達とは、バスケを一緒にやりたくないなと思いました。 誰だって最初は初心者です。 誰だって最初は緊張します。 誰だって最初はミスします。 それを嘲笑ったり、怒ったりするのは、人として情けないです。 あなたは、オンギャー!!と生まれたときから華麗なドリブルができて、シュートもバンバン入っていたのですか? 「自分も初めは初心者だった・・・」 「自分が逆の立場だったらどう思うか・・・」 そうゆう、”人として”大事なことを忘れてはいけませんよね。 だからこそ、『ごぼうのサクサク揚げ』は”初心者こそ”バスケを楽しめる場にしたいです。 誰一人として、つまらなそうな顔をしている人を出したくありません。 そこで、あなたも僕だけに運営を任せるのではなく、自分で考えて必要だと思う行動をとってもらえると、代表としては非常に嬉しいです。 特に初心者や、初参加する方へのケアは率先してやってもらえたらなと。 仲いい経験者同士でだけ固まったりするのは、正直見ていて恥ずかしいので。 1人になっている人を見かけたら、自分から進んで話しかけに行くなどの対応をしてもらえると、これほど嬉しいことはありません。 そういった、僕が指示をして動くのではなく、自分で考えて周りに気を遣えるチームにもしていきたいですね! ぜひ、ご協力お願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●ゲームは学校の体育レベルを目指してます● ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初心者もいるので、ガチ厳禁です。 経験者には、レベルを落としてプレイしてもらってます。 目標としては、学校の体育レベルを目指してます。 それはつまり、経験者にはめっちゃ物足りないゲームってこと! だけど、何度も言っているように、ごぼうのサクサク揚げは初心者至上主義です。 初心者のレベルに合わせてください。 経験者は、他にいくらでもプレイ出来るチームがあるはずです。 どうか、初心者がバスケを楽しめるように、最大限のサポートをお願いします。 (最後に、ガス抜きがてら、経験者だけでガチ試合も考えています。が、ケガ人が出たら二度とやりません。) ・・・ちなみに、 僕はバスケが超絶下手くそです!!!笑 なので、初心者の方は遠慮せずご参加くださいね。 なにせ代表が初心者同然ですから!!! (中学3年間バスケ部だったはずなんでけどね・・・) ========= ■ 募集の詳細 ■ ========= では、以下が募集に当たっての詳細です。 ーーーーーーーーーーーーーーー ●年齢が20歳以上になってから● ーーーーーーーーーーーーーーー 年齢条件があります。ケガをする可能性も十分あるので、参加は自己責任が取れる『20歳以上』とします。自分のケツは自分で拭けるようになってからご参加ください。 ーーーーーーーーーー ●参加して欲しい人● ーーーーーーーーーー < 初心者 > ・バスケ全然やったことないけど、やってみたい人 ・経験者と1dayの大会に出て、楽しみたい人 ・日頃の運動不足を解消したい人 ・恋した人がバスケットを好きだった人 ・赤い髪の人 < 部活等の経験者 > ・チーム理念に賛同してくれる人 ・初心者に優しく教えたり、パスできる人 ・仲間のミスを「ドンマイ!」ってにこやかにフォローできる人 ・初心者が楽しめるように、優先的にパスを出したりできる人 ・勝敗を気にせず、初心者をフォローしながら1dayの大会に出て楽しみたい人 などなど。 要は、「バスケを本気で楽しみたい!」と思っていて、『チームメイトを大切にできる人』は、男女関係なくウェルカムです。 ーーーーーーーーーーー ●参加してほしくない人● ーーーーーーーーーーー ・「とにかく勝利が大事!」って勝利に貪欲過ぎる人 ・仲間のミスに「チッ……」って舌打ちする心が狭い人 ・上級者ぶってる中級者な人←性格とプレイが一番危ない ・自分の活躍を初心者にひけらかしたい、自尊心が強い人 ・ガッツリなインサイドプレーなど、初心者をケガさせる恐れがある人 ・「女、女、女ぁぁぁぁぁあああ!!!」な童貞← などなど。 要は、負けず嫌いな人や目立ちたがり屋、女性目的でバスケをやっている人には合わないです、間違いなく。 そうゆう人は他にいくらでもプレイできるチームがあると思いますので、そちらにご参加ください。 ★★★★★★★★★★★★★ 男性必読の注意事項 ★★★★★★★★★★★★★ 男女が不特定さまざま参加するコミュニティでは必ずと言っていいほど起きるのが、『男女間による問題』、要は恋愛絡みの問題です。 僕は、特にチーム内での恋愛を禁止したりはしてません。 AKBじゃないんで自由にやってください。 人を好きになること、大切な人ができることは素晴らしいことです!! それこそ、僕の立ち上げたチームでカップルになり、その二人が結婚して幸せな家庭を築いてくれたら、僕としてはめっちゃ嬉しいです! (その際にはぜひ僕にスピーチを!!あられもないことを言いまくります。) ただ、お互いが良い雰囲気なら何も問題はないのですが、男性による一方的な好意、カップルの男がわざわざ皆がいる前で喧嘩になるようなことを言い出す、とかで、相手の女の子のみならず、周りのチームメイト全員が不快な思いをするというのが、残念ながら過去にありました。 ・女性が嫌がっているのに何度もしつこくLINEを送ったり、遊ぼうと誘う ・女性が何も言わないからと、体に触れる ・新しく来てくれた女の子と、誰かれ構わず連絡先を交換しようとする マジでこうゆうの、やめてください。 男としてみっともないです。 結果、嫌な気持ちになった女性が、「しつこく誘われるので、もうバスケに行きづらいです……」と言って、退会してしまうこともありました。 僕はこのような事例を二度と出したくないので、女性目当てと感じたらガチで強制的に退会させます。 言い訳は聞きません。 言い訳するくらいなら、最初からそう思われるような行動するな。 本当にいい男は、黙ってても勝手にモテるんだよ。 ==================== 「わかったか童貞ども!!!」 ==================== おっとすいません、書いているうちに過去の怒りがこみ上げて来て、ついつい力が入ってしまいました。 オホン。 ・・・強権的かもしれませんが、僕が本来守らなければいけないのは、『自分の欲望を満たそうとする人』ではなく、『バスケを楽しみにきてくれる人』です。 自分の性欲のために女性につきまとう男性は『ごぼうのサクサク揚げ』には必要ありません。 ========= ■ 活動の詳細 ■ ========= では、気を取り直して、以下が活動の詳細です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●活動場所は東京都北区の王子駅付近です● ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 活動場所は、京浜東北線、南北線の王子駅付近の中学校です。 主に、以下の2校を使用させてもらっています。 ・王子桜中学校(王子駅から徒歩約10分) ・明桜中学校(王子駅から徒歩約16分) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●活動頻度は月1〜2回、火or木です● ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 活動は火曜日か木曜日のどちらかです。 体育館予約は抽選方式のため、必ず確保できるとは限りません。 多いときは月に3回分確保できるときもありますし、運が悪いと0回のときもあります。ご了承ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーー ●活動時間は18:30〜21:30です● ーーーーーーーーーーーーーーーー 体育館は18:30から入れますが、各々仕事の都合もあるので、時間通り始められることはほぼないです。 なので、19:00頃からポツポツ集まり始め、19:30にはゲームを始められれば良いかなと思っています。 21:30には『敷地外に出ないといけない』ため、21:00頃にはゲームを終了、モップがけやボールの片付けなど、全員でご協力お願いします! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●体育館にはシャワールームがあります● ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ただ、個数が少ないので、押し合わず、前の人に続いてお入りください。 入口付近にお立ちの方は、一旦ホーm ーーーーーーーーーーー ●参加費は基本200円● ーーーーーーーーーーー 参加費は基本200円です。 が、体育館費が2,150円なので、10人に満たない場合は、参加人数で均等割する場合があります。 (11人集まれば1人200円で済みます) 体育館に集金用のお財布を用意して、参加したらそのお財布に自主的に参加費を入れてもらおうと考えています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●参加費は僕が預かり、会計報告します● ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 参加費は会計簿をしっかりと付け、全員がWEB上で見てチェックし、不正はできないようにします。ご了承いただければなと。 (具体的にはGoogleのスプレッドシートというアプリを使用します。) 余剰金は、そのまま僕が預かり、物品の購入が必要になった場合などに、その余剰金を使わせてもらいます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●持ち物は運動出来る服装とバッシュ(または室内ばき)● ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初心者だからバッシュとか分かんない……って場合は、室内ばきで結構です。無理して買う必要ありません。バスケが楽しくなり、「もっと本格的にやりたいな!」と思ったら、その時に買えば良いと思います。 ボールは体育館にあるものを使用できるので、持ってこなくも大丈夫です。 (ただ多少質が悪目です。