supervisor_account コミュニティ
-
チーム
ご覧いただきありがとうございます。 東久留米テキサスシティ・ウォーカーズの遠藤と申します。 当チームは『ちょっとした青春を謳歌しよう』をモットーに活動している軟式草野球チームです。 メンバー全員がほぼ野球未経験(経験者も中学野球まで、キャプテンは完全未経験)ですが、各々の努力と気持ちの強さを武器に2023シーズンのリーグ参加とリーグ優勝を目指しています! ■以下のような方が在籍し活動しています。 ◇定期的に運動をしたい方 ◇野球観戦が好きな方 ◇ちょっとした青春を謳歌したい方 ◇仲間と美味しいビールを飲みたい方 -------------------------------------------------------------- 【チーム概要】 ●チーム名 東久留米テキサスシティ・ウォーカーズ ●チームカラー ブラック ●結成年月 2022年5月 ●活動地区 東京都東久留米市を中心に以下の地域で活動しています。 ・埼玉県南西部 ・東京都多摩地区 ・東京都世田谷区 ・東京都大田区 ・神奈川県川崎市 ※東久留米市以外の地域での活動のときは、西武池袋線東久留米駅待ち合わせにて送迎車もご用意しております。 <主な使用グラウンド> ・東久留米市滝山球場 ・川崎市上丸子天神球場 <その他使用グラウンド> ・川崎市等々力野球場 ・二子玉川緑地野球場 ・世田谷公園野球場 ・大田区荻中球場 ●活動頻度 定例活動日:毎月末水曜日 その他不定期にて練習、試合あり(水曜日もしくは日曜日) ●レベル 初心者〜一般中学生野球程度 ●メンバー 20代後半〜40代前半(計11人) ●活動費 参加時のみ500円〜2,000円程度 ※球場利用料や試合時審判代金によって異なります。 ●イベント 忘年会、年間表彰式を実施しております。 任意で試合後に食事に行くことも多いです。 ●その他 2023年3月〜11月シーズンのリーグ戦への参加を目指しています。 -------------------------------------------------------------- 対戦希望、入団希望などございましたら お気軽にご連絡いただけますと幸いです。
、、
メンバー数 1 -
チーム
都内23区で活動中。 新宿区区民大会2部所属 土、日、活動しています。 練習試合大歓迎です。宜しくお願い致します。 〜主な実績〜 ・新宿区区民大会3部優勝 ・新宿区区民大会2部ベスト4 https://teams.one/teams/maxiv/player
、
メンバー数 1 -
チーム
2022年新設2023年から本格始動の第一種社会人クラブチームになります。 2025年度は名古屋市リーグ2-Bにて優勝、昇格目標としています。 また40名以上のチームを目指しており、来季は2チームリーグ戦出せたらと考案中です。 フットボールだけでなく、先に壮大なプロジェクトを見据え活動をしていきます。 現在、22名の選手、指導者(トレーナー含む)3名、マネージャー1名で活動しております。 年代は16〜41歳と幅広いです。 他のチームとの大きな違いはこのカテゴリーレベルで週3活動しているとこです。 興味があるかたは、ご連絡宜しくお願い致します。
、、
メンバー数 9 -
チーム
2021年 マスターズ 神奈川県央予選 1回戦敗退 天皇賜杯 神奈川県予選 1回戦敗退 海老名市春季大会A級 優勝 県知事杯 2回戦敗退 海老名市秋季大会A級 準優勝 2022年 国体 神奈川県央予選 1回戦敗退 海老名市壮年市大会 優勝 海老名市秋季大会A級 準優勝 2023年 国体 神奈川県央予選 1回戦敗退 壮年軟式野球大会 神奈川県予選 ベスト4 2024年 海老名市壮年市大会 優勝
、、
メンバー数 2 -
チーム
足立区軟式野球連盟に所属しております、東京ステイドリームクラブと申します メンバー全員で野球を楽しみ、勝てる野球をしながら、連盟支部大会優勝、私設リーグのプロスタの目標、また各大会で優勝を目標に、毎週日曜日に活動しています 大会参加数が多い為、たくさんの選手さん、マネージャーさんにご参加頂けると嬉しいです 一緒に楽しく野球をやりましょ〜
メンバー数 1 -
チーム
千葉県を中心に首都圏で活動しているジュニアフットサルチーム『F.S.オーガ』です。 バーモントカップを筆頭にフットサル全国大会での優勝を目指す! 『指導しない指導法』『潜在能力を開放しろ!』 【実績】 日本フットサル施設連盟選手権大会 全国第3位 第32回バーモントカップ千葉県大会 準優勝 他、優勝多数
メンバー数 1 -
チーム
軟式野球チーム「スタイガー」と申します。 ▼チーム紹介 1988年設立:今シーズンで34年目です。 江戸川区1部連盟に所属し、Victoriaを中心としたオープン大会にも多数エントリーしております。 メンバー構成:大学生ー30代後半 平均年齢でいうと27歳位かなと思います。 マネージャーも3名所属 ▼活動拠点 東京都江戸川区/葛飾区で毎週複数枠の自前グラウンドを取得しています。 大会に応じて、都内、千葉県、埼玉県などへの遠征もあります。 ▼活動頻度 基本的に毎週日曜日にダブルヘッダー以上。 大会によっては土曜活動の場合もあり ▼直近の実績(一部抜粋) ・2022年 サンスポ野球大会関東地区優勝→全国大会が控えてます ・2021年 GBNメジャーLG全国大会出場→ドームでの決勝戦が控えてます MLBドリームカップ東京ブロック優勝 Victoria Spring Cupベスト4 Pride Japan杯1部トーナメント優勝 江戸川区連盟1部準優勝 ・2020年 Victoria Summer Cup準優勝 江戸川区連盟1部準優勝 ・2018年 Victoria League1部優勝 ▼2022年参加大会 ・東京都夏季軟式野球大会 ・江戸川区連盟1部 ・江戸川区民大会1部トーナメント(春、秋) ・Victoria Spring Cup ・Victoria Summer Cup ・Victoria Autumn Cup ・Victoria League 1部 ・サンスポ野球大会 ・PRIDE JAPAN杯1部トーナメント ・PRIDE JAPAN杯1部リーグ戦 ・GBNメジャーLGリーグ戦 ・MIZUNO BASEBALL DREAM CUP ・MLBドリームカップ ・プライドジャパンドリームカップ ▼費用について: 部費:年間3万円(前期、後期のお支払いでOK) 参加都度の支払いは不要です。 ユニフォームは基本的には空き番号の中で無料で提供いたします。 ユニフォームは、1st 赤 2nd 青 3rd 黒があります。 ▼ご提供できる環境 連盟1部にも所属しながら、かなり多くのオープン大会にも参加しているので、 企業チームやYoutuberチームなどと対戦する機会も例年ございます。 オープン大会は他強豪クラブチームがしのぎを削っておりますので、 毎週レベルの高い戦いができると思ってます。 一緒に切磋琢磨しながら、チームを強くしていけるメンバーと会えることを楽しみにしております。
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは。 エンジョイ志向のフットサルチーム FC Rulucca (FCルルッカ)です。 月に2回ほど千葉県のエンジョイフットサル大会に出場しております。 レベルは ウルトラビギナー、エンジョイ、ミックス のカテゴリーで大会にエントリーをしております。 現在チームメンバー募集中です。 女子メンバーもおり、ミックスの大会なども出場しております。 楽しく、大会で優勝を目指したい!! という方は是非ご連絡ください♪ 体験参加も可能です!! ◆参加条件 ・相手やチームメンバーに暴言を吐かない人 ・当日の参加費(¥1000〜¥2000)を払える方 ・フットサルが好きな方 ※ユニフォームは試合当日貸し出しします。 青いユニフォームでカッコいいやつです! 着たい番号などがあればお伝えください。
、、
メンバー数 1 -
チーム
FCアバンギャルドは野心情熱勝利をモットーに優勝を狙う精鋭部隊です。ロシアの皇帝、芥川を筆頭に歴戦の猛者達が各チームを苦しめます。 我々アバンギャルドはその名の通り時代を先行し、この大会で革命を起こすこと。ここに誓います。 WE ARE アバンギャルド!!!!
メンバー数 1 -
チーム
初心者チームです。楽しくワイワイをモットーに大会優勝を目標にしています。
メンバー数 1 -
チーム
金沢日曜野球連盟に所属。1998年創設。リーグ優勝5回、選手権優勝5回。現在は同連盟A級に所属。元々は同世代の野球部OBで作ったチームでしたが、今では県内外の野球経験者が集い優勝を目指して一喜一憂しながら野球を楽しんでいます。
メンバー数 1 -
チーム
明るく、楽しく、前向きに頑張る! フォルテシモはリーグ戦や大会での優勝を目指しています! 選手・マネージャーを募集中です!! ■選手は高校まで野球をやってきた経験者の方 ■マネージャーは椅子に座って1時間程応援できる方(全くルール分からなくても) であれば大歓迎です😊
メンバー数 1 -
チーム
熱田区軟式連盟に所属しておりますハンターズと申します。 楽しくやることをモットーに月2回程度で活動しております。 熱田区トーナメントでは優勝、準優勝の経験もあり、楽しくやりながらもそれなりのレベルで楽しめるチームとなっております。 メンバーは20代後半~30代の編成となっておりますが、年齢・経験問わずどなたでも歓迎いたしますので、お気軽にお問い合わせください!
