supervisor_account コミュニティ
-
チーム
こんにちは。 川崎の社会人バスケットボールサークル『OZ-オズ-』と申します。 現在、参加人数は常時20~40名ほどです。 チーム代表の私は30歳少し手前からバスケを始めました。中学生から始めておけばな~! と思いつつ、近所の3on3コートでコソ練してます(笑) 私たち『OZ-オズ-』は、神奈川県川崎市で活動しているバスケットボールサークルです。 ずっと愉快な仲間たちと仲良く楽しく過ごしたい頼れる仲間たちと共に助け合い、交流を深めていきたいという想いを込めて、サークル名を『OZの魔法使い』から命名しました。 バスケットボールサークルとして2010年12月18日に設立。 現在、一緒に楽しめる参加メンバーを大々的に募集しています。 参加メンバーは20代から40代の社会人。現在の主な参加層は20代後半から30代前半が多い感じですが、年齢に関係なく楽しんでいます。 30代後半~40代の一線を退いた方も大歓迎!! 現在、参加人数は常時20~40名ほどです。男女比は7:3くらいですが開催日によって構成は変わります。 他のバスケサークルに比べると女子の参加率が割りと多いと言われますので『初参加の女性の方』も安心して来やすい雰囲気ですよ♪♪ 毎回、新規メンバーは毎回5~10人ずつ増えています。 そのほとんどの人がリピーターとしてその後も『OZ』に参加されています。 女子メンバー達はほぼ全員が単独で初参加しているので不安で迷っている女子も是非一度『OZ』の雰囲気を観に来てください!! 練習やゲームでは女子や初心者に優しいルールを適用して、初心者から経験者までどのレベルの人でも幅広く楽しめるよう配慮しています。 楽しいバスケが大好きなので『OZ』ではガチなバスケはしません! また、バスケだけやって帰る人も余り歓迎しません! どのサークルにも言えることですが、早くその中に溶け込むには沢山の人と話せるアフターの飲み会はとても大切なイベントの一つです。 サークルに早く馴染みたいならアフターの交流会に積極的に参加することをお勧めします。 メチャメチャ楽しいバスケ後の飲み会も、ほぼ全員がそのまま参加して毎回盛り上がっていますよ~♪♪ 『OZ』は『バスケを通じて交流を深める事を大切にする』をコンセプトにこれからも活動していきます 。 一緒に笑い合える仲間と楽しいバスケを探している人、初心者大歓迎です! 私たちと一緒に楽しいバスケをしませんか♪♪ 質問や入会を希望される方はHPをご覧ください。 http://www4.hp-ez.com/hp/basketmain
メンバー数 1 -
チーム
初心者に野球を楽しんでいただくことをモットーに活動をしています。 プラスチックバットでの三角ベースから始めるつもりなので経験者には物足りないかもしれませんが、メンバーが揃えば、交流試合ができるくらいのチームにまで育てたいと考えています。 能力や人間関係が不安で野球を嫌遠している方にはオススメかと思います。
メンバー数 1 -
チーム
土曜日ナイターをメイン活動するクラブチームです。土、日、(祝)昼間も活動はしています。現在部員は18名。十六歳~四〇歳台の幅広い年齢層で活動しています。現在協会、リーグには属さずフリーで活動しており、兵庫親善草野球大会及び兵庫県スポーツ連盟の登録要らないフリーでも出場できる大会に参戦中です。
メンバー数 1 -
チーム
フットサルが好きで、地元の仲良しで作ったチームです。 主な活動は、週1で練習が基本 ごくたまに大会に出るかんじです。 レベルとしては、基本経験者が多いですが、UB~SBです。 もう4年くらい結成から経ちますが、優勝2回 準優勝1回しかありませんw 現在 最低8人集まれば練習をするのですが、8人すら集まらない状況です。 大会を中心にしたいところですが、普段使ってる施設のUB~SBの大会は都合の悪い午前中なので それもなかなかできません。 そこで基本夜の時間帯を中心に練習試合の相手を探して、大会をやらずともいろんなチームと試合で出来る事を楽しみにしています。 3、4チーム以上と交流が図れたら、最低4チーム以上集めて、独自に大会とか出来たら幸せだと思います。
メンバー数 1 -
チーム
「大人のサッカー教室」の2012年5月~8月に開催された「0からのフットサル」「1からのフットサル」のクラスで知り合ったメンバー同士の交流場所(連絡用)として作成しました。 今はそれぞれがやりたかった事を突き詰めるため、フットサル組とサッカー組に別れましたが 今後も定期的に練習、試合などができたら良いと思ってます。 2011年9月25日にチーム名が【F-ZERO】に決定しました。 【チーム名由来】 このチームが、2011年に「大人のためのサッカー教室」が開催した初心者向けコース「0からのフットサル(略称ゼロサル)」の参加メンバーをベースに結成されたことから、コース名”From Zero-Sal(0サルから)”、初心者を意味するフットサル・サッカー経験ゼロ”Futsal Zero”・”Football Zero”、初心者のチームを示す”FC Zero”からF-Zeroと名付けられた。また、フットサル・サッカー経験ゼロから(From Zero)飛躍するという誓いも込められている。 ---------------------------------------------------------- ■リンク■ フットサル公式ルール http://www.jfa.or.jp/match/rules/pdf/law_futsall_08_01.pdf ・大人のサッカー教室 http://otonano.net/cgi-bin/kobayashi/index.cgi ・大会:Do!シロート http://doshiroto.net/ ・ほっそ〜ブログ http://blog.livedoor.jp/futsal_a_gogo/
メンバー数 22 -
サークル
YouTube[クズ録ch]に出演するTheアメリカさん主催のフットサル交流会です。 主催:Theアメリカ[クズ録]
、、
メンバー数 5 -
チーム
30歳前後で10名程度で活動しております「オリゾンテ」です。 サッカー経験者は4名いますが、なにぶん三十路で体が動きません。 とりあえず体を動かして楽しく活動することをモットーとしております。 気軽に交流できるチーム様ぜひお声をお掛け下さい。
メンバー数 4 -
チーム-
我がチームはみんな 21歳の若いチームで 会社仲間で結成しました。 野球経験者7割ぐらいのチームです☆ 交代制の仕事なので 平日でも試合可能です!!! 大阪・堺のチームですが 遠征もいけます。 あまりにも遠いのわ さすがに...笑 この機会にみなさんと 試合をしていき交流して 楽しく、真剣に 野球をやっていきたいので お誘いよろしくお願いします!!!!
メンバー数 3 -
チーム
今回新しくフットサルチームを立ち上げました。 メンバーは今は私一人ですが、10人ほど集まったら活動を開始しようと思います。 経験者、年齢、性別を問わず、フットサルを一緒にしてくれる人を募集しています。 活動は月に二回ほど松山中央公園での活動を予定しています。 フットサルをするだけでなく、サッカー観戦やご飯を食べたりしてメンバー同士の交流を深めればと思います。 まったくのゼロからのスタートですので、おひとりでの参加も大歓迎です。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして 道化師です昨年まで市川ベイスターズとして活動してました 昔からいるメンバーが減り新しメンバーが増え今年から 心機一転チーム名を代え 道化師というチームで 今年から再出発することになりました うちのチームはオフなく 4月~11月は早朝メインで 12月~3月は日中をメインでやっております 平均年齢は30歳くらいですレベルは1~1.5位です 練習試合も募集中なので 宜しければお誘い頂ければ幸いです マナーの方もしっかりしてます 楽しく交流持てれば幸いです 道化師のHPですhttp://www.ikz.jp/hp/syunksyuutou よろしくお願いします
メンバー数 1 -
チーム
仕事を忘れて楽しけりゃ何でもOKの明るいチームです。毎週土曜日の早朝か夕方を中心に活動してますので、試合、練習問わず交流を深めて頂けるチームの方を探しております!
メンバー数 1 -
チーム
これから暖かくなりテニス日和になってくる訳ですが、、、 てにぶ。を一旦お休みさせていただきたいです。 誠に勝手なお願いで申し訳ありません。 テニスの上達はもちろんのこと、テニスを通じて知り合いや友達が増えれば良いなぁ、といった浅い思いでこの「てにぶ。」を発足しました。 2008年から2年ほど活動したときには人数が固定の5~6人から増えず、みなのレベルや意思がそもそも低くテニスが全く上達しないため、サークルを潰すことを決意をしました。 その後2011年?の5月に再奮起し、このLABOLAでの運用を開始。 気付けば登録数800人を超えるサークルになっていました。 最初の1,2年はどうやれば新規参加者が増えるのかをあれこれ考え、独断で次回参加無料券を作ってみたり、スタンプカードを作ってみたり、パーティーでフライヤーを配ったり。 最初に100人を越えたときは本当に嬉しく、今となっては良い思い出です。 参加人数が増えれば増えるだけ、色々な思いや意見が出てくる訳で。 たまにテニスしたい人もいれば、上達を突き詰める人もいれば、出会いを求めて参加される方もいれば。 私自身、最初は知り合いを増やしたりワイワイするのが楽しくて堪らなかったのですが、今は出来れば上達を優先したいと思っています。 そんな色々な思いや意見があるのを見てみぬ振りして、ここ1、2年はずっと主要メンバーに頼りっぱなしで駄々をこねてきましたが、決断する時が来ました。 月1とかたまにでも良いから活動して欲しいとか、この日活動しませんか、とか。 そういった要望があれば、出欠欄にコメントしたり、メッセージ機能で直接連絡ください。 たま~にテニスとか同窓会的な飲み会とかイベントとか、予定を立てて一斉メールを流すこともあるかも知れません、その時は良ければ参加してください。 このLABOLAは誰でも予定を立てられるので、自分主体で動いてみたい方がいれば活用してもらって構いません。(テニス以外は原則認めません、管理者権限で抹消します) コート手配の方法などアドバイスしたり、自分も参加できれば代わりに手配するなど、協力出来るところは協力します。 急で勝手ばっかで申し訳御座いません。 また活動を再開出来る日を夢みて、その時までお別れです。 今まで「てにぶ。」にご参加いただき、色々ご協力いただいた皆さん、本当に有難う御座いました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 大阪市内でワイワイ楽しくやってます。 活動内容は、硬式テニス、月に4回(土曜日と日曜日)、1回2コート4時間(人数次第で3コート4時間や2コート6時間)、25~40人くらいです。 ラケットは常に余分に用意していますので、持ち物は参加費500円(基本)と運動できる服装だけでオッケー。 ※※【サークル紹介】はかなり下の方にあります※※ <日時>基本土曜日。時間帯は13時~。 <参加費>1回につき500円のみ。それ以外は頂いてません!(ボール管理費などを考えるとギリギリですが何とか頑張ってます) <持ち物>運動出来る服装、お持ちであればラケット <場所>阪神野田駅、千日前線野田阪神駅、あるいはJR海老江駅から歩いて行ける淀川沿いのコートでやる事が多く、テニス後にBBQしたりもします。 駐車場は無料ですが、門が閉まる関係で練習を早めに切り上げていただく必要がございます。 <注意点>基本的にはみんなで楽しくテニスをしよう。といった感じですが、初級者と上級者を分けて基礎練習をする事があります。 facebookにサークルのファンページがあります。 不定期更新ですが、「いいね!」をポチッとお願いします。 https://www.facebook.com/#!/tenibu 参加率が高くなれば別途FacebookグループやLINEのグループにも招待します(^ ^) (過去の写真や動画が大量に見れます、またイベント後にこちらで共有していきます) ※てにぶ。はテニスサークルです。 スポーツやスポーツを通した交流を楽しみたい方の参加をお待ちしております。 MLM、投資、宗教など、勧誘目的での参加は固くお断り致します。 もし、てにぶ。メンバー内で勧誘活動が行われ、それが被害として報告された場合には、厳正に処分させて頂きます。 ------------------------------------------------------------------------------- 【サークル紹介】 活動を本格的に始めてから2017年6月で5年になります。 大半が経験者で若干初心者もいます。 レベルの目安は、男性は経験者(遠い昔でも構いません)、女性はラリー出来ればオッケーです(球速は問いません)。 経験者の中にはもちろん上級中級以上のメンバーもいますので、スクールに行ってるけど打ち足りない方、経験者の方で久々にテニスしたい方、腕試ししたい方などの参加もお待ちしております。 (※1 登録メンバーは女性の方が多いですが参加率は男性の方が多いです) (※2 年齢層は10代~30代です。20代が圧倒的に多いです、その次に30代、10代と続きます) テニスが上手くなりたい、久々にラケットを振りたいと思っているそこのあなたも、是非ご参加下さい。 ※よくまだ募集してますか?とか質問を頂きますが、常に募集してますので是非! スケジュール等は参加申請をして頂いた後、こちらで承認作業が終わればメンバーメニューより確認できます。 出欠回答も予定の画面で可能です。 予定の一部はチームへ参加する前でも見れるかも知れませんがそれが全てではありません。 テニス以外にもイベントが盛り沢山! ☆毎年恒例のテニス合宿!!!は、年に2回あります。 滋賀県でテニスコート、カラオケルーム、プール付きの宿泊施設を「30名以上」で貸切ります。 合宿の写真とか宣伝ムービーもあるので、興味があれば参加時にメンバーに聞いてみてください。 BBQ・・・・・・・最近やってないですがたまにやります! 飲み会・・・・・・お酒が好きな人は毎週テニス後に参加者募ってやってます、全体では2ヶ月に1回くらいお店を貸し切ってやっています。 スノーボード・・・たぶん毎年滑ります!(2015年2月21~22日はサロンバスを貸し切って決行しました!) 花見・・・・・・・・毎年やります!(100名以上の大勢で集まりたいですね!) 富士登山・・・・過去3度程実施しました、希望者が居れば。 スポーツ大会・・・不定期ですがボーリング、バスケ、フットサル、野球などなどやっていきます。 登録メンバーが多いてにぶ。だからこそこういったイベントが実現出来ています( ̄▽ ̄) てにぶ。を通してカップルも誕生してますよ~笑 ここ2年で5組めでたく結婚しています。 2015年以降テニス協会に選手の団体登録も行っており、初心者の部で個人優勝、団体で準優勝などの成績を残しています。 大阪で開催されている個人戦や団体戦に出場したい方はご一報ください。