借りている身なので何も言えませんが・・・) もちろん、自前のボールがある人は持ってきて結構です! チーム分けのビブスは僕が用意しているので、わざわざ2色のウェアを用意する必要もありません。 (ただ、ビブスが劣化してきているため、あまりにも損傷が酷くなれば参加者からお金を徴収して、新しく購入するかもしれません。) ビブスは1〜10が男性用、11~15が女性用として使用します。 (男性が女性のビブスを着用した場合は、当たり前ですがあだ名が一生”変態”になるので十分ご注意ください。) ビブスの洗濯は僕一人だときついので、あなたもご協力お願いしますね! ーーーーーーーーーーーーーー ●経験者にお願いしたいこと● ーーーーーーーーーーーーーー このチームは、初心者も参加します。 そして、その初心者が楽しくバスケをできる環境にすることが至上主義です。 なので、申し訳ないのですが、経験者の方は初心者の方に配慮をお願いします。 具体的に、コート上では、 ・ゆっくり攻めてあげる ・取りやすいパスを出してあげる ・動きやすいようにスペースを作ってあげる ・ディフェンスは甘めに ・トラベリング?なにそれ美味しいの? などなど。 また、コート外では、 ・積極的に話しかけてあげる ・不安なことがあるか聞いてあげる ・「教えて欲しい!」と言われたら優しく教えてあげる などなど。 マジで初心者って、経験者に混ざるのは怖くて仕方ないので、優しくフォローしてあげてください。 また、なにか教えたりするときは、初心者の気持ちを尊重しながらお願いします。 「もっと上手くなりたい!」という方もいれば、「楽しくやれれば十分!」という方も。 あなたの押し付けにならないようにご配慮を。 ーーーーーーーーーーーーーー ●初心者にお願いしたいこと● ーーーーーーーーーーーーーー 初心者の方は、怖いと思うことや、やってみたいこと、教えてほしいことなどがあれば、遠慮せず聞いたり、言ってください。 ・パスのスピードが早くて怖かった ・どう動いたらいいか全然わからない ・ルール教えて! ・もう少ししっかりとディフェンスして欲しい ・疲れたから休ませて・・・ ・あっ、蚊がいるなぁ。 などなど。 言ってくれたほうが、正直僕も経験者も助かります。 どのくらいのレベルに合わせればいいか、初見だとわからないので。 あなたの希望に合わせた対応を皆でしていくので、恥ずかしがらずに言ってくださいね! ==================== できないことをできないというのは、恥ずかしいことではありません。 できないことをあざ笑うことこそが、本当に恥ずかしいことです。 ==================== ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●終わったら懇親会という名のガソリン補給● ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー これ毎度なんですけど、僕が根本的にチームメイト大好きなんで、いつも終わったら飲みに行ってます(笑) まぁ、お酒の場なら、バスケの上手い下手も関係なくフラットな気分になれると思うので、この場でより仲を深めていけたらなと思います。 もちろん、強制参加ではありませんし、お酒飲めない人は普通にソフトドリンク飲んでます! 飲み過ぎによって仕事や学業に支障をきたすのだけは、十分ご注意ください。 =========== ■ 小さな注意事項 ■ =========== 以下はすごい小さなことですが、大事なことなのでお守りください。 僕は、小さなことほど真摯に誠実に、コツコツデキる人が、最終的に大成するのだと思っています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●ゲーム中はシュート練習しないでください● ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ゲーム中にボールがコートに入ると危ないので、ゲーム中はシュート練習しないようにお願いします。 何より、僕としてはゲームしていない時間は、コート内の応援をしっかりしてほしいなと思います。 だって”全員で”バスケをしたほうが絶対に楽しいじゃないですか? ーーーーーーーーーーーー ●管理人さんにも挨拶を● ーーーーーーーーーーーー 挨拶は人としての基本です。 体育館の管理人さんにも、お会いしたらしっかりと挨拶をしてください。 子供の頃できていたことが、大人になると何故かできなくなります。 様々な方の協力があるおかげで、僕たちはバスケができるということを忘れないように。 ーーーーーーーーーーー ●立つ鳥、跡を濁さず● ーーーーーーーーーーー 言うほどのことじゃありませんね。 ゴミは必ず持ち帰ってください。 ちなみに、僕は必ず最後にゴミがないかなどをチェックしてから体育館を出ますが、今までゴミが残っていたことは一度もありません。 ーーーーーーーーーーー ●全員が運営スタップ● ーーーーーーーーーーー 正直、全てを僕だけが仕切るのは非常にキツイです。 なので、準備、清掃、タイマーや得点板などのオフィシャル、審判(ゆるめでいいです)、ゲーム開始の声かけ、初参加者や初心者へのケア・フォローなど、あなたにも進んで協力してほしいと思います。 ======== ■ 応募方法 ■ ======== それでは、最後に応募方法についてお伝えします。 参加希望の場合は、メッセージにて、以下の項目を【必ず】記入した上で、送信してください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1.名前 2.年齢(20歳以上かの確認のため) 3.性別(男女比のバランスを見るため) 4.バスケ経験の有無、経歴(初心者、経験者比のバランスを見るため) 5.なぜ『ごぼうのサクサク揚げ』に参加しようと思ったか(チーム理念を理解してもらっているかの確認のため) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 上記の5項目の内、1つでも記載されていない場合は、ご返答しかねます。 特に、5は僕が参加の可否を判断するに当たって最重要視している部分なので、「あっ、この人、なんか適当そうだな……」と感じたら、僕の独断と偏見で参加をお断りします。 何度も言いますが、『初心者が楽しめるチーム』というのを理解した上で参加して欲しいので。 (それに、いい歳して「参加希望です。」しか言えない人って、多分僕と性格的に合わないです。「もう少し言うことあるんじゃないの?」と思ってしまうので。) 基本的に、24時間以内に返信しますが、それ以上かかる場合もございますので、ご了承ください。 ==================== ■ 僕は『ごぼうのサクサク揚げ』が大好きです ■ ==================== それでは、ごぼうのサクサク揚げの説明は以上で終わりです。 まぁ、一番何が言いたいかと言うと・・・ ==================== 僕はごぼうのサクサク揚げが最高に大好き!! ==================== ということです(笑) 参加してもらえれば、この意味がよーーーーーーく分かると思います。 それでは、あなたからのご応募、心からお待ちしています! ご覧いただき、ありがとうございました!! ごぼうのサクサク揚げ 代表 なおき
、
メンバー数 1 -
チーム
みなさんはじめまして。 バスケがどうしてもやりたくて、立ち上げました。 バスケチーム『🙌HI-FIVE🙌』 みんなで仲良くワイワイできるバスケを目指してます。 なので、初心者でバスケを始めたい、やってみたい方、大歓迎です! また、久しぶりにバスケやるよーって方も大歓迎です! 上級者の方も全然参加OKです! 基本的に楽しかったら誰でも、何でも参加OKです笑 男性も女性もご応募お待ちしてます。 性別や年齢、上手下手、関係なく、一緒にバスケを楽しめれば嬉しいです! 毎回、初めて参加される方も多いです✨アットホームな雰囲気で、すぐ馴染めると思いますので、気楽に参加してください♪ 一緒にバスケしましょー!! 【チームの特徴】 ・みんなでバスケを楽しむチーム。 ・初心者にも楽しめるバスケをしたいです。 ・初めましての人にもどんどん仲良くなっていきたいです。(迷惑じゃなければ笑) ・性別、年齢、仕事など関係なくプレイしたいです。 ・バスケを通じて仲良くなっていくチーム。 ・バスケ以外にも交流をもてるようになっていけたら嬉しいです。 ・個人的にそのうち大会を開催したい笑。。 よかったらホームページ見てみてください♪ https://zikandorobou.wixsite.com/plus-circle 【🙌HI-FIVE🙌】 ○日程 平日の夜 or 土日祝 ○場所 京都市内の体育館 ○費用 500円 質問や気になることがあれば気軽に何でも聞いてください😄 お逢いできるの楽しみにしてます! 【よくあるQ&A】 Q1 : 何人ぐらい参加されますか? A : 開催のたびに人数が違ってて、25人前後が最近は多いです✨ Q2 : 初心者でも大丈夫ですか? A :初心者大歓迎です!初心者の参加者もおられるし、経験者の方も合わせてくださるので問題ないです😆 Q3 : 女性でも参加大丈夫ですか? A : 全然大丈夫です^ ^男性のが参加者多いですが、最近は女性も少しずつ増えてきてて、男女ミックスもするし、女性オンリーの試合もできそうな感じです😌 みなさんたくさんのメッセージありがとうございます✨ なるべくはやく返信させていただきます! よろしくお願いします♪ ☆次回 日程☆ ○7/16(月祝) 14〜17時 ウイングス京都 ○7/29(日) 10時30分〜15時 BBQ ○8/12(日) 11〜13時 中京地域体育館 ○8/26(日) 14〜17時 ウイングス京都 【LINE@】 @qpr4417k 毎回開催日をあげていきますので、興味のある方は登録お願いします^ ^
、、
メンバー数 1 -
チーム
市原市の公民館にて、土日週1~2回 サークル構成メンバー 12人位 サークル平均年齢 20~30代中心 レベルは初心者~上級者まで様々ですが、楽しんで練習してます。 男女、レベル問わず。経験者募集中。 体育館は公民館を利用 時間場所は都度変わりますが、八幡宿~姉ヶ崎周辺、時間は午後~19時位の間で2~3時間程 利用料は平均200円 現在はハーフコートでの練習が中心。 見学もOkです✋ 参加しやすい雰囲気だと思います。 お試しからでもお待ちしてます。