メンバー数 1 -
チーム
【主なチームタイトル】 2021新日本スポーツ連盟千葉県1部3位 2020新日本スポーツ連盟千葉県2部優勝 2020千葉市民総合体育大会ベスト8(約50チーム) 2018新日本スポーツ連盟千葉県2部準優勝 2016新日本スポーツ連盟千葉県3部優勝 2015新日本スポーツ連盟千葉県4部準優勝 Instagram→「千葉Meteo」
メンバー数 1 -
チーム
ダイキン淀川野球部の西出と申します。 今年いっぱいで退団する主力選手が3名います。 また来年で40歳を迎える選手3名、30代後半の選手もいます。 世代交代とともにチームを今より強くしたいのとチームの若返りもしたく今回募集致します。 来年以降もプライドジャパン、日本スポーツ連盟、スカイカップ等の大会で上位を目指してます。 野球経験者で月3回は出席できる方、移籍を考えてる方、経験豊富なベテラン募集しています。 よろしくお願い致します。 【2023年度成績】 大阪狭山市軟式野球連盟木下杯 優勝 春季ポカリスエット杯 2回戦敗退 大阪スポーツ祭典 1回戦敗退 本気1関西メジャーBブロック 2回戦敗退 プライドジャパンドリームカップ2023・大阪府予選 優勝 近畿大会準決勝敗退 PRIDEJAPAN★47★2023・大阪府予選 2回戦敗退 グランドスラム杯2023・大阪府予選 1回戦敗退 クーニンTV杯・全国軟式野球大会2023大阪府予選 3回戦敗退
メンバー数 1 -
チーム
真田山球場をメイン球場としています。 大会にエントリーしていますが中々優勝出来ない弱者チームとなっています。 メンバーが中々集まらず助っ人に頼る事が多い為ここに募集をかけさせていただきます。 老若男女問わず募集しています! 活動は月に1〜2回、日曜日に活動しています。 アットホームなチームなので気軽にご参加お待ちしております。
、
メンバー数 1 -
チーム
こんにちは! 代表の田村優弐です。 神奈川県相模原市を中心に毎週末に体育館借りて活動を致します。 6人制男女混合バレーチームです。 ※男子メンバーが多いので、時々ネットの高さを243cmで練習し、6人制男子バレーの大会も出場します。 大会、練習試合のお誘い。トラシク交流会参加ご希望のチームさんは是非お声掛けください。 募集は、学生時代に3年以上バレー経験がある方に限定させていただきます。 みんなで、その日をトコトン楽しくバレーボールができればと考えております。 基本、代表が親しいチームと練習試合や合同練習が多いです。 大会にも積極的に参加致します。 ※2021年7月25日開催のJMVA関東220大会に出場し、準優勝しました! https://mixvolleyball.com/faqs/index/00415 少しでもご興味ございましたら是非お問い合わせ下さい。 近々で確定している日程は以下になります。 8月14日(日)18時から22時 相模原北総合体育館 8月21日(日)18時から22時 相模原北総合体育館 🏐第18回トラシク交流会🏐 日時:8月28日(日)18時から22時 場所:相模原北総合体育館 3面 参加チーム数:7チーム ・TRICYCLE A ・TRICYCLE B ・はちみつくまさんベイカリーズさん ・HOKUTOさん ・キチガイズさん ・MALiNさん ・bearsさん 9月3日(土)18時から22時 相模原北総合体育館 9月4日(日)18時から22時 相模原北総合体育館 9月11日(日)18時から22時 相模原ギオンアリーナ 🏐第19回トラシク交流会🏐 日時:9月18日(日)18時から22時 場所:相模原北総合体育館 3面 参加チーム数:7〜9チーム ・TRICYCLE A ・TRICYCLE B ・TRICYCLE C ・四ツ球 Aさん ・四ツ珠 Bさん ・MALiNさん ・bearsさん ・はちみつくまさんベイカリーズさん ・HOKUTOさん 🏐Skyhigh Volleyball Tournament Night CUP! 🏐 日時:9月23日(金祝)18時から22時 場所:相模原北総合体育館 9月25日(日)18時から22時 相模原北総合体育館 10月8日(土)18時から22時 相模原北総合体育館 🏐第20回トラシク交流会🏐 日時:10月9日(日)18時から22時 場所:相模原北総合体育館 3面 参加チーム数:9チーム ・TRICYCLE A ・TRICYCLE B ・choviさん ・いいとも!!さん ・Navyさん ・四ツ球さん ・笑陽さん ・bearsさん ・はちみつくまさんベイカリーズさん 10月15日(土)18時から22時 相模原北総合体育館 10月30日(日)18時から22時 相模原北総合体育館 🏐第21回トラシク交流会🏐 日時:11月6日(日)18時から22時 場所:相模原ギオンアリーナ 4面 参加チーム数:9チーム ・TRICYCLE A ・TRICYCLE B ・choviさん ・いいとも!!さん ・四ツ球さん ・bearsさん ・はちみつくまさんベイカリーズさん ・HOKUTOさん 11月13日(日)18時から22時 相模原北総合体育館 11月19日(土)18時から22時 相模原北総合体育館 11月27日(日)18時から22時 相模原ギオンアリーナ 12月3日(土)18時から22時 相模原ギオンアリーナ 🏐第22回トラシク交流会🏐 日時:12月18日(日)18時から22時 場所:相模原北総合体育館 3面 参加チーム数:9チーム ・TRICYCLE A ・TRICYCLE B ・choviさん ・いいとも!!さん ・四ツ球さん ・bearsさん ・はちみつくまさんベイカリーズさん ・HOKUTOさん 🏐JMVA関東選手権C大会/TOTAL220大会 🏐 日時:12月24日(土)9時から18時 場所:埼玉県富士見市立市民総合体育館 🏐第23回トラシク交流会🏐 日時:1月22日(日)18時から22時 場所:相模原ギオンアリーナ 4面 参加チーム数:9チーム 参加費は、初回無料。 2時間半までの練習は300円/人です。 ※3時間以上は500円/人。 応募や質問いただく際は下記の記載をお願い致します。 ①名前 ※漢字フルネーム ②性別/年齢 ③身長 ④ポジション ⑤バレー歴 ⑥所属チームの有無 ⑦住所※○○市内 ⑧LINE ID ※連絡のやり取りは、代表との直接LINEでのやり取りになります。 ご連絡お待ちしております。 ※コロナ対策、チーム規約については、お問い合わせ者様にLINEにてお伝えさせていただきます。
メンバー数 1 -
チーム
千種区を拠点に活動を行っています。 公式戦はリーグ戦、トーナメント戦が年2回あり、トーナメントは優勝すると上部大会もあります。 練習場所は地元の小学校を利用しておりますので、定期的に練習を行える環境です。 ポジション問わず募集しておりますのでお気軽にご連絡ください!
メンバー数 1 -
チーム
【チーム】 ・seastorys ・2021年結成 【メンバー】 ・主に学生と社会人で構成 ・20歳~24歳 ・大半が高校野球経験者、大学野球経験者、初心者もいます。 【活動】 ・日曜、祝日 ・月2〜3 ・軟式野球連盟左京支部C級に2021年4月に加入 ・楽しく野球をする!がチームの方針です! ・2022年は準優勝2回とあと一歩優勝に届かない 状況なので楽しく勝ちたい方は是非! ご連絡よろしくお願いします🤲
メンバー数 1 -
チーム
ご覧いただきありがとうございます。 23区内唯一の【コーフボール】クラブです! 2年前に杉並チームを設立、2022年3月に浅草チームを設立いたしました。 現在、両チームともメンバーを募集しております★★ ▼コーフボールとは オランダ発祥のバスケに似たスポーツです。 ▼活動メンバーについて コーフボールはバスケに似たスポーツなので、バスケ経験者の方にオススメですが、 今活動しているメンバーも、陸上・バレー・水泳など、バスケ未経験の方も多数在籍しております。 ▼チーム実績 2022年3月に初めて公式戦に出場! この大会で初出場・初優勝を果たし、3月より浅草チームも新たに設立しました! ▼今後の目標 初心者の方~経験者の方まで誰もが楽しめるクラブであり続けることを目標としています。 初心者の方は、定期活動を楽しみ、 経験を積んできたら、一緒に大会に出たり、日本代表を目指したり、どんどん上も目指していくことも可能です。 まずはコーフボールを知ってもらい、楽しく、時には目標に向かって熱くなったり、 お互いに応援したり、と会社と自宅以外の第3の場所として居心地の良い場所にしていくことも大切にしているので、気軽にお問い合わせください! ご応募お待ちしております。
、、
メンバー数 1 -
チーム
横浜市港北区を中心に約40年以上活動しております師岡SBCです。 メンバーの転勤による退団がありましたのでメンバーを募集中です!! 我がチームは年齢層は幅広いですがメンバー全員仲が良く、その中で練習から真剣に取り組み切磋琢磨して出場する大会の優勝を目指しております! また監督やコーチなど役割分担がしっかりしていますので選手にはとてもプレーしやすい環境が整っています。 毎試合動画や成績を記録しているので自分のプレーの反省やモチベーションの維持に繋がっております。 中心メンバーは中学 高校までの野球経験者です。 年代 20〜50代 部員数 約30名 主な活動場所 横浜市港北区周辺 多摩川河川敷等 活動頻度 毎週日曜日 7:00〜9:00 ぐらい 年会費 10000円 野球経験者の方、現役を引退したばかりの方など大歓迎です! 練習時間は朝の時間帯が多いので家庭を持っているメンバーも参加率は高いです! 体験や見学いつでも大歓迎です! またマネージャーをして頂ける方も募集しております。 宜しくお願い致します!