メンバー数 613 -
チーム
会社内の、30代中心で結成されたサッカー好きが集まったチームです。 メンバーは17人です。 MAINはフットサルですが、サッカーにもチャレンジしてみようかとおもってます。 土日に成田市内中心で活動中してます。 基本エンジョイ系ですので、対外試合をしていきながら交流を深めていければと考えてます。 お気軽に声かけてください^^
、
メンバー数 3 -
チーム
初めまして。 市川市 行徳で活動しています。 とあるBarで夜な夜な野球討論が開催されているわけで 昨年から野球部を発足してみました。 チーム編成ですが、 バーテン3名が主力選手で 欠席がちのオーナーも加わる。 経験者は3名以上は必ずいますので、御安心を。 「野球は格好から」を合い言葉に ユニホームを揃え、年齢層は22歳〜40歳のメタボ!? Levelは、 打撃面:1チャンスを掴めるか否かが勝負 守備面:ゲッツーは来年頑張ろう 投手面:テンポと店舗の雰囲気を大事に という感じです。 野球とお酒を通じて、色々な交流ができればと考えております。 宜しくお願い致します。
メンバー数 4 -
チーム-
完全エンジョイ系MIXチーム、新メンバー様募集中です! ▼必ず守ってください▼ ・毎回、期限までに「参加/不参加/未定」を必ずお知らせください。 →訂正の場合も必ずご連絡ください。 ・未経験者、素人の為のチームです。 →経験者の方が暇つぶしや実力披露をする場ではありません。 ・他人への指示、暴言は禁止です。 →エンジョイの場であることをご理解ください。 ・ボディコンタクト、スライディングなどは禁止です。 ・喫煙所以外での喫煙は禁止です。 ※一度でも上記ルールおよびその他の社会ルール、モラルを守れない方は、即チームへの参加資格を失います。 ※ケガや貴重品の紛失、物損などは原則としてチームでは責任を負いません。ただし、チームとして相応の対応には努めます。 【レベル】 超初心者向け/完全エンジョイ志向 経験者の方には向かないチームです。 【メンバー】 参加希望者50名突破しました。 その中から来れる人は来る、という感じです。 【募集年齢】 20歳以上で上限なし(これまでの参加者は20代~40代) 【活動日、場所】 ・主に第2、第4日曜/メンバーの意向によっては他の日も ・公園の広場(主に東急大井町線&田園都市線とその近郊)、たまに体育館 【練習時必要なもの】 ・練習着(ジャージ、運動靴など) ・タオル ・交通費 ・飲食代(水分補給、施設利用費) ※ボールはたくさんありますので、ご用意いただかなくて平気です。 【こんな方に】 ・フットサルやってみたいけど不安 →管理人も完全素人です。むしろ経験者には向かないスタイル、方針です。 ・あまりお金をかけたくない →基本は公園、広場でやっているので、利用料金はかかりません。 体育館利用日も格安です。 ・球技が苦手 →管理人も苦手でした。でも、リフティングも50回以上出来る様になりました。 ・体が付いていけないかも →それは「絶対に」ありません。その位のんびりペースです。 現メンバー様は、疲れたら自分のペースで休んでいます。 【管理者より】 「フットサルを通じて色んな人とコミュニケーションしよう!」というのがチームのテーマです。今の所は「大会に出よう」とか、「他チームに勝とう」という目標は設定していません。 基本的に未経験者、初心者の方を募集しています。経験者の方はご遠慮ください。因みに管理者はサッカー経験ゼロです。 女性間のコミュニケーションもとれるチームにしたいので、新たに女性のご参加をお待ちしています。もちろん男性もOKです。 当チームはのんびりとした練習をします。無理はさせません。 「ボールを蹴るのは体育の授業以来」「リフティングなんてできない」「運動不足解消に」という方こそ大歓迎です。女性には本人の希望無くゴレイロ(キーパー)はさせません。 休憩しながらお菓子を分け合ったりと楽しいチームです。全体練習も特にないので、ご安心ください。 本格的なスタイルではないので、軽く遊びたい方にはお勧めです。 きちんと連絡を取れる方であれば、一応の登録であったり、他チーム様との掛け持ちもOKです。予定が空いた時に参加してください。ただし、連絡を無視する方は永久参加不可とします。 練習後や別日に交流も兼ねて食事会、花火(夏)などしています。 決まっていないことだらけのチームではありますが、一緒にチームづくりをしていきましょう。お気軽にメッセください。
メンバー数 2 -
チーム
KYUUBU FCは「スポーツを通じた交流」と「ボールを追いかける喜び」を大切にするフットサルクラブです。 ヒョウゲンダンタイキューブのメンバーを中心に、1999年に結成。 2000~2001年にかけて、フットサル大会を主催するなど活発的に活動を展開。 その後、2002~2004年は「中町FC」として活動するものの、2006年には「キューブFC」として本格的に再始動。 みんな不器用ですが、何よりもたのしむことを第一に汗と涙を流しています!
メンバー数 1 -
チーム
★ソフトボールチーム「森の台フィールズ」は横浜市緑区森の台ランド自治会のサークルです。 ★地域交流、ダイエット、等々を目的とし、気軽にソフトボールを楽しむサークルを目指しています。 ★現在の登録メンバー20代から60代の16名です。 ※日曜日、相手チームに出向いての練習試合を募集しております。よろしくお願いします。 チームの活動は現状、隔週土曜日です。 日曜日のグランド確保難のため。
メンバー数 1 -
チーム
2011.3.1 名古屋市北部~北名古屋・小牧・春日井あたりでフットサルをやろうと思っています◎ 今までもある程度チームとして活動はしていましたが、きちんとした形で再始動をしたいと思っています。 それに当たり、上記の地域でフットサルを始めたいと思ってる方を、活動再開のために募集しようと思っています[s33] ●現状:活動のベースとなるメンバーはいますが、活動は不定期で、交流のあるチームからのお誘い頼みというのが今までの実情でした。 また、コンスタントに活動するには人数もギリギリです。 ●メンバー:20代前半~後半の中学の同級生及びその兄弟や友人がベースです。一応サッカー経験者もいますが、ほとんどのメンバーが他のスポーツの経験者で、見た目はちょっと上手そうですが…初心者です。 女子メンバーもおり、コンスタントな参加ができる男子メンバーが少ないため、現在実質男子の人数があまり変わりません[s349] 最近は各々家庭や仕事の事情でうまく集まれなくなっています[s349] 「元々仲のいい者同士でやっている中にはなんとなく入りにくい」と思われる方もいらっしゃると思います。 そういうチームには絶対にしたくないので、そうならないように最大限努力しようと思います◎ ●今後:まずはゆっくりと活動拠点や曜日・時間を確定させて、メンバーを集めてからの始動となります。 常時ある程度のメンバーが見込めないと、コンスタントな活動はできません。今はそのメンバーを集めたいと思っています◎ ●活動内容(予定):基本的には毎回10人程度集めて、自チームのみの練習・ゲームにしたいと思っています。 やっぱりゲームが一番楽しいので長い時間割きたいですが…よりゲームが楽しくなるような、都度参加メンバーのレベルに合わせた練習を少しだけやりたいと思います◎ また、可能であれば毎回 練習後にご飯を食べに行ったりお酒を飲みに行ったりしたいと思っています。 やはりこういうことは人間関係があってこそのことだと思うので[s347] ●コンセプト:一言で言うと…家族のようなチームにしたいと思っています。 メンバーの家族や恋人も巻き込んでの活動ができたら理想です。 単にフットサルをする集まりではなく、メンバーの居場所の一つになるような、そんなチームにしたいと思ってます。 自分が過去に所属していたサッカーチームがそんなチームだったので、目標となるようなイメージがあり、なんとか近づけたいと思っています[s33] もちろん経験・年齢は問いませんし、女性の方も大歓迎です。 未熟者ではありますが自分が今までいろんな方に教わったこと、経験したことを最大限生かして練習を考えて、楽しくゲームをしたいと思っています[s347] ただ純粋にフットサルをしたいという方、これから立ち上げのチームで始めてみようと思って下さる方、一緒にチーム立ち上げをフォローしてくれるような方も、是非気になったら気軽にご連絡下さい[s33] 伊庭:O.R.T@c.vodafone.ne.jp 最後まで読んで下さった方、ありがとうございました。 宜しくお願いします[s347]
メンバー数 4 -
チーム
代表のトイヒョードルです☆ うちのチームは・・・ AKY、あえて!空気!読みませ~ん!! と日ごろからマイペースに生き続ける男女がフットサルが したいという1つの思いで奇跡的に結成したチームの集りです☆ フットサルもしくはスポーツ好きで『空気なんか読んでたまるか!』と 日頃から自分を貫いてる方はぜひ絡みにきてください♪ フットサル初心者・経験者・女性・運動不足解消したい方 友達同士など誰でも気軽に参加OK♪ 仕事・趣味趣向・年齢・性別・好き嫌い関係なく既存の枠に とらわれない自由な交流を大切に。 忙しい日常の中でちょっと楽しみな1日を チームみんなで作りあげていきます☆ いつも職場と家の往復だけの毎日で刺激が足りない フットサルはやるけどいつも個サルだと友達ができない 社会人になって学生の時のようにはしゃぐ場所がない 大丈夫です。 私達がそのままで終わらせません!! 空いてる時間にそこに行けば誰かがいる☆ どの部活、どのサークル、どの団体に所属している、先輩後輩とかそんなの関係ありません。 あなたに蹴りたい気持ちがあれば問題ありません。 人生楽しまなきゃもったいない!! 参加すればわかる。 みんなで楽しくワイワイ100%エンジョイフットサル 男女で純粋にフットサルを楽しむことをモットーに 個人フットサルでは味わえない新しい形の仲間作りを目指しています。 フットサル後のご飯や飲み会が充実してるので、 初めは一人で参加しても帰る頃には数人の友達ができちゃう感じになってます☆ 毎回いろんなサル好きの仲間が集まってワイワイやっております☆ チームもまだまだ固定されてないんでふらっと見学なんかも気軽にきちゃってくださ~い 【開催場所】 クーバー・フットボールパーク 横浜ジョイナス http://www.coerver-footballpark.com/yokohama-joinus/ アディダスフットサルパーク渋谷 http://www.adidas-futsalpark.com/shibuya/ フットサルパーク吉祥寺 http://www.futsalpark-kichijoji.com/ 開催地は今後ドンドン増やしていきます! なるべく駅近で交通の便利な場所に絞って拡大予定☆ また、今後はみんなの意見や要望も参考にしますので ページができ次第、書き込みよろしくお願いします♪ 【活動日】 主に週末の土日をメインに月3回は開催予定 【参加資格】 20代の男女でこんな方はぜひ☆ ・フットサルを通じていろんな友達を作りたい!! ・みんなと一緒に運動不足を解消したい!! ・初心者でも気軽に参加できるフットサルチームがほしい!! ・部活やサークルの時の楽しかった思ひ出をもう一度味わいたい!! ・休みの日は爽やかにスポーツでエンジョイしたい!! ・ワールドカップまでに一緒に盛り上がれる仲間がほしい!!