メンバー数 1 -
チーム
チームとしての活動というより、とりあえず集まったメンツでゲーム中心にやってます。 元々は管理者の個人的な練習の為に取り始めた体育館に友人を呼んでゲームをし始めた、というのが始まりで、仲間の幅は広がっていますが、基本的なコンセプトは変わっていません。 当団体としての大会等の出場は、今のところ考えていません。 参加者の有志でワンデー大会に出たり、などはたまにあります。 【参加募集】 現在、男性は定期的に参加される方が増えてきています。 女性は20名以上いるのに参加率がみんな低いため、特に女性を募集しています。 男性は、初回は人数が少なめの時にお声掛けする形でよい方、また団体のコンセプトを厳守できる方に限らせて頂きます。 【練習日時】 不定期(月1程度) 主に土日祝の昼間 【練習場所】 横浜市内(都筑区の横浜国際プールがメイン会場) 【メンバーのレベル】 そこそこ上手い人から初心者上がりの人まで幅広く 男女比は8:2程度。 ※のべ参加者は100人ぐらいだが、みんな参加率が高くないので開催日ごとに結構メンツが変わります。 全員同時に参加したら大変な事になりますが、たいてい15人程度の参加です。 【メンバーの年代】 10代(小学生)~50代と幅広い 30代が比較的多い。 【参加費】 1回 500円 ※継続して参加の場合、割引あり 【団体のコンセプト】 ・元々は個人練習をやるために取り始めた体育館ですが、集まった人でゲームを中心にやっています。 ・初心者や女子にもやさしく、パスを平等に回せるプレーヤーを募集しています。 ・上級者さんには、周りも楽しませるプレーもしつつ、時々凄さを見せつけてもらいつつ、でプレーをお願いしています。 【団体のルール】 ・レベル差を気にせず、初心者でも経験者でも、そして女子でも分け隔てなくパスを回して楽しめる人を求めています。 ・あまり荒いプレーや、自分勝手なプレーが目立つ人には、途中退場とその後の参加をお断りしています。 ・人のミスを責める人は、参加をお断りします。敵味方なく良いプレーを誉めれる方、大歓迎。 ・ゲーム時、ゾーンは面白くないのでゾーン禁止、マンツーのみでお願いしています。 ・ジャッジはセルフです。 ・ゲーム中にビデオ撮影して、当日の参加者のみで見れる状態でアップすることがあります。参加の際はそれを了承頂いたとみなしますのでご了承ください。 【基本的な流れ】 ・開場後~ 各自アップ ・開場10~15分後 集合&全体で準備体操 ・次 全体でアップを兼ねた練習をちょっとだけ ・残り ゲーム ・5分前 終了、掃除(女子はすぐ着替え) ・終了後 着替え&参加費集金(50円以下の硬貨での支払いはお断りしています)
メンバー数 1 -
チーム
初心者~上級者、男女、年齢関係なく気軽に参加できるエンジョイ志向のバスケサークルです! チームとして活動していないので他のチームに所属している方も歓迎です!
メンバー数 1 -
チーム
【日時】 月2回、土曜日にゲームをやっています。 将来的には男子で5:5 女子5:5でやれたらいいなと思ってます^^ 【場所】 神田,御茶ノ水近辺でやってます。 千代田区スポーツセンター等 【今回募集するメンバーの性別】 どなたでも (在籍は男性20名女性10名ほどです。) 【希望レベル】 どなたでも(上級者は周りに合わせて頂けると嬉しいです) 希望者はメッセージよろしくお願いします!!
メンバー数 2 -
チーム
作りたて、いや、今から作っていくチームです! メンバーがそれなりに揃えば正式に結成し、 大阪のクラブ連盟にも登録しようと思っています! 現在のレベルは中学3年間もしくは高校3年間程度の初中級者が数名、いずれも5年以上のブランクあり 後は初心者です、 割合は半々くらいかと 女性の方もいます。 ですので大学経験者や高校引退後、クラブチームやサークルなどで定期的にプレイしていた上級者の方は遠慮していただくかもしれません、、、 センターやインサイドポジションの方は宜しくお願いします! 身長の高い(175センチ以上)のインサイドポジションできる方が現在いません、、 初心者の方でも我こそはという方是非! その他のポジションは初心者~中級者までの方でお願いします! 充分な人数が集まるまではゲストを呼ぶなどしてゲーム出来る人数は確保し、練習しようかと思っています! 人を集めておいてだらだらいつまでも稼働しないチームには絶対にしません! 必ず週1は活動します! 練習日は基本的に土日のどちらかになります。 次回からの参加でも構いません! 是非うちのチームへ来てください! 最後に、 条件です! 20歳以上の社会人の方 礼儀正しく、チームの仲間に対し常に敬意を払える方! (ここが一番大事です) 上手だからといって初心者の方や女性の方に対して横暴な態度をとるような方はこのチームにはいりません! 積極的にチームの行事に参加できる方、 バスケットボールが大好きな方! チームのルールを守って、 楽しくできる方は是非宜しくお願いします!! 長くなりましたが是非一緒にバスケしましょう!