メンバー数 2 -
チーム
■チーム名:ダイヤモンドキングス ■結成年:2019年 ■チームメンバー: 10代〜35代半ばまでの選手19名+マネージャー2名選手が所属 ■所属リーグ:前橋早起き野球連盟4部リーグ(軟式野球) ■昨季リーグ戦成績(5部):12勝0敗1分【リーグ優勝及び4部昇格^_^】 ■昨季メンバー獲得タイトル:最多勝、打点王、盗塁王 ■試合場所:前橋市のグラウンド ほぼ毎週日曜日朝6時から試合開始 ■練習場所:前橋市のグラウンド よろしくお願いします
メンバー数 2 -
チーム
2022年4月発足の草野球チームです! 主な活動場所は、上三川、宇都宮となります。 夢に向かって、日々驀進します。 ◆夢(目標) ・今年度の市内大会優勝 ・3年目に西武ドームで試合 ・5年目にプライドジャパン甲子園大会優勝 現在、Banditの夢(目標)を一緒に叶えるメンバーを募集しています。 詳細はメンバー募集ページまでお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
F.C.KRONEは2022年3月に発足したばかりの未熟なチームですが、一癖も二癖もあるメンバーが揃っており、いい意味で賑やかな雰囲気のチームです🔥 メンバーのほとんどが20代半ばで比較的若い選手ばかりですが、ほとんどが競技としてはブランクのある選手ですので、競技歴やご年齢は問わず参加募集中です👍 まずは来季から大阪府社会人サッカーリーグに参入予定ですので、初年度で3部リーグ優勝を目標として活動しており、最終目標は大きく「Jリーグ参入」を目指してチーム作りを行っております💪 当チームに少しでも興味を持っていただけるようであれば、加入検討の段階でも興味本位でも何でも構いませんのでご連絡をいただけますと幸いでございます🙇♂️ また、お1人での参加はもちろんのことですが、ご友人をお誘いいただき複数名での参加も大歓迎ですのでお気軽にお問い合わせください‼️ あなたのご参加を心からお待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
■東京23FC(関東1部リーグ所属)と東京スポーツ・レクリエーション専門学校(TSR)がコラボして活動しているチームです。 ■主に19〜22歳のTSRの学生で編成しています。 ■完全競技志向のチームで、個人としてはTOPチーム昇格、チームとしては2部リーグ昇格を目指して東京23FCスタッフの指導の元週3日トレーニングをしています。 ■江戸川区西葛西を拠点に活動しています。 ■2022年度より東京都社会人リーグに参戦しております。 ■ 戦績 【2022年度】 東京都社会人リーグ4部 優勝(3部昇格) 全国専門学校サッカー選手権大会 ベスト8 【2023年度】 東京都社会人リーグ3部 5位 全国専門学校サッカー選手権大会 準優勝 【2024年度】 東京都社会人リーグ3部 4位 全国専門学校サッカー選手権大会 準優勝
メンバー数 8 -
チーム
一宮市、稲沢市、清須市を中心に活動している20代前半が集まった草野球チームです。 現在(2025-6-5)、選手16名、マネージャー1名で活動しております。 選手、マネージャーは何時でも募集しております。お気軽にご連絡ください。 基本活動は日曜日で、月に2〜3回活動しております。 大会、練習試合合わせて年10回ほど試合を行っております。 練習試合で名古屋市内にも出向くことがあります。 練習試合のお声掛けもお待ちしております。 _____________________ 2021年 秋季一宮市軟式野球連盟C級2部 優勝 2022〜2024年 一宮市軟式野球連盟B級 2025年 一宮市軟式野球連盟C級
、
メンバー数 2 -
チーム
大学のOBを中心にしたチーム。体育会活動メンバーも含む。 渋谷区リーグ1部に加盟しており、2023年度渋谷区秋季トーナメントで優勝しました。 レベル感はその日のメンバーによりますが、都リーグ2部~3部程度だと思います。
メンバー数 3 -
チーム
目黒区一般女子ソフトボールチーム MELLOWS~メローズです。 10代~70代までのメンバーが約30人ほど所属している伝統のある チームです。 高校、大学、実業団でプレーしていた経験者、初心者のメンバー もおり、楽しく、元気に活動しています。 新型コロナウイルス感染拡大によって、ここ数年、チームで 活動することができませんでしたが、いよいよ4月から少しずつ 活動を再開していくことになりました。 進学、就職、結婚、出産などでソフトボールから離れていたけど、 久々に体を動かしたいと思っている方、昨年の東京オリンピックで 金メダルをとった「ソフトボール競技」に興味があるけど自信がないと 思っている方、是非、練習や試合の見学にいらっしゃいませんか? 経験者が丁寧に個別で指導させていただきます。 是非、一度ホームページを覗いてみて下さい!! 令和4年度目黒区体育祭春季大会では優勝することができ、 9月に行われる生涯スポーツ大会(秋季都大会)に目黒区代表として 出場することが決定しました。 9月の都大会に向けて練習に力を入れていきたいと思います。 ソフトボールしたい方は是非、メローズメンバーと一緒に プレーしませんか? メンバー一同、心よりお待ちしております!!
、
メンバー数 1 -
チーム
練習→毎週:水金日 FP18名(内兼任監督1名),GK2名,STAFF2名 競技,社会人フットサルチーム/ 18歳〜35歳と幅広い年齢層のメンバーで活動中 2018/中部地域リーグDiv2準優勝(昇格) 2019/全日本中部予選3位(県大会出場) 2022/中部地域リーグDiv1優勝(参入戦出場)
、、
メンバー数 2 -
チーム
初めまして、 DFP野球部LIVEUP(デザインファクトリープリンティングベースボールクラブ ライヴァナップ)ともうします。 我々は大阪府門真市をホームとし、大阪府全域で活動する、「DESIGNFACTORY PRINTING合同会社」が運営する軟式野球事業団体です。(2021年創設) ①【仕事と野球の両立。そして地域に必要とされる野球団体】 ②【我が子や若い世代に誇れる軟式野球活動】 を活動理念とし、 創設2年目となる2022年度は、メイン企業、スポンサー企業計7社からのバックアップにより、下記大会への出場を目指して活動予定です。 ・高松宮賜杯1部全日本軟式野球大会 ・大阪府軟式野球連盟開催B級各大会 ・大阪府軟式野球連盟門真支部A級各大会 ------------------------------------------------------------- ■下記出身選手がチームに在籍し、活躍しております。 ・大正大学硬式野球部 ・広島工業大学硬式野球部 ・関西大学軟式野球部 ・浜松大学硬式野球部(現常葉大学浜松キャンパス) ・摂南大学硬式野球部 ・天理大学軟式野球部 ・立教大学軟式野球部 ・徳島科学技術高校硬式野球部 ・大阪府立緑風冠高校硬式野球部 ・京都府立南丹高校硬式野球部 ・関西独立リーグ球団 など ------------------------------------- 【活動日数など】 チーム活動への参加は基本的に自由(別記参加規定有り) ・活動日は早朝またはナイター練習など平日2日、土曜(自由参加)や日曜など合計週3~4日 ※平日の練習は、出勤前の早朝や勤務後のナイターなど、極力仕事や学業に影響が出ない時間帯に行います。就業や登校前の朝活や夜間にジムへ通うイメージを持っていただけますと幸いです。 [ 所 属 ] 大阪府軟式野球連盟B級 大阪府軟式野球連盟門真支部A級 [ 2021年度 公式戦成績 ] 公式戦20試合15勝5敗1分 得点131 失点33 打率.261 本塁打3 盗塁92 防御率1.63 被本塁打4 失策13 併殺打0 優勝1回(C級)準優勝2回(A級1回、C級1回) [ タイトル/出場大会 ] ・第52回秋季軟式野球大会A級 準優勝 ・第58回支部長旗争奪軟式野球大会C級 優勝 ・第58回金龍旗争奪軟式野球大会C級 準優勝
メンバー数 1 -
チーム
初めまして、尼崎PIRATES代表山本と申します。 2017年創設時に加入してくれた学生メンバーの就職に伴い今後メンバー不足が見込まれる為、新入団部員を募集致します。 現在草野球チームを探している方で、まず一度体験参加に来ていただければと考えております。 詳細は下記の通りです。 ◆活動地域 基本尼崎市内のグランドを毎週確保、ほっともっとから大阪市内のエリアで遠征検討。 ◆2022年度加盟私設リーグ (1)SKY CUP土曜日エンジョイ (2)Friend CUP Saturday 舞洲チャレンジクラス ◆主な使用グラウンド ベイコム、橘、小田南、西向島、猪名川公園、魚釣り公園、西中島南方河川敷 ◆活動頻度 【試合】 毎週土曜日 基本1試合 人数が増えれば基本2試合可能 【練習】 西向島公園、猪名川公園、西中島確保時に人数不足であれば開催検討 ※スピードガン、ロンティー台、ピッチングネット完備 ◆募集条件 ・学生野球、および草野球以上の野球経験が1年以上ある方。 ・グループLINEに加入し、出欠登録をして頂ける方。 ・SKYCUPやフレンドカップの試合で勝利を目指し、プレーして頂ける方。 ・チームメイト、対戦相手、審判に対し紳士的な対応をして頂ける方。 ◆チームレベル 1.0程度(中学野球経験者がメイン) 昨年度51試合16勝34敗1分 2021年度SKYCUP土曜日エンジョイベスト8 ◆メンバーの義務 出欠登録を必ず行う、周囲に対し敬意を払う、グランド代等の費用支払いを怠らない。 ◆入団特典 尼崎市、神戸市のグランド予約券をお持ちで、当チームの為に抽選枠を使って頂ける方はユニフォームを希望番号で作成し所属している限りは貸与 ◆コンセプト SKYCUPエンジョイ優勝、フレンドカップ舞洲進出を目指す。 毎週土曜日何かしら活動をする。 ◆ユニフォーム代 帽子+上着で14,000円、サブユニは購入自由 ◆備考 ・掛け持ち可能(但し土曜日活動チームに所属している場合は、引き抜き疑いを避ける為に要相談) ・関西大学の野球サークル【フールメイツ】の現28歳卒業生を中心に2017年にチームを結成し、統掲示板から15人程度新入団選手を加え活動しているチームです。 今後も活動を続けていきたいと考えております、まずは体験参加を頂きたいとおもっております。 お申し込みの際には お名前 年齢 お住まいの地域 野球歴 守れるポジション をお知らせ頂けると助かります 宜しくお願い致します