メンバー数 8 -
チーム-
◎活動日時:主に土曜夜8時~10時 ◎活動場所:志摩体育館・曽根体育館 ◎人数:約10名 ◎年齢層:16~28歳 結成したばかりのチームです。 年齢や経験など気にせず、みんなで楽しくワイワイしています。 練習は主にゲームをして意見を出し合い、型にハマらないプレースタイルを目指してます。 他のチームとも友好的で交流があり練習試合もよくあります。 福岡市内の大会にも出場します。 ☆メンバー募集・対戦相手募集☆ フットサルチームに入りたい方、またフットサルが大好きな方がいましたら、まだまだチームメイト募集中なので気軽に見学や遊びに来てください。 対戦相手も募集中!!!!!いつでも相手になりますよ。遠征もします。 STARGAZER(スターゲイザー)をよろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
2023 毎週日曜日の夜 武蔵村山市内の体育館 または青梅市内の体育館で 活動しているEnjoyMixチームです。 ※2023年から毎週ではありませんが、土曜日と祝日も開催します 通常活動の他に 練習試合、1Day大会に出場したりしてます。 ※昨年から三鷹市のミックスチームと仲良くしていただいてます。年に数回交流戦を行ってます。 ※現在たくさん応募頂いた為男性メンバー・女性メンバー共にの募集は一旦休止させていただきます。 20代~50代まで参加してますが、メインは40代です。(在籍メンバーOver40が8割くらいです) 初心者・未経験者大歓迎です! サッカー(フットサル)はやったことないけど興味がある方、何かスポーツ始めたいなと思ってる方などお待ちしてます(^^) もちろん経験者の方も大歓迎です! ※経験者は初心者・未経験者・女性メンバーに配慮できる方のみの募集となります。 『やってみたいけど毎回参加は難しい…』と言う方は参加できる時のみ参加でOKです! また対戦相手募集しています。 エンジョイでやっていただけるチーム様いましたら宜しくお願いします。お気軽にご連絡ください。こちらに女性がいることが承諾頂ければ、メンズチームの方でも交流戦受付ますのでまずはご連絡下さい(*^-^*) また2021年よりKRS女性メンバーでレディースチームを作りました!! mainはミックスチームでの活動になりますが、MIXチームの活動と被らないようにレディースチームとの交流戦を行ったり、練習を行っています。 練習はMIXチームの男性メンバー手伝いに来てくれます(^^♪ 活動始めたばかりでまだレベルは低いですがレディースチームで交流して頂けるチーム様も募集してます! 【KRS女子部】 https://labola.jp/team/8000000000013780 Instagram、YouTubeで活動風景をアップしてます。 雰囲気見たい方はこちらから!↓↓↓ Instagram ユーザーネーム: @krs_2011 https://www.instagram.com/invites/contact/?i=1990o65di2u4m&utm_content=2rhlkgl YouTube https://youtube.com/channel/UCJZ_AhZT3yVwy-69wnNbARQ
、、
メンバー数 54 -
チーム
大人のエンジョイサッカークラブ 「A.S.LOVES(エーエスラブズ)」の ”かっちゃん”です。 「A.S.LOVES(エーエスラブズ)」では、 一緒にサッカー遊びをしてくれる仲間をいつでも大募集中です!! チームはこんな感じです。 【チーム名】 A.S.LOVES(エーエスラブズ) https://www.asloves.fun/ オレンジの98年オランダ代表風のユニフォームです < facebookページ> ・大人のエンジョイサッカークラブa.s.loves https://www.facebook.com/aslovesenjoyfootball/ ・大人のエンジョイフットサルa.s.loves https://www.facebook.com/EnjoyFutsal.A.S.LOVES/ 【ホームグラウンド】 浦安市運動公園 (千葉県浦安市/舞浜駅(ディズニーランド)) イクスピアリ横です。 https://www.urayasu-zaidan.or.jp/undo/ ※ディズニーランドが東京を名乗ってますので、 私達も場所を東京としてます。 【所属メンバー】 東京、埼玉、千葉、神奈川在住 (東京、千葉メンバーが多いです) 18歳〜最長年齢57歳。 【活動日】 ・土曜、日曜、祝日で2時間 ※2ヶ月くらい前から、2ヶ月後の グラウンド予約日がわかります。 ・他は、対戦チームからのお誘いで1週間前に 予定が入ったりもします。 ・だいたいチーム交流戦でゲームばかりしています。 練習はありません。会場がとれたらゲームです! 【活動内容】 毎月だいたいサッカー1回〜2回、フットサル1回。 同レベル、強いサッカーチームとの交流戦です。 フットサルは集まったメンバーで紅白戦です。 シニアチームではありますが、草サッカーイベント型ですので 20代から50代まで幅広い年代でゲームしています。 ※サッカーは15分や20分を4回〜5回くらい。 フットサルは6分とか7分を1本でぐるぐる。 ※その日集まったメンバーでポジションを 割り振りし試合します。 自チーム、相手チームの人数次第で メンバー貸し借りもして試合してます。 ※最近ゴールキーパーもたくさん増えてきましてうれしいですが 複数一度に来るとフィールドもやってもらいます(笑) 【参加条件】 ・まずはその日来れる人! ・サッカーやってみたいというかた。 ・フットサルやってみたいというかた。 ・初心者のプレーミスを許してくれる暖かい人 ・相手チームにラフプレー、喧嘩を仕掛けない人 ・協調性のある大人の方! などなど ※すべてにおいて年齢経験不問です。 残念ながら男性オンリー! 【アピールポイント/メッセージ】 A.S.LOVES(エーエスラブズ)は、 98年フランスワールドカップを見て リアルサッカーに目覚めた、 TVゲーム「ウィニングイレブン」マスターの マッキーが初代キャプテンとして率いてきました。 2021年1月より、初代メンバーでもある 私かっちゃんが2代目代表になりました。 初心者エンジョイサッカー系大人な男性、 そんな仲間を見守れるサッカー経験者 サッカーの話で盛り上がりたい人、 カロリーを消費して夜回収したい人等々 サッカー好き、スポーツ好きが集う場所・クラブ(グループ)です。 みんないいひと優しい人ばかりですよ。 また、お酒の好きな方も大歓迎です! 過去、年に2回くらい「合宿」という名の サッカー温泉旅行をしてきました。 現地で試合して、夜打ち上げ宴会です! 試合の間は家族(嫁、子供)はレジャーで遊んでます。 最近やってませんが復活させたいな〜。 年末は恒例の「A.S.LOVESアワード」という忘年会をやり そこでは年間MVP、得点王など表彰しながら大宴会です。 夜遊び好きのクラバーが集まる”クラブ”イベントのように サッカー好きが集まるサッカー”クラブ”イベントとして 遊んでたらいつのまにか20年経ってました。 グランドは月2回だいたい確保されますので、 フットサル、サッカーと 身体を動かしたい方、 どうぞA.S.LOVES(舞浜、最近は市原が多いです)に遊びに来てくださいね〜! スケジュールはホームページで 2ヶ月後まで確認できます。 来れる日にエントリーしてくれれば大丈夫ですよ! ※最初はホームページの問い合わせから連絡頂ければ大丈夫です。 また、対戦相手も募集中です! (紳士的チームが条件ですが) -------------------------------- ライフスタイルの中に、 A.S.LOVES(エーエスラブズ)での 「大人のサッカー遊び」を組み入れませんか? きっと週末がもっと楽しみになりますよ。 チームは今3rdシーズンです。 最初の立ち上げからの初代メンバー中心での10年が1stシーズン 震災後のラボーラで集めたこの10年が2んdシーズン そして2021年1月から私かっちゃんが2代目代表となり これからが3rdシーズンです。 年齢経験問わず、 サッカーを中心としたスポーツを生活の中に取り入れ、 趣味と健康を感じられたら きっと楽しいですよ!独身の方も既婚者もね! 次のイベントでぜひお待ちしています! よろしくお願いします! A.S.LOVES代表 かっちゃん
、
、、
メンバー数 22 -
チーム
(チームについて) チームクリスは20代~30代を中心とした初中級から中上級まで幅広いメンバーで構成されています。 活動は主に土日祝の昼間に猿江恩賜公園、亀戸中央公園、篠崎公園、私学事業団総合運動場などを中心として活動しています。これからは交流戦(対抗戦)を多く実施して、サークル間の交流を深めていく活動をしたいと思っています。 ぜひ興味のある方はサークルのホームページを見てから体験・見学にご応募くださいね! (メンバー募集について) 申込時はホームページの募集ページ(下記リンク)からお申込みください。 https://contactteamchris.wixsite.com/chris ※入会時に都営カードを提出して頂き、コートの確保にご協力頂きます。 (サークル対抗戦について) 2009年9月に発足したテニスサークルです。チームレベルとしては中級~中上級と幅広いので、主に試合を通して経験を積んでいきたいと思います。特に本チームは比較的女子メンバーが多いので、女Dの試合数が多くできる対戦チームは大歓迎です。男子D、女子D、MIXのどれでも大丈夫ですので、交流戦をどうぞよろしくお願い致します。 サークル詳細につきましては、下記ホームページをご参照ください。 https://contactteamchris.wixsite.com/chris よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
横浜、横須賀周辺で活動している草野球チームです。 平均年齢38歳ぐらいですが、まだまだメンバー全員、野球を楽しみチームを強くしようと頑張っています。 過去の成績として 2002年 3試合 3勝0敗 2003年 17試合 9勝8敗 2004年 31試合 13勝14敗3引き分け 浦賀市民大会春(ベスト8)浦賀市民大会秋(三回戦負け) 2005年 29試合 18勝11敗 浦賀市民大会春(三回戦負け)浦賀市民大会秋(四回戦負け) 2006年 23試合 11勝8敗4引き分け 浦賀市民大会春(三回戦負け)浦賀市民大会秋(四回戦負け) 2007年 24試合 12勝9敗3引き分け 浦賀市民大会春(三位入賞)浦賀市民大会秋(三回戦負け) 2008年 9試合 7勝2敗 2009年 18試合 10勝7敗1分 浦賀市民大会春(二回戦負け)浦賀市民大会秋(三回戦負け) 2010年 17試合 8勝8敗1分 浦賀市民大会春(三回戦負け)浦賀市民大会秋(二回戦負け) いろいろなチームの方と交流を持ちたいと思いますので宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
曙橋野球団は、気の合う仲間を中心に結成したばかりのチームです。 メンバー全員野球好きで、酒好きで、人柄のいいチームだと自負しております。 職種も様々な人間が集まり、ワイワイとやっております。 野球経歴のすごい人間などはいませんが、なぜかいつも緊迫した試合になります。 おそらく、みんなが野球好きで一生懸命なのでそれがゲームに反映されているかもです。 ユニフォームは、交流戦で復活したボクの愛する阪神タイガースの黒バージョン。 ダイナマイト打線と称された、あのバージョンを採用しています。 これは完全にワタクシの趣味です。 黒ですので、暑い時期には、見た目的にご迷惑かもしれませんが、 そこはひとつ、長い目でよろしくお願いいたします。 だいたい、神宮外苑、新宿区、杉並区などで活動しております。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
2013年の2月で13年目のスタートとなります。 2012年度成績 ・港南区大会1部リーグ・・・優勝 ・高松宮賜杯横浜市予選・・・優勝 ・横浜市民軟式野球大会・・・1回戦敗退 ・横浜市長杯争奪各区交流大会・・・優勝 始まりは1972年生まれの同級生で結成したチームです。 そのメンバーの兄弟、友人、会社関係の野球好きメンバーが年を刻むと伴に連なり、現在は23歳~40歳の範囲で活躍しているチームです。 野球マナー、勝負へのこだわり、そして何よりもチームワ-クを大切にしています。 活動は主に日曜日。 月2、3回活動で各種大会および練習試合を行ってます。
メンバー数 14 -
チーム
〈ExaL(エクサル) 〉 新習志野芝園コートで毎週活動中! 20代~30代の男女が参加する自由参加型フットサル・サークルです!! 1人でも沢山の方と一緒に楽しみたい思いで、人数制限を設けず常時メンバー募集中! 〈サークル名〉 「ExaL」とは、 ・エクササイズ(運動)+フットサル みんなで楽しく、はしゃぎながら運動不足解消しましょう! ・エクスペリエンス(経験)+フットサル エクサルは気軽にフットサルを経験出来るサークルです! ・エクストラメンバー(特別編成)+フットサル 参加メンバーは毎回異なります。 参加出来る時だけ、参加したい! そんな方が集まったサークルが「エクサル」です。 (全てのイベントに強制参加、集金等は一切ありません) またメンバーの約8割が最初は1人で参加してます。 でも個人参加と大きく違う点は 「フィットネス感覚で参加できる」 「仲間が沢山増える」 「初心者に優しい」 「女性も気軽に参加出来る」 「フットサル以外にもイベントが沢山ある」事です。 毎週新メンバー、常連含め20~30名が参加! 経験者はもちろん、初心者、学生、子連れママ、パパ、外国人メンバーとも楽しく活動中! 〈主な課外イベント〉 ・エク飲ミ (飲み会) 基本的に毎月第1土曜日 ・エクパー (ホームパーティー、サッカー観戦) 不定期 ・フットサル大会参加 (初級~オープン) 年6回程度 ・エクサル合宿 (フットサル・春~秋) 年1~2回 ・エクサル雪山合宿 (スキー、スノボ・冬) 年1~2回 ・エクサルキャンプ (キャンプ、旅行等・夏) 年1回 ・更にエクサルは幹であるフットサル活動から、様々な新しい枝を少しずつ伸ばし、より強く深い根を育てる活動を行ってます♪ ・サッカー部 (習志野市社会人サッカーリーグ2部所属 毎月1〜2試合※要ユニフォーム) http://exal2011.wix.com/exal エクゴル部 (打ちっ放し、ショート〜本コースまで自由選択) ・エクRUN部 (自主開催大会、5km〜フルマラソンまで自由選択) ・エクバスケ部 (習志野市内体育館にて不定期開催の バスケットボール部) ・エク音部♪ (軽音楽・Deckaiの趣味♪) 他・・・ ※mixiコミュニティーメンバーの主催スポーツもあり、ラボーラではフットサル、サッカー以外のスポーツは募集をできない事があります。 以下、毎週実施している活動の詳細です! <活動日時> 毎週土、日、祝のいずれか一回、2~3時間 (土曜メインです。