メンバー数 3 -
チーム
新チームのメンバー募集(さいたま市 日曜の夜) 新チームのメンバーを募集しています◎ 2013年4月~から本格的に始動しました!社会人の男子チームです。 【活動する場所・曜日等】 さいたま市の市営体育館(駒場・大宮・浦和西・記念・三橋etc.)で、毎週日曜日の19:00~21:00。 【募りたいメンバー】 バスケットボールの中級~上級者で、さいたま市1部以上のスキルを持つ方、大歓迎です!大学生~30代前半位の年齢の方をお待ちしています。 具体的には「ゲストメンバー(大会には登録せず、練習等にのみ参加するメンバー。他チームで大会登録している人はこちらになります。)」と、「大会登録メンバー(練習等への参加だけでなく、大会にも登録するメンバー)」の募集です。 (男性がメインになりますが、女性の方もゲストメンバーとして募集しますので気軽に参加してください◎) 【その他詳細】 ・練習参加費用は300円程度/1回。 ・練習日の大体の活動内容は、19:10~レイアップや四角パス・スリーメン・1on1~5on5等、20:10~ゲーム。 ・大会は、さいたま市に加えて他の市での登録も考えています。 ・現在の登録予定者は男子十数名、女子数名です。メンバーの年齢は大学生~30代半ばくらいです。 ・いろんな人が気軽に参加できるような楽しいチームを作っていきたいと思っています。ただ、勝ちにこだわって強くなっていくチームでもありたいので、「楽しく、でもしっかりとバスケがしたいな」と思う人はぜひ遊びにきてください。 ・連絡先:spreadwingskg@yahoo.co.jp
メンバー数 1 -
チーム
「バスケがしたいです(下手だけど・・笑)」 スラムダンクを久々に読んで、バスケをやって みたいと思った方、 他の社会人バスケサークルをいくつか見学して みたけど、どこも部活みたいにガチでレベルが高く、 なかなかバスケをする機会がない方、 ダイエットをしたいけど、ジムは長続きせず、 好きなバスケでみんなで体を動かしたい方、 などなど、 そういう方でも楽しくバスケができて、 健康的に体を動かす場をつくろうという目的で、 2013年3月に墨田区体育館にて3人で発足したサークルです。 我々のバスケサークルはほぼ素人のメンバーで構成されており、 マンツーマンやゾーンなどの戦術も無く(ゾーンって何?)、 女子を1度経由しないと1点になるといった特別ルールを設けるなど、 ゆるく楽しくをモットーとして勝ち負けにはこだわりません。 ちなみにバスケは接触が多いスポーツですが、 私個人的には接触プレーは苦手です(^^;) バスケ以外にも、メンバーの要望に応え、 春(4月頃)は花見、 夏(7月頃)はビアガーデン、 秋(9月頃)はバーベキューパーティー、 冬(12月頃)は忘年会、 も開催しております。 もちろんこれら特別イベントへの参加は自由で、 バスケだけの参加の方も多いです。 サークル参加者は「いい人しかいない」というくらい本当に いい人ばかりで、近年はサークル内で出会った2組の カップルが成婚に至るなど、おめでたいこともありました(^^) まずは見学(無料)からで構いませんので、 是非一度お気軽にご参加ください。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 参加申請をされる方は、必ず最後の 注意事項まで熟読した上で行ってください。 ※参加資格を満たさない方の申請が増えてます。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 【代表者】 宮川(みやがわ) https://www.facebook.com/takatoshi.miyagawa 【登録メンバーと参加者】 当初は株式会社アッツの社内サークルとして発足しました。 株式会社アッツ http://www.attsu.co.jp/ ・現在は社員の外のお友だち、labolaやその他サイト経由で 一般参加されている方が9割を占めています。 ・参加者の年齢は下は22歳から上は50歳近くで、 平均年齢は30歳前半くらいです。 ・職種はITエンジニアや、その他様々な業界・業種の方々です。 ・ここ最近の参加人数は毎回15~20人程度です。 ・参加メンバーのうち女子比率は3割程です。 ・バスケ経験は、完全に素人は3割、あとは中高で少しやっていた 程度が6割、その他(経験者1人と他うまい人)が1割くらいです。 【雰囲気やレベル感、その他】 下記にも記載しておりますが、女子向けやうまい人向けの 特別ルールを設けており、女子や年配の方でもプレーしやすく、 日本一?レベルが低いバスケサークルと勝手に自負しております。 (月1回6年近く活動しているので最初よりレベルアップしてますが) 内容も7分のゲームが中心ですが、ガツガツやることはなく、 毎回“楽しむ”ことをモットーに超ゆるくやってます。 【活動場所】 墨田区(錦糸町)、江東区(深川、門前仲町、有明など)、 中央区などの体育館で活動しております。 【開催日程】 毎月1回土曜日の午前か午後、夜間のいずれかです。 午前の場合は9時~、日中の場合は12時~、夜間の場合は 18時~から、3時間程度活動しております。 ※今のところ平日は行っておりません。 