、、
メンバー数 1 -
チーム
私たちは外国人中心のチームです。現在チーム内には中国人、ベトナム人、インドネシア人がいます。 私たちは神戸グローバルサッカーリーグに参加しています。優勝するために選手募集中です。どんなポジションでも、どんな国籍でも大歓迎です。 サッカーで異文化を体験したいなら、ぜひご参加ください。
、
メンバー数 2 -
チーム
昔「ガリバーズ」というチームがありました。 もともと僕が生まれる前から存在していたチームです。 1980年頃から、25年以上の活動期間を経て、2006年に一度その活動を休止しました。 父はその創成期から最後まで、ずっとチームの一員、そして長い間監督でした。 たくさんのメンバーが家族を連れてきて、子ども同士は友だちになったり。 野球経験がなくてもあっても、それぞれが一生懸命プレーして、一緒に勝とうとするチームでした。 自分でチームをやることも、やるならばこういうチームがいいなと考え始めたのは、高校を卒業したあたりです。 来年、2023年からこのチームの名前を再び冠して、「ガリバーズ」をはじめたいと思っています。 チームには、目標が必要です。 ・区連盟2部優勝(4年以内) を目標にします。 オープン大会もできれば1つ参加していきたいです。 しかし、ただ勝つだけじゃない。勝利至上主義ではありません。 このチームはサインを設けません。7イニングしかない試合。 盗塁も自由。意表を突きたい人は当然バントもOKです。 チームプレイは、 ・自由なアイデア ・うまくなりたい気持ち ・活躍したい欲 ・試合への準備 で成り立つと考えます。 そして、あくまで「真剣に遊ぶ」チームです。 相手チームや審判に対して挑発的な態度をとらない(試合中ふざけることも相手への挑発です)のは当たり前。 上手いかどうかじゃなくて、真剣に全力でやることが大事。だから楽しい。 家族や恋人、友だちを気軽に連れてこれる、長く続くチームにしたいです。 <活動概要> 活動日:月2〜3回程度想定 ※土日祝(土日連戦は極力行わない) 活動場所:東京都内・大宮想定(大会による)
、
メンバー数 1 -
チーム
2022.3.14更新! 応募条件が下記にございますので、必ず一読よろしくお願いします。 ※このサークルページを拝見して頂き、誠にありがとうございます! 大変申し訳ございません。 ただいまチームのバランスを整える為、男性の募集を一時停止いたします。 ◎ただし、カットマンの場合のみ考慮させて頂きたく存じます。 選んで頂く立場にありながら申し訳ございません。 再開の際は、Twitterやこちらでお知らせいたします。 ご了承くださいませ。 どーもはじめまして^ ^ 卓球を楽しみたい、そして強くなりたいと思い、このチームを作りました。 ※Twitter [卓球サークルSilver Wings]で近況報告中です! 次回3月19日土曜日に行います! ご連絡お待ちしております! ○サークル代表の紹介 サークルの主は31歳裏表のドライブマンです。 卓球歴は12年あり、 最高戦績は中高ともにシングルス滋賀県大会ベスト16 団体は中学県3位(ダブルスメイン) です。 今はへっぽこですが。。。 卓球を好きな気持ちは誰にも負けません笑 メンバーさんですが最低20名集めたいと思ってます。 現在男子14名 女性3名です。 □現在のメンバーさんたちは、基礎打ちができる方から学生時代県大会上位、中規模(近畿・中国等)大会出場されていらっしゃる方が在籍しております。 □定期的に団体戦(混合含む)に参加を考えているため、女性メンバーを大募集しております。 ○主な戦績 SR杯 混合の部 準優勝 ※入会金、年会費は一切ございません。 お金が発生するのは、体育館の使用料のみです。 □チームの掛け持ちは構いません。 ただ、うちを優先して頂けると非常に嬉しいです。 練習日は土日祝のいずれかで、2人以上集まれば練習を行います。 ※練習場所はメンバーさんの所在地に応じて変更していきます。 現在は目俵体育館を中心に練習しております。 他の練習場所は豊中市、高槻市、茨木市で予定しております。 ○ビジネスの勧誘、ナンパ行為は厳禁です。 発覚次第、退会とさせて頂きます。 ※ただいま大阪府には蔓延防止処置が適応されております。 必ずマスク着用にて練習して頂くようお願いいたします。 ○今後の試合予定 3月20日 大東市混合団体 3月27日 SR杯 4月3日 西宮市 会長杯 4月17日 四條畷 団体戦 □今後様々な大会に参加して参ります! 試合好きな方はどんどん参加して頂けます。 今試合はちょっと‥ というも練習は毎週実施しておりますのでご安心ください。 ○入会条件 □20〜40代の卓球経験男性6年以上女性3年以上の経験者を求めております。 初心者の方、上記の年齢以外の方は申し訳ございませんがお断りさせて頂いております。 また、基礎打ちができない方は上記の経験数でもお断りさせて頂く場合がございます。予めご了承願います。 □一度練習を体験して頂いてからの入会となります。 ※体験の際は必ずラケットとシューズをお持ちください ※応募メールの際に ①お名前 ②戦型 ③卓球歴 を記載の上よろしくお願いいたします。 ◎月に一回以上の練習参加と月に一度は大会に参加して頂ける方を探しております。 県外遠征や合宿等も考えております。 ただしコロナ終息次第 ○チームメンバーで楽しく、そして強くなるというのがモットーです。 一緒にこのサークルで卓球を楽しみませんか? 卓球好きで練習・試合に飢えてる方お待ちしております!!!
、
メンバー数 1 -
チーム
NTTコミュニケーションズサッカー部です。下記の通り応募させて頂きます。 ■チーム名:NTTコミュニケーションズサッカー部 ■連絡先:松崎史晃(08091715023 / LINE ID : f5023) ■ユニフォーム色:青白青 or 白青青 ■チームレベル ・競技志向(都リーグ4部上位~3部中位レベル) ・平均年齢20代後半、週に1度活動 ・2019年、NTTサッカー全国大会優勝 ・2020年、都リーグ初参戦(4部:2位) ※活動模様は「Instagram:arcabrillante」をご覧下さい
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、東京EARTH主将の中村と申します。 当チームは、20代30歳代くらいの年代層で活動しています。現在メンバーは20名程おり高校野球経験者~未経験者まで所属しています。2022年3月に結成したチームです。大田区の大会に参加したいと考えております。 品川区、大田区、川崎市、辺りを中心に活動しております。主に毎週日曜日に活動しています。 チーム方針として、 ①健康 ケガをしないこと、運動習慣 ②人間関係 人としての最低限のマナーを守る、試合に全員出る ③居心地の場 全員が毎週日曜日を楽しみと言えるチーム 目標 ①大田区軟式野球連盟5部 春秋優勝 ②チャレンジリーグ 優勝 大の大人18人が一つの白球追いかけてプレーするってカッコよくないですか? もし、気になっていただけたら、チーム参加、合同練習会、練習試合などぜひよろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
【チームプログラムのご説明】 運動不足解消プログラム📖という活動理念によりスタートした野球チームです💪 幼少期や学生時の野球経験者、草野球経験者、少年野球のコーチ経験者など様々なメンバーで構成されています☘️ 個人での運動習慣はハードルも高い😥ため、「野球⚾️」というツールを使ってしっかりと健康的な汗を流し、運動不足解消💪と健康増進⤴️をベースにスキルアップ↗️にも努めています💪 また、新しい仲間も増えて人脈も広がります🌟 【2022年1月現在の所属者数】 選手24名(+休部中2名)・スコアラー1名…練習ノック担当1名=28名 基本的に経験の大小は問いませんので広く募集させて頂きます🙇🏻 ※1)野球経験者はBEST👌 ※2)安定的に参加頂けるメンバーがBEST☘️ ※3)戸塚区に限定せず近隣地区などご参加も歓迎🌟 現在、地域の独立した2つ私設リーグ(両リーグ参加7チーム)に参加しています💪 ※年間試合数:リーグ戦24試合+練習試合等=最低30試合以上を予定👍 ※2021年度実績:32試合を実施(遵守率107%) +毎週日曜日の早朝に2時間の練習も継続中💪 ※1リーグは2020年度・2021年度を優勝・2連覇中🥇 出席者には「必ず試合出場」頂いています😊 ※希望ポジションを事前にお伺いし、重複時は「ポジションを分け合う精神🌟」というチームスタンスに則り、前後半で入替対応を致しております👍 ご不明な点や確認事項など些細な事含め何でも遠慮なくお問い合わせください😉 是非、当チームの新たな仲間として、ご参加(チャレンジ)をお待ち申し上げます🌟 【留意点】 練習もなるべく参加のお願いをしています🙇🏻 〈理由〉 練習は試合時の故障予防や怪我耐性・体幹強化・体力向上・スキルアップ・連携調整・ハイパフォーマンスなど活動の底辺⤴️にて当活動スタンスである「運動不足解消プログラム」の観点から必要性に重きを置いています💪 なお、毎週の練習参加は不要にて、個人のスケジュールでの調整を尊重します👍 ※練習参加平均数:8.8人(2021年実績) 【同一運営チーム】 南大井HAMMERS(魁!野球塾) 登録:東京都品川区 代表:はまちゃん
メンバー数 1 -
チーム
大阪府社会人リーグ3部に所属しています FC BLUEV 大阪です。 設立2年目の22/23シーズンからは、SATELLITEチームを結成し、大阪市リーグ、大阪府サッカー連盟リーグへも加入。トップチームは、大阪府社会人リーグを今年全勝優勝昇格を目標とし、SATELLITEチームは結成1年目での市リーグ1部昇格、大阪府サッカー連盟リーグ2部昇格を、成し遂げます💪✨ 2021年4月に結成 今では所属選手が40名集まりトップチームとSATELLITEチームの2チームで活動し、日々練習に励んでいます!!!