詳しくは別途→予定(出欠確認)欄を参照下さい) http://m.labola.jp/team/9032194/events?guid=ON <フットサルコート> ・大会用コート 市川コルトンスタジアム ご利用案内 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14389069?guid=ON (URLにリンクしない、閲覧不可の場合は当掲示板にて直接ご確認下さい。) ・練習用コート 新習志野・芝園コート ご利用案内 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14251161?guid=ON <費用> ・市川コルトン 1000円~2000円 ・新習志野・芝園 300円~600円 利用コートで料金が異なります。 詳しくは上記掲示板(トピック)内をご確認下さい。 利用時間は 10~20人で2時間 20~30人で3時間 30人以上は2コート2時間以上使用を基本とします。(コート空き状況による) ご意見、ご要望なども募ります。 エクサルは参加する皆さんによる皆さんの為のサークルです。 全員の力とアイデアで日本一楽しいフットサルサークルを目指しましょう! <チーム運営費> メンバー登録費、年会費を集めない代わり、 コート使用料金を人数で割った際発生する、100円以下の端数分を切り上げで頂戴致します。 (例:芝園で3時間23人参加で1人391円ですが、400円ずつ頂戴します) 運営費はコート年会費、備品、治療用具、飲食代等として皆様に還元させて頂きます。 ご家族、友人、恋人のサポート、観戦も歓迎致します。 市川コルトンや船橋ららぽーと、イオン幕張新都心でのショッピングや食事、映画鑑賞等とあわせてお楽しみ下さい。 ~ExaLオリジナルユニフォーム販売のお知らせ~ 現在45名様が参加、着用しております、当チームオリジナルユニフォームを常時販売しております。 ユニフォームシャツが格安なショップ提携価格の8000円~11000円になります。 お好きな背ネーム・背番号をお選び頂けます。 〈使用中背番号一覧〉 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14374060?guid=ON ご希望の方で詳細をお知りになりたい方は管理人までお問い合わせ下さい。 ~感謝~ 数あるフットサルクラブの中からエクサルを選んで頂き、また希少な時間を裂いて最後まで読んで頂き本当にありがとうございます。 m(_ _)m ・エクサルはオープンクラスの大会~ミックス大会、初心者中心の大会に参加し優勝経験も多数ありますが、決して強さ、上手さばかりを求める競技思考チームではありません。 自分のライフスタイルやペースに合わせ、楽しみながら上達する事を目指しております。 またメンバー同士の交流、マナー、モラル、そして何よりアットホームな雰囲気では他には負けない事を誇りにしています。 初めての方もまずお気軽にご連絡、体験参加お待ちしてます!! 少しでも皆さんの日常の“プラス”になれれば幸いです。 エクサル募集係 〈入会ルール〉 入会前に必ずご確認下さい。 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14279085?guid=ON ・自己紹介、質疑応答コーナー(事前に自己紹介して頂ける方、参加に疑問や不安のある方はお気軽にコメントをどうぞ~) http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14389093?guid=ON ・2010~2011年活動軌跡 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14279087?guid=ON ・2012年~活動軌跡 http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14384118?guid=ON ・今後のスケジュール http://m.labola.jp/team/9032194/topic/14373712?guid=ON 注・メインコミュニティーはmixiを利用しております。 mixiに加入済、加入予定の方はこちら↓ http://mixi.jp/view_community.pl?id=5460205 ※mixi、LaBOLA両方登録済の方はLaBOLAの出欠確認は未回答、不参加とし、mixiのみに回答をお願いします。 またmixi加入予定の無い方はこちらで盛り上げていきましょう! (^-^)v
メンバー数 26 -
チーム
発足当初は同じ会社内のメンバーで出来たチームですが、 1時期は個人事情等で、休部者が続出・・・2~3名しか、集まらなくなってしまった 事もありましたが、2013年の秋を過ぎた頃より 1人増え2人増えとなり少しづつ部員が増えてきまして メンバーも未経験者~経験者まで幅広く集まっています。 現在では試合を不戦敗する事のないくらいになっております。 しかし、仕事の都合等で年々入れ替えにてまだまだ人数不足です。 活動は、毎週日曜日で希望していますが、グランド確保の 状況で変動します。 試合や練習試合で年間20~30は組めます。 練習や合同練習などで、グランドもしっかり確保していきます。 メンバーは10代~40代と幅広く、活動後の飲み会など楽しく活動しています。 経験・未経験全く問いません、 月に1~2回程度の参加でも構いません。 日程を前もってメール配信しています。 都合に合わせた参加も可能です。 月に2回しか、グランドを押さえられない場合は その日を練習日にあてて、他の日を試合や練習試合に充てる様にしています。 参加人数が安定している月は毎週試合や、練習試合を組んでいく事も可能です。 野球が好きなメンバーばかりですので、楽しく参加出来ます。 楽しくがモットーです、ガチすぎる方はそういったチームをご紹介いたします(笑) 基本学生時代迄にしんどい思いをしてきた経験者の方ものびのびと こんなに野球ってこんなに楽しかったの?って再認識戴いています。 また、交流の深い他のチームと合同でグランドを使用して、 練習が出来たり・紅白戦をしたり・練習試合を組む事が出来る様になりました。 登録メンバーは増えてきておりますが、実際に参加してくるメンバーが、 日程によってまちまちですので、参加戴ける方はどんどんお願いします。 2チームで活動する事も視野に入れて大募集しております。 多すぎて参加しても、試合出れないや、ギリギリの人数で今日は絶対休めない! と言ったプレッシャーをメンバーにかからないくらいにしたいと考えております。 女子メンバーの加入がちらほらとあります。 現在3~4名の登録ですが、1チーム出来るくらい増やしたいと 考えています。 ご興味がある方は是非問合せ願います。 予定はチーム出欠管理で配信したりLINEにグループがあります。 出来れば、チーム参加申請戴けると助かります。 男女問わずご気軽にご連絡をお願いします。 また前橋中央リーグも新規参加チームを募集しております。 通常のがちがちな大会と違い楽しく野球で遊べる環境を作っております。 規約等で困ったり、後2名ぐらい足らないで困ったりしています監督さん 是非ご検討願います。
、
メンバー数 33 -
チーム-
福岡県嘉麻市で活動している、嘉麻市バーニングヒーローズです。 日本野球連盟所属の、社会人硬式クラブチームです。 平日は学校に通ったり、会社で働いたりしながら、土日に集まって練習しています。嘉麻市で活動していますが、中には県外から参加している選手もいます。 チームからは、企業チームに進む人や、独立リーグに進む人などがいて、目標を持って野球に取り組んでいます。 また、高校野球に進む中学生も参加しています。 とても明るく、上下関係のないのびのびしたチームですので、楽しく野球が出来る環境ですし、年間通して色んな行事があり、地域交流なども積極的に行っています。 高校や大学で野球をやっていたけど、まだ硬式野球がやりたいという人、この先プロを目指すためのステップにしたい人、趣味で野球がやりたい人など、色んな想いで野球をやっている人がいます。 福岡県連会長杯、都市対抗、クラブ選手権、クラブリーグ戦など、沢山の大会に出場しています。
メンバー数 1 -
チーム
老若男女~玄人、素人誰でも参加OKょ♪ 他のチームに所属中の人でもOKなのょ♪ 所属チーム優先で結構ですのょ♪ ドリームの試合にも出れそうな時はお願いしますのょ♪ 練習は地域で参加出来そうな時だけで良いわよ♪ 自主練~他チームの練習にも参加させて頂きましょう☆ 所在地に近い所のみでの参加でも結構です♪ 大会などにも参加しちゃいます☆ 細かい事は抜きにしてソフトボールを楽しみましょう☆ 勿論!貴方のチームとも対戦しますよ♪ サブチームとして、他チームとの交流の場として一緒に楽しみましょう♪
メンバー数 1 -
チーム-
RDCUPテニス大会の参加をご縁に集いました仲間達です テニスの好きな方はレベルに関係なく是非参加してください。 神奈川県に有るつわものの会のみなさんと春と秋に交流戦をしています 2011年より多摩社会人庭球連盟に加盟してRDCUPになかなか来られない方とも交流していきたいです 2010年チームメンバー成績 (RDCUPテニス大会優勝を除く) ●さいたま市Bクラス優勝 ●蕨市Bクラス優勝 ●クインーズドームテニス大会優勝 ●インスピ団体戦 優勝 同 中級男子 優勝 同 女子 優勝 同 初級男子 優勝 同 女子 優勝 ●前橋市 団体戦 優勝 ●ダブルラインシングルス大会 ベスト8 ●東京都知事杯 参戦 ●JOP大会 350位ランクイン ●埼玉県大会 一般クラス 本戦進出 ●RDCUPテニス大会 主催 こんなものかなー??? ほかにもありそうですね
メンバー数 7 -
チーム
静岡・愛知・岐阜・三重・滋賀・奈良から ゴルフの大好きな人が集まって10年以上 毎月コンペを開催しています。 年齢、男女、スコアは問いませんが ゴルフマナーが守れる人でしたら大歓迎です. 初心者や女性お一人でも仲間入りされています。 【毎月第3火曜日にサークルコンペを開催中】 もともとは知らない同士ですが、コンペで会うごとに気心を知り、 交流の輪が広がっております。 メンバーはすべて身元の確かな方ばかり、ゴルフマナーもとても良く、 和やかなサークルコンペを毎月開催しています。 「東海地区ゴルフ同好会」はいつでも仲間入りを歓迎しています。 ◆月例コンペ名は「WinCup杯」です。 ◆コンペ詳細は、サークルページの左上にある、【予定(出欠確認)】をクリック! ★★★今後のコンペ開催予定は下記のとおり★★★ ◆「第162回 WinCup杯」 開催日⇒2020年2月18日(火曜日) 開催コース⇒ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場 東コース ◆コンペの参加希望、サークルご入会等、 お問い合わせ先 ⇒wincup44@yahoo.co.jp 東海地区ゴルフ同好会まで、お気軽にメールください。
メンバー数 22 -
チーム
こちらは草野球チーム 『ダウンタウンボーイズ』 のコミュニティでございます。 ダウンタウンボーイズ(DTB・DB)とは 江東区界隈をホームとして活動する草野球チームです。 現在、私設リーグであるドリームカップに所属し、毎年13試合くらいやってます。 このページでは・・・ 1 ダウンタウンボーイズの活動(試合結果)をレポートします。 2 マネージャーさんの募集をさせていただきます(・∀・) その際には簡単なプロフィール(どのくらい野球が好きか)などを添えていただければ幸いです やっていただくお仕事は・・・ ○スコアつけ ○黄色い声援w (現在もスコアをつけていただいているマネージャーさんがいるのですが、そろそろ気楽に観戦したい、とのことで募集をさせていただきます) 3 他の草野球チームの方との交流もできればと思っておりますので、メッセージお待ちしています [チームデータ] 創設:2000年 人数:選手約12名(フルメンバーが揃ったとき) マネージャー2名(スコア付け、カメラ撮影をしていただいてます) ホームグラウンド:主に亀戸球場・夢の島公園野球場 所属リーグ:私設リーグ 「ドリームカップ」 対戦成績:2000~2012年 試合:136 勝利:68 敗戦:60 引き分け:8 過去4年のドリームカップでの成績 2007年 6勝5敗1分 5位/13チーム 2008年 6勝5敗1分 6位/12チーム 2009年 4勝6敗0分 7位/11チーム 2010年 4勝7敗1分 8位/13チーム 2011年 9勝3敗1分 4位/14チーム(不戦勝3含む) 2012年 6勝3敗1分 4位/11チーム チームレベル:よく一般的に使われる数字で言ったら、1.5くらい チームの雰囲気:勝利だけを求めず、明るく楽しく野球をやっています 年末は試合を撮影したDVDを観ながらの納会をやっています。 試合当日の流れ 1、試合開始(グランドに入れる時間)の45分前までには集合してチームメートとの談笑やウォーミングアップ。 2、グランドに入りキャッチボールやトスバッティング 3、試合(2時間) 4、エール交換 5、投手陣クールダウン、野手陣とんぼがけ 6、着替え終えたあたりでグランド代等の徴収と次回試合の参加可否確認。 7、グランド近くのファミレス等で談笑&反省会(参加は任意) 一応こんな流れで1年間やっております 当チームのmixiコミュニティ(mixi内のサイトです) http://mixi.jp/view_community.pl?id=3532650
メンバー数 1 -
チーム
金沢大学医学部整形外科教室のサッカーチーム。その他大学関係者なども交えてサッカー交流を目指す。最終目標は日整会サッカー大会制覇!!
、
メンバー数 41 -
チーム
e-まちタウンFCは会社のサッカー好きな仲間が集めって結成したチームです。 経験者は5割くらい…。 メンバーも集めている段階ですが、ユニフォームも近日発注予定!! 業務上はなかなか関わりのない方とも交流できれば嬉しいなぁ…って思ってます。 ※練習試合は随時募集中ですので、宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
中心メンバーが30代の社会人の初心者チームですが、よろしくお願いします。 ビギナークラスの方々、交流試合(平日夜または休日昼)をしたいので気楽にご連絡ください!
メンバー数 1 -
チーム
平均年齢40歳超の野球好きが集まる会社チーム。コツコツ週イチ練習でレベルアップ計画中。千葉、東京で交流いただけるチームさんはご連絡ください。
メンバー数 1 -
チーム
鎌倉Dark Horseとは、地元鎌倉の野球を盛り上げ、大好きな野球を通じて、気の合う仲間と一生付き合える関係を築きたいという気持ちと、今まで地元のライバルチームだった仲間と同じユニフォームを着て同じ目標に向かい汗を流せたら良いなという想いで設立しました。 チーム名の由来は鎌倉市の大会で『穴馬』になろう!というところから来ています。 ですが、ガチガチに追い込むわけではなく、『明るく!楽しく!元気良く!そしてマナー良く!』をモットーに日々活動しています! 野球を通じて出会った一生付き合える仲間との絆を深めると共に、対戦や交流で出会った方々とのつながりを大切にしたいと思っています。平均年齢22歳とまだまだ若いチームですが、モットーを大切にし、目標に向かい日々努力して参りますので応援よろしくお願いします!!