【当日の流れ】 ※基本的にコートの利用時間は3時間程度です。 ①ゴールの設置などの準備(10分程度)※体育館によって無い場合あり。 ②各自ストレッチや準備運動、練習(20分程度) ③全体で準備運動(5分程度) ⑤全体でレイアップ、ゴール下シュートなどの全体練習(20分程度) ⑥ジャンケンでチームを2~3つに分け、7分のゲームを時間内で繰り返す ⑦ゴールの片付け、モップ掛けして終了 【参加資格】 ・社会人限定(学生はご遠慮ください) ・何かしらの職業に従事されている方(無職はNG) ・紳士淑女で、マナー・ルールを守れる方 ・基本的に初心者か“かなり”下手、運動音痴の方 ・男子は小中高や大学の部活、社会人バスケ経験者は基本NG ・女子は小中高大での経験あり・ナシに関係なくOKで、 プロ?以外は大歓迎です!ただし特別ルールの適用外。 ※お友だちを呼ぶ際は、参加資格を満たしている上で 宮川に事前にご相談ください。(勝手に連れてこない!) ※当初日本一レベルが低いバスケサークルでしたが、 毎月1回の活動を続けてきたので、少しはレベルアップしている かもしれませんが、予めご了承ください。 ただし、ゆるくやっているの変わりません! ・当日の参加人数やその他いろいろ変わることがありますので、 柔軟に対応できてご理解いただける方のみご参加ください。 ※神経質、小うるさい、面倒くさい方はご遠慮ください。 【参加方法】 labolaから参加申請か、メールをください。 その際、下記のような簡単なプロフィールの ご説明の記載をお願いします。 <プロフィール> ・ご年齢(大体でOKです。30代前半など) ・性別(男・女) ・バスケの経験(小中高大の部活経験の有無など) ・ご職業、もしくは業界 ※社会人のみOK/学生はNG ・参加理由 ・簡単な自己紹介 ・その他備考 ※サークルへの登録申請の際、本文に上記プロフィールについての ご説明がない場合、また入会資格を満たさない方の申請については、 承認できない場合がございます。予めご了承ください。 ※見学のみの方は、サークルへの登録申請はナシでOKです。 メッセージのみをお送りください。 【参加方法】 場所や日時の詳細は、メンバーのみLaBOLAやfacebookの サイトにて、1ヶ月位前までに別途ご案内しております。 そちらから参加申請を行ってください。 【参加費用】 男性1,500~2,000円程度 女子1,000~1,500円程度 ※利用する体育館やコート、参加人数によって変動します。 ※開始前にコートにて先に回収させていただきますので、 つり銭のないように事前にご用意してコートにお越しください。 ※途中参加、途中退場も同じ金額となりますので、予めご了承下さい。 ※見学のみ(プレーは無し)は無料です。 ※入会金や月会費はありません。 【必要な物】 <必須> ・参加費(詳細は上記【参加費用】を参照) ・バスケットシューズか屋内用のシューズ ・運動しやすいウェア・運動着 ※上のシャツは赤色以外(ビブスが赤色なので) <任意> ・タオルなど汗を拭く物 ・水(自販機はあります) ・着替え一式(シャワーはあります。シャンプーなどは体育館による) ・バスケットボール(お持ちであれば) 【退会方法】 labolaやFacebookから手続きを行ってください。 【その他備考】 体育館にボールが用意されておりません。 サークルでも6個ほど用意していますが全員分には満たないため、 ゲーム前に個人的にシュート練習などをしたい方は、 各自でボールをご持参ください。 【ルール】※初参加の際は必ずご一読ください。 <特別ルール> ○男子特別ルール 以下に該当する方は、上級者カテゴリーとし 1ゲーム(7分)中に打てるシュートの数が2本(2本とも入ってない 場合など、状況によって3本程度)を上限とする。 うまい人はパスやリバウンドで周りを活かすことに専念しましょう。 ・過去に中高大での部活経験者 ・現在ガチ活動中の方(うち以外でも積極的に活動中の方) ・高身長や運動能力がかなり高い方 ・シュートがかなり入る方 ・もしくはそれに準ずるレベルと判断された方 ※上級者に該当しなくても一人でシュートを打ちまくるのは 他の皆さんの迷惑になるのでやめましょう。 ○女子特別ルール ・女子の得点は全て3点とし、3点シュートは4点とする。 女子はブロックもされず得点は全て3点になるので、 なるべく女子にシュートさせてあげましょう。 ・リスタートからの攻撃の際は女子を必ず一度は経由するようにし、 一度も女子にパスせずにゴールに至った場合は1点とする。 そのため女子にはなるべく早めに一度パスを出してあげましょう。 ただし、パスカットや男子からのスティールなど相手オフェンスの ミスからの攻撃(ターンオーバー)の際は通常通り2点とする。 あと審判が得点に至るまでを見逃した場合も2点にしてよい。 (突っ込みがあった場合に訂正する) ・逆に女子のみで最初から最後までパスをすることなく ゴールに至った場合も1点とする。 ・男子は女子に基本的に接触プレーをしないようにする(お触りNG) ・男子は女子のドリブルにはスティールNG 女子同士はスティールOKだが、経験者女子は多少遠慮して なるべくボールは持たせてあげましょう。 ただしパスカットはOK ・男子は女子のシュートにブロックしてはいけない。 