メンバー数 1 -
チーム
2021年に結成され、「日本で1番ポジティブな声が出るチームとなる」ことを掲げています。 ポジティブな声とは、試合中の「縦を切って」や「◯番はいった」などのコーチングや受け渡しの声はもちろん、身体をはった守備や裏への走り抜けなどオン/オフザボールを問わず頑張る仲間のプレーに「ナイス」や「サンキュー」と褒め合い、鼓舞しあう声のことです。 戦績としては、2021-2022及び2022-2023シーズンの武蔵野リーグを連覇しました。武蔵野サッカー協会様主催の2022春夏8人制大会及び同2023大会も優勝しました。 2023年から活動を広げるべく、世田谷区リーグへも参戦しました。 仲間と蹴る楽しさを重視しつつ、競技志向のチームです。メンバーには元Jや高校選手権ベスト4経験者がいる一方で、社会人からサッカーを始めた仲間もいます。 活動場所は都内広く、主に天王洲、南砂町、三鷹方面で試合をすることが多いです。 まだまだ立ち上げ期のチームであり、走れて、ポジティブな声が出るメンバーを募集しています。まずはお気軽に個人参加ください。 対戦相手さまも随時募集しております。当日のメンバーにより幅がありますが、おそらく都3部下位~都3部中位くらいなのかと想像しております。 ユニは白黒黒を基本としており、ビブスは黄緑色を保有しております。 キャップまで、メッセージお待ちしております。
、、
メンバー数 3 -
チーム
東京都シニアリーグ(40歳以上)2部(TCL-2)所属 平均年齢46歳。 2015年にチームを設立し、 弊チームの実績は、 ◆2015年JFAシニア全国大会優勝 ◆2024年東京都代表、関東第4代表として、JFAシニア全国大会出場(無失点、無敗、ベスト8)。 ※現在、弊チームでは常時20名以上の参加のため、新戦力の入団は一時停止しております。入団希望のお問い合わせにはお応えできないことがございます。(*場合によってはセレクションを開催いたします。)予めご了承ください。
、、
メンバー数 1 -
チーム
LGSというジュニアチームで、埼玉県南部〜東京で活動してます。 大会成績 ◆2021.11.3 U8大会 FUT MESSE 大宮 ダウポンチJrフットサルCUP 成績 : 決勝T進出 4位 ◆021.12.19 U8大会 f-box futsal park 秋ヶ瀬 コパ エフボックス 成績 : 準優勝 ◆2021.12.28 U7大会 FUTSAL POINT J-FOOT 浦和美園 U7 フットサル大会 成績 : 準優勝 ◆2022.1.16 U8大会 レスト フットサルシティ戸田 LES CINQ SENSユニホーム争奪!U-8ミニサッカー大会2022!! 成績 : 3位 ◆2022.1.23 U7大会 FUTSAL POINT SALU 西浦和 U-7GRANT カップ 成績 : 優勝 ◆2022.2.6 U7大会 FUTSAL POINT J-FOOT 浦和美園 U7 フットサル大会 成績 : 準優勝
、
メンバー数 1 -
チーム
2019年より富士野球連盟Cクラスに所属しております。 シーズン中もオフシーズンも関係なく毎週日曜日に活動を行う野球好きの集まりです。 メンバー構成は20代〜50代で、ほぼ全員がこのページなどネットで集まったメンバーですが、和気あいあいと楽しく活動しています。 球歴は初心者から大学野球経験者まで様々です。 来シーズンの地区大会優勝、県大会出場目指して戦力を補強します。 野球経験は不問ですが、参加率の高い方を求めています。 野球以外にも定期的にイベントを行っていますので、日曜日を楽しく有意義に過ごしたい方、ご連絡お待ちしています。 2021/12/16追記 来季に向けて追加メンバーを募集します。 ポジション不問、野球経験不問で数人募集します。 参加率重視です。 活動日の5割以上の参加率が望ましいです。 詳しくはHP等をご確認いただけたらと思います。 HP : https://teams.one/teams/fuji-fighters-201706/community 不明点がありましたらお気軽にご連絡下さい。 宜しくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
毎週日曜日に多摩地域で活動してます東ブロちむにぃーです。 国立市野球連盟一部に所属し今年でチーム結成48年になり連盟三連覇を2回達成した事もあり優勝合計7回、準優勝7回と長きにわたり活動してます。 昨年から部員の転勤や大学生が社会人になりメンバーが常にギリギリな状況になってしまい今年からメンバーを増やしまた新たに活動を始める事にしました。 『チーム方針』 野球を楽しみながら勝つ! 週一回の活動を楽しみながら真剣に野球を取り組み常に上部大会を目指しています。 2021年秋の国立市の大会は、準優勝でした。 強そうに見えますがたまたま勝てました。笑 *とにかく楽しく勝つがモットーです! 年に2〜3回BBQと納会、新年会などを開催します。 *監督が鮨屋、オーナーが肉屋と食材は、充実してますよーwww 皆コミュニケーションをとり仲良くしてます。
メンバー数 1 -
チーム
2019年に結成したチームです。 チーム平均年齢は20代前半で、メンバー構成は経験者、未経験者が半々程度となります。 チーム力は低くないと思ってはおりますが、ここぞの場面で結果を残せない、 勝負弱いチームというのが自己評価になります。 メンバーは揃っているので、一人一人が噛み合えば優勝も狙える!…はず。 今となっては様々な生い立ちのメンバーが集まったチームですが、 元々は地元の友人達で結成されたチームです。 高校時代に野球を辞めてしまったメンバーばかりだったので、 その時の後悔を晴らすために現在野球に没頭中です。 チームの方針・価値観 実力や結果だけでなく、参加率など選手のやる気や気持ちも踏まえて起用法を決定しております。 普段はワイワイ仲のいいメンバーですが、「真剣にやるからこそ楽しい」と考えの持ち主です。 試合が始まったらスポーツマンシップにのっとり、全力で戦いたいと思います! 是非とも対戦、よろしくお願い致します!
メンバー数 1 -
チーム
1部リーグ、楽しい野球で、Aクラス入り、できれば優勝を目指す!
メンバー数 2 -
チーム
2021年に発足して関東傘野球リーグの初級部をリーグ優勝して2022年からAとBチームに分けて、Aチームは関東草野球リーグの5部に参加しBチームは東京バトルリーグに参戦することになりました。 Aチームは勝利にこだわり、Bチームは楽しく勝ち負けにこだわらず野球するチームです。 レベルとしては1.5~2.0弱(Aチーム)1.0~1.5(Bチーム)になります。
メンバー数 1 -
チーム
ワンデイ大会優勝を目指して活動しているチームです。 主に東陽町のインドアコートで活動してます。 練習試合の相手を募集してます。
メンバー数 1 -
チーム
目標県大会優勝! 幅広い年齢層でレベルも初心者〜上級までいます。 とにかく楽しく、失敗を恐れない、けなさないをモットーに活動しています。 いつでも見学大歓迎❗️ 連絡待ってます。
メンバー数 1 -
チーム
大阪全域で活動しているフットサルチームの FC.Strelitzia(ストレリチア)です 月1~2回の1day大会や練習試合、紅白戦に、その都度来れる方達だけで参加しています 個サルで知り合った方や紹介頂いた方達で構成しています 14~37歳くらいの選手がいます 寄せ集めのチームですので、新しく参加される方には皆寛容です 一緒に楽しく優勝目指しましょう!
メンバー数 1 -
チーム
【スローガン】 ”現代フットボールの原理原則をベースに 技術・戦術・フィジカル・メンタル・を共に成長させよう!” 【活動目的】 *心・技・体の充実と人間形成 ・チームメイト,相手,審判,等、関係者へのリスペクト ・成長に繋げようという意欲,オープンマインド 【競技目標】 2022年度 東京都社会人フットサル4部リーグ優勝 【活動詳細】 ・主な活動場所:渋谷区,新宿区,目黒区,など都心近郊体育館,フットサル施設 ・活動頻度:週3(5時間程度/週) ・活動日程:平日夜(20時以降)1-2回, 土日1-2回 ※練習試合6-7割,練習3-4割 ・活動費:5-6千円/月, リーグ費用 ・メンバー:10-12名を予定 【要項】 *18歳-24歳までのサッカー,フットサル,の部活及びクラブチーム経験者 *チームの中心として、率先してチーム運営(SNS等)にも携われる *チームメイト,相手,審判,等、関係者へのリスペクトを持つ *成長に繋げようという意欲,オープンマインド *家庭,仕事,の次に優先出来る *当月末に翌月活動費を滞りなく納められる
、
メンバー数 1 -
チーム
2021年3月結成野球川崎市を中心に毎週日曜日に活動中! 神奈川県や東京都のチーム様との練習試合を随時募集してます! https://teams.one/teams/genesis2020… https://t.co/J42oUUX6qS 2021年12月12日CUBE レガシー争奪1day大会優勝
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます! 芦屋市軟式野球協会A級所属のブリバリーズです⚾ ''明るく楽しくそして勝つ''をモットーに、勝つために真剣に草野球に取り組んでいます。 過去には市内大会優勝、県大会出場が数回あります。 現在は県大会優勝を目指して、芦屋市トーナメント大会(年6回)を中心に、主に日曜日に活動しております。 大会は芦屋ですが、練習試合などでは阪神間に出向いています。 年間約35試合と豊富な試合数で経験を積むことができ、野球が大好きな仲間たちと厳しく楽しくプレーしております! 草野球ながらも本気でプレイしたいメンバーを募集しております! ご興味あれば是非見学や体験もいらしてください! ⚾活動場所 芦屋市内の球場(大会) 阪神間の球場・グラウンド(練習試合) ⚾活動日 主に日曜日 一時期に土曜日大会が入ることもあります! ⚾野球経験 未経験〜大学野球まで様々です! ⚾年齢 18歳〜58歳と幅広ながらメンバーはとても仲良くやっています♪ 平均は25歳〜30歳です! 遠方なら送迎も応相談です。 ぜひお気軽にご連絡ください! どうぞ宜しくお願いします! instagram: https://www.instagram.com/buribarys/ teams: https://teams.one/teams/bribalys ✉️ buribarys.baseball@gmail.com
、、
メンバー数 1 -
チーム
東北大学OBを中心に2019年に結成! 2019年度 東京都オープンリーグ新木場ブロック優勝 2020年度 東京都チャレンジリーグ5位 2021年度 東京都オープンリーグ江戸川ブロック 東京都3部リーグ昇格を目指して活動しています。 活動は基本的に週1回。選手、指導者、トレーナー、マネージャー絶賛募集中です!
メンバー数 1 -
チーム
初めまして、草野球チーム晩酌楽(バサラ)代表の加藤と申します。 〈チームについて〉 当チームは来年から本格活動をスタートすべく、 11月から本格的にメンバーを募集しております。 代表の加藤が大学時代に立ち上げた草野球チームをベースとして、初心者も経験者も楽しめるチームを作っております。 経験者は中学生レベルまでと上限を設けておりますので、初心者の方でも楽しんでいただけると思います。 新設チームになりますが、運営方針・ルールに関しましては前チームの基盤がありますので、 ご安心いただければと思います。 今後、チームの意見として大会やリーグに出場して勝っていきたいとなった場合には、 レギュラー組で出る大会・そうでないメンバーで出る大会という割り振りも考えております。 チームの直近の展望として以下の通りです。 2022年 本格活動開始 2023年 チーム初勝利 2024年 連盟もしくは私設リーグに参入 2029年 参入した団体で初心者の方も含んだまま 優勝を狙う 〈メンバーについて〉 24歳~28歳で構成されております。 既に初心者のメンバーもおります。 大阪北部を中心に活動しております。 活動の多くが日曜日になると思います。 代表加藤が多少の指導経験を持っているので、 野球を上手くなりたい!誰かに教わりたい!という時は、お気軽にご相談いただければと思います。そういったメンバーには全体活動とは別に 希望があれば、個人レッスンで練習を行っております。 メンバーが増えるまでは月に1度、本格的に活動が開始出来れば2週に1度のペースで活動を考えております。 現在も月に1度活動を行なっておりますので、 体験をご希望いただける場合はお気軽にご連絡ください。 @basara_baseball←チームのインスタグラムです。少しでもチームの雰囲気の参考になればと思います。 ご連絡をお待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
T.Y.MUNDO CHANNELの田中優輝が直接指導をしているMIXチームです! 3年ぐらいなんとかクローズドで続けてきたチームです! みんな良い人ばかりで、4-0のクアトロをベースにトレーニングしながら求めるとこはみんなで求め合いながらも楽しくトレーニングしています! ワンデイ大会で自分達のコンセプトを発揮して優勝することを目標にしていますので、是非まずは体験参加からよろしくお願いします!!!