メンバー数 1 -
チーム
パンタロンFCHPです。http://pantalon2010.web.fc2.com/ 随時更新予定! 平均年齢27歳の社会人チームです♪ 結成当初チームとしてバラバラでしたが…副キャプテンの鬼の指導のもと、それなりに形になってきました! 経験者は数名、その他ただのサッカー好き、体力作りなど思いはバラバラですが一つの目標に向かって週1回練習(基本は火曜日20:00~)を行っています。定期的な交流試合も行っておりますので、参加してみたい方は気軽にご連絡ください♪ 日曜日もたまに練習しています。(お金かかりません) 交流深いチーム紹介(いつもありがとうございます!) ①ガナル↓ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ganar ②雑草軍団↓ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=zassou7 ③FC NESS 対戦相手募集してます!詳しくはご連絡ください。 体験参加者or入部希望者(原則20歳以上の方)募集しています!詳しくはご連絡ください。 練習試合を動画にしてみました。pcで見れると思います。http://www.youtube.com/watch?v=2NFYa5pKgX4
メンバー数 8 -
チーム
学校・職場の仲間で2010年に結成した20代前半のチーム。 2011年からは本格的に始動して、参加する大会も決まりました! 基本的には土日に活動していく予定です! 野球を通じていろんなチームと交流を深められたらなと思っています! 宜しくお願いしますm(_ _)m
メンバー数 1 -
チーム
1年間を通して週末の昼間に、春日井市(朝宮公園など)や名古屋市(小幡緑地公園など)の公営コートで活動しているテニスサークルです。 なお、コート確保の都合上、同一日に別々のコートで開催することがあります。 メンバーは、幅広い年齢層の方々が集まっていますが、40代から50代が中心となっています。参加者のレベルは中級程度の方々が集まっています。メンバー数は現在40数名、男女比は6:4くらいです。 活動内容は、30分~1時間のフリー練習後に主にダブルスゲームをしています。また、シングルス・ミックスなどの練習会、外部参加者の受け入れ開催や他サークルとの交流戦も行っています。 年齢・性別を問わず、サークルの雰囲気に溶け込んで楽しくテニスができる方を募集します。 お問い合わせは下記アドレスへご連絡ください。 また、参加条件により受け入れできない場合はご了承ください。 hiromana1212@yahoo.co.jp(連絡先) 当サークルのホームページはこちらです。 http://www.geocities.jp/hiromana1212/
メンバー数 1 -
チーム
ご覧頂きありがとうございます。 Shadyは、マナー最優先、対戦相手様にリスペクトを持ち、楽しみながら勝つ事をモットーに活動しております。 ◆ホームページ https://teams.one/teams/shady 対戦相手様募集、選手・マネージャー募集を行っております。 メールよりお気軽にお問い合わせ下さい。 ⇒ shadybaseballclub@gmail.com 【メンバー】 平均年齢28歳。(25-37歳)30数名が在籍しております。 経歴は初心者〜大学野球経験者までおり、高校・中学野球経験者が主体となって構成されております。 【レベル】 5段階 1-2程度で、参加メンバーにより変動致します。 2018年迄大阪府軟式連盟 東成支部B級に所属。 2019年からはOsaka Baseball Classicに参加中です。 【活動頻度】 年間約15-20試合程です。 試合の無い日は早朝練習を行います。 【会費】 年会費は参加頻度に応じて決定しています。 大会や試合費用はその都度参加メンバーで分担。(最安500円~) 【活動について】 忘年会にタイトル表彰、BBQ、京セラで試合等イベントもあります! チーム用LINEを活用し、交流をしています。 【戦績】 ・2018年 21戦13勝8敗 ・2017年 21戦15勝4敗2分 ・2016年 21戦15戦5敗1分 ・2015年 16戦7勝6敗3分 ・2014年 21戦9勝9敗3分 ・2013年 33戦25勝6敗2分 ・2012年 33戦19勝10敗4分 ・2011年 35戦17勝15敗3分 ・2010年 31戦13勝14敗4分 ・2009年 22戦13勝9敗 ・2008年 10戦3勝6敗1分 ・2007年 2戦1勝1敗 ・2006年 4戦0勝4敗 ・2005年 4戦1勝3敗 ■選手募集要項■ ①大阪市内での活動に、高い参加率が見込める方。 (お住まいが中央区に近いと練習等に参加しやすくなります。) ②22-33歳で、野球経験者の方(特に打力のある方) ③一般常識、協調性がある方。 ■マネージャー募集要項■ ①大まかなルールを把握されている方 (簡単なスコアブックの記入をお願いします) 宜しくお願い申し上げます。
、、
メンバー数 5 -
チーム-
まだまだ出来立てホヤホヤの初心者チームです[d228] 交流戦1回のみ完了[d231] ぜひぜひに交流戦を希望したいので気軽に参戦の声をおかけ下さい。 初心者にギャフンと言わせたい[d145]指導してあげたい[d145]なんでもオッケーです[d140] 参加メンバーも募集しておりますので連絡お待ちしております[d136]
メンバー数 1 -
チーム-
平塚市及び近郊で活動しております。 平塚市野球協会Aクラスに所属。 マルハンドリームカップにも、09年より参加中。 中学〜大学までの経験者が所属しており、『元気、全力、楽しく』 をモットーにしております。 練習試合は、随時募集しております。 レベルを問わずに交流及びお互いが刺激し合えればと思っており、 是非、お相手の程をよろしくお願い致します。 過去の実績 平塚市野球協会Cクラス優勝 平塚市野球協会Bクラス優勝 平塚市野球協会Aクラス準優勝 第3回マルハンドリームカップ神奈川県予選準優勝 その他上部大会出場歴 高松宮賜杯2部予選 湘南八都市野球大会
メンバー数 3 -
チーム
MixFutsalTeam EVOL - ミックスフットサルチーム イーボル http://evol.f-sal.net/ 熊本市内・近郊で活動をするミックスフットサルチームです。 笑顔で楽しく、ワイワイ仲良くボールを蹴ることがモットー☆ ☆EVOL とは 由来は「EVOLUTION&LOVE」。 新しい事にチャレンジし、いつも笑顔でフットサルを楽しむことをモットーにしています。 ☆チーム構成: 男女MIXのフットサルチームです。 ☆チームレベル: あくまでもエンジョイフットサルo(^-^)oとにかく楽しんで活動していきます。 ☆活動場所: フットサルパーク熊本、フジスポーツ御幸店、総合運動公園内体育館、パークドーム、県立体育館、市立体育館、菊陽町体育館、嘉島町体育館、etc ☆活動日/時間: 主に練習は土曜日もしくは日曜日の2時間程度、大会参加時は別途。 ☆その他: お試し参加等のビジター参加大歓迎! \500-/1回 お気軽にご参加下さい。 ※参加の際はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。 みんなと交流を深めましょう!!! フットサル以外でも、飲み会、BBQ、各種イベントを企画したいと思っております!!! 興味を持っていただけましたら、是非ご連絡下さい。
メンバー数 4 -
チーム
長野市を中心に年間20〜30の公式・練習試合を消化してます。 楽しく明るくをモットーに20代〜40代のメンバーで活躍中? 毎年、県外から遠征チームとの練習試合や県内チームとの交流戦を 行ってるのでお気軽に連絡下さい。 ピッチャー、マネージャー募集中!
メンバー数 1 -
チーム
over 40 のフットサルチーム 『Mark Padre』 です。 日頃の運動不足、ストレス発散、ダイエット、交流、酒 etc... 様々な目的を持ったチームです。メンバーは現在20名くらい在籍しておりますが、レギュラーメンバーは10名程度です。 大会での初勝利目指して、週末に月1〜2回の紅白戦を行い、楽しみながらレベルアップを目指しています。 横浜市瀬谷区を拠点に現在活動中です。 常時メンバーを募集しておりますので、お近くにお住まいの方や週末時間をもてあましている方がいらっしゃいましたら、ぜひご参加ください。 老若男女問わず、楽しくフットサルができる方お待ちしております!
メンバー数 2 -
チーム
西尾張2部リーグ所属。 一宮・稲沢地区にて活動中。 チーム沿革 01年 一宮市内の高校卒業生を中心にWLF結成 稲沢市リーグ準加盟となり、同リーグ内にて交流戦を開始する 02年 稲沢市4部リーグ加盟 03年 稲沢市民大会 優勝 05年 一時解散 08年 再結成、稲沢市1部リーグ再加盟 10年 西尾張2部リーグ加盟(稲沢市は脱退) 戦績:3勝6敗 7位/10チーム 11年 西尾張2部リーグ 戦績:3勝4敗1分 5位/9チーム 西尾張選手権 初戦敗退 稲沢市民大会準優勝 12年 西尾張2部リーグ 戦績:6勝2敗1分 1部昇格 西尾張選手権 初戦敗退 稲沢市民大会 準決勝敗退 13年 西尾張リーグ 戦績:1勝9敗 降格 西尾張選手権 準決勝敗退 稲沢市民大会 準決勝敗退 14年 西尾張リーグ 1勝6敗1分 西尾張選手権 初戦敗退 稲沢市民大会 準決勝敗退
メンバー数 16 -
チーム
はじめまして! 大阪で「個人自由参加型」のフットサルチームを運営している FCdollaa(ドラ)の石垣と申します。 メンバーには「ガッキー」と呼ばれています。 ただいま、フットサルにどっぷりハマッている32歳です。 今までは、高校のときにラグビーをしていて、 サッカー・フットサルなどの足を使う球技には一切興味がなかったんです。 (ちょっと、ナンパなスポーツだとバカにしてもいました(汗)) 最初は、友人に無理やり連れていかれて、シブシブやらされたって感じですね・・・ で、初日は当然、今までの不摂生がたたり、全然ついて行けないですし、酸欠になりかけもしました(笑) でも、やり終わった後、 身体はしんどかったんですが、結構楽しかったんです! それからは、私の方がハマッてしまっている感じです(笑) 今でも、全然下手くそですが、 どっちかというとその後のメンバーとのしゃべりが一番の目的だったりします。 少人数で気軽にできますし、ラグビーみたいに骨折の心配がないですからね。 もう、社会人なんで激しいのはちょっと無理ですよね・・・汗 フットサルが人気あるのが分かる気がします! ただ、高校の時にラグビーをしていたので毎年、年末年始の「高校ラグビー」は見てしまいますね~ あと、映画も好きで夜な夜な一人で淋しくDVDを見ながら寝ていることも・・・げっそり 当然、大阪人ですのでお笑いはかかせません! iPodにyoutubeを落として音楽聴くよりも漫才見まくりです!(笑) フットボールアワー最高ですね!昔のダウンタウンを彷彿とさせる感じです。 こんな私ですが、よろしければ皆さんと交流を持てたら良いなと思っていますのでよろしくお願いします! 皆さん、お気軽に絡んでやってくださいm(_ _)m すぐになつきますんで! ========== 私が所属してる大阪フットサルチーム「FCdollaa(ドラ)」では、 いつでもメンバーを募集しています。 ・初心者のかた ・サッカー・フットサルの経験者のかた ・ただただ、身体がナマっているから汗を流したい方 ・地方から出てこられて友達を作られたい方 ・一人でダイエットすると、すぐに諦めてしまう方 よろしければ、ご参加ください! 「個人自由参加型」で、 いつもフットメッセ大正や天下茶屋(大阪)で 毎週月曜日と毎週木曜22時~24時まで蹴ってます。 =================== 今まで、ミクシィでコミュニティ作ってやってましたが、 http://mixi.jp/view_community.pl?id=3311622 ブログなら誰でも見れると思いますんで、 アメーバブログやりはじめました。 http://ameblo.jp/fcdollaa/ ツイッターもやるつもりです。 https://twitter.com/fcdollaa ===================
メンバー数 2 -
チーム