ただし長身の方以外はシュートコースに手を挙げて立つのはOK <基本ルール> 基本的に通常のバスケのルールと同じ。 ※ルールを守れないことが続く方は、独断でしれっーとメンバーから 外させていただく場合がありますので、予めご了承ください。 ・楽しむことがモットー 譲り合いの精神を基本にヒートアップしないように心掛け、 ヘルドボールなどにならないようにプレーする。 ・ワンマンプレーはNG 一人で持ち込んでシュートを繰り返す、 バカバカシュート打ちまくるといったワンマンプレーは控え、 周りにも適度にパスをして、皆で楽しめるようにプレーする。 ・激しい接触プレーは控えましょう。 特に女子メンバーにはやさしく対応し、 男子同士もコースに入ってぶつかるようなファウルまがいのプレー、 プッシング、激しい接触プレーは控えましょう。 ・ガチでディフェンスしない ディフェンスはほどほどにやって、タイトなディフェンス、 ガチのシュートブロックなどはなるべく控え、 気持ちよくプレーさせてあげましょう。 【注意事項】 ・サークルのレベルや質を保つために、運営側にて参加資格を 満たしているかを厳正な審査をさせていただいております。 運営側で承認された方のみが参加可能となります。 よってお友だちを連れて参加をご希望の方は、 宮川まで必ず事前にご連絡をお願いします。 ・不満やクレームは、該当者に直接伝えるのではなく、 必ず代表者(宮川)を通してください。 ・下記に当てはまる方は、大変勝手ながらメンバー から削除させていただきますので、予めご了承下さい。 -理由(連絡)なく半年間一度も参加がない方 出席予定になっているのに無断欠席される方 -ドタキャンが続く方 -その他ルールを守れない方 -当サークルの参加者として相応しくないと判断された方 -ネットワークビジネス、自己啓発セミナー、 先物取引、スーツの販売、その他営業目的、 また政治や宗教の勧誘を目的とする方など、 会の雰囲気を損なう恐れのある方の参加をお断りします。 -メンバーとなった後も、プロフィールの内容やその他、 参加資格に適さないと判断した場合は、 一方的に退会とさせていただくことがありますので、 予めご了承ください。 【ご了承事項】 活動中のケガや事故、 貴重品手荷物等の盗難や紛失、 駐車場での事故、盗難、その他のトラブルに ついては当サークルでは、一切責任を負いかねます ので、予めご了承の上ご参加ください。 【よくある質問(FAQ)】 ・大会とか参加しますか? 勝ち負けにこだわってしまうので参加したことはありません。 今後も参加しません。 ・負けたら罰ゲームとかありますか? 腕立て伏せとかあるチームがあることを聞いたことありますが、 うちは一切ありません。 ・バスケ以外のイベントには参加必須ですか? 各季節毎に行っていますが、必須ではありません。 ほぼ毎回参加する人も、全く参加したことがない人もいます。 ・全く素人ですが大丈夫ですか? うちとしては全く問題ありません。 【その他】 GmailやYahooメールなどWebメールを ご利用の方は、(labolaからのメールは)迷惑 メールと判断される事例が多いため、ご注意 ください。
、、
メンバー数 19 -
チーム
さいたま市で活動しているバスケットボールチームです。2013年1月に発足しました! 【チーム名】 Spread Wings(スプレッドウイングス) 【活動日時・場所】 主に毎週日曜日の19:00~21:00 さいたま市の市営体育館(駒場・大宮・与野・記念総合etc.) 【大まかな練習内容】 19:00~体育館OPEN 19:10~練習スタート 20:00~ゲーム 20:55~片付け 21:10~解散 【その他詳細】 ・練習参加費用は300円程度/1回。 ・練習内容は、レイアップ・ジャンプシュート・スリーメン・1on1~5on5等です。 ・大会は、さいたま市に加えて他の市での登録も考えています。 ・現在のチーム人数は男子十数名と女子数名です。 ・いろんな人が気軽に参加できるような楽しいチームを作っていきたいと思っています。 ただ、勝ちにこだわって強くなっていくチームでもありたいので、「楽しく、でもしっかりとバスケがしたいな」と思う人はぜひ遊びにきてください。 【メンバー募集】 以下の2種類のメンバーを募集しています。 「大会登録メンバー(練習等への参加だけでなく、大会にも登録するメンバー)」 「ゲストメンバー(大会には登録せず、練習等にのみ参加するメンバー。他チームで大会登録している人はこちらになります。)」 バスケットボールの中級~上級者で、さいたま市1部以上のスキルを持つ方、大歓迎です!大学生~30代前半位の年齢の方をお待ちしています。 練習参加ご希望の方は管理人までご連絡ください。 spreadwingskg@yahoo.co.jp
メンバー数 1 -
チーム-
新規チームです! 初心者歓迎! 上級者の方は練習などの面で協力して下さい! みんなで作るチームにしましょう! とにかく話だけでも!
メンバー数 7 -
チーム-
毎週土曜日19:00-21:00 さいたま市立南浦和中学校にて活動中 初心者、中級者もおりますが、上級者もいます。 現在人数減少のため、中級者、上級者の方を募集しています。
メンバー数 1
- 1