、、
メンバー数 1 -
チーム
このチームは、2021年に活動を開始しました。まずは初級大会の優勝を目指し、ゆくゆくは中級大会の優勝を狙っています。
メンバー数 1 -
チーム
チーム目標:ドーム決勝(全国大会出場) チーム実績:2022年ミツワタイガー杯優勝 2023年ブラックキャノン杯優勝 メンバー構成:10代~30代 活動日:日曜日(お盆、ゴールデンウィーク、正月はオフ) 最後に:能力よりもまずは気持ちを優先したいです。ドームで試合がしたい!全国レベルの相手と対戦したい!そんな方を募集してます。まずは体験入部から始めて頂ければと思います。お気軽にご連絡下さい。
メンバー数 1 -
チーム
さいたま市立高砂小学校体育館にて活動している、高砂小同好会です! 20代から60代位のメンバーが所属しています。 [活動日]水曜日19:00〜20:45 日曜日14:30〜17:30 ※水曜日に関しては現在、参加できるメンバーが少ない為、他のチームにお邪魔させて頂き、合同で練習しています。 週に2回の活動ですが、来れない日はお休みもOK!練習も中学高校の様に激しくありません‼︎ 我がチームは、コーチとか指導者はいませんので、キャプテン中心に練習メニューを考えて、みんな本当に楽しくバレーボールをやっています! さいたま市の大会にも年に数十回は参加しています!楽しく練習してる割に、みんな結構負けず嫌いなんですよね。大会は優勝目指して頑張ってます! やり始めてしまえば、意外にも体は動きます笑笑!20代の若者達も増えてきました( ^ω^ )もうホントいい練習させてもらってます!子育て中ママも、子連れで参加可! バレーボールまた始めたいな、、と考えているのであれば、まずは是非体験に来て下さい‼︎ 何度か体験してもらった方が、よりチームの雰囲気わかりますし、あ、私まだバレーボールできるわ!って、学生時代より楽しいと感じてもらえると思います! 狭いですが、駐車場もあるので、車でも来られます! メンバー超大募集してるので、気軽に連絡下さい‼︎
、、
メンバー数 1 -
チーム
今年板橋区2部で優勝をして、来年から1部です。 選手のほとんどが20代前半です。
メンバー数 1 -
チーム
お世話になります。 球一倶楽部と申します。 当方、寝屋川連盟のB級に所属しており、過去には連盟大会優勝やナイガイ西日本大会優勝などの実績を残しましたが、最近は連盟でも低迷しております。 この状況を打破すべく、新メンバーを募集することになりました。 主に投手を募集しております。 もちろん野手も大歓迎です。 練習試合はレベルの高いチーム様と行うことも多いので、自分の実力を試してみたい方やレベルアップをしたい方など是非体験から来てみてください! 現在投手不足になっておりますので、投手が入団してくれると助かります。 誰でもエースになれるチャンスがあります! 簡単にチーム概要を掲載しますので興味のある方は連絡お願い致します。 ◆年齢:20代中盤~最年長45歳(監督兼任) ◆活動日:日曜のみ ◆会費:オープン戦はその日の参加メンバーで折半。大会は登録メンバーで折半。年会費、月会費無し。 ◆入団費用:ユニフォーム(上)、帽子の購入時に約1.6万円が必要です。別途スポーツ任意保険料。 ユニフォーム代は応相談です。 まずは体験からでもお待ちしております。
メンバー数 1 -
チーム
板橋区と北区のリーグで活動しています。 直近リーグ経過 2021年板橋区1部リーグ暫定2位(2013〜2019年優勝) 2021年北区1部リーグ暫定2位(2016〜2019年優勝)
メンバー数 2 -
チーム
はじめましてこんにちは。 対戦してくれるチームを随時募集中です。 現在は、色々な所にお邪魔して試合をさせて頂いております。 日曜日午前中の活動が多いです。 フットサルクラブ朝霞のリーグ戦にも参戦中。 ホームは Z FUTSALSPORTふじみ です。 お誘いがあれば戸田・越谷・上尾・東村山・成増 などなど とりあえず誘ってみて下さい。 年齢は25~45の男性チームです。 過去の栄光 2000年より活動しています。(初期からのメンバーは現在1名のみ) アクションサッカー川越にて活動スタート 合併や休止を乗り越えて今に至る。 合併中にアクションサッカー Bクラス 全国大会 出場 優勝経験 埼玉スポーツセンター 1回 フットサルポイント成増 1回 アネルフットパーク与野 MIX大会 1回 Z FUTSAL SPORT ふじみ オーバー30 1回 などなど全然勝ててません。。 興味がありましたらご連絡をよろしくお願いします。
メンバー数 9 -
チーム
フットサルのエンジョイ大会で優勝目指したいです!
、
メンバー数 1 -
チーム
東京都4部リーグ所属、FCセニョールです。 2019年度より再編成し、大学サッカー経験者中心に活動しております。 〈大会実績〉 ・19年品川区民大会優勝 ・19年都リーグ2位 ・20年ノックアウトステージ出場(0-1敗戦) 現在競技思考の高いメンバーを揃え、 都3部のチームを中心としTRMを行っております。 宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
『経験の有無と老若男女関係なく、ポンコツになっても野球をやりたい時に参加出来るチーム』をモットーに活動しております。 チームをお探しの方、もしくはチームには所属しているけどもっと野球がしたいという方、野球が好き、野球に携わるマネージャーを希望される方がおりましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 参加即入部の強制は致しません。まずは数回の練習や試合にご参加の上、ご判断下さい。 ■沿革■ 創部:1972年 2012年春、一時活動休止。同年暮れより活動再開 ■リーグ・連盟等の所属■ かつては日本軟式野球連盟では川崎市高津支部/北部支部に加盟。私設リーグでは多摩セントラルリーグ加盟。 前述の連盟・私設リーグでは優勝・準優勝多数(現在はチーム体制が整わないため練習試のみの活動)。 ■メンバー■ 2012年12月より現在まででネット募集や知人等を含め、18~65歳の学生・会社員・学校/塾の先生・フリーランス・職人等、様々な年齢・職種の14名ほどが在籍しております。 ■募集人材■ ・選手:どのポジションも大歓迎ですが、特に投手出来る方からのお問い合わせ大々歓迎(コントロールが良ければ性別・年齢・球速は不問) ・マネージャー:主にスコア付けと活動時のアシスタント。練習の時はプレーへの参加大歓迎!(選手兼任も歓迎致します!) ■活動日■ 月2~3回の土日祝日(活動の割合:日曜=8割・土曜=1割・祝日=1割)。 3月中旬~12月中旬まで試合・練習、1月中旬~3月上旬までは練習をメインに活動。 ■活動エリア■ 神奈川:東部(川崎・横浜)、県央(相模原・大和等) 東京:23区(城南(大田区・品川区・世田谷区))、多摩地区(多摩・八王子等)、調布、府中 ■費用■ 年会費1万円+活動ごとにお一人様日中は200円(グラウンド負担額4500円以上の場合は500円)、ナイター500円、審判付きの場合はこれらに+300円を徴収させて頂きます。 ※年会費については初年度に限り半額の5,000円で結構です。マネージャー専任の方につきましては、上記ご負担はは一切なし(2022年度の年会費は全部員5,000円の予定)。 年会費の使途は、グラウンド代やイベント等の補助金・備品調達に利用させて頂きます。 年度末、会計報告を致します(収支状況によってはキックバック(還元)の場合もございます)。 ■ユニフォーム■ 金額:帽子とユニフォーム(上)で13,100円(税別)。 ※金額は2020年のものなので、変動の可能性あり ズボンは白地のラインなしなので、練習用の転用可能。 アンダーシャツ・ベルト・ストッキング(またはソックス)ともにカラーは赤。 個人でご用意下さってもこちらへお願いされても結構です。 チームの雰囲気は簡単ではございますがホームページがあるので、そちらもご覧頂ければ幸いです ※「teams/kanagawa-fujiclub」で検索
、、
メンバー数 1 -
チーム
主に名古屋市を中心に 毎週日曜日と土曜にナイターで試合を行ってます。 月4〜6回程活動(2023年55試合、2024年70試合) 実績↓ 2023年 ツボイスポーツ杯出場(準々決勝敗退) 愛知県軟式野球連盟長久手支部 石井杯トーナメント準優勝🥈 2024年 港クリーンリーグ優勝🥇 連盟対抗トーナメント出場(2回戦敗退) 名古屋遊球連盟トーナメント準優勝🥈 野球以外のイベントは自由参加の飲み会(月1程度) 忘年会、ビンゴ大会など 中学経験〜高校経験レベルが多いです。
メンバー数 1 -
チーム
大阪市内で活動していますMILANISTA(ミラニスタ)代表のたくみと申します! ミラニスタは、安定するメンバーが現在男女 合わせて18名で活動していますが、人数が少ないため新メンバーを大募集しています。 現在は安定メンバー、男性13名、女性5名主にミックスチームで活動しており、メンズチームでも活動しています。 男女問わず大歓迎です☺️ 初心者の方も教えてくれる人がいてるので上達すると思います。 一度一緒にフットサルしましょう😊 楽しく一緒にフットサルして、みんなで仲良くなって頂ければいいと思っています。もちろん練習の他に練習試合をしたり、大会で優勝を目標にやっています。 ミラニスタは個サルで知り合ったメンバーや 知り合いで作りました。みんなとても面白い方が多くて、雰囲気に和みやすいです😊 チームには経験者もいますがこのチームで フットサルを始めたという初心者もいますで、 男性は経験者のみ、女性は初心者、経験者 ぜひ一緒に楽しみましょう!!