わたしが勝手に掲げるチームのコンセプト 人と人とのつながりは非常に重要だと年々感じております。 当時は分からなくても仕事は勿論プライベート、学校、部活でもその繋がりが重要なんだなと思います。 このチームの目標としては楽しくフットサルをするということが大前提にありますが、フットサルを通じての出会いも大切にしたいと考えております。 0からのスタートでしたが今は家族間での交流を持っている方もいます 共に新たな繋がりを広げていきましょう そこからチーム名をRELAtionとしました 対象となる方 通える方とコート代を払える方です。 他のチームは出席率70%以上とか掛け持ち禁止とか様々な制約があります。その制約に縛られて入っても途中で辞めてしまったり一度行けなくなると来づらくなってしまっているのかなとも思ってます 上記の様な制約は個人的には設けたくはありません。ただ勿論できればこのチームを優先していただきたいですし、毎回こられるかたが理想です。纏める側もコートの予約や対戦相手との問題も出て来ますので人員確保は避けられない問題ですしチームメイトとなる仲間、個人個人の大事な時間を割いてもらっているのでその辺りはうまくやっていきたいと思います。これはどのチームも課題だとは思いますが皆で話し合って今後決めて行ければと思います。 性別、年齢も気にせず沢山の人と繋がりを持ちたいので参加したい方はどんどんご連絡ください。 活動場所 現在大宮周辺を考えております。コート代金がかさまないところや、雨天の事も考えて三つから四つ位の場所から選別して今は フットメッセ大宮 パブリックフットサルさいたま で活動をしています 活動時間 私自身土日が休みですので土日のどちらかで考えています 土曜の、午前が理想ですが日曜日しか来れない方もいると思います。 週ごとに土日変えて活動して行きます 活動内容 アップで軽く練習をして紅白戦を行っています。今後はより積極的に近くに遠征して練習試合も行っていきたいと思います 今後の予定 10月から12月まで土日どちらかを活動出来るようスケジュールを組みます。大会にも出たいと考えています 今後の目標 人数が集まらず活動出来ないことも有る為メンバーは出来れば40人程度集めて常時10人は来られる様にしたいです。繋がりを深める為に飲み会とうも行っていきたいと思います。土日両日開催し紅白戦だけでなく練習試合、大会にも参加していきたいと思います 大会についても男性だけでなく女性も合わせたミックスの大会にも出場したいと思います。
メンバー数 10 -
チーム
京都市と大津市で活動しています。 メンバーは学生や社会人を中心としたチームで初心者から高校野球経験者までさまざまなメンバーが集まってます。 活動は基本土日の午後からで、大学の長期休暇期間中には平日にも活動しています。 メンバーの集まり次第で強さは異なりますがいろんなチームと交流したいと思ってます。京都市のグランドの利用者カードも持ってますので、気軽に声をかけてください。 対戦相手、メンバー募集してます。 そして関東には『カイザース関東支部』があります。 もともとカイザースに所属していたメンバーが関東へ進学したためできたチームです。 東京23区西部、立川市近辺を活動拠点にしています。 戦力的には豆級でまだまだ未完成なチームですがこちらも対戦相手、メンバー募集してます。
メンバー数 1 -
チーム
楽しくをモットーに頑張ってます。 今年は、実力アップを目標に頑張っております。 みなさんと交流を深める意味も込めて対戦相手も随時募集しております。 球場も月にいくつかは押さえることができておりますので、まずは対戦申し込みをお願いします。 是非、対戦しましょう!! 宜しくお願いします。 http://www.ikz.jp/hp/runaways/
メンバー数 2 -
チーム
2010年4月に発足したばかりのチームです。 まだまだ試合を重ねていないので、チームの連携等はいまひとつですが、このサイトを通じて試合を組んで胸を貸していただき、交流を深めていければと思います。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
名古屋を中心に活動中のフットサルチーム。 活動は土日に大会参加、紅白戦、他チームとの交流戦、 その他BBQや飲み会などです。 フットサルで運動不足を解消しながら、交流を広げてます。
メンバー数 3 -
チーム
ラディアツィオーネ岡山は、2010年に結成された平均年齢25歳の社会人チームで、岡山市北区を中心に活動しています。チーム人数は12人ほどで活動中です。 週1日で練習をして、まだまだ初級チームです。2011年はたくさんのチーム方と試合を重ねて、交流を深めたいと思っています。
メンバー数 1 -
チーム
横浜市を中心に近隣在住の中高年野球愛好者が集う、創立35年目の草野球倶楽部です。 現在、平均年齢58歳の仲間たち約90人が6つのチームに分かれて毎日曜日に白球を追っています。 ただいま新会員募集中! 定員に限りがありますので、どうぞお早めに応募下さい。 ・入部年で40歳になるかそれ以上の野球好きの方なら、年齢や球歴は全く問いません。 ・3月から毎週日曜日、5回総当り制・1チーム年間25試合のリーグ戦を行います。 ・毎試合の結果は「神奈川新聞」に掲載されています。 ・使用グランドは、年間を通して横浜市内および神奈川県下に確保済です。 ・複数DH制、参加者は2回以上守備につくなど、“全員野球”ルールを採用。 ・プロ野球並みの記録管理を実施。自分の成績に一喜一憂するのも楽しみです。 ・「寿野球全国大会」「全日本生涯野球大会」出場など、対外交流も盛んです。 ・通算400号を超える機関紙やホームページなど、広報活動も活発です。 ・入会金10,000円。会費月額4,000円(スポーツ傷害保険料込)。他にユニフォームなど。 http://www.office-thank.com/~forties/
メンバー数 2 -
チーム
東京都江東区は新木場、夢の島をホームとするフットサルチームです。 ■メンバ 総勢約15名。コアメンバーは約10名。 現在、全員社会人です。 年齢層は20代前半~30代前半です。 経験者と未経験者は半々といったところです。 ■チームコンセプト 「楽しく勝つ≒勝てば楽しい」 「負けていい、仕方ない試合はない」 「参加大会は常に優勝目標」 メンタリティ・モチベーションはかなり高いものの、競技志向を標榜するには全くプレーレベルが追いついていない状態です。 目下、チームの一段階レベルアップを目指しています。 サッカー/フットサル未経験者も多いですが、ただ単に楽しく蹴りたいだけのメンバはいません。 皆自分なりに向上心を持って臨んでいます。 「戦術談義」「試合後の反省会」は歓迎。 ★フットワンポイントランキング(SB)★ http://futone.jp/futonestock/rank/index.html#sb ★最新大会結果★ http://the.futone.jp/results/20100612_10692.html ■活動内容 ・全体練習(平日夜間、月1~2回程度) ・1day大会参加(土日のいずれか、月1~2回程度、スーパービギナーまたはビギナー) ・個人フットサルへの参加(有志、隔週1回程度) ・他チーム交流戦(不定期) 基本的に月1回の大会参加を目指しており、実践しています。 大会参加の際はビデオ撮影を行い、反省点の洗い出しを行っています。 (実際は珍プレー・好プレー大賞になっていますが) また、全体練習の開催が危ぶまれることがあるため、有志を募っての個人フットサル参加も積極的に行っています。 ■ホームグラウンド Bumb(新木場) ただし、都内のみならず千葉・埼玉でも蹴る場があれば行きます。 ■最近の1day大会参加実績 2010/6/12 ビジネスマンCUP in錦糸町【社会人 vol.5322】★優勝★ http://the.futone.jp/results/20100612_10692.html 2010/5/30 大江戸温泉チケット争奪CUP【SB vol.5186】★準優勝★ http://the.futone.jp/results/20100530_10567.html 2010/4/24 フットワン大感謝祭in西浦和【SB vol.5199】★優勝★ http://the.futone.jp/results/20100424_10216.html 2010/3/28 第38回goleadorモルトBGフットサル大会★3位★ http://the.futone.jp/results/20100328_10255.html 2010/2/7 第14回大江戸温泉チケット争奪SBフットサル大会 ★優勝★ http://the.futone.jp/results/20100207_9662.html
メンバー数 6 -
チーム
名古屋市、あま市、海部郡にて活動中の 軟式野球チームです。 社内チームですので年齢層は広いです。 あま市のグランド手配できます。 土曜日午後〜ナイター、日曜祝日などが主な活動時間です。 練習試合や交流戦で楽しく野球したいと思っています。 よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
目指せ!!60歳現役!! を合言葉に、 平均年齢 4?歳(41~60歳)のシニアチームです。 活動は、ほぼ毎週の日曜日!練習(チームの基本)・リーグ戦(Gリーグ)・練習試合・・・・・。 家族・恋人を忘れ??、サッカーを楽しくやっています。 Gリーグとは : 40歳以上のサッカーをこよなく愛する紳士で構成されたシニア・チームが加盟し、年間を通してリーグ戦を戦いともに切磋琢磨し、時には年齢からくるミスを貶しあい、楽しく真剣にサッカーをする団体です。 G は決して「ジジィ」ではなく、ジェントルマンの G です。 口は悪くともプレーは紳士で、チーム間の親睦も深く、地域交流にも貢献しています。(?) 同じ年代でサッカーをしたい方、シニアチームをお探しの方 これを見て、少しだけでも興味を持った人は 気軽にご連絡を頂ければ・・・・・・。 下記アドレスまでメッセージを!! アドレス : heroes.sc.1993@gmail.com 宜しくお願いします!!
メンバー数 12 -
チーム
私達は2009年に社内で発足したチームで、 『BIANCHONERI(ビアンコネリ)』と言います。 会社は新宿にあり、主に平日のナイター、 もしくは土曜日を活動日としています。 拠点は新宿区、板橋区がメインです。 初心者が多く在籍しているチームですが、 社会人としてのマナーは大切にして、 野球や対戦チームとの交流を楽しみたいと 考えています。 レベルは1程度ですが、対戦して頂けるチームがありましたら 是非、声をかけて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。 ブログ⇒http://geocities.yahoo.co.jp/gl/bianchoneri_bc
メンバー数 3 -
チーム
基本的に平日活動しているチームです。 平日だとなかなか試合ができず練習ばかりです↓ 他チームとの交流も楽しみにしています。 よろしくお願いします。
メンバー数 6 -
チーム
結成:2009年11月 主な活動地域:大田区 年齢:20〜24歳 人数:18人(女子マネージャー3人) ユニフォーム:不揃いでも可(ジャージ不可) 審判:応相談。 試合グラウンド:主に大田区内グラウンド(場合によって遠征もします。) ●PR● 毎週、楽しく真剣に野球に取り組んでいます。 まだ公式戦やリーグ戦などには参加したことがなく 練習試合などでチーム力を鍛え中! 是非、色んなチームと交流を深めていきたいと思っておりますので お気軽にメッセージをいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム-
4月〜10月の期間で早朝リ−グ戦を行っています。リ-グ内のチ−ム数は少ないですが交流が盛んで馴染みやすいリ−グです。
メンバー数 1 -
チーム
熊本市を中心に活動してます、フットサルの社会人男女ミックスチームです。 『常勝&常笑』をモットーにヘンなキャラの濃いメンバー達で毎週日曜日の夕方に活動しています。 キャラ(メンバー)の減少により現在、”仲間”になってくれるメンバーを募集していますので気軽にご連絡下さい。 男子、女子共に大歓迎で〜す♪ また、随時、対戦(交流)チームも募集していますので宜しくお願いします!
メンバー数 1 -
チーム
津市を中心に活動する草野球チームです。 2007年結成。来年には結成10周年を迎えます。 結成当初は学生野球未経験者8割程度で出発した超弱小チームでしたが、近年は学生野球経験者のメンバーも数多く加入し、ようやく野球チームらしくなりました。 レベルは10段階の5~6程度です。 その日の参加メンバーの顔触れによって、そこそこの強豪チームになったり、弱小チームになったりと変動が激しいです。笑 活動地域は主に津市ですが、県内・県外への遠征なども行っておりますので、呼ばれればどこでも参上いたします。 (※遠征実績…四日市市、松阪市、伊勢市、亀山市、多気町、伊賀市、滋賀県等) 年間20試合前後の対外試合をこなし、秋に行われる津市民大会の優勝を目指して日々楽しく活動しております。 月平均2~3回程度の活動ペースです。 日曜日のデーゲームを月2回程度、土曜日のナイターゲームを月1回程度行っています。 多数のチーム様に仲良くしていただいており、良い交流をさせていただいております。 遠征も可能ですので、対戦していただけるチーム様はぜひよろしくお願いします。 また、加入選手の募集を随時行っております。 チーム活動の屋台骨を支えられる、活動参加率の高い方の加入をお待ちしています。 プログレスは現在、深刻な参加メンバー数の不足に悩んでいます。 チームの新たな推進力となるフレッシュな新入団選手を渇望しています。 情熱をもって活動に参加できる方は、学生野球経験の有無は一切問いませんので、興味のある方はぜひ一度ご連絡下さい。 体験入団も大歓迎です。お気軽に遊びにきてくださいね! ↓↓詳しくは当チームHPをご覧ください。↓↓ http://www.baseballteam-progress.com/ 【主な公式戦実績】 2011年度 津市民大会(一般軟式野球の部) 優勝 2012年度 津市民大会(一般軟式野球の部) 第三位 2015年度 津市民大会(一般軟式野球の部) 第三位 2016年度 津市民大会(一般軟式野球の部) 第三位 New!!