、
メンバー数 4 -
チーム
中ノ台ソフトボールはレベルはそこそこ良い成績のこすぐらいのチームです。連盟優勝経験あります。 Aチームは若い人がいます20代多いです。優勝するぐらいいいチームです bチームも負けないぐらい。優勝してます。30さいが平均です。 cチームが3部で2位です。40さいが平均です。中には年取って方いらっしゃいますが皆さん優しいかたで上手いです! 皆さん優しいので入りやすいとおもいます。 初心者、経験者大募集です 1年間は無料ですユニホームもあります。
メンバー数 1 -
チーム
はじめまして。兵庫県内をメインに活動しております。関西イーグルスと申します。(2019年〜) グランドは基本的に西宮らへんを確保しております。 *グランド取れない場合は 三重、京都、奈良等エリアへ遠征することもあります。 基本、関西エリアならどこでも行きます。 *チームのレベルについて 高校硬式野球経験者以上、軟式野球経験者少数 中には野球未経験の方1人居てます。 *チームモットー 勝ち負けこだわらず楽しく野球を *出場大会歴 オリックスカップ杯B級(コロナ禍等で出場出来ず) 第4ブロックB級 vs四天王寺病院 2-1 一回戦敗退 同上 C級優勝 コロナ禍の為、練習試合や大会も中止になっておりあまり戦績がございません。
メンバー数 1 -
クラブ
全国タイトルは計6回(全日本選手権4回・地域チャンピオンズリーグ2回)獲得している。所属している関東フットサルリーグでは4度の優勝をしている。全日本選手権へは11回出場している。 2017年に11月、Fリーグ参入へ向けて株式会社ファイルフォックス八王子を設立。 2018年度からは本拠地を八王子へ移し、現在はFリーグ参入に向けて、チームの強化とともに様々な取り組みをスタートしている。
メンバー数 4 -
チーム
(株)LIFESYNC の社員で野球チームを作り、活動しています。 高校軟式野球で日本一になったメンバーや大学、高校、中学野球から初心者まで様々在籍しております。 大会優勝を目標に活動しております。練習試合など興味を持たれた方はお気軽にご一報ください!
メンバー数 1 -
チーム
メンバー募集中!! 新宿区を中心に活動するサッカーチームです。 ・2017年1月 結成 ・2017年 中野区春季リーグ参加 ・2019年 新宿区リーグ3部参加(優勝 2部昇格) ・2020~2021年 新宿区リーグ コロナ中断 ・2022年 新宿区リーグ2部(優勝 1部昇格) 新宿区民大会 第3位 新宿区冬季大会 予選リーグ全勝 ←イマココ ============================================== 【チーム概要】 スローガン :Link(リンク) メンバー同士が連動するサッカーを志します。 そしてサッカーを通じて、新たな仲間との結びつきを強めます。 目標 :中野区リーグ優勝 中心年代 :20代〜30代中心(年齢制限無し) チームレベル:初級(経験者中心) メンバー数 :30名 雰囲気 :サークル 活動ペース :月4回以上(土日祝日)の練習試合、月1回程度新宿区リーグ(平日) 2019年4月より、新宿区リーグ3部参加 メンバー数 :現在2023年度メンバー募集中! 活動場所 :関東全域(主に飯田橋、所沢) ============================================== 【費用】 年会費:10,000円 ※練習コート費用や大会参加等、費用が発生する際はその都度参加者にて負担していただきます。 ※正式加入後、初期費用として必要な備品(ユニフォーム・ビブ等)を購入していただきます。 ※サッカー・フットサルの両競技を実施予定のため、サッカースパイクとフットサルシューズを各自ご用意いただきます。 【加入条件】 ・チームのルールを厳守できる ・活動に50%以上参加できる見込みがある サッカーチームを探している方、絶賛募集中です! 「互いに尊重し、勝利を目指し楽しくプレーすること」をチームとして徹底しますので、気になった方は気軽にお問い合わせください! ▼問い合わせ先 kamitakadafc@gmail.com
、、
メンバー数 1 -
チーム
よろしくお願いします。 企画者の私自身元々プロを目指していまして学生の頃は全国大会で優勝。韓国、スペインへ渡りレアル・マドリードを始めいろんなチームに練習参加した経験があります。 指導資格も取っていたため初心者の方にも教えることもできるので楽しめるとおもいます🎵 男女両方集まっててみんなとてもフレンドリーですぐ馴染めて楽しめちゃうところが特に良いところですね^ - ^ ちなみに女性には特に嬉しいフットサルは足痩せにいいスポーツです(^^) 私自身トレーナーもしてるので足痩せトレーニングも要望あれば教えたり教えなかったり🤣🤣 参加費もコート代とかで1人300~500円程で出来るのもでかいかと^ - ^ 見学で遊びに来る友達も多いです! ★時折飲み会やBBQなどの親睦会みたいな事もするのでそっちから参加してみたいって方もご相談くださいね! よろしくお願いします。
メンバー数 1 -
チーム
サッカー経験者の20代中心のチームです。 所属リーグ:江戸川区リーグ所属 2024年江戸川区リーグ初参加初優勝、準優勝経験。 レベルとしては東京都3部のチームと練習試合で良い試合が出来るレベルです。 日曜日試合できるチーム様ございましたら是非よろしくお願いいたします。
メンバー数 1 -
チーム
ページをご覧いただき誠にありがとうございます。 神奈川で活動している横浜BOMER`sというチームです。結成15年の35歳中心のチームとなります。 元々は中学の同級生等で結成されましたが現在では友達や後輩等を誘い初心者でも楽しめて尚且つ優勝を狙えるチームになっているかと思います。 チームとしては毎週練習試合や大会に参加しその他イベントも沢山行い楽しく参加出来るチームになっております。 (飲み会、BBQ、フットサル、忘年会、ボーリング等) 野球が好きな人(初心者でもOK)、野球をしていた人、興味がある人はご連絡ください。 活動内容 1、活動日 毎週日曜日 土曜日(市大会の日程がある時) 2、参加大会 神奈川区区民大会(春、秋) 横浜市市民軟式大会 高松宮杯 現在、登録メンバーは25人居ますが結婚等により人数が減少し新規メンバー募集してますのでまずは体験でも構いませんので 連絡お願いします。
メンバー数 1 -
チーム
大阪で社会人サッカー、レディースフットサル、ミックスの活動をしていますSKY.FCです。 「みんな空の下」をモットーに BBQなどをする、和気あいあいとしたチームです。 サッカーは 2022年度大阪府3部リーグを優勝し、 2023年度 大阪府社会人サッカー2部リーグ 大阪市社会人サッカーリーグに所属しております。 大阪府リーグは昇格を目指し、大阪市リーグは均等に出場しますので、レベル問わずご参加いただけるかと思います。 2023年度、女子フットサルチーム「SKY.FC LADIES」も結成予定なので興味ある方はご連絡よろしくお願いします 監督などからの押しつけでなく、共に作り上げていくチームです! そんなメンバーを募集しております。 サッカー、フットサルレディース、マネージャー(SNS,カメラマン)、対戦相手を募集中です。 よろしくお願い致します。
、
、、
メンバー数 2 -
チーム
結成1年目です チームは高校までやってた方ばっかりのチームなので勢いはあります 選手が揃えば大会優勝間違いなしです
メンバー数 1 -
チーム
2020年4月に福岡から東京へ 福岡では、個人参加型のフットサルやサッカーで知り合った気の合う仲間でチームを作り、独立リーグに参戦。(自身得点王、リーグ優勝) みんなが楽しめるチーム作りを心掛けてます。 (ゴール、アシストを記録し年間表彰するなど) 東京でも1からチームを作り、楽しくボールを蹴りたい!との思いで立ち上げました。 まだ、固定したメンバーは10人もいませんが、これから大きくしていく予定です。 当面は、どこか対戦相手募集してるところに参戦させて頂くスタイルにしようと考えてます。 ご興味がある方は、是非ご連絡ください。
メンバー数 1 -
チーム
1998年創部。 チーム名のROD'Sの由来は、 Run Offense Deffense 走・攻・守、三拍子揃った選手達の集まり。 あくまで目標です。 強豪校出身者やずば抜けた選手はおらず、 自分達のレベルの中で、 「出来る事を一生懸命やって少しでも上を目指す」をテーマに活動しています。 主な活動場所は横浜市、横須賀市となります。 〜公式戦〜 横須賀野球協会B級所属 春、秋の市民大会では優勝を目指し、 高松宮賜杯、東日本軟式野球大会への出場を目標に活動しております。 2020年は横三支部代表として、 東日本軟式野球大会2部 神奈川予選に出場し、県ベスト4の成績を残しました。 〜OP戦〜 参加者全員出場。 OP戦とはいえ、真剣に勝利を目指します。 「楽しくかつ真剣に」 年間の活動の2/3がOP戦となります。 現在高校野球以上の経験者、投手、捕手、内野手を募集しております。 詳しくはTwitter等、ご覧下さい。 また対戦相手様も募集しております。 マナーが良く、同レベル(2部、Bクラス)のチーム様からのお誘いをお待ちしております。 ※試合結果2002年以前はスコアをつけていなかった為ありません。 また個人成績は2020年度に在籍メンバーのみとしています。(退団選手は未入力) 【チーム運営のSNS】 Instagram http://www.instagram.com/rods_30 Twitter http://twitter.com/rods_30 Youtube https://www.youtube.com/channel/UCV9yv2kt5eFjX3A_eCms4nA
メンバー数 1 -
チーム
1998年創部。 チーム名のROD'Sの由来は、 Run Offense Deffense 走・攻・守、三拍子揃った選手達の集まり。 あくまで目標です。 強豪校出身者やずば抜けた選手はおらず、 自分達のレベルの中で、 「出来る事を一生懸命やって少しでも上を目指す」をテーマに活動しています。 主な活動場所は横浜市、横須賀市となります。 〜公式戦〜 ・横須賀野球協会A級所属 春、秋の市民大会では優勝を目指し、 県大会(高松宮、東日本、国体、県知事杯、天皇賜杯)への出場を目標に活動しております。 2020年は横三支部代表として、 東日本軟式野球大会2部 神奈川予選に出場し、県ベスト4の成績を残しました。 2022年は、高松宮杯、県知事杯 出場 2023年は、天皇賜杯 出場 ・Victoriaリーグ 3部所属(2023~) 〜OP戦〜 参加者全員出場。 OP戦とはいえ、真剣に勝利を目指します。 「楽しくかつ真剣に」 年間の活動の2/3がOP戦となります。 現在高校野球以上の経験者、投手、捕手、内野手を募集しております。 詳しくはTwitter等、ご覧下さい。 また対戦相手様も募集しております。 マナーが良く、同レベル(2部、Bクラス)のチーム様からのお誘いをお待ちしております。 ※試合結果2002年以前はスコアをつけていなかった為ありません。 また個人成績は2020年度に在籍メンバーのみとしています。(退団選手は未入力) 【チーム運営のSNS】 Instagram http://www.instagram.com/rods_30 Twitter http://twitter.com/rods_30 Youtube https://www.youtube.com/channel/UCV9yv2kt5eFjX3A_eCms4nA
メンバー数 1 -
チーム
所属:オールジャパンベースボールリーグ 設立:2021年 実績:ドームバトル2023 優勝 2024年オールジャパンベースボールリーグ Aブロック2位 勝ちにこだわりながらも野球、メンバーとの関わりを楽しむことをモットーにしたチームです。 高校野球経験者、大学野球経験者の集まりです。 練習試合、新規メンバー募集中です!