メンバー数 1 -
チーム
大阪市内(梅田・福島区・西淀川区)を中心に土日に活動する、大阪 テニスサークル みおつくし隊です。 一緒にサークルを盛り上げてくれるメンバーを大募集。 ホームページ http://otcc.web.fc2.com/ http://amigo.tennis365.net/circle/U016.php?circle_id=4375 参加条件は �20代で煙草を吸わない方 �社会人としてマナーを守れる方 �お酒ができたら弱い方(酒癖が悪い方はご遠慮してます) �サークル運営費や企画に関して口を挟まない 男性:硬式テニス4年以上 女性:初心者歓迎 です。まずはお試し(体験)でご参加下さい。 お試しで参加される方は1〜6まで記載して申請フォームより連絡下さい �テニスのレベル �お名前、連絡先メールアドレス �♂か♀ �テニスの参加予定日 �おおよその年齢(20代限定のテニスサークルのため) �どこで当サークルを知ったのか? を申請メール時に必ず連絡下さい。 http://form1.fc2.com/form/?id=493820 まずは、お試し(体験)で参加下さい。 ご参加お待ちしてます! 現在はコートの確保が大変なので、2回目から参加される時は大阪市在住・在勤・在学の方は大阪市の市のスポーツカードみおつくしネットの加入をお願いしてます。宜しくお願いします。 又、初心者は中級が付きっ切りとなるためスクールにも行くようお願いしてます。(初心者も歓迎してますよ〜♪) サークルの特徴は �20代サークルなので年齢が近く必ず同級生がいる! �公園横の高架下のため日焼けしません �雨の日は100円でテニスできる!(サービス料金にしてます) �アクセス抜群(駐車場完備、駅から徒歩5分) �ガッツリテニスします。基本4時間。 スクール形式:2時間1500円 サークル形式:2時間800円。4時間1500円。6時間2000円 �男女比半々。(女性のが若干多い?) �2面で練習やレッスンするので、レベル別に練習できる! (初級者〜上級者までOK) 大阪、京都、神戸、兵庫だけではなく、奈良、堺、西宮、宝塚、尼崎、奈良と遠方から参加してくれるメンバーも沢山います 交流のある関テニは以下 BLOG風ホームページ 紹介ページ http://kantennis.blog110.fc2.com/blog-entry-1.html 練習日程 http://kantennis.blog110.fc2.com/ 携帯サイト http://kansaitennis.dp.fc2.com/ テニス365 http://amigo.tennis365.net/circle/U016.php?circle_id=2598 メルマガ(毎月1回練習日程を自動配信してます。いずれか1つ是非登録下さい) 【まぐまぐ】 http://www.mag2.com/m/0000263547.html 【YAHOOメルマガ!】 http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/20671/p/1 【melma!】 http://www.melma.com/backnumber_177975 <活動場所> 北区梅田、中央区淀屋橋、西区靭、福島区がメインです。 �西淀川区西淀公園高架下テニスコート 最寄駅:JR御幣島 阪神:姫島 徒歩5分 �福島区海老江河川敷テニスコート 最寄駅:JR海老江 阪神:野田 徒歩13分 �梅田スカイプラザ(梅田) 徒歩 最寄駅:JR大阪駅 徒歩5分 設備状況 更衣室:�・�(�でも一応着替えれます) トイレ:�・�・� シャワールーム:�(�と�は近くに銭湯アリ) 無料駐車場:�・� コートの場所は以下で確認できます。 http://kantennis.blog110.fc2.com/blog-entry-26.html 参加はこちらに記載ではなく、直接メールかBLOGのメールフォームよりメール下さい。申請内容をよく読んでメール下さい。 ↓サークル活動風景です。是非、ご覧下さい♪ http://kanteni.web.fc2.com/photo.html
メンバー数 49 -
チーム
20~30代を中心としたエンジョイ系チーム。女性も在籍しています。 当チームでは個サル(チーム参加可)と幼児~小学校2年生までのスクールを開催しております。フットサルを通じて交流できたらと思いますので、宜しくお願い致します。 http://fcyamaren.jimdo.com/
メンバー数 1 -
チーム
元々イラストレーター数人で始めた男女mixチームで、基本的にクリエーターで構成されたチームです。練習は平日昼間、月一くらいです。終わった後は大抵飲み会。現在メンバー募集中。もちろんイラストレーターなどを目指してる方もOKです。フットサルしながら交流を深め楽しめたらと思ってます。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。 私たちフランキーズは今年の春に結成したばかりの草野球チームです。 メンバーは初心者から大学野球経験者までさまざまで、楽しんで野球するというのが一番のコンセプトです。全員社会人なのでメンバーが集まらない事が多いのですが地道に活動を続けています。 練習後の飲み会は高齢行事!様々なメンバーで活動しているのでまるで異業種交流会みたいなノリになるときもあります。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、Monkey Ashです。 この度、平成21年10月に、都立高校野球部OBのメンバーで立ち上げました。 ただ、今現在プレーヤーが8人と少ない状況です。 マネージャーは3人います。 (メンバー内には、あまり参加できないメンバーもいます。) ついては、下記の条件に当てはまる方を、あと『4人』募集しています。 (今現在、仮入部員さんは2人です!1人は決定しました!) ☆探しているメンバー☆ 1、できれば、昭和55年4月以降に生まれた選手! 2、メンバーは、一応野球経験者なので、ある程度の野球経験者を探してます! 例えば。。 ◆草野球歴が長い人。 ◆高校野球経験者。 ◆小・中学野球経験者。大歓迎です!!! 3、『勝ちたい』という想いがある人! 私達は、大会優勝を目指します! まずは、昭島市連盟4部! 決勝戦が行われる新昭島市営球場で、優勝を目指します! 私達の個々のレベルは、高くはありませんが、 優勝を狙えるメンバーだとハッキリ言えます!!! ☆野球以外の活動☆ 飲み会やバーベキューなどで、更に交流を深めることができればと思っています。 (強制ではありません!) ☆チーム詳細☆ 私達は、野球を楽しみ、そして勝つ野球を目指しています!! メンバーは、仲間を楽しくヤジリあうアツイメンバーであり、面白いメンバーです! ☆チーム年齢☆ 29歳弱です。 ☆活動地域☆ 八王子市・昭島市・東大和市近辺です。 ☆活動日数☆ 月2〜3回活動予定です。 2009年は、シッカリ練習を行い、来年2月に完成するユニフォームで、 大会優勝目指して頑張ります!!! ☆ユニフォーム☆ 15,000円です。 読売ジャイアンツに雰囲気が似ているユニフォームです。 (来年2月完成予定です。) ☆費用☆ 月費制にせず、その日に参加したメンバー全員で割り勘とします。 またボール・ヘルメット等も全員で割り勘とします。 ☆入部費☆ ユニフォーム以外に3,500円をお願いします。 上記内容を、ご確認された上で興味がある方は、 柳沢まで気軽に連絡頂ければと思います\(^0^)/ 宜しくお願いします☆ ☆広報:柳沢☆ monkey_ash_2009@yahoo.co.jp ☆Monkey Ashホームページ☆ http://www.ikz.jp/hp/monkey-ash/
メンバー数 1 -
チーム-
初めまして、ヘルハウンド監督の楠森です。 大阪野球連盟鶴見支部に加入しています。 一年前に結成したばかりなので連盟以外のチーム様と交流がないです。 うちのチームわ14人いてて10人くらいが経験者です。 ほぼ毎週日曜練習しているので未経験もかなり上達してきました。 全員揃えば初級から抜けるかどうかなとゆうところです。 全員28歳の同級生チームです。マナーわ心得ております。 うちで採る球場わ地元が鶴見なので鶴見周辺にかたよりがちですが、 基本大阪なら何処でもいかしてもらいます。 みんな仕事がバラバラなので日曜しか活動ができません。 うちでグランドわ月に3回くらい日曜に確保しているので連絡もらえたら 調整の方さして頂きます。 グランド確保しているチーム様がいらしてたら日曜の大阪ならいかしてもらいますんで何卒よろしくお願いします。 ベースわ一応自家製ですがありますんで、
メンバー数 6 -
チーム
甲府市内の、ある会社の社員からなる(現在)同好会です。 2009年9月18日 会社の人達(男女20人くらい)と、第1回目のフットサル練習会を開催しました。 練習と言っても、10分程でゲームが始まってしまいましたが・・・。(^_^;) 2時間程ゲームをし、終わった後に、たくさんの人から「次もやりたい。」と言う声がありました。 ・・・というような流れで、少なくても月に1度は開催できたらいいなと思っているような状況です。 活動したばかりですので、チームとしては、まだ成り立っていませんが、この先少しでも集まる機会を増やして、みんなが楽しくフットサルができたらいいなと思っています。 今はまだ、フットサルのルールも知らない人もたくさんいますが、これからの活動予定では、同じように一緒に楽しんで頂ける方と、交流ができたらと思っていますので、相手になって頂けるチームなどがございましたら、よろしくお願いします。 (^_^)v この後、10月に1回、11月には2回程、活動しました! 12月はお休み。 まだまだ、ルールも分っていない状態ですが、これから少しずつ取り入れて行く予定です。 来年は他チームとも楽しくサルができたらいいなと思っています。(12/20)
メンバー数 1 -
チーム
主に東大阪で活動しているチームです。 年齢層は少し若めのメンバーが多いですが、年齢層関係なく楽しく、元気に活動することをモットーに頑張っています。 これから大会など主催したりもする予定なので、選手は勿論、対戦チームも募集しています。 まだまだなチームではありますが、野球好きな方は是非交流を持って頂ければと思います。
メンバー数 1 -
チーム-
F.C Hunterのオウと申します。私たちは設立したばかりの外国国籍の友たち中心のチームですが、サッカー好きで集まったですが、もしよければぜひ一緒に交流したいです。どうぞご検討よろしくお願い致します。 私の連絡先申し上げます: F.C Hunter オウ 携帯の番号:(SB)080−3108ー7119 メアド:ganggangyaya@softbank.ne.jp 以上です、よろしくお願い致します。
、
メンバー数 4 -
チーム-
2003年創設。現在メンバー約30名。土庄高校野球部OBを中心に活動。現在は、土庄高校OB以外に門戸を広げ、メンバーの出身高校は、香川県内では、高松一、高松南、寒川、三本松、尽誠学園、高松工芸等々拡大中。また支店経済の高松市らしく、大手企業の転勤族も多数活躍中。これまでの実績は、高松市早朝野球大会一部準優勝、高松市軟式野球大会優勝など輝かしい実績もある反面、ここで初めて野球をやるなど、幅広いレベルの人間が在籍。練習は一切なし、ぶっつけの試合のみ。野球を楽しみながら異業種交流がモットーのゆる〜いチームです。加入希望・試合の申込などお問い合わせは土甲倶楽部事務局 高松市木太町アシストヘアーTEL087−867−9115
メンバー数 11 -
チーム
大学生初心者の集まりでチームを構成しています。 まだ、発足したてなので弱いですが、練習試合などを通して交流していきたいので、試合など声をどしどしかけてください!!
、
メンバー数 1 -
チーム-
われらラスカチョは2001年に発足した平均年齢25歳の草野球チームです。 埼玉県の川越市で活動しています。 初心者から高校野球経験者までレベルは問わず幅広く仲良く活動しています。 基本的には日曜日に活動し、平均月2〜3回程活動しています。 練習有り・公式戦有り・社会人もいれば学生もいます。 また野球以外にも、ボーリング大会やバーベキューなどのレクリエーションも行い、メンバー以外の応援に来てくれている方との交流も深めています。 活動場所は川越ですが、メンバーは所沢・日高・東松山など各方面から集合しています。 常時、選手&マネージャーを募集してます。
メンバー数 1 -
チーム
職場の野球好きが集ったチームです。 昔は強かった・・・そんな事をよく言われる弱小チームですが 出来る限り毎日練習をしてひとつでも勝てるよう努力してます。 地域のチームと交流しながら頑張ってます。
メンバー数 1 -
チーム
鴻巣市周辺で硬式テニスをしています。 活動日は週末土・日・祝日のいずれか。 活動内容:前半に球出し練習、後半に試合形式。 場所:鴻巣・上谷総合公園、常光公民館など 2009年6月末に他サークルと親善試合をしました。 他サークルとの交流試合や市民大会に興味のある腕に覚えのある女性を熱烈募集中です。(団体戦のため) http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/joynas/
メンバー数 1 -
チーム
主に東京都軟式野球連盟1部にて活動。 ― 過去の実績 ― ≪東京都・練馬区 軟式野球連盟≫ '02練馬区民大会未登録の部、優勝 '03練馬区民大会夏季、準優勝 '04練馬区民大会春季3部、優勝 '04都大会夏季3部、準優勝 '05都大会春季2部、BEST8 '06都大会春季2部、準優勝 '06練馬区民大会春季2部、優勝 '07都大会春季2部、優勝 '07東日本大会1部、2回戦 '07練馬区民大会春季1部、優勝 '08練馬区民大会春季1部、優勝 '08都大会夏季1部、BEST8 '08練馬区奥山杯、優勝 ≪ストロングリーグ≫ '07 第7回全国統一王座決定戦「ジャパンカップ'07」(関東)優勝 '07 第6回都市軟式野球トーナメント「エアロックカップ'07(関東:日曜1部)」優勝 '06 第6回全国統一王座決定戦「ジャパンカップ'06」(関東)準優勝 '06 第6回夏季選抜交流トーナメント「SS2006」(関西)優勝 '06 第5回都市軟式野球トーナメント「エアロックカップ'06(関東:日曜1部)」優勝 ☆交流戦 随時募集中 元気があり、活気のあるチーム是非対戦お願いします。 お気軽にご連絡ください。首都圏ならどこでもいきます。 ☆メンバー随時募集中 他チームとの掛け持ちをしない選手、今やっている野球に満足していない向上心のある選手を随時募集しています。 マネージャー&スコアラーも募集しております。
メンバー数 1 -
チーム
札幌市近郊で活動している軟式草野球チームです。 参加メンバーの年齢は10~40代と幅広く、基本的に毎週日曜日の午前中に活動しています。 おかげさまでチーム創設6周年、 これまで多くのチームさんに御交流を戴き順調に活動させて戴いております。 練習試合の相手チームさんも募集しています。 詳しくは下記ホームページをご覧下さい http://www.geocities.jp/yanchars_2005/
メンバー数 1 -
チーム