メンバー数 1 -
チーム
チーム名 La Masia JAPAN チーム創設 2023年度より活動開始 所属(23年度)東京都社会人リーグ4部全勝優勝 年齢層 大学生+社会人(7:3) 活動エリア 東京都を中心とする関東エリア 活動日 平日夜1+週末1試合 成績 23年度東京都リーグ参入 東京都4部全勝優勝🏆+3部昇格 チーム情報については上記となります。 その他ご質問等ございましたらお気軽にお声掛けください。
メンバー数 12 -
チーム
2008年発足 ・活動日・時間 毎週土曜日 主に8時〜19時 ・所属リーグ 土曜日 ダイヤモンドリーグ1部 ・主グラウンド 東綾瀬公園 ・活動範囲 23区の東側が主 その他23区西側 大宮健保等 ・チーム目標 リーグ優勝 プロスタ進出
メンバー数 1 -
チーム
龍ケ崎市長山小学校グラウンドにて毎週日曜日に練習をしている30~70歳台のソフトボールを楽しみたいメンバーが集まった「長山ブレーブス」です。 龍ヶ崎市の北竜台リーグに参加していて年間5試合程度公式戦があり、その他に練習試合が数試合あります。 「健康と親睦とリーグ戦優勝」を目標に一緒に白球を追いかけ楽しくプレーしたい仲間を大募集します!!
、
メンバー数 1 -
チーム
チームプロフィール ◯チーム創立 2009年 ◯活動場所 主に大阪市内ですが、メンバーの半数が兵庫県在住の為、兵庫での試合もあり ◯チーム目標 •私設リーグ(1部)での全国大会出場 •プロスタで試合をする ◯部員 21-30歳 社会人野球、大学野球、高校野球経験者で構成 ◯活動日 毎週日曜日 基本的に9時〜15時開始の1試合、時々2試合 ◯年間50試合程度 ◯主な参加大会 •GBN(一部) •PRIDE JAPAN(一部) •トーナメント大会(年3大会程度) ◯過去実績 •GBN全国大会優勝(二部) •PRIDE JAPAN全国大会優勝(二部) •関西サンスポ 野球大会 3位 •PRIDE JAPAN47 近畿ベスト4 •GBN全国大会出場(一部) →今年、東日本でのドーム球場で試合が出来ます。
メンバー数 1 -
チーム
ソサイチ全国大会 優勝 日本一チーム
、
メンバー数 2 -
チーム
□経歴 2001 結成 2004 東久留米市春季軟式野球大会 三部準優勝 2009 東久留米市秋季軟式野球大会 二部準優勝 2014 私設リーグHCL 加盟 2022 狭山市野球連盟へ加盟 2022 私設リーグSWCへ加盟 □活動範囲 狭山市 練習試合では入間、所沢、東久留米、東村山、東大和あたりまでが範囲です □部員数 23名 部員の野球経験は未経験~高校野球経験者まで、様々です。 週末の2時間、プレーを楽しめる雰囲気づくりを心掛けています。 成績はホームページで管理、試合動画は終了後にyoutubeで限定配信しています。 現在ケガや家庭の事情で出席できるメンバーに限りがあり、不足しています。 新たに加入いただける方を募集しております。
メンバー数 1 -
チーム
世田谷公園で毎週水曜日の朝6時~8時で野球のリーグ戦をしています! リーグ自体は30年以上続いていて、過去10回以上優勝経験のある伝統あるチームです! メンバー&マネージャー募集中で、体験もできますので気になる方は気軽にメッセージください!
メンバー数 1 -
チーム
リンゴスターです。 50年近く歴史のある私設の「東京フルーツリーグ」に所属しているチームです。 参考:https://bb.vcuda.net/tfl/ 数年前まで驚異の13年連続で最下位に位置する暗黒時代からようやく抜け出し、2018年頃からリーグの中堅ほどの実力までのし上がってきました。 リーグ全体のレベル感は高校野球経験者が多く比較的高いです。 中には甲子園出場歴があったり、大学・社会人野球まで経験した人もいるため、23区内の1部リーグと比較しても遜色ない選手もいます。 あくまでも草野球なので楽しむことを前提にしつつ、目指すはリーグ優勝です! 一緒に野球を楽しみましょう!!
、、
メンバー数 2 -
チーム
大阪府富田林連盟のA級に所属しています! 活動は主に日曜日です! 去年春季大会、市民大会優勝、摂河泉大会ベスト4と着実に強くなっているチームです! 試合を楽しみつつ勝ちにこだわりをもってプレーをしています!
メンバー数 1 -
チーム
お世話になります。 森の中のケバブです。 【チーム情報】 ・平均年齢28歳 ・全員野球経験者のみで構成 【活動状況】 ・鎌ヶ谷市野球協会1部所属 ・各種オープン大会出場(PRIDE JAPAN 等) ※時期にもよりますが、月3回程度(土日祝)活動しております。 【主な戦績】 ・グランドスラム杯千葉県大会優勝 等
メンバー数 1 -
チーム
2010年結成 平均年齢32.0歳 横浜市鶴見区Aクラスに所属していますが、毎年当落線上で戦っております。 めっちゃ弱いわけでもなく、めっちゃ強いわけでもありません。 ですが経験者揃いなので、試合ぶち壊しはないと思います。 鶴見区大会Aクラス優勝1回 鶴見区大会Bクラス優勝4回 神奈川新聞杯横浜大会優勝2回 神奈川県大会横浜市予選準優勝1回 楽しく勝つことがテーマです。 もしご興味あれば、どしどしご連絡ください!! よろしくお願いいたします!!
メンバー数 2 -
チーム
未経験者に経験者さまざま居ますが、フットサル好きが集まってやっています!大会で優勝を目標にやっています!
メンバー数 1 -
チーム
毎週日曜日、江戸川河川敷で活動しています(ゴムボール)🥎 江戸川駅から徒歩わずか! 野球・ソフトボールの実力不問、ソフトボール愛ある方大歓迎🥎 江戸川区在住在勤の方、休日に運動したい方、誰でもwelcome🍺‼️ 【実績:都ベスト4、関東優勝】 【練習試合申込、新規入部大歓迎‼️→koiwasoftballclub@gmail.com】 Twitter:https://twitter.com/koiwasoftclub Instagram:https://instagram.com/koiwasoftballclub/ Facebook:https://www.facebook.com/KoiwaSoftClub
メンバー数 1 -
チーム
埼玉県内で活動しています。 SKグリーターズというチームになります。 大宮連盟では1部に所属しており優勝の実績もございます。 練習試合等のお付き合いをしていただけたら 幸いであります。 何卒宜しくお願い致します。
メンバー数 1 -
チーム
【クラブの魅力】 ・日本から海外挑戦中のスタッフもいて海外挑戦に向けたサポートができる。 ・社会人サッカー選手としてサッカーと自分のキャリア両方を100%で取り組める環境がある。 ・本気のサッカーをまだまだ続けられる環境。 【クラブ紹介】 Funabashi Unitedでは下記のような明確なスローガンやフィロソフィーを掲げて活動していきます。 ①恒久的なスローガン -With Football- ②フィロソフィー 『社会人サッカーから日本のサッカー文化を変える』 今の日本サッカーは、サッカーを好きではじめた選手が様々な節目のタイミングでサッカーを辞めてしまう選手が多い。その中には夢半ばでやめてしまう選手も少なくない。それはプロや日本サッカー界から優秀な選手を一人失ってしまうことを意味する。そういった選手をFUでは、そして社会人サッカーでは受け入れていく。そして欧州のように、社会人サッカーに地域の人が毎週末試合に足を運び熱狂するような環境をつくりることを目指す。 【クラブ紹介】 ・5年以内の千葉県社会人リーグ1部優勝。 ・日本の社会人サッカーの価値を高める 【活動状況】 平日2回、土日原則どちらか1回の週3回
メンバー数 1 -
チーム
毎週土曜日を中心に、北区や板橋区、その周辺で活動してます! 中心選手は20代で、経験は、高校野球以上が多く、甲子園常連校から高校野球未経験者まで幅広く在籍しています (多くが高校硬式野球、大学軟式、大学準硬式、大学硬式、社会人クラブチームの経験者) 雰囲気は、真剣ななかでも野球本来の楽しさを忘れず!をモットーにしており、常に緊張感あって楽しく、1勝1勝を大事にやっています 過去には大会で関東大会まで行ったり毎年のように優勝してましたが、その部員たちもベテランになり、新たにここ数年で入部した新しい20代中心の部員たちでチームができあがってます 年齢、出身校、経験、選手マネージャー関係なく、みな一緒に大会に臨んで上を目指しているような雰囲気です また、個々を活かしつつも基本チームとしての野球で、参加しているメンバーがベストメンバーでの野球です! 選手は、即戦力からこれからの選手まで募集しています! マネージャーさんも経験者から未経験者まで募集してます! ぜひ一緒にやりましょう! 下をご確認の上、興味が少しでもあればぜひ1度いらして下さい! 宜しくお願いします 2024.11.20
メンバー数 2 -
チーム
ストロングリーグ土曜1部所属で2007創部の20歳から35歳の15名で構成 全員が軟式及び硬式野球経験者。ストロングリーグランキング通算9位2020年度2位。 年間25試合程度。タイトル賞品及びタイトル賞金あり。 リーグ優勝しジャパンカップ進出を目標にしています。
メンバー数 1 -
チーム
ストロングリーグ土曜1部所属で2007創部の20歳から35歳の15名で構成 全員が軟式及び硬式野球経験者。ストロングリーグランキング通算9位2020年度2位。 年間25試合程度。タイトル賞品及びタイトル賞金あり。 リーグ優勝しジャパンカップ進出を目標にしています。
メンバー数 1 -
チーム
上尾チャンキースと申します。 2021年より新規で立ち上げました。 埼玉県内のユースや強豪校出身者が多数在籍しており、20代前半から30代半ばまでが中心のチームです。 4-2-3-1が基本フォーメーションです。 いい雰囲気作りとサッカーを楽しむ心を忘れずに勝つ!! 2023シーズンは市内のリーグ戦で優勝しました。身体を動かすのを目的に所属しているメンバーもおりますので、初級から中級まで様々なチームと試合をさせて頂ければと思います! 宜しくお願いします。
メンバー数 4