福岡WBC(Weekday Baseball Club) 【申請機能を使われる際の注意点】---重要! 通知が上手くいってない(or元々ない)ため スルーされる可能性大です!直接メッセージを下さい! 返信ない場合は見落としてる可能性が高いです。 福岡市東区・博多区近郊で平日ナイターで活動中の野球クラブです。リーグやチームの垣根を越えた野球人どうしの交流を目指しております。2011年は、平日リーグ活動や対外試合、練習を中心に活動いたします。 *チーム近況* 2011年に平日アクアリーグを立ち上げました。幸い周りに恵まれ2016年には9チームでリーグ戦を行なっています。練習試合は年に数えるほどです。11年と13年に完全制覇!14年はリーグ優勝は逃すものの下剋上でトーナメント優勝しました。以後頂点から遠ざかっています。とはいえ優勝争いはしているので、たぶん通算勝率も5割はこえてると思います。 アクアリーグ http://1go1yeah.net/aqua/ *募集近況* 選手は多数在籍しております。人数は間に合っている状況ですが、繁忙期や故障などでスポット的に空きができる場合があります。層の薄いポジションであれば優先します。また、アクアリーグ全体募集という形で平日他球団に紹介もしています。ラボーラの募集を見て下さいね。 ◇週末の試合に向けて調整したい方 ◇まだまだ野球スキルをアップさせたい方 ◇週末仕事で平日しか野球やるチャンスのない方 ◇ナイター気分を味わってみたい方 ◇野球を通じていろんな人と交流を深めたい方 野球好きでマナーを守れる方なら誰でも連絡下さい♪ スローガンは… 「No Baseball, No Life!」です。 対戦&ご参加お待ちしております。
メンバー数 17 -
チーム
まだ結成仕立てのチームですが、いずれ強いチームを目指しております。練習試合など、様々な形で交流したいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム-
船橋、鎌ヶ谷近隣都市で活動を始めたファンタジーアです[s24] 現在16歳~30代と幅広い年齢層により構成されてます[s404][s17] これからチームとして確立して行くためにやる気のある方を募集します[s410][s346] 【募集対象】 船橋、市川、松戸、習志野、八千代、千葉、白井、鎌ケ谷、柏、の方で… スポーツ好きで情熱的で柔軟な考え方の持ち主であれば男女年齢問いません[s34] 月に数回日曜祝日の活動に参加出来る方希望[s353] [s282]チームの決まり事が守れる方[s282](あくまでも基本的な事です) [s34]急募[s34] ゴレイロ(キーパー)専門で出来る方大歓迎[s106][s18]やる気があれば経験は問いません[s353](たまにフィールドもお願いします) 女性メンバー[s62] (経験者急募) 未経験者の方をリードして行ける経験者大歓迎します[s86](いずれは女性単独チームも視野に入れています) [s24]活動内容(地域)[s24] 活動は、ほぼ毎週日と祝日がメインで新京成沿線(津田沼、船橋、鎌ヶ谷、松戸)で活動行く予定です[s346] [s228]他主催による個サルへのチーム参加[s62](船橋近隣都市で開催している) [s229]自チームの練習や他チームとの交流試合[s146](多少の遠征はあります) [s230]大会参加[s149](男女単独やMIX) [s231]オフ会等[s312][s60][s67] ヽ(´▽`)/ 【活動費用】 個サル参加費([s228]人) 1時間150円×2~4時間程度 別途フットサルコートを利用した場合およそ[s228]人1000~2000円かかります☆ ファンタジーアではこんなチーム作り目指してます[s34] エンジョイ[s62]~準競技志向[s353](あくまでも楽しむ事が第一です[s405]) パスを中心とした連動性に満ち個々のイマジネーションを活かしたファンタスティックなチーム[s24] 理想は観ててもプレーしてても楽しいチームですね[s62] なので… [s282]やるからにはチーム意識を持って臨んで頂けるとありがたいです[s282] 上記の事を見て賛同して頂いた方は申請の申し込みの際に[s476] 年齢 経験有無 (サッカーでもフットサルでも経験あれば年数を書いて下さい☆) 自己アピール (内容は何でも良いですよ) ではよろしくお願いします♪ [s48]見学随時受付中[s48] 気軽に管理人まで連絡を下さい[s62]
メンバー数 1 -
チーム
FCセクシーピクシー(FCSP) 2007年4月 三兄弟を中心に発足 隔週日曜中心 横浜市内の屋外フットサルコートにて練習、練習試合、大会参加をバランスよく行っています。 (男メインですが、ミックスも並行して活動中) 基本的に楽しく、気持ちよくのエンジョイフットサルをモットーにやってますが、 やるからには少しでも上手く、強くを意識してます。 初心者が多かったのですが、最近は少しずつ上達してきたみたいです。 20〜38歳と幅広い年齢構成で学生、社会人合わせて男12人、女3人の計15人程で活動してます(2009.6.24現在)。 また、定期的に飲み会やBBQ、ボウリング大会などで交流を深めてます。 ネットの募集からのメンバーも在籍しております。 新しい出会いとケミストリーを求め、常にメンバー募集しております。 社会的なマナーをお持ちなら、レベルや年齢は問いません。
メンバー数 1 -
チーム
会社(大阪市内)のメンバーで結成された、とにかく楽しくプレーするのをモットーにしているチームです。 チーム内での合言葉は「どんまい!」です。 レベルは相手に幾度と迷惑をかけてしまうチームです。 (先日の初陣では4-12での敗北でした。) 野球を通して色々な交流がもてればと思っています。 皆様お手柔らかに宜しくお願いします。
メンバー数 12 -
チーム-
千葉を拠点に活動しています! メンバーの参加が大変低いので募集したいと思います! チームの和を大事にしてくれて、チームの勝利に貢献出来る方が希望です。野球が好きな方! チーム名:レッドベンチャー 活動地域:千葉県船橋市、習志野市が中心です。 活動頻度:毎週土曜日 募集ポジション:投手。捕手。一塁手。出来たら経験者希望です。但し、初心者もいるのでポジションは限定しません、うまくなりたいと言う方も、連絡くださいね! チームレベル:1.5~2.0 チーム目的:練習でやった事を試合で発揮出来るように、真剣に活動に取り組みます。野球を通じてメンバーの交流を深めています! メンバー構成:20~31歳高校野球経験者2名、高校ソフト経験者1名、中学野球経験者5名、草野球から経験3名。 会費、ユニフォーム代金等:500円/月、ユニフォーム代19500円前後。 メッセージ:関東草野球土曜2部リーグに所属していましたが、実力、経験不足によりグループリーグ敗退してしまいました。 メンバーの転勤などにより、チームの再構築をするためメンバーを募集します。 ある程度の経験者が希望ですが、練習に参加したい、裏方でも頑張りたいと言う方は大賛成です! まずは楽しく、積極的に活動したいという方、ぜひ力を合わせて野球をしましょう! 今後もリーグ戦等に参加をしていきます!うちのチーム、真剣かつ楽しいですよ!!!
メンバー数 1 -
チーム
2007年7月に結成されたよんふれっちぇ東広島です。 主に東広島国際交流フットサルリーグを主戦場とし、最近ではメンバーも20人を超え様々な大会に招待をしていただけるようになりました。 また、定期的によんふれっちぇ主催のイベント等も行い、女性リーグの活性化にも力を入れて頑張ってます。
、
メンバー数 5 -
チーム
2006年結成のチームです、経験者から素人まで22名で草野球を楽しんでます。 年齢も21歳から65歳まで在籍し、勝ち負けよりもメンバーの交流、チーム同士の親交を大事にしております。 弱小チームでは有りますが、対戦相手、新規メンバー大募集中です、よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
三重県松阪市を中心に活動しているソフトボールチームです。 2009年に新たなメンバーを加え本格的に活動を再開する事となりました! 松阪 津 鈴鹿 四日市 伊勢 伊賀 など いろんなチームと交流していきたいと思っています!! �三重物流(はまゆう便)の企業チームとして活動を開始しましたが 知人や女子メンバーを加え更に楽しく活動しています。 野球経験者は少ないですが、楽しむ事を第一に活動しています。 現在29歳〜60歳のメンバーが所属(18人) 2010年 活動開始しました! 対戦相手募集中です☆ http://www.ikz.jp/hp/hamayu/
メンバー数 1 -
チーム
愛知県北部を中心に活動しています「尾張ラッキースターズ」です。 今年できたばかりでまだメンバーも試合するのに足りないくらいの小さなチームです。 そしてメンバーも全員素人!キャッチボールや守備練習みたいなことを中心に練習しています。 メンバーは現在20代です。 練習日は土日で月に2〜4回活動しています。 活動費などは現在徴収していませんが必要なものを購入したりグラウンドの費用などはみんなで割る予定です。 部活やクラブチームみたいに厳しい練習はしません。 基本的には勝つことよりも楽しむことを目的としています! ですが、やっぱりやるからには頑張った力を試してみたいと思うので、いつか人数がそろったら交流試合とか練習試合なんかできたらいいなぁ位の意気込みで怪我のないようにまったりとやっていきたいと思います。 野球以外でも練習後の食事会やみんなで銭湯なんかも行って交流を深めていきたいと思っています。 ■□■□ メンバー募集 □■□■ ラッキースターズでは現在メンバーを募集しています☆ みんなでいい汗かきませんか?? 参加希望の方や見学希望の方はとるー。までメッセージください。 募集ポジション:全ポジション&かわいいマネージャー様 年齢:20歳以上の方なら誰でもOK☆ 性別:問いません☆女性の方でもOK☆ その他:一般常識のある方(あくまで当たり前のことが守れればOK) 連絡をマメに取れる方。 参加希望の方はまず練習を見学に来てみてください☆
メンバー数 3 -
チーム
ここLaBOLAで募集して2008.04.06に始動しました MiddleAge FootballTeam『加齢蹴』(カレイシュウ)と申します。 この度青梅市の壮年リーグ参加の為シルバーチームを作りました 目標は怪我をせずに楽しいサッカーをする事です、また下記の場所で加齢就と合同でシルバーチームも練習しています。 【★活動内容★】 [日 時] 毎週日曜日の13:00〜16:00頃 [場 所] 拝島自然公園 http://www.tachikawaonline.jp/city/view.php?area=0&id=991&mode=details (試合などの為、たま〜に(遠くない)遠征行きますw) [内 容] 各自(ストレッチ・準備体操) (次の日に差し支えないように体を労わりましょうw) ↓ 練習(メンバー提案型メニュー) ↓ ミニゲーム(42m×22m程度) (簡易ミニゴール有) ↓ 後は時間あればシュート練習したり自由に遊んでます。 (最近は、小技講習会にハマってますw) 他、交流試合とか家庭サービス(フォロー?w)にバーベキューなど [ メンバー ] 現在登録上60数名(2009.5.2現在シルバー込み) マネージャー1名 年齢層(30代中心の17〜48歳) ほとんどの方がこのLaBOLAで集まって頂きました。(感謝) (福生・昭島・青梅・八王子・武蔵村山・国分寺・小平・あきる野・杉並・町田・府中・中野・西東京市・さいたま市・所沢・川口・川崎市・横浜市から参加) [対戦相手募集] お互い楽しく交流させて頂けるチームさん、お誘い下さい。 シルバーチームのみでもOKです(レベルは、初心者多し・壮年者多 し…www) ※コメントの書き込みの場合、気付かない事がありますので「メッセージを送る」にてご連絡下さい。
メンバー数 12 -
チーム
名古屋東部で活動する30代メインの社会人テニスサークルです。 日曜日をメインにコート確保できたら開催します。1面4〜8名位で活動します。あまり大人数にならずできれば男女半々位がいいです。テニスは初中級クラスです。楽しくをモットーにのんびり活動します。テニスの他にBBQやスキー・スノボなどいろんな事をして交流を深めたいです。よろしくお願いします。 http://www11.atpages.jp/toku2/ ホームページもありますのでよろしくです
メンバー数 1 -
チーム
2004年設立のチームです。2008年より試合、練習とも活動を増やしています。 メンバーは皆野球が大好きですが、まだまだレベルがついていっていません。 技術的、体力的、精神的にもっともっと伸びていくよう努力の最中です。 野球好きの皆さん!よろしくお願いします。 交流をしましょう! メンバーも随時募集中です。HPは、http://www.geocities.jp/bhfcm0543/
メンバー数 1 -
チーム
都内全域で活動しています。 ■大田区 区民大会1部 ■首都圏サタデーリーグ1部 ■高校野球経験者中心 ■プレイヤー年齢 26〜45歳 部員全員、熱い想いを持った野球バカです。 交流戦は随時募集しておりますので、是非ご連絡ください。 区民大会の日程により、条件付の設定となってしまうことがあります。 〔その際、こちらが取得しているグラウンドであればお譲りできます。〕
メンバー数 1 -
チーム
毎月第2、第4土曜日に、高松・長尾・三木あたりの体育館、フットサル場でやってます。 レベルはFM香川の大会で、Division�の交流戦でやっと勝てたかんじです。 練習試合してもらえるチームがありましたら、よろしくです。
メンバー数 2 -
チーム
岡山の西市でカーショップをやってるグーテンバインです。 チームは2008年に従業員とお客様で結成しました! 大学野球経験者から野球未経験の素人まで幅広いメンバーで「楽しさの中に厳しさあり」をモットーにやっています。 基本が日曜の早朝になりますが、色々なチームの方々と交流して行きたいと思いますので宜しくお願いします! HP…http://gutenbein.jp/index.htm
メンバー数 1 -
チーム-
2008年10月に、あるラーメン店バイト仲間のつながりで集まったメンバーで発足したチームです!高校野球経験者数名、軟式経験者数名、野球初心者若干名の20代中心の若いチームです。12月も1月も寒中練習を続けてきた情熱のあるチームです。朝霞市周辺で活動していますが、主に土曜日のグランドが確保できていますので、合同練習、練習試合など、一緒に野球を楽しんでくれるチームとの交流をお待ちしております。
メンバー数 2 -
チーム
はじめましてFantasista武士(もののふ)と申します。 千葉市、習志野市、船橋市で活動しております。 大人が真剣に本気で楽しんで野球しているチームです。 どうせ遊ぶのなら『 遊びを真剣に本気でやってこそ本当の遊び 』がチームのモットーです。 また人が集まってこその野球ですので相手チーム様、メンバーの事を思いやり、野次なく、マナー良く、楽しんで、を心がけて活動しております。 グラウンド確保が大変な現状ですので試合にお誘い頂けましたら、当方でもお返しに試合を必ずお誘い致します。できましたら今後ともチーム同士の友好的な交流ができたるチーム様でしたら、うれしく思います。 【チーム創設】 2003年3月 【活動曜日】 毎週日曜日、毎週2試合以上活動。 【試合数】 年間80試合〜 ※大会30試合、練習試合50試合〜 【活動拠点】 ・千葉市美浜区(幕張、真砂) ・習志野市(大久保、秋津) ・船橋市 【年齢】 19歳〜42歳 【所属大会】 ・習志野市市野球連盟2部(春と秋) ・日刊スポーツマリン杯 ・SSAWSリーグ(私設リーグ) 【実績】 2008年 SSAWSリーグ 優勝 2007年 習志野市秋季市民大会2部 ベスト4 2007年 SSAWSリーグ 第3位 2006年 SSAWSリーグ 優勝 2005年 SIXHEADリーグ 優勝 試合&メンバー&マネージャー募集は随時行っております。 お気軽にご連絡下さい。 草野球チーム Fantasisita武士(もののふ) チームHP http://www.ikz.jp/hp/fmononofu/index.html
メンバー数 1 -
チーム
松山で月に2・3回程元気に活動しています。 メンバーは20代〜40代の経験者、未経験者の男女で構成しています。 ◆練習試合・交流戦などしてくださるチーム募集中です !
、
メンバー数 1